「精神論」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 精神論とは

2018-06-09

上司Aと上司B

バイト先に、二人の上司がいる。

上司Aは熱血漢。口癖は真心を込めた接客お客様がついてくる。職員への指導も熱心で、ゴチャゴチャになっていたバックヤードを一人で整頓し、今後も整頓された状態で使えるようなシステムを打ち立てたので感謝している。あと、シフトが一ヶ月先まで決まっているので楽。しか体育会系精神論が好きで、日大アメフト部のことも「相互信頼関係がれば、一般暴力と言われるようなことも暴力ではない。学生監督コーチの信頼を裏切った」だとか「最近教師は生徒を叩けないらしいが、これは遺憾なことだ。教育ができない」と発言している。サービス残業肯定しているし、火の粉がかからないよう距離を取っている。

上司Bはその点、ホワイト上司であるサビ残を許さないし、そもそも残業をさせないようバイトを回す。ワークライフバランス重視。お客様の心という抽象的なものではなく、お客様提供するもの価値(正確さ、はやさ、レベルの高さ)がよいものであることにこだわる。バイト含む職員への指導は少なめ、おそらく各自ポテンシャルを活かしてうまく回るように配置している。しかバックヤードはゴチャゴチャ、コピー用紙などの備品が切れることはしょっちゅうシフト連絡も直前になることが多く、また直前に変更になることも多い。バイト的には結構これは困る。

二人のいいところを合わせたような人になりたいもんだ

2018-06-05

anond:20180605120919

・「愛してない」「自分勝手」などという精神論無用です。

精神論はがどうであれ、制度上の差別差別です。

女児×男性が前提ではありません。

現実には男児×女性も、同性愛小児性愛の合わせ技もあります

anond:20180604194053

同意は前提

・「女以外分からない」精神論考慮に値しない

2018-05-30

父親の育休取得が少ないのを「職場理解が足りない」とかいうけど、共働き家庭で母親産休育休中でただでさえ収入減で厳しいのに、これ以上収入を減らす父親の育休までなんて誰が取るんだよ

職場理解」なんて関係ない、そもそも選択肢にない。金銭面の不安がなくなって初めて選択肢に浮上する。

選択肢にないから誰もとろうとしないから、職場申請する人もいないし、申請されなければ理解も何もない。誰も理解こころみようとすらしない。存在自体がないんだよ。

から取得が進まないのはもっと根本的なところにあって、それを「理解がない」とか精神論で語っているうちは一向に進まないと思うね。

2018-05-29

日本アジアで一番働きたくない国になったそうです。

まぁそうよな

謎の慣習、

謎の精神論、 残

業は当たり前… なのに給料は低い!

自称マナーを守る国民性なのに何故労働基準法は守れないのか?

まず法律よりマナーが上に来てるのが悪い

法を破ってでも目上に貢献するのが美徳になってるのもおかしい。

2018-05-25

癌にかかった妻に「誰が飯を作るんだ」っていう夫が居るというブコメを見てふと思った

これ逆パターンだとどうなるんだろう? と

夫の方が癌になった場合、例えば妻の方が専業主婦だったら、やはり収入面が問題になるのだろう

この場合は、夫ががん保険に入っているのであれば、ある程度はカバーできるだろう

最悪、夫が死んでも保険金は貰えるはずだ(保険会社によっては色々難癖付けて払わないかもしれないが)

夫が病気になった時に収入面をカバーする仕組み、サービスは(充分かどうかは議論が分かれるだろうが)一応存在している訳だ

つーことは専業主婦病気になった時に、家事代行サービスもっと気軽に使える環境整備も必要なのかもしれんね

専業主婦の妻が病気(重大な病気じゃなくて風邪とかでも)になっても、「じゃあ、家事代行頼もう」って発想が普通に出てくる環境か、否かって結構大きな差だと思う

個人的な気分として、この手の話を個人の(この場合は夫の)努力解決させようとするのは、精神論じみててあんまりきじゃない

大した努力をしなくても解決できるようにしたい

2018-05-24

だいたいフィクションだと思ってほしい、憂鬱

最近毎日日大アメフト部の話を見て憂鬱になる。

ここから先はだいたいフィクションだ。

大昔、日大ではない、アメフト部マネージャーをしていた。

もともと競技を知っていたし学部の先輩もたくさんいたし就職率もいいよって言われた。

毎日授業が終わったらグラウンドにいって練習の準備をして、夜の10時や11時までドリンクを作ったりビデオ撮影をしたり、スコアをつけたり、OB連盟学校と調整をする。時には終電を逃して、部室で夜を明かしたこともある。

休みは月曜くらいなもので、かといって学生なので学業を怠らないようにしないといけない。

自分いたころ、「選手は本気で日本一になりたいなら留年するし、マネージャーリーダーになったら留年覚悟しないといけない」と囁かれていた。

実際のところ、3割くらいはみんな本当に留年していた。

資格就職留年ならまだしも、部活単位を落とすような留年絶対いやだ、と本気で思っていて、実際にめちゃくちゃ頑張った。

楽しい学生生活のつもりがつらかった。

マネージャーですらこんな生活をしているものから選手は当然もっとつらい。

体罰パワハラアカハラなんて言葉はみんな全然意識してなくて、キツイ言葉バンバン言って、それで鍛えられると思い込んでいたし、体を作るためだと言って食の細い人は無理やり3号は白米を食べさせられていた。

メンタルをやられる人はたくさんいて、入部したこからしばらくすると半分はいなくなるのが常だった。

どうすればモチベーションを保てるかなんて精神論を戦わせる、今となればかなりムダなミーティングを夜の10から朝の4時、5時までやったりしてもいた。

自分もそれに付き合っていたけれどもある日いきなりプツンと糸が切れた。

体が起き上がらなくて、何日か休んだ。

授業に出たくて学校に行ったら部員に見つかってグラウンドへ行かなければならなくなった。

地獄で、練習行きたくないけどでも行かなきゃいけなくて、行ってもお腹が痛くて使いものにならない。そんな日が続いた。

食べたら食べた分だけ吐いた。貧血で倒れた。みるみるうちにやつれた。

やめよう、と決めた。

もう無理です、と先輩や主将、同期の何人かと監督の前で言った。

精神論で、お前はまだやれるよって言われたけど無理です無理なんですと言ったらめちゃくちゃキレられた。罵詈雑言浴びせられた。

監督にはお前はもういらないと捨て台詞のように言われた。そのあと別の機会で設けられた同学年全体でのミーティングでも吊るし上げられて、最後にはみっともなく泣きながら無理なんだと叫んで部室を飛び出した。

当然誰も追ってこなかった。

そこから2ヶ月くらい、授業には出るけど授業以外のことは何もできない人間になった。

しばらくしたら、アメフト自体はまたみれるようになったし楽しいスポーツだなって思えるようにもなった。

大学部活ってそういうところだったんだ。競技問題じゃなくて人の問題だった。

この話はフィクションだし、現実だったとしても、もうその時の人間はみんなとっくにいいおじさんだ。

これは昔話で、今の時代にはそんなもの、ないだろうって思っていた。

けれどもそれは違うみたいで、報道を見る限り、今でも、同じようなことをしているような空気を感じた。

効率的時間をしばるやり方で、精神論で、キツイ言葉で、人を追い詰める。

一番最悪なのはアメフトが好きだったはずの人がアメフトグラウンド故意に人を傷つけるくらいまで、アメフトを嫌いになるまで追い詰めるような、そんな体質がまだ残っていることだ。

はいえ、今みんな日大のことばかり言ってるけれども、あそこだけじゃないだろうし、こういうのはアメフトだけじゃないだろう。

いつになったら、こういうの、なくなるんだろうね。

毎日ニュースを見て悲しくなる。

選手とも、こんなことで話題になるために毎日きっと夜遅くまで頑張って技術を磨いたわけじゃないだろうに。

大学生の頃の自分の苦しみを思い出して、彼らの今までの努力が無になるような報道を見て、毎日憂鬱だ。

anond:20180524081111

エディ・ジョーンズなら、スランププロップがいたら、まず体重10㎏、筋肉量を2%増やさせるところから始めるだろうなと思った。あまりにも遅れてる精神論

2018-05-22

金を出させる権利の無い人たちの会議はムダだ

肝心な金を出すことが出来ないから、精神論みたいな気持ちガンバレみたいな結論しかならない。

2018-05-19

anond:20180519074812

この手のしょうもないレッテル張り言霊思想事態解決を遅らせるんだよ。

ブラック万引き痴漢カニカマも,「悪いことだからやっちゃダメ!」という精神論では解決しない。

ブラック企業は日本雇用の仕組みを変えないと決してなくならない。

痴漢通勤ラッシュを根絶すれば激減するだろう。

カニカマに関しては,冷凍技術進歩インターネットの発達による流通経路の変化で本家カニがかつてほどの高級なものではなくなった。

その結果,カニカマ意味けがカニの偽物」から「変わった食感の赤い練り物」にほぼ変わったといえる。

社会や仕組みを変革しようと思えば時間と相当なコストがかかる。

無理やりパッチを当てると思わぬ副作用が生じる。

レッテル張り言霊キャンペーンは下策中の下策

2018-05-14

三大精神論

成功していないのは努力が足りないか

スポーツ健全な心を育む

あと1つは?

anond:20180513214313

子供を作れ子供を。

人は子供を作るために生きている。わが子をその手に抱いた喜びを感じるために生きている。

子無し独身である以上満足して生きることな絶対不可能精神論ではなくそれはもう物理的にあり得ないこと。

生の本質からずれているんだから。飯を食わずに腹を膨らまそうとしても不可能なのと一緒。

子供を残せなければ人生最後絶望的な虚しさとともに終えるのは必然覚悟しとけ。

2018-05-11

anond:20180511152655

まぁ、自分子供持ってないから、そこは周りの人みてる感覚だ。リアルではないかもしれない。

給料は正直安いな。多分東京とか大阪名古屋福岡中心部の人と比べて2倍差があっても仕方ないぐらいの差がつく。

ただその分、家賃はかからんし、週末だけでも畑すれば食費は抑えられる。

精神論になるけど、田舎ぐらしメリットやりがいカバーかになるのは否めない。

anond:20180511092246

子どもは親の所有物だと思ってそうなところとか、精神論コントロールしてこようとするところとか

2018-05-04

日本のアホさの根源は資源無限存在すると思ってること

から最後精神論に行ってしま

精神力は目に見えないゆえにいか酷使しようが減っているのがわからいか

2018-05-03

anond:20180503052201

僕は努力が足りない、という言葉は明確な努力の仕方がわからないときは使うべきではない。精神論になってしまうからだ。

2018-05-01

コミュニケーション能力を高めるには

どうすればいいんだ。

日々コミュ力不足を痛感している。


これだけ「コミュ力」が重視される世の中にあって

コミュ力を高める方法、というのがあまり世にでていない気がする。



かなりの量の「会話術」「プレゼン術」「あがり症克服」といった本に目を通してきたが

  こんなことを気遣って話しましょう

みたいな精神論が多くて、いろいろ気遣っているつもりだがスキル上達に結びつかない。

そもそも、話をしている最中は概ね吹っ飛んでしまう。



筋トレとかみたいに、日々1人でできる具体的なトレーニング方法ってないのかな。

複数の本で"発声練習"が挙げられていたので、しばらく続けていたが、

今の所の成果は「会話中の声がデカい」と指摘されるに留まっている。

2018-04-27

学生生活でなにを頑張りましたか?」

面接で「学生生活でなにを頑張りましたか?」と質問すると

「皿洗いのバイトで早く洗えるように頑張りました」

アパレルバイトで服を等間隔に並べるのを頑張りました」

と答える人がマジにいる。

そんなことチンパンジーでもできるぞ。

 

みたいな感じのツイートをTLで見た。

でも、具体的に何ができるかとか聞かないで、こういう精神論的なことを質問してる会社って、チンパンには無理でも人間ならだれでもできるレベル業務しかやってないんだろうなって思うわ。

まあ、高度に専門的な知識要求されるような仕事以外は、そんなもんだろうけど。

2018-04-26

anond:20180426102121

レインボーシックスシージ 同じく2年ぐらいやってるけど飽きない。ひとりでやっても野良と無言の連携できたら嬉しい。

民度は確かにかなり低い。

除外やFFなんて挨拶みたいなものだ。(精神論

2018-04-16

anond:20180416092654

そう。だから

残業してその分比例以上に売れるのなら生産性が高くなってる」

残業したところで比例まで売上が伸びないのなら生産性が低い。売上が上がってないなんて論外」

ということが言える。

経営分析の数式を元に見直しただけの超基礎的知識

大晦日の日に16時間労働するのは生産性高まるが、

客が来ない大雨の日に16時間労働すると生産性は落ちる。

だが、精神論空気残業すればいいんだ、ということで、じゃあそれ以上に売上が上がってるのか?を考えないか生産性ガン無視で、生産性で行ったら先進国最低クラスになってる。

2018-04-10

日本アカデミック未来はない。

大学経営担当する理事、国の官庁大学教員意見が注目されてるけど、学生意見は注目されない。

なので、研究室所属している学生意見を書く。

経済低迷という状況下で、「善意」で貢献したくない。

その上、少子高齢化奨学金という名の借金を背負わせても入学者を増やした結果、「質の高い労働力」は減少。

さらに、世界からしたら今日本は注目されておらず、周りから見れば「斜陽」。‬

それでも、飽和しきっており、手段目的化しているような分野において、究めろという「時代遅れ」の精神論押し付けられる。

若者への投資こそが国の繁栄だというのにもかかわらず、量も質も日本アカデミックはどんどん衰弱するばかり。

客観的判断し、対策を打ち立てる人はいないものか?

2018-04-02

anond:20180402164038

利用者意識改革とか、利用者の態度って発想自体が下らない精神論から対策は値上げと資本投下しかあり得ない。

anond:20180402053232

痴漢場合、まず、被害者女性)が被害を訴えるハードルは相当に高いだろうという推定があります

羞恥心や恐怖、などの理由からですね。周囲に相談するのが恥ずかしい、また、報復を恐れる、などの理由です。

こういうのを「甘ったれ」っていうんだよなー

犯人検挙、再発防止のためには是が非でも通報しなけらばならないのに、

それを上記のような精神論でしないのは、もうこれは痴漢共犯者しか言いようがない。

その甘ったれを、

そんなわけで、痴漢については、被害者による真摯で具体的な証言があれば、それをもって十分に犯行が立証されたと判断されることが多いです。

「こんな目にあいました!」と被害者が言えば、立証になる。警察官が現認しなくても、裁判でも十分通用するわけです。

かいって証言の補強に使ってみたり、あるいは女性専用車両等の特権理由づけに使ってみたり、

ほんと、女性様は(ズル)賢くていらっしゃる


断言してもいいが、

男性痴漢被害者の方がどれだけ言い出しづらく、また軽視されていることか。

2018-03-22

anond:20180322124119

度を越した精神論ですね。

そんなに大事な事なら若者に任せず自分でやればいいんじゃないですか?北大にもボーイズビーアンビシャスの本場なんで、似たような煽り文句が書いてあるんですが、ピンと来ません。

2018-03-13

スポーツ健全精神を育む、というのは大きな嘘

相撲野球サッカーボクシング武道・・・選手ファン管理協会学生教師もくだらない問題起こしてばっかりだな?

いつまでも効率精神論根性論が幅を利かせるし。スポーツ新聞なんか低俗の極みだけど、なんだあれ。

 

競技事が駄目なんかな。

個人技で黙々と鍛えるみたいなのはあんまり健全な話を聞かない気がするが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん