「血栓」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 血栓とは

2021-08-10

anond:20210810123249

死因がコロナってどうやって判別してるの?

コロナ感染者が交通事故やがんで死んでもコロナ死者にはカウントされないよね?

コロナ感染で高血圧なのに血栓できて脳溢血になって死んだらコロナ死者にカウントされる?

死者の判定方がよくわからないんだよ

よくわからない以上、毎日変更している可能性もあるとみてる

anond:20210810042323

そうだなあ…

お母さんが話を聞いてくれるかどうかはわからないけど、反論できないという増田の代わりに反論っぽいものは書いておこうか。

20代(私)は感染しても死なない可能性が高いので、まずメリットが少ない。

デルタ株は若者も無症状では済まないことが多くなっており、都内では本来入院必要患者が入れず苦しい思いをしている。

苦しいとは、咳が止まらない程度ではなく、2週間くらいの長期にわたって水の中に顔突っ込まれて溺れ続け、人生で最も苦しいレベル、みたいな辛さだ(ちなみにこれでも軽症〜中等症)。

もちろん、そんなことになれば身体ボロボロ後遺症も遺る。

ワクチン感染予防より重症化を防ぐ意味合いが強い。

10日苦しんでも治らず重症化して薬で意識落とされて人工心肺に繋がれて何ヶ月も後遺症に苦しむ(もちろん最悪治らず若くして死ぬ)のと、2〜3日38℃程度の熱で苦しんでも2週間くらいで治るのとでは大きな違いがある。

子どもをそんな目に遭わせなくて済むのはとても大きなメリットではないんだろうか。

デメリットとしては副反応があって、ひどいと死ぬ人もいる。

副反応があるのはその通り。

普段風邪もひかないような人ほど免疫反応が強いか副反応も強めに出たりする。(あと寝不足や前日の飲酒等で疲れてる状態で接種すると強めに出やすいかも、という噂もある。)

でも2日くらいでおさまるし、ほぼ確実に治る。薬もある。

特効薬のないコロナ感染して苦しんで死ぬより遥かに辛くない可能性が高い。可能性は比べ物にならないほど。


mRNAワクチンを打ってどうなるかはまだわからいから、危険性の方が大きい。

危険性の方が大きい」は主観だ。お母さんの思い込み

科学的には十分に危険が少ないと結論づけられてるから世界中で接種が進められてる。

お母さんは公害とか薬害とかのセンセーショナルニュースを見て育ってるから心配になる気持ちもわかる。

でも今はそれらの反省を踏まえて危険性を事前に十分に研究調査して開発している。

あらゆる物事が進んでいる中、医療・薬剤だけ進んでないということはない。

お母さんが安心できるほどではないかもしれないけど、一応伝えておく。

確率などが絡むこの辺は本来なら研究結果で話をすべきで、文献をたくさん参照しないといけないのだろうが、数を見せても安心はしないだろう。

自分もその道のプロではないので、残念ながらそこまで追いきれない。

摂取後に死んだ人は結構多い。

接種後に亡くなった方はそれはもちろんいる。

ただ、その中には事故や元々の持病、熱中症で亡くなった方も入っている。

これだけワクチン接種が進む中、接種後の死亡者が出なくなったとしたら、それは「不死になるワクチン」だ。それこそ胡散臭いだろう。

ただ、ワクチンのものの影響で亡くなる方がいるかどうかは各国とも慎重に調べている。日本対応不安なら他国対応を見てほしい。

日本ではまだ使われてないワクチン10万~25万回に1回程の割合血栓ができるらしい等が確認されている。

ちゃんと調べて対策もわかってる。

23億人が接種しても起こらなかった超低確率の「何か」を心配してるんだろうか。

それとも、2〜3日で身体から消滅するmRNA呪いが何年も後に突然ジワジワ蝕みだすことを恐れているんだろうか。

重症化を抑える効果はあるかもしれないが、摂取終わった人感染はするので、無症状のままウイルスをばら撒くことになる。よって感染者数はワクチン摂取率上昇とともに増える。摂取をやめたら感染者数の増加は落ち着く。

接種が終わった人感染しうる、無症状の人がウイルスをばら撒きやすい、それはお母さんの言う通り。

でも後半は2つの理由で違う。

1つは無症状の人がウイルスをばら撒きやすいなら、ワクチン接種済みの高齢者マスクをして自粛すべきという知識が広まれば、感染者数を減らすことができるはずということ。

それは無症状になりやす若者マスク自粛をせよと言われてきたのと同じことだ。

2つめは、接種をやめたらデルタ株に感染する若者が減らないので感染者数の増加は落ち着かないということ。

デルタ株予防の有効性が他の株よりは少し低かったり、接種後何ヶ月も経つと弱まることもわかってきているけど、ワクチン接種を進めることで感染確率自体も下げられることがわかっていて、感染が爆発しつつある今、接種を控える理屈はない。

から若者必死ワクチン予約枠を取り合っている。お母さんの知らないところで。

ワクチンは大声で主張しないと注目されないので、ネットには根拠のない強い主張がたくさん散見される。

でも、ワクチン接種に感謝してる人、肯定的な人は特に声を上げない。上げる必要がないから。

人間、一度思い込んでしまった考えを変えるのは、とても難しいことだ。

自分一生懸命考えた理屈は一番信じられる気がするだろう。

それを人から言われて考えなおせる素直な人は一握りだ。

でも、今回の件はお子さんである増田と、お母さんの周りの人の命を守れなくなるおそれに直結してしまう。

少なくとも感染が大流行しているこの半年抗体を持っていることはリスクを大きく下げる。

できればお母さんもワクチンを接種して自分家族の命を適切に守ってほしいが、せめて、お子さんがワクチン接種するのを否定しないであげてほしい。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_yuukousei_anzensei.html

感染者・重症者数を大きく減らすために大切な事(新型コロナウイルス

政府自治体首長テレビ番組毎日「これ」をやると感染者数や重症者数がだいぶ減る

政府自治体の長、テレビ番組などでは、毎日のように「感染しないよう対策を」と呼びかけています

もちろんこういう呼びかけは大切です。

 

しかし、感染対策で一番大事な「免疫力を高めましょう」という呼びかけは政府自治体首長ほとんどやっていません。

テレビ番組では時々の放送でやる程度です。

 

免疫力を高める生活」をする人が増えるほど、感染症では発症者数がどんどん減っていくし、感染した場合重症や死亡するリスク後遺症が残るリスクが明らかに減っていきます

医療現場の大きな負担減になるし、ベッドの空きができやすくなると、今これを読んでいるあなたあなた家族感染した場合入院して適切な治療を受けやすくなります

 

からでもいいので、政府自治体の長、またテレビ番組では「感染予防だけでなく、死亡リスクが下がるので免疫力を高める生活しましょう」と毎日繰り返し呼びかけるべきです。

 

その呼びかけ方にもコツがある。

 

呼びかけの際の注意点として、「免疫力を高める生活しましょう」という呼びかけ方では駄目です。

こういう呼びかけ方は効果が薄いです。

 

感染時の死亡リスクが下がるので、免疫力を高める生活しましょう」と呼びかけてください。

「死亡リスクが下がる」という文言が付いていると、今まで免疫力の事をおざなりにしていた人達が真面目に免疫力を高める生活意識してしだすからです。

 

自分の命に関わる」となると、人は急に真面目に対応しだします。

一方「免疫力を高める生活を」だけでは、その意味をよく理解せず、やらない人を多く出してしまます

 

「死亡リスクが下がる」という言葉で真面目に免疫力を高める生活をする人を増やせば増やすほど、発症する人の割合が多少減り、感染症では指数関数的に感染者が増えていくので感染者数の増加もだいぶ違ってきます

また、重症化する人もだいぶ減っていき、医療現場負担減、ベッドの空きも増えていく事になります

 

現代人は免疫力を低下させる事をつい色々やってしまっている。

 

免疫力を高める生活自分はすでにやっている」と安心している人もいるかもしれません。

ただ、無意識のうちに「わりと免疫力を下げる事もやってしまっている」のが実情です。

 

免疫力を高める生活については、以前書いた以下の記事をご覧ください。

「こんな事で免疫力結構落ちるの?」と思うのもあるでしょう。

 

感染での死亡リスクを大きく下げるためには(新型コロナウイルス

https://anond.hatelabo.jp/20210805190947

 

自分の住んでる県の医療現場が逼迫してる人は・・・

twitterをやっている方は、今回のこの記事自分の住んでる県の首長自治体に繰り返しツィートで紹介し、県の知事自治体毎日のように県民

 

「死亡リスクが下がるので、免疫力を高める生活しましょう」

 

と呼びかけるよう仕向けましょう。

 

それが自分の県の医療現場負担を減らすとともに、ベッドの空きができやすくなり、万一自分自分家族感染した場合入院してきちんとした治療を受けやすくなります

 

新型コロナウイルスでは中等症患者本来入院して治療薬などを使って重症リスクを下げていくべきですが、感染者増加で医療現場が逼迫すると、入院すらできずに自宅で苦しんで重症化し、そのまま死亡する事にもなりかねません。

免疫力を高める生活をしてると、その重症リスクをだいぶ下げられますが、それでも絶対重症化しないというわけではないです。

 

死亡率だけを見て安心するのは大きな間違い

「死亡率」だけを見て安心している人は多いようです。

自分の年齢なら、まぁほとんど死なないな」とか。

 

ただ、新型コロナウイルスでは感染後は軽症者でも六か月経過後に肺に異変が見られたり、後遺症がずっと残っているというのがここ最近研究で「思ったより高い割合で起きている」とわかっています

これは年齢関わらず起きている事です。

 

また、海外の有名俳優感染により両足を失った(結局その後死亡した)ように、感染での血栓で手や足、指を切断するはめになった人は海外で多くいます

日本では報じられていませんが、「日本人はそうならない」わけは当然なく、すでに国内でも感染が原因で手や足、指を失った人達は出てきているでしょう。

 

「死亡率が低いか安心」と油断していると、「命は助かったものの、後遺症が残ったり、手や足、指を失った」という事にあなたはなりかねません。

後遺症リスク血栓リスクを下げる意味でも、免疫力を高める生活大事です。

2021-08-08

大東亜戦争と疫病

戦場               病院

艦艇飛行場            病院集団接種会場

軍事教練             ワクチン接種

徴兵               発症入院

配給               休業補償給付、接種券

防空               検疫・水際検査

空襲               新型株の流行

防空壕への退避           ロックダウン

戦死               コロナでの病死

カウントされない戦死         隠れコロナによる自宅等での血栓死(一部の熱中症死を含む)

餓死               医療崩壊を背景としたコロナ以外での病死・傷死、救急搬送中の死亡

飢餓               医療崩壊

職業軍人             病院勤務医・コメディカル

勤労奉仕             戸別配達業務

大本営発表            オリンピック報道ワクチン発情報、コロナウイルス研究最新情報

憲兵特高             ネトサポ、医クラ(反PCR派)、ジェンダー論者(インセルネトフェミ

極右共産主義者徴兵忌避者    反マスク派、反ワクチン派、反オリンピック

連合国スパイ           ??

学徒動員特攻           非医療従事者による接種・血清療法・トリアージ実施

玉砕                病院介護施設放棄

原爆                全人類の5%以上を死滅させるか廃人化させるレベルの強毒株の短期流行

無条件降伏             集団検査・接種体制放棄

武装解除             国民皆保険制度解体

ミズーリ              ??

マッカーサー             ??

公職追放             ??

憲法              ??

サンフランシスコ講和条約       ??

レッドパージ             ??

2021-08-07

5chでやたらコピペされてるこれ

今日から出来る血液サラサラ習慣

・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス)
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科野菜を食べる
・玉ねぎニラにんにくめっちゃ食う(硫化アリル)
・魚、魚油アマニ油エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)

血液サラサラにして生活習慣病コロナ重症化を予防しよう! 

正しいの?

2021-08-04

anond:20210804112824

日本の年齢別死亡率からして、ジジババの高い(?)死亡率がワクチン打てばかなり下がるのを踏まえれば、アストラゼネカ血栓なんて大したリスクではなかったはずだと思う。

(そもそもコロナ死ぬこと自体8〜90代のジジババからすれば寿命が誤差程度縮んだくらいの話でしかないと思ってるけど)

ジジババがもっと安全ワクチンをあらかた使い切って、今度は50代以下の現役世代だってなってからアストラゼネカ復活!とか、この国現役世代優先順位低すぎでしょw

キスブリアのリスクベネフィット比を推定するのは容易ではない

日経のこの記事、1/10万人程度の血栓にびびってバキスブリアを棚上げしてた国がおかしいみたいな論調だけど。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK281E70Y1A720C2000000/

そのバキスブリアによる血小板減少を伴う血栓症候群(TTS)は脳静脈血栓を起こすと致死的になりうる( https://www.jsts.gr.jp/news/pdf/20210601_tts2_3.pdf p6) 。確率が低くても結果が重大なら当然その分「得失」の失の部分は大きくなり無視できなくなる。リスク不寛容とかそういうレベルの話じゃないんだよ。

一方で国内コロナ感染症が猛威を振るっている現状ではコロナにかかる確率デルタ株が優勢という点から、従来より高いと思われる。この点に関してはライフスタイル・体質の影響は大きい。また臨床経過も人様々であろう。両側広範囲肺炎から呼吸不全で亡くなったり、血栓症を合併してこちらが致死的になるかもしれない。これらのことから、「得失」の得の部分も一様ではない。有症状感染予防に関してデルタ株に対して、バキスブリアは65-75%程度といわれる。(67%, 95%CI 61.3%-71.8%, https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMoa2108891)。得は思ったより大きくないかもしれない。

これらのことからリスクベネフィット比を各個人でどう判断するかは容易ではない。ここで、コミナティモデルナなどの比較安全ワクチンを接種できる選択肢があるのならばよいが、バキスブリしか選択できない若年世代はどうしたらよいのだろうか。それが1/10万人でも自分に起こってしまえばそれは100%の災難だ。そうなったとき、現状東京では治療を受けられるかどうかもわからない。

「腑に落ちない」のはかまわないが、それを非合理な国・国民所為だと高みから放言できるのは自分が恵まれ地位いるからだ、と自覚してから物言おうな。

2021-08-03

anond:20210803002631

うん、コロナ血栓だよ

脳の血管気ぃ付けてな

ふくらはぎが痛い

コロナかな?

血栓ができるらしいので3%くらいその可能性はある

2021-07-31

コロナになったら馬鹿になる

新型コロナウイルス感染症後遺症による認知能力への影響は脳卒中よりも大きい

https://gigazine.net/news/20210726-cognitive-deficits-covid-19/

この記事にもあるけど

集中力低下や方向感覚喪失、正しい言葉がわからなくなるなど「脳の霧(ブレインフォグ)」と呼ばれる症状が報告されています

実際に8万人規模で能力測定テストを行ったところ、COVID-19感染者は非感染者と比べてテストスコアが低く、特に人工呼吸器を装着したという重症患者場合、IQ7ポイント分に相当するスコア低下が見られたとのことです。

コロナ血栓ができて、脳の毛細血管が詰まって軽い「脳梗塞」が起きる

それが脳の機能の低下に繋がる

去年からこれを恐れてたけど、ようやくメディア記事としてでてきたのを見つけた

anond:20210731173841

テレビ医者というのが怪しいな。アストラゼネカ血栓率も10万件に1件だぞ。

ファイザーモデルナよりは効果が落ちるが、このままワクチン接種を受けられずかかって重症化することを考えたらアストラゼネカを接種するほうが良い。

2021-07-29

anond:20210728223802

わかる。

年内に打てるかもわからないし、打てたとしてファイザーモデルナは打てない気がする。

アストラゼネカとシノファームが追加で承認されてそっちになりそう。

 

老人と上級国民比較安全ワクチン打つけど、それ以外はリスク高いワクチンを打ってね。

血栓とか有効性とか怪しいけど無いよりマシでしょ。みたいな。

 

ないよりマシではあるけど、人体実験に使われそうな気がしてやだよね…

軽んじられてる…

2021-07-16

お前らは河野大臣を叩くけど俺は感謝してることがある

いや、隠し事したり、自分ブログ適当なこと言って保身に走ったり

そりゃ悪いところ言い出したらきりがないよ

その点では君らと同じだけどさ

でもすごくね?って思うことがある


それがファイザーワクチン1億回分を6月末までに輸入したこと、7~9月に7000万回、10~12月に2400万回を輸入契約したこと

時期がずれて揉めてるとはいえモデルナ5000万回を9月までには輸入契約していること

凄くね?

いや、きみらほかの先進国じゃ普通ですけど?っていうかもしれんけどさ

自力で作ったイギリスアメリカ以外は

工場EUにあるとかそういう話じゃん

ファイザーワクチンEU工場あって輸出許可でなくて困ってたよね。

日本孤立っぷりのなかで奮闘してたんだなって思う

まぁ自力で開発すりゃいいんだから自民党のせいだから河野のせいって言えなくもないんだけど

それも河野責任だっていうのは酷な話だよね


それでじゃあロシア中国ワクチン輸入はどうだって

政治的にも品質的にも厳しいでしょ?

それでアストラゼネカだってなったのに

お前らが血栓はいやだ血栓いやだって文句言うわけだよ

自力開発もできないくせに文句だけはいっちょまえじゃん?w

やばいよね日本人って

食料自給率低いくせに、食料破棄もすごい

そんな国民性ワクチンでも発揮されてますね!

それで日本って1億2000万人もいて、大家族一家の主として餌を運んでこなきゃいけない

もうさ河野さんカードがなさ過ぎてヤバイよねw


自力開発はしばらく無理だろう、中国ロシアは無理、アストラゼネカ血栓不安

残ってるのはファイザーモデルしかない

これを1億2000万人分用意しないといけない


相当頑張ったと思うよ

これができてる国ある?

日本だけじゃない?


もしかしてモデルナが足りなくて接種がずれこんでる程度の話って

現場で調整してるひとには申し訳ないけど

贅沢な悩みなんじゃないかって思うよ

下手したらそもそもワクチンがなくて詰んでたのでは?とか思う

コロナワクチン打っていいか

質的血栓ができやすい(フェブリゲン?の血中濃度が高いかいか)んだけど

ワクチン打って血栓さらにできやすくなって、血栓心臓にできてお釈迦様とかないか

ちなみにワクチンモデル

2021-07-11

anond:20210711135545

普通にあるよ?

肺に影って要は肺炎って事だし

血栓確率増える

anond:20210711130817

インフルエンザで肺に影がうつるようになったり、血栓ができやすくなるなんて事例あんの?

anond:20210711095807

てかあの件は血栓できる副作用が報告されてる中動脈硬化患者ワクチンを打つという判断をした医者責任だと思うわ

ワクチンが悪いというより

VAT

新型コロナ感染症は、血栓形成が特異な病態として知られている。そのウィルス粒子のガワをコーディングするmRNAを筋注し、人体内でガワを作らせ認識させ忠和抗体を作る過程で同様なことが起こる可能性はある。んで体質(凝固因子等のsnp)や元々の冠動脈疾患リスクファクター状態によって Vaccine related Acute

Thrombosis とでもいうべき病態が起こって稀には接種翌日に発症するのかも。頻度がすごく低いのはその発生自体まれなのか、発生しても無症状で経過する事が多いなどの理由が考えられる(症状のない小さな動脈血栓・深部静脈血栓日常診療でもしばしば経験されること)。

なので、接種後数日以内に亡くなった方々については発症経過や血清・血算等データの保存・集積をできる限り行って後々の検討に使えるようにしておいた方がいいんじゃないか。

2021-07-10

ワクチン接種後に死んだ遺族に、副反応でないことを納得してもらうのは難しい。

これなんだけれど。

https://bunshun.jp/articles/-/47030

残念ながら遺族に対して、「説明を丁寧にしろ」ということは簡単だ。

しかし「納得してもらえ」というのは無理だ。

だって、亡くなった遺族に「貴方のご親族の死因は、〇〇です」と言えても、「ワクチンのせいで死んだわけではありません」なんて丁寧に説明することは非常に困難である

そもそもそんなことをやるやつがいたら、オレが遺族ならビンタしてしまうかもしれない。

心臓病で亡くなったのだから、何らかの関係があるのではないかと思われる人もいるだろう。

血栓ができてなくなったのではないか? といわれても、血栓症が極稀に確認されているのはアストラゼネカである

新型コロナワクチン接種後に死亡した事例は累計556件である

現在ワクチンの接種回数は?

累計摂取回数が現時点で、5800万回を超えている。

20年に死んだのは138万4544人である

高齢者が中心に接種しているから、どうしてもワクチンとは関係なく死ぬという可能性はあるのだ。

そして、さらに冷静に考えてほしい。

世界的にファイザーモデルナの副反応に、そういう症状は報告されていないのだ。

だが、そんなことを遺族に懇切丁寧に説明して、納得してもらえるだろうか。

虚血性心疾患の冠状動脈硬化症というのは相当メジャー病気である

日本人の死因で心疾患は、がんについで二番目に多い。

そして、すぐに発症する病気ではない。生活習慣病なのだ

狭い血管にワクチン血栓ができた説だが、ファイザーモデルナの副反応血栓症は報告されていない。

まり因果関係はないと考えるのが妥当である

しかし、それを遺族に納得してもらえるだろうか。

自分には自信がない。

統計的に、短時間虚血性心疾患や血栓症を誘発するというのならば、もう世界的にファイザーモデルナも大量に接種しているので、統計的エビデンスは出ているだろう数を接種している。

しかし、そういった報告は現時点ではない。

こういったことを言ったところで、遺族に対して納得してもらえるだろうか?

難しいと思う。

コロナワクチンについてはもっと知見の集積が必要

ワクチン接種翌日に急死》「主人は泡をふいて搬送先で息絶えた」遺族が訴える厚労省副反応調査”の問題点 |

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/bunshun.jp/articles/-/47030

に対するコメント

id:teruyastar 1日200人心臓病で亡くなる所全員にワクチン打ってるしなあ。その日の食事も心筋症要因の高齢男性、高血圧、持病? (糖尿病 高脂血症 肥満 喫煙) に引っかかりそうではある。mRNA海外でも血栓報告無し https://bit.ly/3r4XudV 

6/28付のアナルスオブインターナルメディシンに世界初というモデルナによる 血小板減少性血栓症の報告が載っています

https://www.acpjournals.org/doi/10.7326/l21-0244

id:cardmics 年間の死者数は約140万人なので、ワクチンを打つ打たないに限らず今日から3日以内に死ぬ人は1万2,000人弱。ワクチン接種率はすでに高齢者の75%なので、ワクチン接種後の突然死はそれ相応に起こりうるよね。

その通り。個別因果関係はだいたいわからないだろうから、打った人と打たない人との間で(この時点ですでに交絡因子が入り込む余地がある)今後も死亡率に差がないか調べる必要があります。そして個々の死亡例で、上記のような VITT/TTSが起こってないか、各個人の冠動脈疾患のリスクファクターをどのぐらい有していたかについて調べうる限り調べた方がいいですね。

id:kunioya それが確率的なものであったとしても、確率であるならなおのこと「疑い」レベルで救済しないとワクチントンデモ連中が跋扈することになると思う。まれに心筋炎があることに注意。こういうのは救済すべき

かに現行の救済制度https://bit.ly/3wvGQFq)だと、「因果関係認定された」場合のみ補償となっているのでこの人が救済されるかは微妙・明らかな外因死・治療中疾患による死亡でもない限りは救済対象にした方がよさそうとは思います

id:T-miura ただの確立の話だとは思うが、紙一枚だと納得しずらいわな。CTデータ(IAの話だと思うが)、カルテの写しとかもらって、遺族側の費用第三者に見てもらうみたいな話はできんもんかね?対応あんまよくないよな?

Ai (Autopsy Imaging) ですね。あれだと、冠動脈石灰化は確認できても、それが死因と診断することはできません。石灰化した部分の内腔が詰まっているかどうかなど確認できません。

id:shinkuhadouken 虚血性心疾患の冠状動脈硬化症は生活習慣等が原因でありワクチンの結果起きたとは考えにくい。/偶然の産物だと思うのだが、それを遺族に納得してもらうのはとても難しい。/日本人の15%は心臓病で亡くなっている。

動脈動脈硬化はそうでも、プラーク破綻を誘発したり、狭窄部に血栓形成して急性心筋梗塞から死に至らしめることはありうる。偶然の産物と決めつけるのは早計。

当方放射線科医ですが、MRI検査の時に使うガドリニウム造影剤について痛い目を見たことがある業界です。かつて(20年ほど前)、ガドリニウム造影剤安全に使える造影剤であると信じられていて、腎機能が悪い患者さんでも、少量だし尿から排泄されるだろうからら、と使っていました。ところが、2006年ごろから、腎機能が悪い人にガドリニウム造影剤を使うと、NSF(腎性全身性線維症,

致死率30%程度といわれる)という疾患を引き起こすことが分かってきました。また、2014年には何回もガドリニウム造影剤が投与された患者さんの脳内に沈着することが日本からの報告で明らかとなり、世界的に衝撃を与えました。この沈着により引き起こされる健康障害確認されていませんが。ガドリニウム造影剤の発表が 1984なので、そのような副作用が明らかになるまで 22年かかったことになりますね。どんなに有用必要とされる薬剤でもこのようなこともあるので、発売後のモニタリングは常に必要だし、どんな段階でも予断をもって決めつけると思いもよらない結果を招くこともあるのです。

2021-07-03

anond:20210703175241

そもそもコロナって風邪ウイルスなんだよな

でも風邪後遺症で禿げることはないよな

どういう変異をしたらハゲに繋がる後遺症が発生するのか科学的な説明はできるのかな

血栓ができて血流が悪くなるとか

2021-06-29

理数系の教材メーカーの弊社。代表が反ワクチンだと判明した

日本政府お抱えの製薬会社ワクチンを売り込むために、反ワクチン情報を流さないようにしているそうだ

アマゾンで反ワクチン本がランキングから消えたのも何かの陰謀らしい

アメリカではワクチン接種も中止になった、などと話していた

どうやら住んでいる世界線が違うようである

私の住んでいる世界アメリカは、確かに特定会社ワクチン血栓が発生したことで接種を中止したが、今は普通に接種を進めている

また、「ワクチンを売り込む」というが、少なくとも日本でのワクチン接種は無料だったはずだ。政府製薬会社お金を払ってワクチンを買うことはあれど、政府が儲かることが果たしてあるのだろうか

日本ワクチン訴訟が多く起こっているのは知っている

しかし、今回のワクチン日本製ではないし、世界規模で治験が行われている

もちろん、長期的な経過は観察できていないが、そんな悠長なことを言っている場合ではないだろう

ワクチン本をランキングから安易に消してしまたことだけは、こういった陰謀(笑)助長させることになった、という意味問題だったと思うが

何より、理系教育従事している身でありながら、しかもその代表という立場でありながら、リテラシーの低い発言を、さも正しいことであるかのようにする姿に失望してしまった

業務自体に不満はないし、会社理念には共感しているが、だからこそ失望もひとしおである

色々やらせてもらい、任せてもらってきている中ではあるが、転職視野に入れたいところだ

2021-06-24

anond:20210624004142

#7119 に電話して聞いてみては。救急車を呼んだ方が良いか教えてくれる。夜間診療病院も教えてくれる

血栓とかだと 1, 2 時間以内に対処すれば網膜の壊死が避けられることもあるらしい

2021-06-22

ワクチンの接種証明があればマスクをしなくてもいい」の問題点とは

海外では「ワクチンの接種証明があればマスクしなくてもいいよ」をやり出したけど、実はこれはいくつか大きな問題点があるというのを書いてみようと思います。多くの人にとってかなり重要な話なので、SNSをやっている方などは今回の記事を紹介していただけたら幸いです。

接種証明があっても抗体ができてない

  

まず一つ目は、「接種証明があっても抗体ができてない人がそこそこいるかも」です。当然こういう人はマスクやめて感染リスク高めると、自身家族まで感染して命を落としたり、臓器に後遺症が残ったり、血栓により手や足、指などを切断するリスクを高めてしまます

また、感染するとマスクしてないので大量に周辺にウイルスをまき散らして多くの人を感染させやすくなります

  

最近日本人感染者を対象に500人規模で追跡調査を行ったところ、「重症化した人の場合は半数以上が三か月経過しても肺に異変確認できるほどダメージが残っている。軽症や中等症の人でも5人に一人が同様」というデータが出ました。

新型コロナウイルス感染では海外のように手や足、指などを血栓により失うケースもあるため、「死亡率だけ見て安心して感染対策を疎かにする」のは大きな間違いです。

  

「接種証明があっても抗体ができてない」は、海外ではよくある「医者が打ったふりして実際はワクチンネコババした」も原因の一つ。日本場合はこういうケースよりも「途中での温度管理が適切にされなく壊れたワクチンを打ったせいできちんと抗体ができなかった」がそこそこ起こりそうです。

mRNAは壊れやすく、温度管理が適切にされないとすぐ壊れ、そのようなのを打っても期待したような新型コロナウイルスに対する抗体はできないか、できてもかなり弱くなってしまます抗体は日々弱くなっていくので、あっという間に抗体は無くなるでしょう。

日本ではたびたび報道されていますが、「ワクチンを薄めすぎた」や「生理食塩水しか入れてない」というミスでも抗体ができません。発覚してないこういうケースもわりとあるでしょう。

  

日本では、「ワクチン二回接種してからしばらく経った人」を対象に、大規模な人数で抗体検査をやると、「何度検査してもきちんと抗体ができてない。あるいは弱い」という人が見つかって騒動になるかも。研究機関マスコミ関係者国会議員はこういう調査をやった方がいい。最初に報じたマスコミは売り上げもすごそう

  

また、ウイルスは常に変異します。ワクチン対象ウイルスから大きく変異してしまうと、ワクチン効果は大きく減ってしまます。その意味でも「ワクチン接種したから、もうマスクしなくてもいい」はわりと危険だったり。インフルエンザワクチンも想定したタイプから大きく外れると効果が急減します。

  

あと、「ワクチン普通感染抗体永遠には持続しない」ってのもあります。「安心してノーマスクをやってたら、実際は接種から日ごとに抗体が弱っていって、もう抗体ほとんど無くなっていた」なんて事も。

  

お店の売り上げにも大きな影響が

「接種証明があればマスクしなくてもいいよ」の大きな問題点二つ目は、「これをやり出したお店はお客さんが大きく減り、売り上げが大幅に落ちてしまう」です。

日本は今は多くの店が店員も客もきちんとマスクしているおかげでわりと安心して買い物できています

しかし、もし「接種証明がある人はマスクをしなくてもいい」をやると、便乗して接種証明がない人でもマスクをしない人が大量に現れ、マスクをしてないので感染してると空間放出されるウイルス量が大きく増えてしまます

  

客の中にマスクをしてない人が増えるほど、「その店は安心して買い物ができなくなる」となり、まだワクチンを打ってない人や打たない選択をした人達忌避して客足が大きく減ります

また、客の中に「実際はワクチン接種してないのに便乗でマスクしてない人」が増えるほど、店員感染して死亡するリスクも大きく上がります場合によっては「マスク無しok」をやった店は、売り上げが大きく落ちるだけでなく、店員が死亡した場合は遺族から対策不備で多額の民事訴訟を起こされる事も。

  

こういう色々な問題があるので、「ワクチン接種証明があるからマスクしなくてもいい」は外国のように拙速にやるべきではなく、きちんと対策考慮してから実行すべきです。

  

また、一部の人は「ワクチン打ったからもうマスクしなくてもいい」と考えて感染予防を怠るかもしれませんが、先に言ったとおり「実際は温度管理が適切にされず壊れたワクチン打って抗体ができてない人がわりと多いかも」「大きく変異したウイルスでは効果に疑問」さらに「ワクチン普通感染抗体永遠に続くわけではない(日ごとに抗体は弱くなっていく)」ので、今後も感染予防を続けないと自分家族の命を危険さらすという事はマスコミ自治体は繰り返し言った方がいいかと。

  

マスクをきちんと取れるようになるには、ワクチン接種率だけではなく、インフルエンザにおけるタミフルのような「重症化や死亡率を下げる治療薬」が見つかってからではないでしょうか。こういう薬がどこの病院やクリニックでも簡単に出せるようになって、ようやく我々は多くの人がマスクしなくても良いように。

  

「体内に入るウイルス量を大きく減らす(マスクやその他の感染予防をしっかりやる)」と同時に「感染時の死亡リスクが確実に下がるので、免疫力を高める生活をする」をやるよう意識してください。この二つをしっかりやると、万一感染した場合重症化や死亡リスクが大きく下がります

  

時々「マスクしてもウイルスは減るが吸い込むので意味がない」みたいな意見を見かけますが、感染症においては「体内に入る量を減らす事」は重症化や死亡リスクを下げる事につながるので、マスクはきちんと意味があります

  

感染症においては、「体内に入るウイルス細菌の量が減れば減るほど、発症率、重症化や死亡率は大きく下がる」「免疫力が高いほど、発症率や重症化、死亡率が下がる」というのがあります免疫力が高いほど免疫コントロール力も上がり免疫機能暴走が起きにくくなります

新型コロナウイルスで報告されている「免疫暴走で体の各組織に重大なダメージを受ける」も、普段から免疫力を高める生活をしていると免疫機能コントロール力が上がり、起きるリスクを下げる事ができます

免疫暴走」は本来免疫によるウイルスなどへの攻撃を適度なところで止める機能おかしくなって起こります普段から免疫力を高める生活をすると、免疫機能コントロール力(適度なところで止める力)は高くなります

  

感染リスクが高い行為(「人としっかり距離を取れないところでマスクをしない」「マスク無しの近距離会話」「知り合いと家や店、職場などで会話しながら食事をする」)は、いずれも「短時間でより多くのウイルスを吸い込んでしまう」行為です。

感染症では「短時間で体内に入るウイルス量が多いほど、その後の増殖速度が高くなり、重症化や死亡リスク後遺症が残ったり、血栓で手足を失うリスクを大きく上げてしまう」ので、感染リスクが高い行為(体内に入るウイルス量が多い行為)は絶対にやらないように。

テレビCMでの感染対策杜撰になってきている

  

ドラマCMで、最近撮影された物で「マスク無しの近距離会話」をやっているのを時々見かけます。これはその俳優やその家族感染リスクを非常に高める行為で、もし本人や家族が死亡したり後遺症が残った場合、こういう撮影方法許可した現場責任者は多額の民事訴訟を起こされるリスクがあります

  

長くなってしまいましたが、「ワクチン接種したかマスク無しは色々問題がある」「感染予防で体内に入るウイルス量を大きく減らし、また同時に免疫力を高める生活をすると、新型コロナウイルスで万一感染した場合重症化や死亡リスクが大きく下がる」という事は、一人でも多くの方に知って欲しい。

  

知事市長は、毎日感染予防」を呼びかけてはいますが、それと同時に「免疫力を高める生活をすると、感染した場合も死亡率が大きく下がる」とも毎日のように呼びかけると、免疫力を高める生活をする人が大きく増え、今後の県内や市内の発症者数や重症者数がわりと下がるという事はよく意識を。

呼びかけ方ですが、「免疫力を高める生活を」ではなく、「免疫力を高める生活をすると、感染した場合も死亡率が大きく下がる」という風に呼びかけた方が、非常に多くの人が真面目に免疫力を高める生活をするようになり、結果として今後の発症者数、重症者数を大きく減らす事になります

スマホアプリ開発者や企業ができる感染対策とは

  

スマホアプリ個人開発者企業の方も、毎回でなくていいので時々のスマホアプリ起動時に「感染時の死亡リスクが下がるので、体内に入るウイルス量を減らす感染予防をしっかりやり、同時に免疫力を高める生活しましょう」と表示すると、それで全国の発症者や重症者数を大きく減らす効果があります

感染者数を減らすほど医療現場負担が減り、ベッドに空きが出るようになるので、「スマホアプリ開発者の方は自分家族が万一感染した場合もきちんと医療を受けられるようになる(大阪のひどい時みたいな放置でなく)」という大きなメリットがあります

一人でも多くのスマホアプリ開発者や企業の方にこの「スマホアプリ起動時の警告表示で感染者数を減らす」という取り組みに参加されるようお願いします。

  

  

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん