「Windows10」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Windows10とは

2020-05-01

anond:20200501124738

このワード言ってる奴に「Windows10かよ」って突っ込み入れたくなるのは私だけではないだろう

2020-04-28

Windows10ノウハウは、かなりノウハウためたけど むずかしいよな

2020-04-25

DELLデスクトップPCが届いた

久々にパソコン購入。

最初画面が映らなくてビックリ

早速Windows10をUbuntu20.04に入れ替えた。

今のとこ8GBでもサクサクOK.

2020-04-17

KB4549951

Windows10遅くなった。削除したら元に戻った。

2020-04-11

ちょうどWindows7Windows10の過渡期だったからな

ただまだちょっと問題がある部分もあるし

問題があるソフトも有る むずかしいは難しい

完全に10のほうがいいとはいいきれないが、おおよそ10で問題ない

2020-03-30

anond:20200330150600

Windows10ならWindowsキー + Shift + S で画面切り取りツールが起動するので、

商品番号のとこだけマウスで切り取ればクリップボードと通知領域の両方に入る

参照したいときは通知が出てるそのままの状態で見ながら打つか、通知欄を開いて画像を逐一見ながら打てばいい

クリップボードに入るだけなのでスクショフォルダにも残らないから便利

2020-03-28

【速報】ワイ、Windows10で初めてブルースクリーンを見る

QRコードが表示されてたやで

2020-03-12

eMMC 32GB の Windows10 マシンって何に使えるん?もうあれただのインテリアですか?OS がかろうじて稼働してるだけじゃないですか

anond:20200312080433

自分お気に入り価値観であれば「アップデート」とか言って、Windows10みたいに無理やり押しつけてくるわけじゃん?

まり同調圧力同調圧力から悪いのではなくて、気に食わないものにだけ「同調圧力」とレッテル貼って非難したいというのが本音なんだよ

自分好き嫌いで態度変えてるだけのことをいちいち偉そうなんだわ

2020-03-11

eMMC 32GB とかの激安 Windows10ノートパソコンとか、自らの OSアップデートで容量が足りないと言ってエラー出るからワロタ

しかも、容量足りないかエラー出てアップデートキャンセルになって、また同じアップデート実行しようとして、その繰り返しなんですけど。

こんなバカOS あるか?

2020-03-10

Windows10スタートメニューマウススクロールが効かない

一度スタートメニュー内のスクロールバー(!)を触らないとスクロールできない

ちょっと待てよアプリ一覧にスクロールバーってなんだよ退化してんじゃねえよ

ちなみにこれ、タップ操作だと問題なくうまくいく

そりゃそうだ、アプリ一覧エリアスクロールするためにはアプリ一覧エリアをまず触らないといけないからな

2020-03-05

anond:20200305105834

生きてんの? というかwindows10でも動くの?

windowsXPですら結構動作不安定だったように記憶してるが…

2020-03-04

雨の日はお利口に本でも増田州間も電帆に鵜子リオは日野芽亞(回文

おはようございます

激安ノートパソコン2万円ってどうなの?って思ったけど、

これって使えるのかしら?思わずポチりそうになってしまったわ。

安物買いの銭形平次!男だったら一つに掛ける~って買ってすぐ壊れたら損しちゃいそうじゃない?

なるべくもうモノを増やさな生活を送りたいものよ!

そんなの買うんだったら1日1ページ読んだら教養がつくシリーズの本でも読んだ方が

トミーフェブラリーさんがかけている赤い縁の眼鏡をかけているように、

お利口さんに見える、

実際に読んでるからお利口さんになってしまうから

ノートパソコンを買うより

本を買って読んだ方がクオリティーオブライフは上がるのかも知れないわ。

そう信じてそのカートまで入れたノートパソコン通信サイトのページをそっと閉じました。

でさ、

ノートパソコンがあったら外からでも増田書ける!って意気込んでも、

それってただただノートパソコンが欲しい理由を決定づけるための自分へのご褒美もとい言い訳しかならないから、

実際ノートパソコンを買ったとしても、

書ける増田の量は変わらないのが今までの経験則よ。

これマーフィーも言ってたわ!

キーボード落としてジャムを塗ったトーストの上になるのはキーボードキー側の方だ!ってね。

作家さんだって

良い万年筆と良い原稿用紙があったら

良い作品が書けるか問題と一緒でしょ?

立派な調理器具買ったところで、

美味しい料理ができるってのとも一緒でしょ?

ノートパソコンとか欲しい理由自分で見つけて理由付けたいだけなのよ!

でもWindows10って使ったことないから使ってみたいっちゃー使ってみたいんだけど。

それはさておき、

今日は雨降りで、

から雨らしいわよ。

折り畳み傘も骨が折れそうなところが不安だけど、

そういうなにかの交換時期って重なるものじゃない?

車のスマートキーがいよいよ電池が切れそうなので交換したのと、

洗濯機の糸くずとりフィルターも破れてきたので交換したのとか

いろいろ重なってるタイミングなのかしらね

そうなるといざって時の備えも必要から

無駄雰囲気あればいいノートパソコン買ってる場合じゃないわよね。

しつこいようだけど

見なかったことにするわ。

雨の日は大人しく家で本でも読むのが賢いわね。

高校休校でヒマだわ!

なんて!

うふふ。


今日朝ご飯

今日はシャキシャキレタスサンドよ!

朝昼はしっかり食べておきたいところで、

夜はなるべく軽くで済ませたいところだけど

頂き物を消化すべく肉!って昨晩食べたんだけど、

良い肉は胃もたれしないって説あるのかしら?

よく分からないけど胃がもがれなかったから頂いたお肉はうしじま級にいい肉だったのかもしれないわね。

牛しゃぶにしていただきました。

から昨日晩ヘビーだったからって蛇食べたわけじゃないのよ牛しゃぶよ!牛しゃぶ

今朝は軽めにってわけよ。

デトックスウォーター

最近また炭酸ストック買っておいておくようにしたから、

手軽に下述する果実を搾って

グレープフルーツを搾りたて炭酸わりウォーラーいいんじゃない?って

これもスッキリ朝飲んできたところよ。

水分補給は年中を通じて補給して欲しい水分ね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-02-27

anond:20200227004129

VisualBasic:

BASICをそれなりに進化させた言語だよ!

20年以上前骨董品だけど、バイナリWindows10でも動くし、

Excelマクロはこれの方言なので意外と現役だよ。

 

VB.NET:

C#VisualBasicっぽい構文に変えた言語だよ!

C#VB.NET双子のようなもので片方にできてもう片方に

できないことは基本的に無いよ。

 

PowerShell:

コマンドラインプログラム言語の奇妙な融合体だよ!

独特なコマンド名で人を寄せ付けない雰囲気を出してるけど、

仲良くなってみると意外といいやつだよ!

YouTubeCore2Duo動画を見ていたら自分も触りたくなった。

よく100円で買えることをネタにされるCPUだ。

2007年製のMacBookProがCore2DuoなのでこれにLinuxを入れてみたがグラボが全く効いていない。

2年位前にCentOSを入れたときグラボが効いてたと思うのだが

今やったら何をやってもどれを入れても認識されず画面が常にコマ送り状態

唯一Windowsだけはグラボ認識されるのでWindows10を入れてみた。

vistaや7も入れてみたが、Chromeインストールすると古いやつになる、VSCODEAtomインストールできないため

Windows10しかないという結論になった。

SSDは使わず敢えて当時のHDDを使い、OSインストールには20時間近くかかった。

PCの起動には3分くらいかかり、アプリケーションの起動も20秒近く待つ。

Youtubeは多少引っ掛かりを感じるもの動作に支障はない。

ノスタルジック自分体験をできた。

2020-02-11

ムフフ動画流出インシデント ケースa

先日女性の前でうっかりいらん動画再生してしまった。

よくニュース教員が授業中にエロ動画再生した事故の話を聞くが

ありえない失態だと思っていた。

不覚にも自分当事者になってしまった。

Windows利用の殿方が同じ轍を踏むことがないよう今回のナレッジを共有しようと思う。

個人的にはマイクロソフトの罠だと思っている。

利用には一層御注意いただきたい。

自分ノートパソコンWindows10ユーザー

先日、プライベート用のログオンアカウントムフフISOファイルを入手し、再生した。

よくわからんISOファイル再生した時点でWindows上で自動的ドライブ扱いでマウントされるようだ。(かなり初歩的だが気がつかなかった)

後日、知り合って間もない女性と2人で茶をしばく予定があった。

その際、私のパソコン過去の私の自作DVDを鑑賞するという手はずになっていた。

当然プライベートログオンアカウントムフフ情報だらけなので

公的ログオンアカウントひとつ立てた。

女性と会い、公的アカウントログオン→外付DVDプレイヤー動画再生しようとしたところ

誤ってムフフ動画を一瞬立ち上げてしまった。

メニュー画面が起動したがメニュー画面もムフフだった。

焦って一瞬で閉じたが確実に画面を見られた

その後は会話が頭に入ってこなかった。

自作DVDということもあり、レーベルが真っ白なので

自覚はないが、過去ごにょごにょしたDVD再生たかと思った。

(十数年間ごにょごにょはしていないのでありえなかった)

何が起こったかからず後ほど調べたところ、特にヒットする文献はなかったが、検証によって理解した。

今回プライベートアカウントマウントしたファイル

アカウントログオンしてもドライブとしてマウントされたままになるようだ。

それで外付DVDドライブだと勘違いして、ムフフ動画再生してしまったようだ。

これはマイクロソフトによるWindows権限の不備のような気がする。

アカウントで入手したファイルが、アカウントを越えて認識されたままになっているということである

本当に肝を冷やした。

恥ずか死に値する事案である

世の殿方にはこのような不本意流出や、それによる信用の失墜が起こらないことを願うばかりだ。

2020-02-09

GIGAスクール抗争の視点 その1

誤字ではない。

年末緊急経済対策補正予算で出てきたGIGAスクール構想。

全国の小中学生に一人一台パソコンを持たせようという大事業で、国内文教市場趨勢が大きく変わりかねない一大事だ。

GIGAスクール構想の実現について

https://www.mext.go.jp/a_menu/other/index_00001.htm

文科省の示す標準仕様ではWindows10iPadOS、ChromeOSの中からどれかを選べとされていて、MicrosoftAppleGoogleによる激しいシェア争いが繰り広げられる見通しとなっている。

この激しい抗争を傍から見て楽しむための視点を整理したい。

そして、身バレするとたぶん叱られるので、増田でやることにした。

Microsoft最初に動く理由

3社の中で、最初に動いたのはMicrosoftだった。

日本マイクロソフト学校向けに低価格な「GIGAスクールパッケージ」を提供

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1233155.html

これを受けて、巷では「文科省Microsoftがつるんでいる」という見方もされているが、これは正しくない。

かに、現時点で文教市場において圧倒的に高いシェアを獲得しているのはWindowsであり、文科省からは当然事前に打診はあっただろう。

だが、現在出ている標準仕様Windowsにとって有利とは言えないものになっており、文科省から便宜が図られているとは考えられない。

つのOSの中で、最もマシンパワーを要求するのがWindowsであり、シェアが高いからこそ、低スペックWindowsの使いにくさも広く知られている。

標準仕様に対するスペック面での批判が多いことからもそれは明らかだ。

さらに、Windowsを快適に管理するには高価な管理ツールを利用する必要があることも、ユーザー体験として知っている。

それでも、文科省からは他の陣営と同価格帯での勝負を求められており、条件としてはかなり苦しいところからスタートとなってしまっている。

そんな逆風の中で「シェアを守る戦い」を展開するMicrosoftとしては、他社より先んじて不安ネガティブな印象を払拭しておく必要があった。だからこそ、最初に動いたのだ。

そこにあるのは強い危機感であり、下のリンク先の記事のように野望などではない。

教育5万円PC」に秘めたマイクロソフトの野望。強み捨ててまで教育界を変革できるか

https://www.businessinsider.jp/post-207254

また、この記事ではオンプレからクラウドへの移行が思い切った挑戦のように書かれているが、周知のとおりナデラのMicrosoftAzure会社であり、何年も前から総務省と組んで自治体学校サーバAzureクラウド化させているし、文教向けには積極的Microsoft365を売り込んでおり、前からクラウドには積極的だった。

ただ、この記事が全くのでたらめかというと、そうでもない。

強い危機感をもったMicrosoftが切り捨てる決断をしたものがある。

切り捨てられたSKY

Microsoftが今回切り捨てたもの、それはSKYだ。

藤原竜也CMをしているSKY SEAは有名な商品で、ご存知の方も多いと思う。

そのSKYが、学校向けに提供しているのがSKY Menuという授業支援ソフトで、優れた操作性でWindows管理負担軽減に役立つので、全国で広く使われている。

一方で、かなり高額なソフトでもあり、学校パソコン導入費が高止まりする要因の一つとなっており、今回はそこに目をつけられたのだと思われる。

また、機能的にも古き良き一斉授業において先生子供たちを管理統制するためのものであり、文科省が今後進めたい方向性合致しないことも大きかったのだろう。

これらはあくまで推測にすぎないが、結果として標準仕様は明確なSKY外しになっている。

SKY文科省には積極的ロビー活動を行ってきただろうが、どうもこの事態を事前に把握できていなかったようで、大型事業から一方的排除されて戸惑っているようだ。これまた推測だが、文科省ではなく総務省経産省意向が強く反映された結果かもしれない。

MicrosoftSKYは非常に良好な関係を続けてきたが、そのパートナーを切り捨てる決断をせざるを得ないほど、今回、Microsoftは追い込まれている。

問題は、SKY日本人向けの使いやすインターフェースに慣れた学校現場が、どうしたってバタ臭い、Intuneの操作を受け入れられるかどうかだ。

周知の事実だが、現場にはシステム管理をできる人間など存在しない。

人に金をかけなかった分のコストSKY Menuのコストだったのだが、そこをいきなり切り捨てて問題はないのだろうか。

Appleは苦戦する

次に、シェアナンバー2のAppleを見てみよう。

iPadタブレットPC開拓者であり、幼児でも扱える抜群の操作性、軽快な動作シングルタスクゆえの安全性AirPlayによる快適な画面転送豊富アプリなど、学校現場に適した特性を持っており、かなりのスピード教育分野に広がっていった。

個人的に使っている先生も多いし、子どもの家庭に転がっている割合も高い。

シェアは2位だが、パソコン教室を除いて一般教室での利用で考えた場合、ほぼ差はないか、上回っているかもしれない。利用される時間で考えらたら、おそらく上回っている。

文科省が何もしなければ、さらに普及しただろう。

ただ、今回のGIGAスクールでは、すでにiPadをかなりの数導入している学校以外で、新規iPadを導入するところは少ないと考えられる。

その理由は、標準仕様が明らかにiPadOSを想定していないからだ。

一応選択肢には入れてあるが、標準仕様構成ではBluetooth接続ではない物理キーボード必須としており、4万5千円には到底収まらない。

これでは、すでにこれまで導入してきた財政力に余裕のある自治体以外は手が出しにくい。

これは、おそらく文科省Appleを好ましく思っていないことによる意図的仕様だろう。

Apple文教向けの製品提供しているわけではなく、あくま個人向けの商品を使っているにすぎず、クラウドサービスGoogleMicrosoftのように文教向けに力を入れているわけではない。一社独占で選択肢もない。文科省意向にも、全く協力的でない。

こうした背景から文科省Appleに有利とは言えない仕様を作ったのだと思われる。

すでにiPad教育をはじめているところは、そのまま進めるだろうし、一定シェアは確保するだろう。ただ、新規シェア拡大は難しく、Appleがどこまで本気で取り組むのも見えてこない。

台風の目Googleの野心

Chromebook日本におけるシェアは低い。ここ1~2年でようやく少し広がり始めた程度だ。だが、世界では高いシェアを誇り、特に北米では文教向けパソコンの主流となっている。

世界から大きく乖離していることを気にしている文科省は、ここ最近Chromebookを強く推してきた。

今回の標準仕様に最も適合しているのは、誰の目にもChromebookであり、Googleのために仕様を作ったと言われても全く違和感がない。あの3種類の仕様の中で、4万5千円できっちり使える状態になるのは、Chromebook+G suiteしかない。

癒着を疑うなら、MicrosoftではなくGoogleだろう。

それがわかっているかMicrosoft危機感を強めているのであり、また、その反応を引き出すために文科省は不自然なまでにGoogle優遇したのだと思う。

とにかく、これから新規に導入する場合自治体費用負担が最も少ないChromebook第一選択肢になるだろう。

少なくとも、文科省はそう誘導している。

Google自身も、ここ最近日本文教市場を本気で取りに来ていて、下の記事にあるように EDIXでは凄い人だかりで熱気に満ちていた。

教育現場Chromebook本命主体的な学びを実現するために、クラウドが欠かせない理由とは

https://www.watch.impress.co.jp/kodomo_it/news/1197938.html

まだ目立った動きは見せていないが、どこまで本気の野心を抱いているのか、それによって信じられないほどにシェアを拡大させる可能性がある。その場合に食われるのは、AppleではなくMicrosoftだ。

GIGAスクール台風の目になるのは、間違いなくGoogleだろう。

今後の予想

ここまで書いてきたとおり、シェアを守ろうと必死Microsoftと、シェア拡大を狙うGoogleの構図が中心で、Appleは、少し離れたところで現在シェアを維持する形になるだろう。

かなり不利な情勢からスタートしたMicrosoftだが、いち早く動いたことで印象は上向いた。

あとは、低スペックWindows10への不安SKY抜きになる管理面での不安、最終的な費用面での不安、といった知っているからこその不安をどこまで払拭できるかが重要であり、継続した情報発信が求められる。

一方のGoogleは、知名度の低さや、知らないことによる不安を解消するために、何がどこまでできるかを広く知ってもらう必要がある。

また、Googleサービスは、わかりやすUI一見親しみやすいが、サポートは充実しておらず、必要情報が得にくい。

Office365とG suiteの両方を管理したことがある人間ならわかってくれると思うが、初見でとっつきやすいのはG suiteだが、情報収集含めて最終的に管理やすいのはOffice365の方だ。

すでに書いたが、学校現場にはシステム管理できるような人間がいない。

それを踏まえたサポート提供できるのかどうか、学校自治体価格だけを見て飛びつく前に見極めないといけない。

Chromebookに以前から力を入れてきたチエルのような企業が、そこを補えるようになると面白い

チエル、GIGAスクール構想の1人1台環境に最適なChromebook活用パックを発売

https://ict-enews.net/2020/02/07chieru-2/

最終的には、Microsoftが50%くらいに落ち着き、Apple30%、Google20%くらいまで伸びるのではないかと見ているが、さてどうなるか。

文教市場を押さえることは将来ユーザーの獲得につながるため、各社とも力を入れてくると思われる。

これだけ激しい抗争は滅多に見られないので、各社の戦略注視して楽しみたいと思う。

2020-02-07

quick_pastさん

id:quick_past おいらは下流仕事を、わかりやすい規模に切ってもらわないと混乱して手が動かない。あと仕上げは他の人にやってほしくてしょうがない。仕上げるためには集中力必要で、集中力を高める事が物凄い疲れる。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20200113022528

すごく分かる。集中力を高めるためのアドバイスをいくつか。

  • 仕上げるのはまったくできない。仕上げチェックリストを作って心を無にしてチェックすると、仕上げ作業の半分くらいはできるけど、完全に仕上げるのは私には無理。これはどうしようもないので、一人では仕上げられないものだと受け入れて計画を立てる。本当の締め切りの前にプレ締め切りを作りクライアント担当者ダメだししてもらうとか、同僚との関係をよくしておいて仕上げを手伝ってもらえるようにするとか、上司にあらかじめご指導を依頼するとか。できないもの努力でなんとかするより、得意なところで挽回するほうが楽。
  • 何やっても無理だなと思ったら、たぶん疲れているので、その日は捨てる勇気を持つ。不可能もの気合挽回しようとしても、疲労たまるばかりで無意味どころか逆効果。ゴールに早く着くためには休まなければならない。私は週に1日くらい捨ててる。

2020-02-06

Windowsのせいで怒られた…

会社の偉い人(老人、パソコンきっと使わない)が下々の仕事ぶりを見に来たんだけど

最近Windows10だとスタートメニューゲームアイコン出るでしょ?

ちょうどそのスタートメニュー開いてるところ見られて

仕事場は遊ぶところじゃないぞ!!」って怒られた…

[]2020年2月5日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009211196121.738.5
01388292218.246.5
0238306380.649
0317120971.141
04101105110.590
055528105.687
0619189599.727
0733254877.234
0811212497111.642
0912315904129.350
101431328592.948
111841323671.932
122071438969.534
131131029391.136
141171124996.134
151421402498.830
1615716415104.649
172291966985.947
181181009285.540.5
199013519150.260.5
20777933103.043
21919469104.150
2289731582.240
23808404105.161
1日232422752997.942

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

シーライオニング(15), ケツマイモ(4), 市場価格(7), ドリエル(3), 体感治安(5), 益男(3), 夜市(3), 集荷(3), まひ(3), 国際比較(3), 731部隊(5), 治安(65), 武漢(16), 濃厚(14), 感染(23), 件数(10), インフルエンザ(8), メルカリ(15), マスク(20), OS(10), 指標(7), 接触(16), 他国(11), 殺人(26), インフラ(9), 低賃金(7), 手続き(14), 妻(45), 奴隷(19), 遅れ(13), 統計(18), 生活保護(12), 通常(11), 確保(11), 自殺(33), 安全(19)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

日本治安がいいことを認めたくない人々 /20200205013153(41), ■「観測範囲問題です」みたいなツッコミ入れるのをやめるようにした /20200205162333(10), ■彼氏Windows10のことウィンドウズじゅうって言う /20200114180248(9), ■お金がない人ってお金がない自分をどう納得させてるの? /20200205013942(8), ■平日昼間からレスバとか /20200205143330(6), ■例えば君の個人情報ネット晒すとしようか /20200205121848(6), ■ /20200205204627(6), ■逆モスキート音って無いだろうか /20200204180512(5), ■ /20200205140244(5), ■出生は愚か /20200205175134(5), ■家事育児能力ゼロの夫は、言われてるほど多数実在しているのか? /20200205104140(5), ■プロ格闘家が強いってYoutuber宣伝してるけど /20200204210742(5), ■匿名アカフェミニズム語るヤツはミュートしたほうがいい /20200205074149(5), ■年収1000万になったので褒めて /20200205001004(5), ■消えてしまいたい /20200205174053(5), ■無敵の人と関わること /20200205020836(5), ■人に負担を強いるのはクズばかり /20200205165059(4), ■anond20200205165059 /20200205170049(4), ■車の前(後)を通るのが苦手すぎる /20200205171024(4), ■anond20200205172240 /20200205172408(4), ■anond20200205175134 /20200205175856(4), ■小さい頃親とか新興宗教の人に言われまくったけど /20200205180611(4), ■何かを応援したい。おすすめ教えてクレメンス /20200205183429(4), ■日本特に治安がいいと感じない /20200205203059(4), ■731部隊って具体的にどんな人体実験したの? /20200205210627(4), ■もう成長できない人の特徴 /20200205211232(4), ■質問 /20200205002641(4), ■はてなぁのみんなに言いたいんだけど /20200205063123(4), ■anond20200205013153 /20200205084227(4), ■ /20200205092824(4), ■苦しんでる人を楽にしてあげられる仕事がしたい /20200205100737(4), ■夫が男と肛門性交をしてた場合不倫になる?ならない? /20200205102621(4), ■フェミニズムって /20200205103917(4), ■[今日知った言葉]シーライオニング /20200205105201(4), ■  /20200205112514(4), ■アメリカサザエさんは「磯野ーアメフトしようぜ!」なの? /20200205120542(4), ■ /20200205122920(4), ■東京女子医科大学附属病院とサージカルマスク感染対策 /20200205125940(4), ■貧乳のこと地球平面説って言うのやめろよ /20200205153620(4), ■ /20200205155011(4), ■ /20200205161446(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

7011029(1884)

2020-02-04

拠点間のNASが突然繋がらなくなったのはWindows10から古いNASアクセスする際のプロトコルSMB1.0が初期値で無効になってるからだそうです。

でも最初は繋がってたのに急に繋がらなくなったのはWindowsアップデートしてたからとも関係あるんでしょうかね?

よく分かりませんが、ちゃんと繋がってよかったです。

今日もいくつか増田を書きましたが、ブクマトラバがつきませんでした。

今日はもう帰ります今日もまた早く寝ることにします。

また明日よろしくお願いします。

2020-02-03

1代前のノートPCLinuxを入れた

しかし使い道が特にないのでこの1年ほど電源入れてない

しろバッテリー劣化とか心配だ(なので2か月くらい前に充電だけした)


Windows10が来る前は5年くらいXubuntuデスクトップも使ってたんだが、ユーザー側が劣化したのかな

まあ別に自動化したい要件もないしな

作業でちんたらやって間に合う程度の量しかないしな

見て見てRubyバージョン2.7だって

refinement?なにそれおいしい?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん