「sms」を含む日記 RSS

はてなキーワード: smsとは

2021-07-09

頭がクリアにならない

なので考えても無駄なのだが、頭が考えを止めない

自傷すると少し収まる

圧倒的な自傷しか解決できそうにない

問題根本的な解決方法は、圧倒的に技術を上げることだろうが、それが遠い話であることは

年々嫌でもわかってくる。

眠れないと明日仕事にならない。

寝ろ!寝ろ!しか脳内罵倒が止まらない。

罵倒の内容は圧倒的に正しい。結論は「消えろ」だ。

そして「消える」まで罵倒は続く。

からこのまま仕事に行くのだろう。

SMS契約からピンチヒッターとして圧倒的な活躍を見せつけなければならない。

出来ない。

自傷するしか頭の罵倒が止まらない

2021-06-24

セブン銀行ATMでPayPayチャージしようとしたら万札がそのまま飲まれたん

発達障害聴覚情報処理障害(APD)持ち

いつもどおりATMでPayPayチャージする

なかなか完了されない

エラー報告レシートが出てくる、PayPay側にも金額が増えていない

万札が飲まれ

横の受話器とって連絡しろと画面に出る

レシートには他に連絡先窓口が書いて無いので仕方なく備え付けの受話器取る

備え付けの受話器とってもつながらず

受話器置いたりとったり、2-3回でつながる

オペレーター電話が繋がっても周りがうるさくて声がよく聞こえない

聴覚障害があることを伝える

電話が難しい、後で連絡できる他の手段はないかを尋ねるが無いと言われる

オペレーターバイト)が偉そうなオペレーター上長)へ変わる、早口

2回ほどゆっくり話してほしいと言うが早口

聞き取るだけで精一杯で上手く返事ができない

返金は

1、今アルソックが金持ってATMに向かうので待つ(30分ぐらい待ってくれとのこと)

2、後で銀行振込

3、後でSMSで指示と番号送る、セブンATM手続き

今回は3で返金してもらった

脳が焼き切れるぐらい疲れた……

世の中は電話口だと4桁の数列が聞き取れなかったり、

聞くことと話すことが同時にできないガイジ用にできてないのはそうなんだけど

金回りのトラブルサポート電話オンリーなのはほんとどうにかして

(高度以上の聴覚障害の人はどうしてるの?)




IQ120あっても耳が悪いだけですごいガイジ扱いされるのつらい

いや、ガイジ扱いでもいい

ゆっくり話してくれたり聞き返してもうろたえたりしないで

ただ繰り返し淡々と話してくれる人だと助かる…

めっちゃいいひと~~ありがてぇ~で終わり。

たいていそうじゃないので、いきるのつらい

2021-06-22

こないだスマホアプリ広告だして失敗したってのがバズってたけど

継続率?みたいな数字を信用すりゃいいってもんでもない

なぜなら継続率を水増しする裏仕事があるから

やり口

ツイッターギフトカードなどの懸賞してるアカウントが、応募者にDMで連絡してLINE誘導秘密プレゼント企画といって特別感をあおってくる)

1週間やるだけで成果にょって500~5000(ここ重要)円稼げますといってくる

1週間で5000円ならいいかなと了承すると、

LINE上で、このスマホアプリをいれてくださいと4つくらいダウンロードURL送ってくる←今思うとワンクリ佐川SMSサギの危険性もある

当時は主に海外製のスマホゲームがメインだった

そんで毎日ログインしてデイリーこなした状態スクショとって連絡しろといってくる

1週間たったら消してもいいしなにしてもいいと

普通にプレイしたら成果認定されて5000円になるかと思ったらそんなことはなく

ふつうに500円だった

最初から5000円のパターンなんてないんだろう

1週間4つのアプリ毎日起動してデイリーやってスクショとってLINEで送る労力費やして500円は割に合わなすぎて二度とやらなかった

暇を持て余してるニート主婦ならいいんだろう

要はツイッター懸賞フォローRTだけで応募できるやつが最強ってこった

おれがだまされたやつはツイッター上だとほんとゴミみたいな金額懸賞を正直にやって、裏ではこういうブラック案件やってるクズだった

2021-06-20

「そのコード使用できませんでした。コード確認して、もう一度や

マイクロソフトアカウント電話番号をひもづけていない場合,Teamsに初めてサインインするとき電話番号登録する必要がある.

この時,電話番号入力するとSMS確認コードが送られるのだが,このコードログイン画面に入力すると

>> 「そのコード使用できませんでした。コード確認して、もう一度やり直してください。」 <<

というエラーが出てしまった.コードは100回確認したけど,絶対あってる.4桁だし.

対処

Teamsではなく,普通にマイクロソフトアカウントのページ(https://account.microsoft.com/からあなた情報」→「口座情報ペインの「サインイン設定」→「電話番号の追加」で追加する.ここでコードを入れるとあっさり承認が通った.無駄にあたふたしたあの20分を返してほしい.

2021-06-13

anond:20210613173014

多要素認証でもよくつかわれるSMSって実はセキュリティ高いんだよ

TCPIPじゃないか

いわばインターネットとは別の閉域網の専用線みたいなもんだ

anond:20210613172756

東電電気料金SMS払いとかいうのをやたらすすめてくるが

詐欺区別がつかないので請求書払いにしている。

フィッシング詐欺SMSが多すぎる

企業からURL付きSMS連絡は一律禁止するべき

電話会社お前のことだよ

2021-06-07

au PAYを不正利用された

1行要約

au携帯持っていてau PAY使ってる人は残高なくしてオートチャージも切っておけ。

事前知識

au PAYってブランドは以下3つの総称である

クレジットカードau PAYカード

プリペイド支払 :au PAY プリペイドカード(旧au wallet プリペイドカードhttps://www.au.com/payment/prepaid/

二次元コード支払:au PAY(コード支払い) https://www.au.com/payment/aupay/?bid=we-we-gn-2854

このうちプリペイド支払と二次元コード支払はあらかじめチャージ、または紐付けた銀行からオートチャージされた金から支払われる。

プリペイドカードはMASTER CARDのプリペイドカードでいわゆるデビットカード的な使い方ができる。

起きたこ

今年の頭にスーパーコード支払を使うと20%ポイント還元やってたので、au PAYを導入。

都度チャージするのも面倒だったので月額上限5000円でオートチャージ設定をしていた。

昨日深夜、紐付けた銀行からau PAYにオートチャージされたとSMSが来た。

使った覚えがないのでau PAYの履歴を見たところ、下記のような利用履歴が。

利用店名「ブランドプリペイド加盟店」、利用金額「25.95USD」(約3000円)

身に覚えがなかったため、速攻でオートチャージオフにした。

翌日になってau PAYのコールセンターに連絡したところ、

おそらくプリペイド支払のカード番号を利用されたと思われる。

現時点では店名がわからないため調査のしようがない。

店名が連携されるのに1、2週間掛かるので、履歴に表示されてからもう一度連絡してほしい。

また調査には1ヶ月ほど掛かる。

と言われた。

そもそもコード支払のためにチャージしたのにプリペイドで使われるのおかしくね?と思って聞いてみたところ、

プリペイドカード自体auを開通した時点で契約しているのでプリペイドのみ止めることは不可能」とのお答え。

まりau携帯利用者コード支払のみ使っているつもりでも、プリペイドカードの方が全世界不正利用し放題なわけだ。

というわけで、不正利用されたくなかったらau PAYは使わない方が良い。

2021-06-04

anond:20210604124647

SMSはねー。送るときお金かるところがいまいちよね。

低年齢層に受けるLINEじゃないメッセンジャーアプリで信頼できそうなとこってことで相当ハードル高い。信頼できそうなとこってのが、まずない。

2021-05-31

大規模接種会場の大量当日キャンセルは反ワクチン派の工作では

妄想陰謀論ということになるかもしれないが、まあ話半分で聞いてくれ。

この件

ワクチン予約、当日キャンセルは3872件 大規模接種センター | 毎日新聞

開設初日24から30日までの1週間の合計で、当日のキャンセル東京が3232件、大阪が640件。前日までのキャンセル東京が2880件、大阪が649件だった。特に30日は1日だけで当日キャンセル東京で841件、大阪で149件にも上った。

防衛省関係者によると、自治体の接種との二重予約や体調不良などを、直前のキャンセル理由に挙げることが多いという。中山泰秀防衛相31日、「(キャンセルした人の)人数を算出し、さまざまな角度から分析しているが、具体的な理由について確たることは申し上げられない」と記者団に述べるにとどめた。


もちろん重複予約キャンセル体調不良の人もいるだろうけど、5000件中の841件というのはあまりにも多すぎる気がする。

現場スタッフに打とうにも多すぎて溢れる気がするし、霞ヶ関官僚に回そうにも日曜日なので難しそう。相当数の破棄が出たのでは。

ワクチン派の思考トレースすると、事前にキャンセルしてしまうとキャンセル待ちで埋められてしまうので当日キャンセル合法的に一番ダメージを与えられるとなるわけで。

こういう思考に至ったのが以下の情報

https://twitter.com/ff1479906869/status/1393428723047616515

今日、午前にコロナワクチンの人で問診票に受けないに○してる人がいた。受けますでいいですよね?と聞いたら、受けませんと。わい「お、おう、それならこれで終わりですのでお帰りになってよろしおすよ」と言ったら帰っていった。いったいなんやったんや


どうやらこれも反ワクチン派の仕業とのこと。わざわざ接種会場にまで行くほどのガッツを見せなくてもネット経由なら簡単工作できる。

ちなみに増田は親父どのから依頼されて代理登録をしたのだけど、ほとんどノーチェックな予約システム設計思想としては間違ってないけれど悪意を持って荒らそうとするといくらでも荒らせるなとは思った。

せめて電話番号ぐらいは登録させていれば、SMS認証が使えて荒らし行為をある程度抑制できるし、メッセージのやりとりやリマインダの送信なんかも出来る様になると思うのだが。

補足情報として、数日前からキャンセル待ちを定期的にチェックしていたけど全然キャンセルを目撃しなかったのを伝えておく(大阪会場)

2021-05-25

anond:20110525210740

電話が掛かって来たのかSMSが届いただけなのか

2021-05-24

楽天モバイルサポートのヤバさが異常

楽天モバイルサポート体制がすごい

まず、今流行AIチャットボットが設置されてる

選択肢突破したら担当者に繋いでくれるんだけど

平気で1日ぐらい待たされる

1日後に返事が来て

「お待たせして申し訳ありません。担当者繋ぎますのでもうしばらくお待ちください」

お前だれやねん

そんでそこから1日以上かかる

業を煮やして電話をかける

例えば下記のページを見て電話をかけるとする

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001928/

でかでかと電話番号書いてあるからそこにかけると

「便利なFAQページがあるからそこをSMSで案内するね」

って感じで自動応答でSMSが送られてくる

そこに書かれたリンクを踏むと、さっきのWebページに飛ばされる

ちなみに自動応答のメッセージでは

Webページで分からなかったら下部にある電話番号に電話してね」

って言われる

下部にある電話番号はさっきの電話番号

無限ループ怖い

ていうか無限ループ地獄に落としてくる楽天モバイルやばい

これコールセンターにどうやっても繋がらないんだけど

本当にコールセンターあるの?もしかして無人運用してるの?ヤバいを通り越してすごい

2021-05-20

anond:20210519214122 政府向けシステムの話をするときの前提知識

政府向けシステムに関わったことがある身からすると、政府向けシステムの話をするときに前提として知っておいてほしいことは、住基ネット最高裁判決に「現行法上,本人確認情報提供が認められている行政事務において取り扱われる個人情報一元的管理することができる機関又は主体存在しない」という骨子があること。これによって政府向けシステム個人情報一元的管理できず、個人情報各自治体で分散管理しかできない。この文面でググれば政府がどれだけこの骨子を気にしているかは分かると思う。

今回の話は「国民マスターテーブルを持たずに認証するにはどうすべきか」という政府向けシステムで常に挙がる課題で、良いアイデアがある人は政府提案しにいってほしい。個人情報保護法の目的外利用に違反しない上で。

はがき送りつけ

これをできるのは自治体のみで防衛省はできない。防衛省国民の住所氏名を知らないのではがきを送れない。防衛省に限らず、どの省庁も国民の住所氏名を一元的には知らないので、政府はできない。

自治体から発行済接種番号と生年月日のペアデータ提供を受けて、接種番号をIDとし、生年月日を仮パスワードとして登録し、認証システムとする。

かなり難しい。上の骨子により防衛省個人情報一元的管理することができないので、最高裁判決とは条件が異なることを主張しないといけない。たとえば「都市圏だけなので一元ではない」とか。それに国民野党が納得するかどうか。これがひろみちゅの言う「政治的にそう言えないというのはあり得るが、乗り越えなければならない」課題

来る者拒まずベストエフォート方式にする

これで良いなら予約システムなんていらないけど、密を作って高齢者に何日も前から徹夜で並ばせるのが今のシステムより良いと思う?

どうすればよかったのか?

政府が使える一元的情報マイナンバーしかない。マイナンバーカードを読み取れる人だけが利用できる予約システムなら認証できるけど、自治体ネット予約さえ高齢者には使えないと叩かれているのに「マイナンバーカードとリーダー必要です」なんて要件で作れるわけがない。そもそも短期間に多くの人に接種させる」という目的にもそぐわない。

各自治体の予約システムAPIを持って防衛省が接種券番号の有効性をAPI確認できれば認証できるけど、首都圏だけで200以上ある自治体がばらばらに調達しているすべての予約システムに高負荷でも落ちないAPI共通仕様で緊急で作らせれる必要がある。けど、そんな体力があるならば自治体の予約システム自体が落ちないようにすれば良いわけで、大規模接種自体不要かもしれない。

個人情報一元的管理することができる機関立法すればできる。けど、そんなものは「たった1年」じゃ作れない。マイナンバー住基ネットに何年掛かったと思っている?「パンデミックという緊急事態なので防衛省高齢者個人情報一元的管理することができる」世界は「戦争という緊急事態なので防衛省20代30代男性個人情報一元的管理することができる」世界につながっていることを理解した上で、国民はこの法案に賛成できるのか? できるなら、良くも悪くも政府向けシステムの将来は大きく変わる。

結局、「国民行政サービスを直接提供するのは自治体で、そのための個人情報を持っているのも自治体政府自治体支援する」というデザインですべてが作られている日本において、菅の「政府主導でのワクチン接種」というアイデアの実現がそもそも無理ゲー出生届転入届を出すのは各自治体、運転免許の番号を発行しているのは各都道府県公安委員会政府国民個人情報一元的に入った共通データベースをどこにも持っていないか管理できない。従来通り、政府自治体支援に特化するべきだった。

中国みたいな管理国家日本はならないという選択国民がした時点で、この予約システムでの認証実装難易度は相当高い。ウイルスとの戦いに強い国は戦争にも強い国で、「人間にせよウイルスにせよ、敵との戦いに勝つために国民政府にどれだけ一元管理されてもよいか」の総意を国民が取らないといけないので、マイナンバー住基ネットの実績を考えると1年くらいの準備期間じゃ、みんなが期待している認証をこのシステムでは実現できない。

認証は無理としてチェックデジットくらいは入れられたのでは?

チェックデジットがないことで誰かの誤入力自分の予約ができない確率が上がっているのは残念。ただ、発券しているのは各自治体なのでチェックデジットをつけられるのも各自治体なので、開発会社防衛省もやれることはない。誰なら事前に自治体統一仕様で作らせられたかというと厚労省だけど、接種券の仕様が決まったあとに大規模接種の話が出てきたので事後諸葛亮こんなこともあろうかとチェックデジットの指摘が事前にできる勘が良い人がいたなら、たぶん落ちない予約システムの作り方の指摘も事前にできただろうから、大規模接種自体不要だったかもしれない。

いたずら予約で枠を全部押さえられたらどうするの?

現状でもreCAPTCHABot対策されている。reCAPTCHAを越えて大量予約するやつは悪意があるので逮捕で良いでしょ。

接種券番号のバリデーションは無理として、市区町村コードバリデーションはできたのでは?

できた。でも、接種券番号のバリデーションができない時点で大した意味はない。入力フォーム電話番号SMS送って電話番号全体の有効性を確認することはあっても、市外局番存在有無だけをバリデーションするなんてことしないでしょ。入力された市外局番市外局番マスターを引きあててバリデーションをしている者だけが石を投げられる。

生年月日が65歳未満でも登録できるのはバリデーションすべきでは?

防衛省は生年月日の正しい情報を持っていないので、この数字に大した意味はない。たぶん予約キャンセル用のパスワード相当、当日の誤入力を見つけるためのヒントくらいの意味しかない。「パスワードを設定してください」でも良かったんだけど、高齢者には難易度が高いと思って生年月日にしたんだろう。秘密質問みたいなものあなた母親旧姓が本当に正しいかどうかにシステム側は興味がないのと同じくらい、この生年月日が正しいかどうかに大規模接種予約システムは興味がない。

SQLインジェクションは?

いまだに具体例が出てこないので、多分ガセ

接種券番号だけがユニークになっている

異なる市町村番号+同じ接種券番号+異なる生年月日でログインできないことで接種券番号だけがユニークと主張しているけど、ログインできない理由はそれだけじゃない。たとえば2-123,5678がすでに登録されていることをこの人は知らない状況で、この人は1-123,1234でログインできるけど、2-123,7890はログインできない。システムとしておかしくない。

追記(2021/05/21 2:45)

よくあるコメントに返信。

接種番号と生年月日は個人情報ではない

法律素人システム屋なので、この指摘は正しいのかもしれない。一方で「個人情報とは個人を一意に識別できる情報のことを指すもの」というコメントもある。私には判断できないけど、仮に個人情報ではないとすると、

かなり難しい。上の骨子により防衛省個人情報一元的管理することができないので、最高裁判決とは条件が異なることを主張しないといけない。たとえば「接種券番号は個人情報ではない」とか「都市圏だけなので一元ではない」とか。それに国民野党が納得するかどうか。これがひろみちゅの言う「政治的に(『接種券番号と生年月日は個人情報ではないので一元管理します』とは)言えないというのはあり得るが、乗り越えなければならない」課題

が正しいのかもしれない。住基ネット最高裁判決によって政府向けシステム認証機能をつけることは想像以上に難しいという趣旨は変わらないけど、悪いのは菅じゃなくて「個人情報ではない」で突っ張れなかった防衛省なのかもね。いずれにせよ「認証すらまともに作れない技術力」から「接種券番号は個人情報なのか」に議論が高まってくれれば書いた甲斐があった。

VRSでは一元管理できている

VRSってのは各自治体の接種会場で使われているバーコードがなくてOCR必要なことで有名なシステムOCRは置いておいて、VRSは一元管理していない。 https://cio.go.jp/sites/default/files/uploads/documents/vrs_overview_210506.pdf の6ページ目に書いてある。

市区町村ごとに区切られて保存されており、個人の記録は、接種券を発行した市区町村確認できます

国民の接種率が重要指標なんだからDBは1個にしたほうが便利なのに、「あえて」区切って保存している。また、個人の記録は各市区町村しか確認できい、つまり串刺しで全国民個人記録を見られる人はいないと書いてある。そんなわけでVRSは「政府は一元管理していません」に気を使っていることが分かる事例。

2021-05-19

しかも、

来月、行政PayPay祭りがあるのに、一回解約したおかげで、俺は参加できない。

(PayPayは、半年間、同じsmsで再契約できない。)

クレアラシルかよ。

2021-05-17

anond:20210517201151

言及先で電話番号使ってSMS流すとかメアドと仮パスワード付与するとか自治体からマスタ貰って流し込むとか流れてるけど、

それらの情報は全部『個人情報』っていうことを忘れんなよ?

個人情報の取り扱いのめんどくささはよく分かってるだろう。

からこれくらい雑な方が現場却って運用やすいと思う

anond:20210517201151

電話番号入れて、SMS受け取るくらいやればよかったのにとおもう。

2021-05-15

突然、紹介されるオススメAndroidアプリ集【追記あり

いや暇だからね、何かやろうかなってパッと思い付いたのがコレだっただけ
ちなみに定番ばかりだぞ?んじゃ行ってみよう

Webブラウザ

Google Chrome

定番と言うかAndroidならばプリインストールされている

Mozilla Firefox

Chromeがあればコッチも
Webブラウザは色々使ったけど結局この2つに落ち着いた

Wikipedia

Webブラウザから読むより軽快

Communication

GMail

これもプリインストール

Google Messages

次世代SMSであるRCS対応している
個人的RCS登場以後のメッセージングはこれの比率が増えている
Web版も存在していて便利
ちなみにRakuten LinkRCS準拠しているので相互RCSを送受信できる

どうやら国内ではGoogle Messages間同士のみという情報を頂いたので修正

Hangouts Chat

もともとGoogle Talkユーザーだったので流れで
前身のHangoutsは今年の終了が決まっているので早めに移行したほうが良いよ

Slack

仕事で使うので

Discord

ゲーム系はやっぱりこれだよね

LINE

仕方なく

Session

電話番号不要で利用可能、強固な暗号化が施されているP2Pによるチャットが行える
このあたりのツール親和性が高いギークたちとコミュニケーション取るのに使ってる

Element

分散チャットプロトコルMatrixへ対応したチャットツール
これも同上の理由ギークたちとのコミュニケーション

Twitter

利用頻度は非常に落ちているものはてブTwitterリンクが流れてくるため

Facebook

同上

Quora

専門家の話は面白いよね

Subway Tooter

分散SNSMastodonクライアント
Twitterから完全に移行しちまった
わかる人にはわかるだろうけど非常に居心地が良い

Map

Google Map

プリインストール

OsmAnd+

OpenStreetMap活用した地図アプリ
OSM地図アプリの中では機能が多すぎるくらい非常に多機能
OsmAnd+は有料版、無料版はプラスなしのOsmAndで有料版との違いが先行アップデートくらいなもの機能的な差はほぼ無いので大半の人はプラスなしOsnAndで十分

StreetComplete

モダンOpenStreetMapエディタ
非常に使い勝手がよくゲーミフィケーション的に進捗を管理してOpenStreetMapへ貢献できる

Vespucci

GPSログに特化したOpenStreetMapエディタ

Mapillary

オープンGoogleストリートビューを作ろうという試みのサービスアプリ
OsmAnd上でもプレビューできる

Utilities

Google Files

Google謹製ファイラー
使用頻度の低いファイル抽出し削除する機能などがある

Google Photo

写真動画趣味なので保存しまくってたら無料期間終了で抜け出せなくなった
個人的にはこの機能無料はありえんわなと納得しているので課金して容量増やしてる

Open Camera

撮影必要機能をこれでもかと載せたカメラアプリ
ただし多眼カメラが切り替えられないのが最大の欠点
設定項目が多すぎるので写真撮影法のハウツー本とか一度でも読んだことがないと使いこなすのは厳しいだろう

Google Lens

便利すぎ

Ghost Commander

古典的な2画面ファイラ
整理整頓時に前述のFilesで一括削除したくない時に使える
FTPWebDAVへアクセスできたりもする

Google Drive

定番クラウドストレージ

Resilio Sync

BitTorrent技術を応用したP2P方式クラウドストレージ
巨大ファイルのやり取りはGoogle Driveよりも速いし転送上限も無い(大手クラウドストレージダウンロードを繰り返すと転送上限に達してダウンロード停止されたりすることがある)

Evernote

いい加減辞めたくて乗り換え先を色々試すが戻ってきてしまノートアプリ

はてなブックマーク

闇鍋

Termux

Androidでは定番ターミナルアプリ
デスクトップLinuxユーザーでもあるのでTermuxには助けられてばかり居る

X Server XSDL

X Window Systemクライアント
リモートデスクトップに使える

Taskwarrior

CUIな同名タスクマネージャーAndroid GUI
GUI操作しきれないとき直接コマンド送信できる機能もある
ちなみにTermuxにもパッケージ提供されてる

Googleカレンダー

定番プリインストール

SKK for Android

AndroidでもSKKが使えてしまIMEアプリ
ただし野良アプリ

だらだら思い出しながら書いてるけど眠たくなったのでこの辺で

(ここより追記)

Game

なんか突然伸びたので折角だから加えてゲームも紹介

2人でミニゲームチャレンジ

2人対戦のミニゲームが多数収録されているアプリ
1人プレイでも対CPU戦が可能
スマホよりはタブレット向きでAndroid Appが動作するChrome OSにも対応
安いので課金して広告非表示にして損はない

わたしあおむし

絵本はらぺこあおむしアプリ
絵本のような世界観の中であおむしを育成できる

キッズのための数字学習

算数未満の「数かぞえ」アプリのなかでは完成度が高い
文字が読めない幼児に向き、日本語課題を読み上げてくれるし、しっかりと数字も読み上げてくれる
前述の2つと合わせて5才児と遊んでいる

Google Play Games

ミニゲームが多数収録されていて暇つぶしとして馬鹿に出来ない
インスタントアプリ対応ゲームで様々なタイトルをお試しするのもアリ

SuperTux

もともとはLinux界隈で定番の横スクロールアクションゲーム
膨大に存在する追加ステージダウンロード可能
しろ本家」が出してる例の横スクロールアクションジャンプよりも遊べてしま
ただし一部のフォント中華フォント

Abuse for Android

こちらもLinux界隈で定番の横スクロールアクションゲーム
メトロイドのような世界観グラフィックスと独特の操作性が特徴

ウマ娘プリティーダービー

認めざる得ない、これは面白い

Soul of Eden

対戦型タワーディフェンスゲーム
バランス調整が頻繁にあり極力運要素を排除プレイングで勝敗を喫したいという運営方針が読み取れる
マッチングレーティング方式で、更に様々なルールでの対戦があるため強いデッキが固定しないのも美点

かにオススメは一杯あるけど、どうしても有象無象メディアサイトと被るのでこの辺にしておく

2021-05-02

あああああ!せっかくの休み佐川を騙るフィッシングsmsに引っかかってしまって潰れたわあああああ!

クソが!!!

まあ、apkインストールまでやっちまう阿呆は私くらいですね

(smsアプリとして登録まではしてないかフィッシングメールの踏み台にはなっていない。直ぐに機内モードにしたし)

キャリア電話したあと、一日中延々とパスワード変更してたわ!

ううううう。

今更こんなもんに引っかかるとは。

面倒でセキュリティソフト入れてなかったのがいかん…。

あとで親のスマホにも入れておこう。esetインストール可能残機あったかなあ…。

はぁ。不覚。

2021-04-30

anond:20210430023832

SMS通知とかができるからね。MS Bookingsはできない。

2021-04-27

楽天モバイルiPhone公式対応に関する重大な注意。

iMessage,FaceTimeアクティベートを行うと国際SMS扱いとなり、高額なSMS送信代金が請求される可能性が高いので十分注意すること。

anond:20210427022259

SMSSMS付きのSIMを入れたらIpADでもできるのでは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん