カテゴリー 「感想」 RSS

2016-04-11

[]映画思い出のマーニー

あらすじ(ネタバレなし)

喘息持ちの主人公少女が、療養のために環境のいいところに夏休みだけショートステイする。

そこで金髪少女マーニー出会ってひと夏の友情を育む。

感想ネタバレなし)

宮﨑駿のポニョとか風立ちぬとかとは違う。

アリエッティ的、と思ったら監督同じだった。

背景美術とか、人間ちょっとしたしぐさとかで魅せる感じ。

でも原作つきのおかげか、アリエッティよりかはお話としてそこそこ面白かった。

前半から中盤までがものすごくゆっくりだけど。

映画館の広いスクリーンでこのきれいな自然を見れば、それは多分テレビで見るよりももっと満足感あったんだろうなって気はする。

以下ネタバレ

















あらすじ(ネタバレあり)

マーニー主人公祖母だった。

なんかしらんけど時空を超えて夢の中とかで出てきてたっぽい

マーニーの謎が解けるのと同時に、主人公も周囲から浮きがちだったけど、なんとかうまくやっていけそうだわ!ってなって、

一皮向けて地元に帰る

感想ネタバレあり)

ココチンならぬココマンがグチョグチョになりましたわ

頬染めるなwwwって何度突っ込んだかわからん

何度もああ^~となった

マーニーも結局ノンケかってがっかりしたけど、もうそれは百合男子読んで克服した問題

現実理想の折り合いのつけどころ。

主人公はキキとサツキたして2で割った感じね。

肩があいてるところからタンクトップが見えてるのがなんかやたらセクシーに見えた

胸のふくらみはまったくなかった

マーニー幼なじみだった女性との年の差百合もあるのかと思ったり。

子供向けではないけど、百合好きだったか面白かった

一般受けもしなさそうだなあとは思った

でも俺は好きだよ

天下のジブリ公式百合が見られてめちゃくちゃ夢みたいだったよ

声も、マーニー以外は割りと普通だった

主人公も棒なのがうまくキャラマッチしてたし、後半はうまくなってた

マーニーはなんかハスキーというか低めの声で、主人公と声質も似てたし、微妙だった

2016-04-08

[]映画思い出のマーニー」を見始めた

まだマーニー?と会ってすらイない状況

田舎の家についたところだけど、主人公女の子めっちゃかわいい・・・

ジブリ女の子って時代を感じさせないかわいさとエロさがあってたまんねーわ

最初のベンチで咳き込む所がめっちゃエロく見えた俺はもうほんとクズだなあと思うけどどうしようもない

フフッヒ

感情・無感動な女の子が天真爛漫な女の子に心開いていく・・・

って感じなんだよね?

つーかTV放映時は事前に内容を紹介しすぎてネタバレ以上になってるからマジでやめてほしいんだが

2016-04-07

[]雁 須磨子「私の嫌いなともだち」

百合マンガ

でもヒトクセフタクセあって、俺には面白さを理解することができなかった

キャラの描き分けとかコマ割りとかキャラの配置とかがなんかすごく読みづらかったってのがまずあって、テーマとか内容自体はいいのかもしんないけど、すごく骨が折れた

どこから百合でどこからがそうでないのかはっきりした基準はないと思うけど、百合マンガと言われて読むとちょっと肩透かしになる感はあった

例えるなら、ひぐちアサのヤサシイワタシを漫画的にもっと下手にした感じ

同じ作家の別のマンガを読みたいとは思わなかったな

amazonレビュー評価高かったかと思ったけど、今みると★1も半分くらいあって、それとほぼおなじ感想かな

漫画的に目線の動かし方がうまくガイドされないからすごく読みづらくて内容が伝わりにくいんだよなあ

これ編集がいけないのかなあ

それともこの作家さんがそういうマンガを書く人なのかなあ

[]東野圭吾流星の絆

あらすじ

子供の頃に両親を殺された子供3人が、大人になって犯人探しをする

感想

んー・・・帯でネタバレされてた部分が、ストーリー展開にどんだけ影響及ぼしてくるのかと思ったけど、全然大したことなかった

でもこの期待はずれ感、竜頭蛇尾感、オチ適当さ加減が、言い知れぬけだるい心地よさを与えてくれる

あーこれでまた当分東野圭吾読まんでいいわ

最後らへんの、おそらくいちばんいいところであろう部分を飛ばし読みしちゃったくらい

途中まで全部の文章を真面目に読んで時間無駄にしちゃった

ななめ読みでちょうどいいレベルの内容だったな

2016-04-05

[]東野圭吾流星の絆を読んでいる

ドラマ化されたりしてるのは知ってたけど話は全然知んなかった

でもハードカバーの帯。てめーはダメ

ネタバレしてんじゃねーよマジで

あと感動とかなんとか安っぽい言葉使いやがってそれでも編集者かてめーは

閑話休題

久しぶりの東野圭吾は、あー東野圭吾だなあとしみじみしながら読んでる

一般受けするジャンクフードって感じだ

するする読めるけど一過性面白さっていうか

物語を楽しむ上ではそれで十分だと思ってるから別にdisってるわけじゃないよ

そのときがよければいいってのもありだと思ってるから

帯のアオリに、張り巡らされた伏線!みたいに書いてあったけどそこまで大仰にイウほどの伏線はないなあ今のところ

登場人物も最低限だし、ヘタに難しい言葉使わないし、著者の主張を押し付けてくるようなこともほとんど感じられないし、いやー東野圭吾たまに読むといいわあ

クスリにもならんけど毒にもならん

ただ合法麻薬的ないっときのぬるーい快感けがある

あと半分がんばって読んでこ―

2016-04-04

[][]「迷家マヨイガ‐」1話

あらすじ

人生をやり直したい人が集まったバスツアー

各々抱えた思惑が見え隠れしたり衝突したりしながら、バスは夜道を進む。

感想

なんか演劇っぽいなあと思った

大学生とかがやってそうな感じ

アニメである意味が今のところほとんどない

音だけ聞いてればいい内容

目的地についてからはそれなりにビジュアルも伴ってくるんかなー

登場人物多すぎだけど結局主要なのは数人に限られてる感じかな

はげしいオッサン、司会のおっさん主人公少年主人公の後ろの性格きついニーソロリメンヘラ少女

股間にきたのはニーソロリだけかな

俺がロリコンってのもあるけど

なんかAちゃんねるのとおるっぽかった

るんちゃんがいなかったらとおるはこんなふうになってたんだろうなっていう感じ

ED未完成にしてもちょっとひどいんじゃねーのかと思った

あれならまだ真っ暗なほうがマシなんじゃなかろうか

[]映画暗殺教室

月を半分吹き飛ばした超生物がいた。

生物は、今度は地球を吹き飛ばすと言う一方で、あるクラス担任自分やらせて、クラスの生徒が自分を殺せればそれはOKという条件を出してくる。

生徒と超生物担任の奇妙な関係が始まる。

あらすじ知らない人のほうが今や少なさそうだけど一応。

原作読んでなかったけどそれなりに楽しめた。

ただ原作大事にするあまり(?)、原作のぶつ切り短編のつぎはぎっぽくなってて、一本の映画としてはちょっと微妙かなという感じもした

キャラ多いから掘り下げも全然ないし

ただTV放映版、てめーはだめだ

予習とか言って続編のネタバレしすぎだろマジで

マンガだとひっぱってひっぱってすごいサプライズだったであろうところがあっさりバラされてるのもちょっとどうかと思った

ひどすぎ

まあ映画2本だからひっぱるもくそもないのかもだけど

個人的に一番驚いたのは二宮だよ

まさか二宮が殺せんせーの声やってるとは全然わからんかった

普通に声優だと思ってたわ

めっちゃ二宮うまいやん

俳優とかタレントありがちな棒読みじゃなくて、おおげさで抑揚のきいた声優的な演技がすごくうまかった

マジで驚いた

これ見たあとにスーパー行ったら、子供が殺せんせーの笑い方真似して「ヌルッフッフッフッフ」って連呼しててめっちゃ微笑ましかった

子ども受けはめっちゃしそうだなとは思った

2016-04-01

[]ふみふみこぼくらのへんたい」(完)

女装きっかけに知り合った男の子たちが「へんたい」していく様子を描いたマンガ

ここでいうへんたいは言うまでもなく、いもむしがちょうちょになる的なそれと、

女装するっていうそれのダブルミーニング

終わり方もだいぶきれいだった

ついんてがめっちゃかわいかった

放浪息子と違って、学校リアル事情あんまり問題として出てこなかった

校外でのプライベートでの問題が多かったな

しかもけっこうシリアスだったり濃かったりする感じの

でもなんだかんだで最後はみんなそれなりに幸せそうだったからこれはこれでいいのかなって

はっちのおっぱいせっくすまじさいこうでした

線にエロさがあって、すごく好きな絵柄だった

志村貴子やらと同じ系統の好きさ

絵柄自体宝石の国市川春子っぽかったけど

幼なじみもすごくいい子で救われた

の子がいなかったらかなりやばかったんじゃなかろうか

後半にいくにしたがってあんまり絡んでこなくなったけど

登場人物みんな愛してる

[]僕だけがいない街アニメEND)

病院でこうやって終わらせるかーと思った

四月は君の嘘みたいに原作と同じ終わり方にするかと思ってたけど

さすがに尺が足りなかったか

あとはアニメ化企画時点でまだ原作の着地点が決まってなかったから、とかかなあ

原作病院外でもまだ続いてたから、そーくるかーへーと思って見てたけど、なんか物足りなかったなーアニメEND

あんだけ執念持ってたのにあんだけで落ちるなんてちょっと考えにくいから

多分原作まったく読まずにアニメから入ってればまた違ったんだろうけど

主人公がうまくいきすぎていらついてしまう狭量な僕です

だってこいつみてーにやり直せればもっとうまくやってやるわ畜生とか思っちゃうわはあ

もうまじはあだわ

とりあえずまだ原作END見てないから見ないとな―

[]三浦しをん舟を編む

一冊の国語辞典ができるまでをライトに読める

登場人物はそんなに多くないけど、それぞれが個性的でしっかり掘り下げられてるから読み応えある

ストーリーとしては都合がよすぎるところとか表層的なところしか触れられてないなってところもそこそこあったけど

天地明察は暦だったか

なんとなくあれも辞書っぽいと思っちゃってたけど

でもあのレベルなっちゃうと、例え面白くてもちょっと手を出しづらいと思っちゃう根性なしの自分には、

こんくらいが読みやす

最後もあっさり終わっちゃって拍子抜けしちゃった

辞書のうんちくみたいなのもほどほどで、ひけらかし感がなくて嫌味なく押し付けがましさを感じることなく読めた

タイトルからだけだとなんかとっつきづらい印象あったけど全然そんなことなかった

中高生くらいのときに読みたかったなあ

大人の今読んでも割と手遅れ的な教訓とか面白さがあって、自分を顧みると死にたくなるときがあった

はあ・・・

ウィキペディア見てたらアニメ化発表されたばっかだったのか

確かにノイタミナとかNHKっぽさはあったなあ

でもすげー地味になりそうなんだけど、というかアニメでやる意味あんまりない気が・・・

とりあえずベッドシーンのとこだけ見るかな

2016-03-30

[][]

見たやつだけ。

おそ松さん

最終回は先週の展開をどうぶち壊してくるかを期待してたけど、ちょっとイマイチだった

ノリとテンション作画で押し切ったけど、面白くは感じられなかった

本来おそ松くん的なシュールさを出したかったのか何なのかわかんないけど

この最終話をしたり顔で面白かったと評するやつとは気が合わないと思う

にゃーちゃんが出てきてくれたからよかった

あと女キャラも総出演だったのはよかった

うたわれるもの偽りの仮面

特に予想を裏切ることもなく淡々と終わった

やっぱり1作目が偉大過ぎるなあ

つーかうたわれとして見なくても微妙だった

とりあえず惰性で全部見たけど

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ

デブが死んだ以外はご都合主義的過ぎた

イカちゃんとクーデリアで薄い本最後はかどるわ

かと言って実際に薄い本見るとなんかコレジャナイ感がすっごいあるんだよなあ

2期やるらしいけど1期24わの濃さ的にはコードギアスすごかったなあとか懐古厨になってしまうわ

兄貴チームの金髪ツインテ灰色ショートが生きてたのもなあ・・・

金髪ツインテは好きだったからうれしいっちゃうれしいけど都合よすぎだわ

ホントラスボスラインハルトになるんだろうけど

うーん

あー金髪ツインテたんエロ可愛すぎるんじゃ

ツインテくるくるパーマになってる子とパット区別つかんくなって、最後らへんで別人だってようやく気づいた

2016-03-28

[]谷川史子他人暮らし

1巻完結。

ひょんなことからひとつ屋根の下に暮らすことになった三十路女性3人組の恋愛観・人生観・過ごし方をそれぞれの視点から描く

一人はおひとりさまが好きで三人ぐらしにストレスためたり、一人は仕事に忙しくしてる間に30こえちゃったり、一人はがっつり花嫁修業していい男捕まえたけど感情と折り合いがつけられてなかったり・・・

いやーこの人の初めて読んだけどめっちゃ好きだわ

テンポとか間とかすげー好み

志村貴子となんかで対談してたけど、確かに似てるなあ

説明の多い志村貴子って感じ

漫画なんだから絵とか間で読ませろってのもわかるけど、たまにはこういう心情とか全部説明されてるのもいいかも

いつもだとうざいかもだけど

絵柄は佐原ミズっぽさもある

でもデフォルメ顔がめっちゃかわいくて、はきゅ~んってなっちゃうのは、この人だけだな

他の作品も機会があれば手を出してみよう

[]倉田嘘百合男子

百合が好きな男がいろいろ熱く語ったり暴走したり現実と向き合わされたりする話

会社の先輩にめっちゃ百合が好きな男の先輩がいて、

それから自分もちょくちょく百合のものつまみ食いするようになった程度だけど、きになって読んでみた

途中から百合自体の話ってよりかは、作中キャラについての話もいろいろ入ってきてどうなるかと思ったけどとりあえず終わった

主人公最後らへんはほとんど出てこなかったのが微妙だった

キャラの掘り下げも思ったほどされなかったのが不満

本屋事情とかもいいけど、もっとキャラ自体の絡みも見たかった

一般的百合知識とかもいいけどさあ・・・

序盤の百合知識もありーの、作中キャラも実は百合かよwwwっていう二重のお得感というか面白さが途中から減ってきたのが残念だった

あとがきマンガでりっちぃ氏も言ってたけど、全然終わってないからぜひ続きを読みたい

カバー裏サービスカットめっちゃ最高でした

中学から書いてるだけあって、兼業作家なのにめっちゃうまいし、肉感的でめっちゃエロス

ハアハアマジエロかった

表紙は暑苦しい男だが、カバー裏一見価値ありだ

ぜひ買ってくれ

2016-03-20

[]田島列島子供はわかってあげない

水泳部女子書道部の男子ボーイミーツガールとちょこっとミステリ

絵柄とか間とかセンスとか、つばな道満晴明石黒正数好きな人間ならたぶん好きになる作風

個人的にはギャグセンスがすごく好きだった

恋愛部分の描写が薄い気がしたけど、まあこんなもんなのかな・・

実際人を好きになるのなんて、大した理由動機付けなんていらないんだろうな・・・

面白いけど自分のことを顧みるとどうしようもなくムカつしてしまタイプ恋愛描写だった

ただ「兄貴」の存在というかキャラ設定意味があまりなかった

最初のびっくりだけでそれ以降とくに大きな意味を持つこともなく

たぶん時間がたったときに、ふと読み返したくなるタイプ漫画だわこれは

んで、面白かったってことは、心に静かにしまっておきたい

他人にぎゃーぎゃーと面白さを喧伝するような漫画でもない

密かに心の本棚に入れておくタイプ漫画

タイトル意味はよくわかんなかった

2016-03-17

[]デュープリズム ルウ編クリア

2面の飛び石渡り強制ミニゲームでいったんは投げたけどエミュステートセーブでどうにかクリアして、その後はほとんどスルスルクリアまでいけた

2面の飛び石渡り強制ミニゲームが本編中で一番むずいとかゲームバランスおかしすぎだわ

せめてミニゲーム強制じゃなければよかったのに

ルウ編はシリアスってことだったけど、そこまでシリアスでもなかった

なんだかんだでミント様がよく出てきたし、エレナもいい天然キャラしてたからだろうな

イベントシーンのテンポが悪いのとアクション性が悪いのに目をつぶれば、キャラは全体的に魅力的だったと思う

ありがちなテンプレキャラばっかと言えばそれはそうだけど

でもミント様のセリフとモーションのかわいさとパンツテンプレレベルを軽く超えてた

ほかにもメルのパンツも見えたか

酒場女の子も地味にかわいかった

まさかこんなローポリで抜くことになるとは思わなかったわ

ミント可愛すぎ

メルのアトリエって今だとメルルのアトリエ思い出しちゃう

あと岸田メルアトリエって感じ

あーミント編楽しみだわ

ミント編も、昔やったときは冒頭の場所で投げてたんだよなー

マヤのほうが姉だと思ってたらまさかミントのほうが姉っていう

しっかしクロノクロスしろデュープリズムしろ、この時代スクウェアパンツゲー出しすぎだろ

うれしいけども

2016-03-15

[]デュープリズム(投げた)

チート使っても足場から落ちるのはどうしようもないんだよなあ

いくら無敵になっても落ちるのは死ぬ

メルのアトリエ小人強制ミニゲームでいろんな足場連続ジャンプでわたらんといかんくて諦めた

地下迷宮の足場ワタルのはなんとかクリアできたけど、こっちは足場だけじゃなくて敵もいるし時間制限もあるからもうどうしようもない

操作マジで悪すぎ

キャラストーリーベタだけど好きなんだけどなあ・・

肝心のゲーム部分がクソだわ・・・

ボクと魔王と同じ残念ゲーパターン

はあ・・・

(追記)

エミュステートセーブ使ったら行けた。

ステートセーブなかったらほんとに投げてた。

反射神経とか微妙操作ができなくなったおっさんにはステートセーブ必須だな

[]ギャングースってマンガ面白い

家を持たない少年たちが、犯罪しながら強く生きる様を描いたマンガ

モーニングで連載されてて、割と連載順位も高くて、面白いんだろうなあとは思ってたんだけど、

絵柄で読まず嫌いしてたのを後悔。

キャラも濃いし、ギャグもおもろい。

そんでもってためになる。いろんな詐欺とか犯罪について書かれてるから

すぐに役に立つ類の知識ではないけど。

キャラも、最初は描き分けできてねーなーと思ったけど、だいたいは区別つくようになる。

詐欺とかやるために髪型リーマン風にしたりすると誰お前状態になることもしばしばあるけど

2016-03-14

[]クロノクロス

クロノクロス終わった―

デバッグモードでバトル全飛ばし攻略見ながらやっても一周目に14時間かかった・・・

マップが見づらいのと判定が厳しすぎるのでめっちゃイライラさせられた

どこが通れるかとか、ネットのちず見ながらじゃないとまともにやってられんわ

あと蛇骨館の入り口から左右に行くためのドアが半円の形してるから開けるのがめっちゃめんどい

ドアいちいち○ボタンで開ける仕様ほんとやめてほしかった

普通に方向キーだけで移動させろよ

マルチエンディングデバッグモードマップ切り替えで見ようと思ったら微妙にうまくいかなかったから結局YOUTUBEでみた

いい時代になったもんだわ

数十時間かけて微妙タイミングボスを倒し直さなくてもYOUTUBEでちょろっと検索するだけでエンディング見れるんだもんな

クロノトリガーやったときは、攻略本見て、開発室めっちゃ行きたいと思ったけどめんどくて諦めたもんなー

ストーリーは前もって設定読んでたから、寄り道してNPCの話を聞きまわらなくても、メインストーリーでのやりとりだけでなんとなくつかめたと思う

小難しいこといろいろ言ってるけどゼノギアスほどじゃない

ただゲーム本編内で語りきれてないのは製作者の大ポカ

噂によれば仲間増やしすぎて、本来必要魔王キャラを削ったとかなんとか

優先順位がいろいろおかし

ツマルとか竜の子とか星の子はかわいかった

仲間多すぎて掘り下げができてない

仲間になるときがピークってのが多いし

リサの体型エロイ

ステータス画面で幼女パンツ見えるの多すぎ

時代が許したのか

あと女キャラのケツのモデリングエロイ

音楽は一番よく聞くバトル音楽が好きになれなかったから、デバッグモードで全飛ばしできてよかった

トリガー矛盾をあえて無視してたのに、今回自分矛盾はらむ設定しちゃったか最後もすっきりしない

時喰いが浄化された世界とそうでない世界があって、結局後者でまた今回と同じことがおきて・・・の繰り返しになっちゃうんじゃないの、とか

今回のは絶対一個の世界しかならないっつうなら、前作だってその設定でやってたから、今作の設定がそもそもおかしいんじゃないの、とか

設定の開示の仕方もヘタクソでそれっぽいキャラにダラダラいきなり終盤で話させたりとかで微妙

まあマザー3ほどじゃないけど

ラスダンが形かわったのも結局触れられないし

スタッフロール前のメッセージ製作者のエゴっつーかオナニー押し付けめっちゃうざいし

ほんとOPムービーだけのゲームだった

2016-03-10

[]軍靴のバルツァーってマンガ面白い

19世紀ヨーロッパモデルにした仮想国家舞台に、

旧態依然とした士官学校先進的なノウハウを持った少佐が赴任して・・・

というある種の俺TUEEEから始まって、スカッとする展開が続くのかと思いきや、

政治的駆け引きや、学校の子どもたちを連れての実戦にまで駆りだされて・・・

レベル問題にまで舞台が広がっていく

いろんな思惑が絡み合いながらも複雑にはなりすぎない

戦争理論なうんちくも嫌味すぎない

巻末のおまけの歴史的資料を作者がまとめたもの満足度の向上に一役買っている

普段長ったらしい説明マンガにあるとうんざりして読み飛ばす自分でも思わずじっくり読み込んでしま

あとオッサンがかっこいい

惜しむらくは刊行ペースが遅いことと、手の描き方に違和感を覚えることが多いことと、日本語に少しだけ違和感がある場合があるときがあることか

手とか指とかがぶっちゃけあんまりうまくない

顔も角度によっては違和感がある場合がある

日本語は~してるっていう言葉遣いをしばしばするから、している、のほうが正しいんじゃないかと細かいことが気になる(これは自分だけかも

でもそんな些細なことを補って余りある面白さがある

ミリタリーものとか説明が多いものが苦手でも面白さでぐいぐい読ませる地味な良作

2016-03-07

[] カルビーポテトチップス しあわせバタ~」

“「バター」「はちみつ」「パセリ」「マスカルポーネチーズ」の4つの素材を合わせた、4あわせ(しあわせ)バター味。

 4つの味わいをベースにした甘じょっぱいおいしさです。”

ポテトチップス しあわせバタ~ | カルビー株式会社

http://www.calbee.co.jp/shohinkensaku/product/?p=20150911110546

食べた。

封を開けるとデジャビュならぬ既嗅感のある匂い

なんだろうと思いながら食べ進めると、ふとそれがキャラメルコーン匂いであると気付く。

味もキャラメルコーンのそれ、ちょっと薄味だけど。

パセリが入ってるのは目で確認できるが味には全く影響していない。

それ以降、味覚はキャラメルコーンなのに食感はポテチという何とも奇妙な感覚を受けながら食べ続けた。

不味くはない、むしろ美味しかったんだけど。

なんかピーナツ食べたくなった。

[]京極夏彦魍魎の匣

★★★☆☆

あらすじ(ネタバレなし)

女子中学生が駅のホームに二人でいたときに片方がホームから落とされた事件

箱にバラバラの手足が入ってるのが見つかった事件

重病の患者が部屋から消えた事件

古本屋兼お祓い屋のオッサンと、

今度ようやく短編まとめて本出してもらえることに不安持ってるフリーライターのオッサンと、

ごついけど実はアイドルファン刑事のオッサンと、

三流ゴシップ誌の記者だけど地頭がいいオッサンが、

それら3つの謎を追う。

感想ネタバレなし)

うんちく少なめでストーリー重視の自分的には姑獲鳥の夏より格段読みやすかった。

中盤くらいまでは、次どうなるんだろうっていうわくわくでどんどん読めた

でも人物設定説タイムとか事件が一段落してあとは謎解きお披露タイムってなってからはつまらなかった

ちょっと別の読もうかな―

ウンチク重視の姑獲鳥の夏微妙で、ウンチクあんまりない魍魎の匣いまいちハマれなかったとすると、自分には京極堂シリーズは合わないんだろうなあ

以下ネタバレ































あらすじ(ネタバレあり)

女子中学生が駅のホームに二人でいたときに片方がホームから落とされた事件

→二人でいて片方が突き落とされたなら、もう片方が突き落としたしかないでしょってことでもう片方の女子中学生犯人動機は魍魎。言い換えると魔が差したから。

箱にバラバラの手足が入ってるのが見つかった事件

犯人1:箱に人間入れる目的殺人者がいた。

犯人2:水葬しようとしてた。運ぶ途中で落とした。バラバラ殺人じゃなくて医療行為の一環で手足切った。

重病の患者が部屋から消えた事件

ほとんど人体がない状態だったから、箱に入れて隠して逃げた。

感想ネタバレあり)

京極堂がもったいぶるせいで人死にが出るとか勘弁してくれよとこっちが言いたい

説明すりゃどんな事情があってもいいみたいなのが気に入らない。

わかるけど納得はできない

そんな感じ

久保犯人ってわかってもうおわりかなって思ったところからいっこ展開あったんはよかったけど

最初らへんの普通ラノベっぽいところはめっちゃよかったんだけどなー

姑獲鳥の夏ときも思ったけど、事件が起こりました→調査しました→XXXX→謎解きお披露目のXXXXの部分がない気がして、いつも釈然としない

結局京極堂が知ってることがないとわかんないこと多すぎだし

おハコ様も結局あっさりおわっちゃったし

なんかなー

いまいちカタルシスがないんだよな・・・

全部京極堂=作者のカタルシスしかなってないんじゃねーかみたいな気すらする

次作以降の京極堂シリーズは気が向いたときに読もう

ちょっと現状では全部読むきにはなれない

2016-03-05

[]プラスチック姉さん 第123話

可愛い制服姿の双子が見れたので星三つです。

問題の答えも、3です。

[]フラツキ 18回目

男の子男の子の服を無理矢理脱がして乳首を褒めるシーンが見れたので星三つです。

なんとなくペラペラしてて気になったから、読んでみたけど、

面白いな。

メガネ親友ポジションの人が、ウソじゃなくて本当にゲイだったらより面白いな。

単行本が出てるみたいだから、いつか買おう。

[]緋弾のアリアAA 88弾

レズビアン女の子パンツが見れたので文句無しの星三つです。


ういろう遅えよ!」

って台詞で30分ぐらい笑った。

いやいや、いやいや、ういろうって別に名古屋の人なら女子高生も大好きなイケてるオヤツ枠では決してないからね。

しろその枠は、鬼まんじゅうから

鬼まんじゅう遅えよ!」に単行本では改訂した方が良いと思いますよ。

[]聖樹のパン12

孫がいるぐらいの年齢になったぐらいの未亡人食事シーンが見れたので星三つです。

子供結婚して独立して、夫にも先立てれたお婆さんとイングリッシュマフィンお話

Hagexの人とか、トピシュの人の読者層が読んだら

「腐るからパンを送ってこないで、という言葉をそのまま受け取って、腐りにくいパンを送る母親って……」

みたいなゲスパーをしそうだなあ。

それはともかく、マフィンいいよね。

近所のパン屋さんではおいてないからコンビニのそれとか、

マクドしか食べたことないけど、

本格的な奴はもっと美味しいんだろうなあ。

作中で言及された、クリームチーズを乗せる食べ方がしてみたいなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん