「精神論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 精神論とは

2018-08-09

anond:20180809165652

担当者によって持ってる権限が違うことがあるからそれは客側が判断したがるところでもある

でも今どき熱量とかそういう精神論でどうこうできる時代は終わってるから飲みで得られる情報なんてほとんどない

お客さんは営業接待で気分よく騙されるだけだし、営業は騙すテクニックに磨きがかかるだけでその後の仕事の成果が今後よくなるわけでもない

コンペとかで勝てるかどうかが本当に能力的に求められることなんだけどね

2018-08-08

anond:20180808135920

でた、人海戦術精神論

ネットワーク理論を知らないか簡単に言うんだろうな

人数が増えるとチーム情報共有の複雑さは指数関数的に増加

説明しても指数関数を知らないか

2018-08-04

anond:20180804004621

偏重とよぶくらいの精神論があったなら本土決戦をやってないはずがない

2018-07-29

anond:20180729214320

リベラリズム差別の解消を目指したのに差別認定して加害者努力を強いる以外の解決法を見出せなかった 強者にはそのオーバヘッドは見えづらくても破綻した精神論なんだよなぁ

2018-07-25

anond:20180725105847

ただでさえ金回りが糞詰まり起こしてるデフレ状態さら質素倹約ぜいたくは敵だ的精神論国債国民一人あたり○○円とか経済オンチもいい所の無理解無駄公共事業ガーと叩きまくり、大規模事業を軒並み潰した結果。

かい事業っていろんな業界に影響与えるのよ。個人が家建てたって大工だけじゃなくいろんな業者取引必要になるんやで。

2018-07-23

anond:20180723100508

日本軍士気が低く真面目に戦う戦闘員がいなかった

から退路を封じて玉砕命令する以外に日本軍を戦わせる方法がなかった

意味がなくても(自分理解できなくても)契約仕事をやる誠実さがなくて

監視されていなければサボる

上位者に反抗し契約保護にして下克上をかます人間だらけが日本

精神論偏重など事実じゃない

体を動かすのも頭を回すのも嫌がるから罰則の恐怖で縛る以外ないんだ

anond:20180723094356

脳筋体育会系日本会議みたいな理不尽な連中ばかりにぶん回される今の日本社会のほうがよっぽどやる気なくすわ。

大体、勉強をさせる場所で暑くて頭働かさせなくしてどうする。

そんな社会でも上の連中は「俺の思い付き通りにやればうまくいくんだ。それでうまくいかないのはお前らがやる気がないからだ」みたいな上が自省しない精神論ばかりになった結果。

労働意欲世界139か国中132位という国になりましたとさ。

anond:20180723000713

そういう謙虚さは必要だけどそれは精神論であって敗因分析の段階になったら冷静に真実を求めなくちゃいけない

日本人ありがちなのは物事の原因と、かく在るべき日本男児としてのあり方をゴッチャにしてるってところ

自分責任にした所で栄養不足でバテたスタミナが増えるわけでも無し、結局同じ過ちを繰り返すだけなんだから

2018-07-22

やってるの精神論とほかへの押し付け

エアコンつけないとか、根性で耐えろとかそういう話ばかりだなー、これだから日本会議系と脳筋体育会系はと思ったら、コミケ中止すると言われたら嫌だろ?みたいな話すら出てきたのか。

いからさ、クッサイおっさんメンツでやってるものは全部やめてきちんとエアコンつけろや。あと、思い出したかのように、オタクに石ぶつけりゃ味方になってくれるとかいうのはお門違いじゃ。

anond:20180722102010

結果的に失敗だろ?この30年、並びに、橋龍小泉改革は。

民主党はアイツラのの方向を強烈にやったらひどいことになりました!っていうもの

あと、アメリカは、全企業留保課税あるんで、貯め込むと税金増だしな。実質の法人税も実はアメリカのほうが高かったし、すでに公務員数で言えば、アメリカよりも小さい政府になってる。

ああ、あと軍事周り名目バンバン国は投資しているな。

それから中国中国政府財政均衡財政規律?なにそれ美味しいの?って国もバンバン投資する。

新自由主義は明らかに失敗の政策だったのだよ。新自由主義は金回りガン無視からな。マインド任せ。The精神論

2018-07-20

anond:20180720224319

マジョリティ気合いを入れたら社会のみんな仲良くなれるって発想、割とよく見るでしょ

右派左派だけじゃなく、精神論になるか現実路線かって軸もあると思うさ

2018-07-19

ネオリベ経済論者は公立校クーラー設置を支持すべき!!!

常日頃、「物が売れない、これでは景気が回復しない」とか「景気刺激のため公共事業バンバンやるべし」とか言ってる連中は、公立校クーラー設置を全力で後押しするべきではないだろうか

猛暑がきびしい各地の小中学校教室クーラー設置してれば、電機メーカー電機店も大儲けである

公共事業土木工事をやったって、儲かるのは大手ゼネコンだけじゃん」と言うと、「いや、土建屋に落ちた金が他に回り回って景気刺激になるんだ」と返される

だったら、金を落とす先が土建屋ではなく電機メーカー電機店でも良いではないか

しかも、需要ものすごく膨大にある、何百億、何千億の金が動くかわからない

普段日本経済のため、みんなバンバン物を買え、消費しろ、金を使え」とか言ってる連中は、今こそ一致団結して公立校クーラー設置を後押しするべきじゃね???

そうならない理由は何なのか?

なぜか、電機メーカー電機店ではなく土建屋でないと景気刺激にならないのか?

それとも「ばんばん金を使え、物を買え」論者と、「暑さぐらい我慢しろ」系の精神論大好き体育会系が重複してるのか?

2018-07-18

anond:20180717173436

30代半ば、軽度のクローンです。自分場合は手術を受けていないので身体障害者手帳を取得出来ませんでした。手術をしてるかしてないかが分かれ目になるようです。

長年のうつ病もあったため精神の方で手帳を取得、就労移行支援を受けながら半年就職しました。35歳でした。

手帳を取得したらトントン拍子で決まりました。

この場合身体障害者手帳を取得出来るのではないかと思います

主治医役所相談してみましょう。

また、病気やご家庭の事でかなり悩まれ苦しんでいるかと思います

心療内科には通院していらっしゃいますか?文章を読んでいるとうつにも該当するような気が。。。地域健康課などで精神手帳取得についても相談してみた方が良いと思います。お医者さんを紹介して頂く事も可能かと。

ここまで追い詰められていると心療内科受診して精神でも手帳を取得しておいた方が良いと思いますメンタルケアをする事でクローンの方も多少良くなる可能性はあります

手帳取得して就労移行支援施設Excel,Word,PowerPointの授業受けてスキル磨きましょう。

また、履歴書の書き方、ビジネスマナー研修コミュニケーション研修など積極的に受講し面接時にアピールすれば仕事見つかると思います

あとは第一印象がかなり大事なので髪を切って身なりを清潔にしましょう。

容姿がどうとか関係ないです。清潔感です。

笑顔も作り笑顔で全く問題ないです。

時短勤務や週3日などのお仕事もあります

働き出してお給料が貰えるようになったら高卒資格取りましょう。まだまだ若いのでチャンスはいくらでもあります

それからMicrosoft Office Specialist(MOS)の資格も役に立ちますよ。

無いよりかは絶対あった方が評価されます

病気で大変だとは思いますが、むしろをそれを自らの武器にするぐらいの前向きさがあれば必ず道は開けます

自分メンタルヘルスマネジメントTOEIC勉強中です。

出来れば通信制大学入学したいとも考えていますちょっと前まで無職絶望して塞ぎ込んでたのに。

気合いとか精神論は不要ですが、病気でも前向きに明るく生きてる方がラクです。

役所ハローワーク(障害者窓口)などをフル活用してみて下さい。手助けを求めつつ諦めずに!!

2018-07-17

anond:20180717224913

いやそもそも目ばかり肥えちゃって子供を産み育てる気のない男女が増えたのが原因でしょ

けど今時それを責めるわけにもいかないし、精神論でもってどうにかすることもできない

二言目には産みたいやつのサポートなんて言うけど、まず意欲がなければ意味がないし

だいたい小手先支援なんかいつ取り上げられるかわからないのに、そんなものに頼って人生設計するのはリスクが高すぎる

あと何をやったってもう詰んでるんだよ

感情労働はタダってことになってません?

https://toyokeizai.net/articles/-/229405

あくま第一義的な仕事(例えばバス会社ならバス運行コールセンターならお客さんとの折衝)に対して賃金は発生していて、感情労働のものには値段がついていないことが多いんでないかと思う。

第一義的な仕事をこなすに当たって感情労働は当然提供されるべきスキル手段(それ単体では仕事と言えない付加物)とみなされており、感情労働力の行使にはコストを要さないとされている、あるいはコストを要すということ自体認識されてない、みたいな。私自身の感覚ベースの話だけど、建前としてはそうなってませんかね?って感じです。身近な言葉で例を挙げれば「スマイル0円」だとか。

定量しづらいものなのでむべなるかな、とは思いますけども。

感情労働それ自体に値付けがされてないならば、その価値は低く見積もられがちなんじゃないでしょうか。

「そこは心構えの範疇から金銭価値には反映されない部分ですよ」なんつって精神論問題に持っていかれてそうな気がする。

暗示的に値付けされてる職種もありますけどね。コールセンターとか。時給高めなのは殴られ代(精神)が含まれいるからなんでしょう。雇用側は「精神的にキツいから高時給です」とは言わないけど。

精神的負荷が高い代わりに報酬も高く、就職する方も織り込み済みの割り切り型職種ならともかく、ホスピタリティが主眼に置かれない(でも感情労働コストが大きい)職種はそれこそ“搾取”されやすいんでないかなーと思います

また、感情労働の結果メンタルをやられても、そこに労働が介在してないとするならば、労働災害とはみなされにくいですよねってのもあります

なんかよくわからんうちにメンタル壊しよったわ、で雇う方は済ませやすかったりもするだろうなーと思います

2018-07-03

チャットモンチーの「完結」に寄せて その1

昨今の邦楽事情はてんでわからない。ロックの何たるかを語るだけの知識素養も持ち合わせていない。だがしかし、一つの時代がまもなく終わる、と言っても過言ではなかろう。

来月をもって、チャットモンチーというロックバンドが「解散」する。本人たちは解散を「完結」と称している。当初はこの表現にうすら寒さを覚えた。なにカッコつけてるんだよ、脂がのってきたのになんで辞めちゃうんだよ、という憤りが先走り、サムいと思った。

それでも、彼女らの系譜をたどり直し、彼女らの音楽を改めて聴いてみた。すると、今回の件はまったく「完結」としか言い表せないこと、さらには「チャットモンチーは既に終わっている」としか解釈できないことがわかってきた。

チャットモンチーへの弔辞と、メンバーへのはなむけの言葉として、思うところをつらつら書いてみる。

といっても俺がチャットを聴き始めたのは最近のことだ。

昨年1月松居大悟監督映画「アズミハルコは行方不明」を観た。地方都市の倦怠に呑まれながらも強かに戦う女子たち。その生き様暴力的な鮮やかさで映してみせた傑作だった。大都会トーキョーで漂泊していた俺には特に身に刺さるところが多く、新宿武蔵野館で悶絶したことを覚えている。

この映画主題歌が、チャットモンチーの「消えない星」だった。https://www.youtube.com/watch?v=EUin6rB1Yxw

不安言葉にかえて 言葉をくちづけにかえて 夜の永さ 見ないように 待つことにした”

チャットモンチーというのが、かように豊饒言葉を紡ぐバンドだとは知らなかった。松居監督オファーを受けて書き下ろしただけあって、女の子の儚さと逞しさを描いた映画を締め括るのにふさわしい曲であった。シビれた。

それからYouTubeチャットの曲をザッピングし、程なく「シャングリラ」をヘビロテするようになった。

それまでの俺の中でのチャットイメージは、「数多くの流行りのバンドの一つ」であり、言うなれば「あっち側」の存在として勝手に押し込めていた。おそらく、「風吹けば恋」の(表面的には)爽やかな印象が無意識のうちに刷り込まれていたのだろう。2008年から俺が中3のときだ、この曲が制汗剤のCMに使われて流行っていた。

”走り出した足が止まらない 行け! 行け! あの人のところまで”

俺にはほぼ縁がなかったピュアピュア恋愛に胸を焦がす、爽やかな汗が夏空に飛び散る、隣のクラス運動会応援歌に使う、スクールカースト上位層の女子たちがカラオケで歌ってやがる……

ここまで読んでピンときた方もいるだろう。中学の時分といえば、流行もの必死に抵抗するイキった奴がクラスに一人はいものだ。ちっぽけなアイデンティティーを保つため、そして劣等感を秘匿するために。そいつが俺だった。

ましてや小学5年以来の筋金入りの中島みゆき信者ときたら、もう手の施しようがない。ステージ4の中二病末期患者である。かくして俺はチャットモンチーなぞに目もくれず、ポータブルMDプレーヤーで「旅人のうた」を再生して感傷に浸るのであった。

それから10年を経て、チャットモンチーへの偏見が解けることとなる。件の「風吹けば恋」を聴いてみよう。のっけから衝撃的な歌詞である

“はっきり言って努力は嫌いさ はっきり言って人は人だね”

スポ根とか精神論は俺が最も嫌うところだ。かつ、そんな奴らへの醒めた目線。メラメラやキラキラ放擲すれば、ひとまず自我は保たれるし、自我肥大化に慢心もできる。しか歌詞はこう続く。

“だけどなぜ窓ガラスに 映る姿気にしてるんだ? だけどなぜ意地になって 移る流行気にしてるんだ?”

そう、そうなのだ。「これでいいんだ文句あっか」と居直るには、まだあまりに青すぎた。情熱栄光を諦めるには、まだあまりに若すぎた。後半の歌詞は、「多少無理してでも流行へのアタッチを試みる」とも、「意地張ってるけどやっぱり流行ものは気になる」ともとれる。いずれにせよ、羨望と嫌悪がないまぜになることはしばしばある。冒頭十数秒でこれほど揺さぶりをかけてくる音楽があるだろうか。

この葛藤をくぐり抜けた先に、前掲のサビが拓かれるのだ。故に、サビだけ切り取って堀北真希を先輩のところに走らせるあのCMは罪深い。「でもやっぱり」を捨象して、さも純情な青春ソングであるかのように仕立て上げている。

さて、資生堂への怒りとともに考えた。お前はどうなんだ。「走り出した足が止まらな」くなることはなかったのか?いやあっただろ!恋に恋していただけだったとしても、どうしようもなくどうしようもないことをしていた。肥大する自我に執着しつつも、何か圧倒的な他者の介入によって自我が瓦解することを待ち望んでいたのではなかったか

ある種の歴史認識が転換された。勝手に頭の中で理屈をこねくり回してあの不可解な時期を言語化してるきらいは否めない。それを差し置いても、俺のパラダイムシフト惹起するだけのパワーを与えてくれたのが、チャットモンチーだった。(自己認識の転換を迫るという点では、「majority blues」も凄まじい。こちらは橋本江莉作詞。“みんなと同じものが欲しい だけど みんなと違うものも欲しい” https://www.youtube.com/watch?v=xVi0jwNXe3A

中学ン時、誰か無理やりにでもこの曲を通しで聞かせてくれる奴がいればよかった。チャットモンチーのものはもちろんのこと、「風吹けば恋」を作詞した高橋久美子との邂逅がえらく遅れてしまった。

後に俺は、10年間のすれ違いをひどく悔やむことになるのだった。

まだまだ書き足りませんが今日はこのくらいで。続きはまた書きます

2018-07-01

anond:20180701183618

精神論的な部活動は少し昔を描いた海外映画でもあるやつなので

指導者層が未だにそういう時代の奴らだっていうだけの話だな

海外プロスポーツドキュメンタリーとか見てもそんなに差は無い

だいたい弱いチームに密着してるからそういう指導者なのかもしれないが

anond:20180701134717

セネガルバカにしてるわけじゃない

サッカーでは選手走行距離の長さや守りに徹したチームから得点を取れる可能性が低いってのは統計データで明らかになってる

一方、点を取りにいってカウンターでやられる可能性が高いのも明らか

実際、それでやられた経験もある

からグループリーグ突破の為に一番期待値の高い戦略をとったまで

期待値の低い戦略精神論だけでゴリ押しするとかバカのすること旧日本軍と一緒

卑怯かどうかといえば卑怯からその点の批判は甘んじて受け入れる必要がある

それだけ

2018-06-30

anond:20180630211645

いやいや不名誉とか精神論だけじゃなくて

純粋生殖器を過度に使うのを生理的に受け付けられる人が少ないって意味

やりたい人or向いている体質の人が少ないってこと

なのに理由はともかく売春を選ばなきゃならないのは肉体的にも精神的にも社会的にも良くないってこと

2018-06-29

勝てば官軍が許されない日本

ほんっと精神論が大好きだよな。正々堂々頑張ったとかそういうクソの価値もない部分を評価したがる。

物事は結果が全て。そこを理解しないから何でも非効率なままだし、変えるべきものは変わらないし。

2018-06-24

箕輪本」という不毛荒野

読書という荒野 (NewsPicks Book) 単行本 – 2018/6/6 見城 徹(著)

https://www.amazon.co.jp/dp/B07D9D1QVM/

 

今をときめく幻冬舎編集者箕輪厚介氏による自社の社長アゲの一冊である

元々、箕輪氏は双葉社で勤務していたが、その頃に見城氏にアプローチをかけ、『たった一人の熱狂』という書籍編集した。

その際に見城氏に見初められて幻冬舎転職し、その後、数々のヒット作をつくる。

まり、元々この見城徹という男は箕輪氏にとって恩人のような存在であり、本書はいわばその「黄金タッグ」とでも言うべき二人による共同制作なのだが、悲しいかな、文章は読みにくく、何とも昭和臭の漂う精神論モーレツ主義垣間見られる何とも言えない言葉が羅列され、かつ見城氏の既刊とも内容の被りが多く新味に乏しい。

まり純粋編集能力書籍の質という観点から言えば、高く評価することが難しい一冊であり、手に取った多くの方が後悔することになるであろうと予想される。

それでは、なぜこれだけ話題になり、勢いよくベストセラーへの道を突き進もうとしているのか。

そして、どうして箕輪氏の手がけた本は次々と売れていくのか。

そこには、彼がホリエモンから学んだ一種戦略スキーム)が存在する。

箕輪氏は「箕輪編集室」(通称”みのへん”)という名前で、自身コミュニティを持っている。

そのコミュニティでは、箕輪氏を慕う約1000名の会員が月額でそれなりの会費を集い、イベント等に参加し、そして箕輪氏が手掛けた書籍いちはやく贈られている。

メンバーたちは、書籍が発売される前に予め本をもらい、読み込み(あるいは読まないでいる方もいるかもしれない)、そしてAmazonに一気に星5個のレビューを書きまくる。TwitterなどのSNSでも盛大に感想を発信し、あたかも「大波が来ている」かのような演出に貢献する。

他のレビューで、この本を「News Picksメンバーにだけ向けた内輪本」と表現されていた方がいるが、非常に的確な指摘であるそもそもとして、この書籍第一義的には自前のコミュニティメンバーに読ませることを意識してつくられているのだから

さらに、箕輪氏の周辺にいるファンなども早い段階でAmazonの予約を入れ、人気ランキングを一気に押し上げる。

かくして、箕輪氏の担当した本は世に出た瞬間に、恰も「超話題作」であるかのような堂々たる風評追い風に、勢い良く売れていく。

書店利益を最大化したいもの。初速が良く「売れている」本は目立つように置き、堂々と展開する。

そして幻冬舎お得意、特大新聞広告などの宣伝一気呵成の大増刷である。数万部を世に送り出して、「大ヒット!!」という流れをつくっていってしまう。このあたりの既成事実の作り方というか、本の勢いの出し方と売り伸ばす力は幻冬舎という版元が誇る最強の武器であり、出版不況の中で確実に結果を出しているのだから凄いとは思う。

かくして、クオリティとは無関係に、書籍イメージと評判は肥大化し続ける。

そして、「どうやらこの本、人気らしいぞ」という噂に釣られた方々までもが買い求め、そして多くは失望していくわけである

こうした「売り方」最優先のテクニックに走った商売をいつまで続けていくのだろうか。

根本的な編集能力を磨かず、ひたすらに勢いと話題性だけに頼った本づくりは、どこまで寿命が保つのだろうか。

その先には、不毛荒野が広がっていないだろうか。

これから箕輪氏のつくった本を手に取りたいという方は、冷静に立ち読みなどを通して内容と、そのクオリティを冷静に見極めた上で購入されることを勧めたい。さもなくば、期待した分だけ失望も大きいかもしれないから。

2018-06-16

anond:20180616160345

日銀黒田総裁発言精神論に対する

「これが精神論だと言うなら、大学経済学教科書精神論ということになる」という反論は正しいか

精神論とは「物理的な劣勢や困難は精神的な力でカバーできる」という考え方

日銀黒田総裁日本物価が中長期的に上昇しない理由として、デフレマインドを挙げた

消費増税福祉削減、賃金不足、人口動態要因は棚に上げた

物理的な困難(緊縮)を(棚に上げて)精神的な力でカバー目標達成)できる、と説く日銀黒田総裁発言精神論的という指摘は正しい

経済学教科書は、マインド大事とは書いてあっても、精神論物理的な困難を精神的な力でカバーできるという考え)は採用していない

よって「日銀黒田総裁発言精神論なら、経済学教科書精神論」の反論は正しくないと言える

精神論

物理的な劣勢や困難は精神的な力でカバーできる」←精神

黒田日銀総裁「15年続いたデフレと低成長が、一種デフレマインドとして企業家計に残っている」

日本独特の事情から物価が上がらないと持論を披露

→(消費増税福祉削減の緊縮政策人口動態要因を棚に上げて)

マインドが変われば物価は中期的に上昇すると説いた、日銀黒田総裁発言精神

2018-06-15

anond:20180615010514

なぁるほど!価値が無いけど精神論で押し通す日本にはピッタリの催しだったんだな!

ベルマークとか、ペットボトルキャップ回収みたいなもんだな!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん