「合憲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 合憲とは

2021-06-23

夫婦同姓を強制する法律合憲である」は

夫婦別姓を認める法律違憲である」を意味しないと思うんだけど

「別姓を求めるリベラル改憲しろよ」って煽ってるのはどういう話なの?

まさか野党勢力改憲派寝返りあり得る?

夫婦同姓が合憲と出たわけだけど

問題なく夫婦別姓にしようと思ったら、憲法変えて導入するってことになるわけじゃん

憲法聖書のように扱ってる政党は寝返るしかない

さあ、どうする

はてなには共産党員も多いだろ

答えてみ?w

自分苗字を変えたくない。

24歳。この前彼氏プロポーズされた。法律婚するには、私が苗字を変えねばならない。

彼氏苗字佐藤(仮名だが、レア度的にはこんなもん)。

私の苗字京極(実際は京極より珍しい)。

ここには書けないが姓名の組み合わせも良く、個人的にはセットとしてこの名前思い入れがある。「珍しい苗字である」ということに誇りのようなものもある。

自身に落ち度がある訳ではないのだが、今更この名前を捨て、掃いて捨てるほどいる「佐藤さん」に名を連ねることになるのが、吐き気がするほど辛いのだ。

そもそも何故夫側の姓にする必要があるかというと、彼の両親が農家出自で、長男である彼が妻の姓に入ることを許さないからだ。もし苗字を私のものにするのなら彼は親と縁を切ることになる。それが簡単に出来るほど、彼は親と不仲ではない。彼は「結婚は家と家のもの」という。じゃあ何か?結婚したら京極家は佐藤家に吸収されるのか?

「俺は自分の姓に執着はない。だから君がなんで執着するのかもわからない」という彼に、心の中で「そりゃあ貴方は、自分名前facebook検索したら同姓同名アカウントが大量に出てくるものね」と悪態をついてしまう。

事実婚も考えはした。私と彼の稼ぎは同じくらいか私の方がちょっといくらいで、扶養控除は関係ない。しか離婚ハードル相続税、「親権が無いと責任を果たす気にならない」という彼の発言から、その選択肢は選べそうにない。

別に今日最高裁の決定に文句を言うつもりはない。違憲合憲判断は難しいだろう。それにしても、法律自体は変えて欲しい。なるべく早く、私が籍を入れる前に、私の気持ち決壊する前に、どうか選択夫婦別姓を実現してくれ。

anond:20210623152245

最高裁夫婦別姓認めず 同姓規定に「合憲判断 15年に続き - 毎日新聞

読解力がないぞ!新聞記者かなにかか?w

夫婦別姓合憲キター♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

はてな民発狂w

夫婦別姓とかどうでもいいんだけど

はてな民発狂する姿は楽しくて仕方ない

からどんな発狂コメントが現れるのか楽しみ

そうだ、改憲しよう

夫婦の姓(名字)を同じにするよう求める民法戸籍法規定について、最高裁法廷裁判長大谷直人長官)は23日の家事審判で、憲法違反しない(合憲)と判断した。裁判官15人のうち11人の多数意見で、4人は「違憲」とした。

夫婦同姓の規定は「合憲」 最高裁法廷、6年前と同様:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASP6R4CT2P6LUTIL064.html

憲法時代を反映していないんだもんね。改憲しようね。

2021-06-19

anond:20210618191625

自衛隊を未だに違憲と言っているし

ゴミみたいなネトウヨ典型だな。福田恆存三島由紀夫自衛隊違憲だと言ってて、増田みたいに言葉を弄んで違憲もの合憲かのごとく誤魔化すのはやめるべきと言ってたのに。

日韓慰安婦合意は締結してない

今でも韓国が好き放題に言ってるだろうね

請求権協定で決着済みの話を一度ならず二度も交渉に応じて言質を与えて、歴史戦後ろ弾撃ったのは安倍だが?

単に政治権力が欲しいだけの「権力亡者」だから野党は低迷する

かつて日本には、戦後55年体制を支えてきた社会党という政党があった。

その社会党がやったことを考えてみると、今の野党のだらしなさの原点を見つけることが出来るのは無いか

1994年6月に「万年野党」と言われてきた社会党政権与党になる機会が到来し、村山富市総理大臣とする連立政権が発足した。

そして村山首相が一番最初に何をやったかというと、所信表明演説において「自衛隊合憲日米安保堅持」と発言した。

そもそも社会党という政党は、戦後55年間に渡って「自衛隊違憲である」「憲法9条を堅持する」「日米安保を破棄する」とずっと主張し続けてきた経緯がある。

それなのに、政権与党になった途端に55年間も自分たちと支持者たちが守り続けてきた思想信条を、たった一日で放棄しやがったのである

総理大臣になった以上は、日米関係日本の周辺情勢を考えて、自衛隊違憲であると主張し続けることは現実的ではないだろう。

しかしそれを踏まえても村山首相のやった事は支持者を裏切る行為だし、実際に社会党はその数年後に消滅した。

要するにこれなんだよね。

政権を取るため、つまり権力を手に入れるためならば有権者からすれば耳触りのいい事だけを連呼して、実際に政権を取ったら簡単にそれを「なかったこと」にする。

平和人権など高尚な理念を掲げているように見えても、それすらも権力を手に入れるために利用しているだけに過ぎない。

一言で言えば「権力亡者」なんだよ。

そしてこの傾向は今現在も続いている。

民主党政権与党になった途端に消費税導入を決めたのは笑った。

バイデン大統領当選した途端に、移民制限トランプ政権時と同じ規模まで据え置くと決めたのは詐欺だと思った。

今の立憲民主共産党いくら御託を並べていても、どうせ政権を取ったら「なかったこと」にするのは目に見えている。

2021-06-18

anond:20210618170057

そうおもったら最高裁までいって合憲かどうかその法律を確かめるんだろうな

で? たとえばオウム真理教とかでも国選弁護人募集があったけどあまり真面目にやらない人がついて

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E5%B1%B1%E6%98%AD%E4%BA%8C

罰金というか除名されて弁護士生命おわったね

2021-06-15

anond:20210615013923

論点からズレるかもしれないけど、必ずしも法は正義ではないし法は道徳ではない。

実定法の法実証主義立場からすると、法律あくま立法手続きを踏んだ合憲ルールしかなくて、正義だとか道徳だとかを議論している自然法論とは無関係

2021-05-09

改憲必要性も、Apple文体ならつたわります

自衛隊」の明記と「自衛措置」の言及

災害救助。海外派遣

自衛隊献身的活動は多くの国民に支持されます

違憲だという人もいますが、私達は合憲だと考えます

でもやはり違憲だという人もいるので改憲必要です。合憲ですけど。

改憲することで、もともと合憲だった自衛隊が圧倒的合憲ステージへ。

安心してください革新的な変化ですが、もともと合憲なので自衛隊の行動はわずかもかわることはありません。







国会内閣緊急事態への対応を強化しよう。

コロナ禍。大震災緊急事態には迅速な対応を。

緊急事態においても、国会機能をできるだけ維持。

それが難しい場合内閣権限一時的に強化し、迅速に対応できるしくみを憲法規定します。

国会が開くまで待てなくても、内閣権限があれば可能性は無限に広がります

内閣国会どちらがよりスピード感があるでしょうか?

もちろん国会です。去年の10万円給付国会野党提案した結果実しました。

政府与党はその間検察官の定年延長に尽力。

緊急事態にはなるべく国会を維持したいといいましたね。でも野党国会を開けと憲法に沿って要求されても無視します。

そう。あらゆることが思いのまま。







参議院の合区解消、各都道府県から必ず1人以上選出へ

馴染みのある地域で分けられた選挙区

誰に投票すればいいかひと目でわかります

地方人口減少。参議院の合区が発生します。合区、それは選挙区が隣県と統合されること。

合区はやめて、代表都道府県につき一人に。

とってもシンプルで強力なこの方法一票の格差問題も忘れてしまえるほどパワフルです。

憲法を変えなくても選挙制度法律を変えることでも対応可能です。







教育は大切

それは誰にも否定できない価値

憲法の条文に「教育が大切です」と書けば教育予算は飛躍的に増えることでしょう。

憲法になくても政府教育が大切だと思えば予算を増やすことはできますが、日本OECD加盟国最下位。*1

政府にはやる気が無いですが、憲法改正でやる気が飛躍的に向上します。






※1 2015年OECD加盟国において比較可能な34か国中で、国内総生産GDP)のうち小学校から大学までの教育機関に対する公的支出割合比較





さらにくわしく >

野党、「追及」「協力」バランス腐心 10万円給付検察問題で成果

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061701117&g=pol

参院選合区解消 憲法改正必要問題

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/396437/

日本教育への公的支出、34か国中最下位<国別割合比較表>

https://resemom.jp/article/2018/09/13/46752.html



自民党の主張を見る >

自民党憲法改正したいが、具体的に何のためなのかはノーアイデア

https://anond.hatelabo.jp/20210508143846

つの「変えたい」こと 自民党提案

https://www.jimin.jp/kenpou/proposal/


コロナの話と比較する >

むずかしそうなコロナの話も、Apple文体になれば、ほら。

https://anond.hatelabo.jp/20210508000859

今や保守派が「自衛隊違憲改憲しろ!」で

革新が「自衛隊合憲改憲必要なし!」って逆転してるもんな

2021-04-02

anond:20210402162411

理屈はともかく安倍晋三トップ中国戦争になったとき勝てる気がしないので却下かなあ

ちゃん戦争で勝てる人材トップになってほしい

歴史とは勝った国が書くもの、塗り替えるものなので、今度こそ戦勝国にならないとマズい

歴史教科書を書き換えるのにご執心になる前に戦争に勝ってほしい

今度こそ世界大戦日本が勝てば、戦勝国として好きなように教科書だって書き換えられるだろう

戦争で負けたから謝り続けなければいけなくなる、イチャモンをつけられ続けるのであって、

今度こそ戦争に勝たないと、また同じことの繰り返しになる

教科書の紙の文字を書き換えるのに熱心な老人たちは何の役にも立たない

中国であれロシアであれ北であれ、本来なら日米同盟下の韓国であれ、

彼らの暴力に対抗できるのは更に強い暴力しかない

ちょっと前に、暴力団員に虐めにどう対抗したらいいか質問したみたいな話がネットにあったが、

暴力団員が暴力に同じレベル暴力で対抗する、つまり闇討ちするとか凶器を使うとか言っているのに対し、

組長は相手より更に強い力を持つもの相談しろ、だったらここに連れて来い、みたいに言っていて、

自分暴力団の組長の意見が一番正しいように思えた

それはできるだけ非暴力的にやるなら弁護士かに頼るべき案件だろう

虐めのレベルによるが、家庭内虐待だって虐めのようなものであり、まずは警察学校だったら教師

無駄かもしれんがまずそこに相談するのは、敵より暴力的にも強い存在であるから

警察だったら暴力装置でもあるのだから当然だ

しかし、警察教師もクソの役にも立たないは普通にありうる

だったら、胸糞悪いと話題になっていたが、ウシジマくんの作者が最近描いている漫画のように弁護士相談だろう

法律とはほっといても自分を守ってくれるわけではない

法律とはナイフや銃に代わる道具であり武器

法治国家決闘で白黒を付けるような野蛮な世界ではないのであって、非暴力決闘するために法律存在する

では、国家間紛争はどうだろうか

国際法だろうか?

しか国際法日本側が正しい、中国側が間違っている、みたいに主張することは大事

しかし、それでなんかトラブル解決しただろうか?

何も解決していないのではないだろうか

結局、様々な条約戦争をするにしても取り決めがあり、戦争にもルール存在はするが、

国家レベルになったら、今度はこの世界地球を取り締まる弁護士法曹がいるとしても何の役にも立たないと思う

まり、ここで必要になるのは端的にいえば軍拡であり、

それは憲法の重箱の隅に拘って改正しなくても問題なくできるように思えるのだ

民生品と大きくかぶる部分もある

今の時代Microsoft Hololensみたいなものも軍に導入するのは重要なように思う

そもそも安倍晋三氏は自衛隊違憲なのを合憲にしたいだの言っているが、

違憲だと声高に主張してるのは日本共産党、それから公明などの一部なだけではないだろうか

そういった理想すぎる平和主義は単なるノイズであって、そんなノイズ無視すればいい

違憲だろうが何だろうが、自衛隊他国軍隊と同様に人命救助にも活躍している

毎日中国ロシアから領空侵犯領海侵犯スクランブル対応している

それで十分ではないだろうか

今の我々に必要なのは軍拡であり、それは英国ジョンソン氏が核を増やすようになったことも同様であって、

最も必要なのは日本核武装化であり、

中国新造する巨大空母や軍需も関係する宇宙開発への対抗である

そもそも宇宙に電源をという発想は、私は子供の頃に万博スペースコロニーなどと一緒に見たわけだが、

あの頃のスペースコロニーは棒状だった、つまりガンダムに登場するあれである

しかし、それからスペースコロニー構想の形状は変化していき、ガンダムとは異なり棒状ではなくなっていったように思う

そして今やスペースコロニー計画は完全に頓挫している

アリゾナだのに建設された閉鎖環境農業をしたり水を循環させたり閉鎖環境人間が生きる実験ももう行っていない

閉鎖環境設備は完全にゴミになってしまった

宇宙太陽光発電頓挫していたが、比較最近になってNASAは再開するようなことを言い出した

説明した人は実現するための要素技術が足りなかった、例えば、それは宇宙環境メンテナンスするロボットであり、

当時は必要な要素技術がなかったが、今それがそろいつつあるという話だったと思う

しかし、宇宙で発電に関しても中国はかなり進めている可能性が出てきている

まあ、ハッタリかもしれないが、国家世界から天才を集め、全力で金を出して取り組んでいるのは確かだろう

宇宙で発電が成功すれば、原発必要なくなる、エネルギー問題にかなり決着が付く可能性さえある

もちろん、今スペースX実験したり爆発させたりで頑張ってるみたいに、

気楽に宇宙に物を運んで上がれる定期便みたいなもの必要だろう

いわゆる宇宙エレベーターとか、そういう実現方法でもいい

中国がそういったものも並行して開発しているのか、すでに実現しているという可能性はかなり低いと思われるが、

しかし、とにかく中国世界下請け工場としてやってきただけあって、物や金が集まるのである

深センというエコシステムもそういう意図的な狙いがあったと考えられる

これに今回の香港なども加わり、金、物、ロジスティクスなどが主に沿岸都市に強化されて揃うことになる

日本深センのような場所はあるだろうか?

まり、なんとなくアイディアが浮かび、とりあえず3Dプリンターなどがそのへんでも売っているので買ってきて、

それで出力して、電子パーツも入手できるのでダクトテーププロトタイピングができたとする

ここからちゃん設計し直して、金型工場なども近隣に隣接しているため委託できる、

ホワイトカラーハイテクビル群と量産化できる工場、それがセットになっていて投資家がうろちょろしている街、

アイディアから量産までが一気通貫できる街、そういった都市日本にあるだろうか

もちろん、一気通貫なんて理想的にはいかないどころか、

今の中国共産主義だの社会主義だのではない、血みどろの資本主義新自由主義であり、

それを手動しているのが中国政府自体なのだ

我々はこういった力に、暴力に、狂気に、更なる上の力で立ち向かわなければならない

それ以外にこれから時代を生き残る方法はないのだ

そういう意味でも、安倍晋三なんてスケールの小さい、みみっちい話である

どうしてこう、日本ケチ臭い国になってしまったのだろうか

西部邁だったか

安倍晋三戦後の間違った教育を煮詰めたような奴とか言ってた気がするが、本当にそう思う

第二次大戦で我々は負けて何を思い知らされたか

まず、山田風太郎も言っているように、日本人は科学を軽視する傾向がある、だから負けた、というのがある

それから特攻のような意味のない精神論にすがる傾向がある

神道のように特攻を美化するなど以ての外であり、これから来たるべき世界大戦を負け戦にする思想である

くだらない精神論を捨て、科学を重視し、現実数字データ真正から受け止める

それができない国は日本でなくても戦争に勝てるはずがない

しかし、戦後から何年経っても日本はそれを理解できていないのである

これはもう国民性だとか揶揄されても仕方がない

負け犬根性が染み付いた民族だと揶揄されても仕方がないものである

それが悔しいのであれば、隣国謝罪要求を繰り返されるのが腹立たしい、悔しいのであるならば、

今の時代必要なのは英国同様、更なる軍拡である

それ以外にない

それができないのであれば、国民生命財産根本から守れない日が必ずまた来るだろう

2021-03-19

同性婚違憲判決喜んでる奴ら頭悪い

同性婚に賛成することと同性婚違憲合憲かって話は全く別だろ

同性婚に賛成するが故に同性婚違憲であって欲しいみたいな馬鹿が多すぎる

今後最高裁合憲判決出たらどうするつもりなのか

普通に考えて憲法とか関係ない形でパートナーシップ制度を用意したうえで良い結果が出たら制度として統合していけばいいだろ

最悪合憲判決出たら次は憲法改正だぞ

アホか

2021-03-17

裁判所憲法基準に正しい判断をくだしてくれるね

最高裁判所夫婦同姓を合憲判断した時はどうなることかと思ったけど、ようやく同性婚に対しては良識が示された。

2021-03-02

それっぽい嘘と詭弁を書くな

どこも間違っている。ネットでググっただけでよく知りもしないことをしたり顔で断言するのは恥ずかしいのでやめましょう。

詭弁1: 「法律条例だけでなく言論によって社会的に制約されることもある」と指摘されているにも関わらず「法的規制可能かどうか」という一点にすり替え反論している

社会的少数派を偏見に基づいて「嫌いだ」と口にする自由は制約される(ヘイトスピーチ法/条例抵触する範囲では法的に制約されるし、そうした見解批判する立場から言論によって---増田が「周囲から攻撃を食らった」ように---社会的に制約されることもある)

とあるように、引用元は、正常な読解能力があれば

法律/条例に触れる範囲であれば法的に制約される

・そうでなくとも自由言論によってヘイトスピーチに対し反論がなされ、社会的に制約されることもある

と主張している。あらゆる「嫌い」発言を法的に規制する、などとはどこにも記載されていない。

にも関わらず、単なる「嫌い」という発言を含めてすべて法的に規制するかのように元主張を歪めて解釈しているid:yoshizawa81 は基礎的な読解力に欠如しており、その反論意味を成していない。

詭弁2: 2003年のBlack判決に触れていない。また諸外国ヘイトスピーチ規制法に触れていない。また本邦の2009年ほか在特会事件に触れていない

id:yoshizawa81 は単に無知だったのかもしれないが、同じく「KKK指導者が、集会で白頭巾被って十字架を燃やし」たBlack事件においては、十字架の焼却を規制する州法合憲としている。これはR.A.V.判決よりも新しい。

またドイツカナダでは、特定民族ないし集団への侮辱的な表現今日違法である

さらには本邦日本でも、朝鮮学校付近公園ヘイトスピーチを発した在特会に対して、2009年損害賠償請求が認められている。以降も在特会名誉毀損罪などで有罪となっている。なので「朝鮮人は帰れ」が規制されないとする主張は明確に誤り。

また2017年には在特会桜井有田議員に対して行った賠償請求裁判の中で、桜井発言ヘイトスピーチ規制法に基づいて差別的認定され、一定批判は免れないとして賠償請求棄却されている。

これらの事実に触れず、ブランデンバー基準のみを持ち出して論の展開を試みるのは、論考が浅いと言わざるを得ない。

わかっていないのに、答え:できません とか断言しちゃうのはまじで寒いからホントやめような

2021-02-14

anond:20210214213120

日本場合改憲でもしない限り合憲的なロックダウンを行うことはできないんだが。

義務教育からやり直した方がええで。

2021-02-01

anond:20210201084828

自衛隊合憲だけど9条改正する必要があるとか言ってる与党さんも大概だけどな

2021-01-16

anond:20210115200348

例えば女だけが罹るウイルスとかで大半の女が死に絶えて、ごく少数の女だけが抗体を得て生き残ったけど、このままでは出生率が激減して人類が滅亡する!みたいな場合

前提が、人類が滅亡する危機という極限状態なのね。

法律とかで、出産能力があるのにしない場合刑事罰とか、兵役みたいに産役を課すとかそういうことは可能なのかな?

可能なのかどうかの問題じゃなくて、「法律とかで強制するか」という問題だね。まあ、地域や状況によってはするでしょうね。

地域によっては法律じゃなくて社会的圧力でなんとかするかもしれないけど、まあ、妊娠出産しない選択肢というのが事実上認められない社会にはなるでしょう。

基本的人権に反するからできない?そういう場合大人しく人類は滅亡するしかないのかな

基本的人権なんて無視してやるよ。人類滅亡の危機という状況であれば、裁判所忖度して「人類絶滅危機が解消されるまでの時限的な措置で仕方ない」みたいな理屈をつけてそういう法律合憲って判断するし、裁判所忖度しないで違憲といったら憲法を変えるよ。人口の大半は男なんだから、数で押しきれるし。

2020-12-29

anond:20201228230546

災害対応での活躍国民自衛隊への信頼は上がる一方なのに、自衛隊合憲なのか違憲なのかはっきりしないし、かといって憲法改正自衛隊廃止も明言しない。

そういう状況で憲法を守りつつコロナ対策できるの?って疑問に思うわな。

2020-12-28

anond:20201227202302

から25年ほど前、社会党村山って人が総理大臣になった時に「自衛隊合憲である」と認めちゃったんだよね。

そしたらそしたら社会党は分裂して、それ以来日本の野党は混迷し続けている。

左側の人たちにとっては、自衛隊を認めたり、憲法9条を破棄するのは自分たち存在自体否定するものなんだよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん