「経済発展」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済発展とは

2020-10-06

anond:20201006200248

もう1個増やしたよ anond:20201006200122

 

生活必要お金が貰えればとくに問題はないです

けど、以前も書いたけどなんやかんや働くかもしれん

あるいは新たな仕事を得るための勉強や訓練を始めるかNPO活動するかもね

 

2018-12-26

■もしもベーシック・インカムで月に10万円入るんだったら (anond:20181226001826)

 

貯金ゼロ円で働かなくても生きていける

稼いだ金を100%自分の好きなことに使える

どう考えても幸せだなあ・・・

 ↓

これやるべきやでマジで

ただこれやったら適材適所化が進むのでワイは職を失うだろうけどね

適当にそれっぽいことやって適当にそれっぽいとこに潜り込んでた連中はワイ含めて淘汰される

まぁ失ったら失ったで適当に考えるけど

 ↓

まさにそれが経済発展への道

世の中には働くべきでない無能さんが多すぎる

生産性を下げるだけのクソ仕事をしている労働者が消えることで世界もっとかになるのだ

 ↓

キミもその無能側かも知らんぞ?

ワイはおそらく淘汰される側であろう自覚があるが

効率化大好きマンなので適材適所合理化されるなら良しとする

これで飯が食えなくなるなら別だけどね〜、食えるならまぁいいかってなる

でも、10万は支給額としてはちょうどいいけど

今の生活レベルを維持するには遥かに足りないので

なんとか他に金稼ぐ方法を考えなきゃやで

10万貰ってもなんだかんだでワイは結局好きなことをやらんかも知れん

 ↓

10万円で足りなければ週に3日だけで働くとかでもOK

重要なことは無能必要な分しか働かなくていい社会が実現するっていうこと

その分有能な人は給料が暴上げされて年収3000万円とかで一生懸命働く

そして生産性が極限まで高まる社会が実現する

 ↓

爆上げはしないと思うやで?

社会必要だが社会的に給与が抑えられている職が適正な給与になるだけやで (給与分はそれらのサービスの利用料金として跳ね返る)

適材適所に就くし、自己実現のために趣味で働く人が増えるわけだが

その趣味の人にはハイスキルな人も含まれ

例えば、24/365で海外サイト英語対応含めた案件があったのね、しか予算ゴミカス

これをオフィスへ通いで16万で頼むわって言ったら全国どこでも氏ねってなるんだけど、

在宅ならやるって人が出るんだよな

思ってるよりも様々な理由で表に出てこないハイスキルな人たちはいるぞ


追記
最低でも手取りで30マンは欲しいか

介護配送飲食も料金上がるだろうから可能ならもっとかも

2020-09-08

自民党総裁選で誰を選んでも経済的悪夢な件について

石破

経済政策グレートリセット

資本主義による経済発展否定的ポルポトキチガイ

岸田

経済政策財政健全化

政府支出を絞って財政再建を目指す伝統的なキチガイ

経済政策経済スリム

中小企業を締め上げて倒産に追い込み大企業への富の集中を目論む新自由主義キチガイ

何とどれを選んでもハズレ

どの地獄が一番マシかを選ぶ今回の自民党総裁

さあ、君は誰を選ぶ!?

2020-09-06

いうて総理大臣なりたいか

隣国との領土問題沖縄基地建設、税支出コロナ対策少子化地方過疎化経済発展の低下、オリンピック開催とか問題責任取らされるの考えたら毎日寝れなくなるんだが

2020-09-05

anond:20200904211937

■新安保法制

アメリカの靴舐めが激しくなっただけ、北方領土交渉は後退した

特定機密保護法、テロなど準備法案

これはいいかもね

TPP関連法案

自民党反対してたよね。いいかどうかは日本の今後の農家の状況による

経済改善雇用状況も改善

してない。株価のつり上げは官製、しょぼい成長率、賃上げ統計上はまったく

アベノミクスの何がどう影響して雇用改善たか説明できる?

雇用改善についてはここら辺見といて http://blog.monoshirin.com/entry/2019/07/07/000117

日韓慰安婦合意

反故にされなかったっけ?

コロナ対策

遅い、必要な人に届いてない、マスク2???

消費税増税

消費動向指数10パーセントも下げた。税収は経済発展(活発な投資)で伸ばすのが常識不況なのに増税するバカげた政策

お前情弱か?

自分の状況を基本にして意見するなんて恥ずかしいぞ。データ見なきゃ。

思うんだけどあの退任演説でころっと騙されて、考えが変わるこの日本人の馬鹿さ加減に気づいた方がいい

2020-08-28

安倍政権による有効求人倍率改善カラクリ

ほぼリーマンショック後のインバウンド需要の伸びで説明できる

もっと言えばアジア諸國の経済発展依存してたってこと

まあインバウンド需要を加速した円安誘導したのは安倍の成果と言ってもいいかもしれない

2020-08-23

anond:20200823110744

奴隷って結構コストかかるし安価労働力普通に雇える状況なら経済性の面からもいらない存在だよ。

時間分の賃金払うだけで済んで必要なくなったらクビにできるアルバイトの方がたぶん安く済む。

奴隷はまず最初供給状況に応じて奴隷商人にまとまった金を払って買わなきゃいけない上に、食事や住む場所の面倒も見なければいけないし死なれたら払った金がパーだからある程度の健康管理すら必要固定費もそれなりにするわけだ。

しかも読み書きができないレベルに頭が悪く雇い主を憎んでいるので油断すると脱走・器物損壊・雇い主の殺害等のリスクがある。

倫理的問題を抜きにしても先進国レベルまで経済発展した状況では自然と減ると思うわ。

2020-08-17

anond:20200817193202

中国経済発展すりゃ民主化するだろ」って甘い目論見がおもっくそ裏切られたからな

あの人たちはチンギスハーンがヨーロッパ征服したら即座にヨーロッパ文化に染まるとでもと思ってんのだろうか

そりゃまあゲルマン民族とか元とかみたいにいずれはそうなるのかもしれないけど、あまりにも遠大すぎる話だ

2020-08-13

anond:20200812234441

山本太郎は支持してないし

格差批判的なわけちゃう

全面的肯定してるわけでもないが

経済発展合理性平等トレードオフならば、どこまで格差を許容できるかのか聞きたかっただけやで

お前ホント使えんカスやな

賛成反対、肯定批判、敵味方、二元論しか考えられないカス

小学校からやり直したほうがええ

2020-08-12

anond:20200812174639

から、その経済発展合理性のためにどこまで格差を受け入れられるかって話

いい悪いの話はしてねえよカス

100回は聞いたようなくだらない自己責任ネオリベ理論講釈たれやがって

ミクロの話はしてねえよ

的外れ正論吐いてめでたい奴だな

格差肯定派のひと

って、経済発展合理性とかを理由格差肯定するじゃん

もし日本人の下から半分の無能奴隷にされて、上半分が貴族のように暮らし出しても、合理的だったらそれでいいの?

2020-08-07

anond:20200807225654

90年代くらいまでは増え続ける人口を養うだけのキャパティ地球にはないというのが取り沙汰されていたが、どうやら人口増加は鈍ってきていて、終いには止まるかもしれないと分かったか人口増加が喧伝されなくなったのかもしれない。どちらかというと、今は人口増ではなくて、経済発展に伴う一人当たりのエネルギー消費量だとか、一人当たりの牛肉消費量(牛肉生産には膨大な真水が必要で、真水は枯渇しかけている)だとかの増加が問題視されている。

2020-05-27

結果論としてそのほうが経済発展が見込めるから。と考えた専門家が多かったから。

2020-05-21

anond:20200521002254

他国と比べて日本コロナの死者数が限定的だった理由不明なままだが、それは脇に置くとして、日本人は(飽くまで傾向として)、文明を知ってる程度には賢く、しかしながら議論を通じた意思決定が苦手で、戦略的にふるまえない点で愚かだと思う。日本は地政的にかなり恵まれる反面、それが仇となり、住民議論に基づく意思決定戦略的思考が弱い傾向にある。

中国という歴史上有数の文明から遠すぎず近すぎない距離を海で隔てられた、温帯にあって、ときどき大きな自然災害に見舞われる、割と大きな島。」というのは国家運営の前提条件としてかなり有利だ。日本海は大陸から侵略のほどよい障壁になる一方で、交易交流の妨げになるほど大陸と遠いわけでもない。四季をともなう厳し過ぎない気候は人の精神活動を活発にする。時々起こる大きな自然災害経済に大打撃を与えるが、かといって主要都市を壊滅させるほどのインパクトをもたらすものは極めて稀にしかない。むしろ短期的には住民間の結束力を高め、長期的にはおそらく経済発展への刺激となっている。北東から南西に伸びる細長い国土なので、主要都市が同時に激甚災害に見舞われる確率が低いのも幸運だ。平地面積と地下資源にはあまりまれていないが、それでも1億人が暮らせる程度の国土がある(こうした環境で、日本文明産物は適宜取り入れながら時々の紆余曲折を経ながら経済発展してきた。今では国民の皆保険制度基本的な防疫にも十分なリソースを回せる程度の国になった)。

しかし、それら有利な前提条件の下で半ば必然的に発生する不利な条件がある。日本は頻繁には侵略されなかったことで住民バックグラウンド多様性が乏しい。結果、異なる考え方をする人間同士の議論による意思決定が下手くそで自閉気味。多数派の考えと異なる考え方をする人間は突き抜けた能力を持たない限りは、コミュニティ同化するよう「教育」されるか無視されるか排除される。また、「強力なリーダーを立て、目的を固め、現状を分析し、戦略を練って実行、大失敗は避けつつ戦略は状況に応じて適宜修正。」といった思考回路は内乱に明け暮れた歴史の一時期を除いて希薄だ。短所長所の裏返しなのだ。

まとめると、元寇を退けたのも高度経済成長コロナで死者が少ないのも巨視的に見れば地理的条件のおかげ。住民文明的だが議論戦略思考が苦手。

2020-05-17

anond:20200517135819

中国経済発展すれば民主化するだろうって見通しが外れて、独裁のまま世界征服をもくろんでいるって認識に変わったんだよね。

断交って言葉大統領選挙向けのプロパガンダからまり気にしなくていいけど、中国は利用できるところは利用して封じ込めるって対象になったのは間違いない。

日本は封じ込めオペレーションチャンネルの一つだから中国との行き来が全部閉じられることはないけど、スパイ容疑とかで捕まる日本人は出てくるだろうね。

2020-05-05

anond:20200505111628

netflixなんかはアニメ資本投入して儲けようとしてるんじゃなかったっけ?

日本経済的に終わってるのは戦後資本主義を受け入れずにお金は働いて手に入れるものだと教えてきたからだと思う(労働主義?)。

中国は国による資本投入で一気に経済発展したし、日本もいい加減資本主義を受け入れた方がいいと思う。

2020-04-21

タイブラジル感染者数がポイントだな

ほんとに高温多湿に強くて夏も減らないかどうか、ほどほどに経済発展してて人多くて雑な感じの国で検証するしかない

2020-03-02

TERFを批判するフェミニストは少なくはなかったけど、その中でも少なくない人が「トランス女性を認めることはシス女性解放に繋がる」という論理展開でガッカリしたなぁ。

シスジェンダーの利害とは関係なく、トランスジェンダーへの差別はなくなるべきでしょう。

それって結局「女性社会進出を認めことは経済発展に繋がる」とか言うのと同レベルじゃん。

2020-02-18

anond:20200218081923

経済思想が変わったからなんだよ。

1980年代以前はケインズ主義1980年代以降は新自由主義

ケインズ主義1919年昭和大恐慌を踏まえてうまれた。デフレ不景気の時には政府財政出動をするべきだという立場だった。同時にマルクス主義も起きたが、ケインズ主義諸国経済発展した。

だけども、1960年代オイルショックが起きてしまう。オイルショックというのは中東戦争による石油供給不足、そのためにインフレになってしまった。

ケインズ主義大きな政府になりやすく、政府実態を見ていない非合理な政策により政策が歪めると考えられた。

何よりケインズ主義時代企業富裕層税金が高かった。今から見れば、企業富裕層はほっといたら金を貯めこんで景気を落としてしまうからだというのは言える。

けども、日本では1989年バブル崩壊が起きた、海外でも2008年リーマン・ショックが起きた。これらのバブル崩壊後に企業借金返済の要請と保身により金を貯めこむように移ってしまう。

リチャード・クーによりバランスシート不況というのが提唱されている。

新自由主義金利調整だけで良いという立場だったが、金利0になっても企業資金調達せず貯めこむばかり。

かつ財政出動政府による非合理な政策の一つだということで新自由主義否定的な考えだということもある。

それから、時折財政出動してその後財政破綻する国が現れたこともある。ただ財政出動は景気を良くするが、自国産業が弱いと輸入をむしろ増やしてしまう。

輸入が増えると国際収支は経常赤字になる。海外から借金することになる。けども、自国通貨建ての借金海外から借金区別せずに政府借金し過ぎたら財政破綻すると新自由主義は考えた。

そこでMMT自国通貨建ての借金では破産しないんじゃね?ということで最近着目を浴びている。

2019-12-12

格差是正なんか考えると、持続可能経済発展重要というのも正しいんだけど、だからといって「そんな悠長なこと言ってられないくら環境悪化喫緊問題である」というのも事実でしょ。

単に「どちらも重要で、手に負えない」ってだけで。

未成年には拙いところもあるとは思うが、だからと言ってここまで袋叩きにするのは、この「手に負えない」現実から目を逸らしたいだけのように見える。

でも世の中の大半は「手に負えない」ことばっかりで、それになんとか折り合いをつけるのが政治なんだよな。そして人類はこれまで何度もなんとかしてきた。俺たちにできることは勉強発明くらいしかないが、まあ何とかなることを信じて祈ろう。

2019-11-21

中国文化が好きなんだけどなあ

歴史も好きだし、女優俳優も好みの人が多い。ものすごい経済発展しててこ目まぐるしい感じも好きだし。地理的にも近い。ヨーロッパに憧れるよりかなり経済的。できれば中国語勉強してライフワークにしたかったけど、中国政府が怖すぎてなんかなあと思う。

2019-10-21

[]【7】2019 秋、マレーシアシンガポール

<< この旅行記の先頭へ


anond:20191021223511




Day,7



7日目

This journey is my treasure.


マレーシアで迎える最後の朝。

フライト時間を考えるとできる事が案外少なく、荷物整理位しかする時間がない。

Awesome! Malaysia. This journey is my treasure.」メモをしたため、ホテルをチェックアウト、ブッキングし直したタクシー空港へ向かった。

タクシー空港に向かいながら、マレーシアシンガポール経済状況などについて調べる。

マレーシアはブミプトラ政策のもと格差を縮小し、長期的展望での経済運営をしてきた結果、ASEAN5カ国の中では飛び抜けた発展を成し遂げたらしい。

マレー系中華系の経済格差が縮まったことにより、国民の「格差を埋める」という共通認識が近年薄れ、経済発展としては踊り場に差し掛かっているという。

当座の危機が薄れると、心の奥底に眠らせておいた感情が目を覚ますのはよくある事だ。

しかし、マラッカで見た民族が手を携えた壁画のように、マレーシアの人々は夢と誇りをもって正しい未来選択するのだろう。

また、次の一手も考えられており、アジアで最も発展したイスラム教国として、イスラム金融ハブ地位を狙っているらしい。

旅程の関係ほとんど散策できなかったが、タクシーの窓の外からみるクアラルンプールの発展度合いや、今までの旅行で最高ランクに通じた英語などを考えると、現実的に狙えるプランのように思える。

この国が文字通りの先進国になるかどうかはこれから先の5年だ。

一方、国民一人当たりのGDPにしてマレーシアの6倍、自分不安に陥れるほどに未来的だったシンガポールは、華人中心の都市国家であるにもかかわらず、公用語マレー語をくわえ、マレーシアとの関係気遣いを見せているという。

マレーシアシンガポール谷底から妖しく誘い声が聞こえるタイトロープの上でバランスをとりながら、二つの国に住む人々は明るい未来を目指してこの谷をわたりきるにちがいない。

つの国、驚くほどの格差理想と迷い、3つで足りないたくさんの民族が住む街。

「世の中ってこうだよね」と言った時の「世の中」が「どこまで」なのか、その定義を広げてくれる一週間だった。

タクシーに乗る前にホテルのドアボーイのお兄さんに「この旅は僕の宝となった」と言ったら、「また戻ってきてください」と言われた。

「Sometime.英語力が心許なくて伝わりきらなかったかもしれないが、体のいい断りではない、それは本心だ。

2019-10-02

グレタ・トゥーンベリさんについて

最初に、私は匿名ブログというものを使うのが初めてであり、勝手も分かっていないから、色々と不手際おかしいところがあるだろうことを謝っておきます

さて、本題。

世間を賑わせている(いやもうちょっと旬を過ぎたかな)少女についてだ。彼女の言っていることは、一理あるにしろ、手放しで肯定できるものではないだろうと私は思った。

まぁそんなことはどうでもいいのであって、私が慣れない日記を書いているのは、彼女の今後が心配からだ。余計なお世話に違いないけど、それでもどうしても心配で、こんな余計なお世話に心奪われていては私の日常生活に支障が出るので吐き出してすっきりしちまおうと思った。要するに自己満足だ。

以下その自己満足を延々と綴っているので読みたくない人はここで引き返すことを推奨する。

今度こそ本題。

彼女国連でのスピーチを雑に要約すると「大人たちは環境問題真剣に取り組んでいない、そのせいで私たち若い世代が損害を被っている。よくもまあそんなことを!」である

これはある一面において真実だ。環境問題において世代間、あるいは地域間格差というのは無視出来ない問題で、彼女非難した大人たちも頭を悩ませていたりする。

そしてある一面において、彼女スピーチはまったく馬鹿馬鹿しい戯れ言である

なぜなら「How dare you!」と叫んだところで二酸化炭素は減らない(むしろ普通に呼吸をするよりわずかに増える)。

それに環境を傷つけないためにヨットで海を渡る、そのヨットが開発されたのは経済発展の賜物であるし、飛行機びゅんびゅん飛び回るおかげで今日もモノや人が運ばれて豊かな暮らしを送れる人、貧困に殺されずに済む人がいる。

まぁこんなことは偉い人とか素敵な大人とかが散々言ってると思うので匿名の偉くもない人間がうだうだ言ったところで字数酸素無駄いであるのだが。

で、私が心配なのは、これから彼女大人たちにさんざっぱらに馬鹿にされ、こき下ろされ、さらには信じていたものからも裏切られ、しか環境問題はちっとも良くならないであろうことである

環境問題は一夕一朝に解決できるものでもなく(何もしてないはずもない)大人たちはこれからもこれまで通りにこの深刻な問題解決するべくあくせく働く。

まり、何も変わらない。

彼女の涙ぐましい努力は、学校ストライキは、飛行機を使わずに海を渡って国連スピーチしたことは、彼女の望む世界をもたらさない。

たぶんこの事実は(彼女が憤り絶望している)大人たちに彼女の行動を悪く言われることよりも、よっぽどこたえると思う。

から私は心配で、そして彼女を励ましたいと思う。

彼女の行動は彼女の望む未来をもたらしたりはしない。少なくともすぐに結果は出ない。

だけど、彼女の行動が世界中に広まり話題になったことに、確かに意味はあったと思うのだ。なぜなら、彼女活動は、環境問題に興味をもつきっかけとして充分すぎるほどに有名になった。

彼女賞賛共感するひとも、否定し或いは非難するひとも、他にやるべきことはいくらでもあるのにこんな自己満足文章を書いている私も、彼女言葉に動かされて行動しているのだ。

彼女ストライキスピーチきっかけに環境問題に関心を持った無数の人のなかの何パーセントかは学校に行って環境問題を学ぶだろうし、さらにそのうちの何パーセントかは環境問題専門家になって、その専門家の中から地球を救う人間が、もしくは地球を救う専門家を育てる教授か何かが、出るかもしれない。

それはひどく迂遠な道だし、たぶんグレタさんが学校を休まずに勉強して環境問題専門家になったほうが手っ取り早いんだけど、でも彼女は確かに活動家」として環境問題に大なり小なり貢献していると思うのだ。

から今後彼女絶望することがあったとして、今私が言ったみたいな意見(既にいくらでも言ってる人がいるかもしれないけど)を誰かから聞いて、それでちょっとでも元気になってくれたな〜と思って、そう思ったことを日記にして公開しようと考えた。

あわよくばバズって英語か何かに翻訳されてグレタさん本人の目に止まらねぇかななんて目論んでいたりもする、まぁそんなことはまずありえないのでやっぱりこれは自己満足だ。

これで大きなお世話自己満足は終わりです。自分のことをやろうと思います

駄文長文にお付き合いありがとうございました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん