「なぞなぞ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: なぞなぞとは

2024-01-04

anond:20240104034304

なぞなぞたかしくんは昨日ハリネズミを買いました。いくらで買ったでしょう?

こたえ:2ドル(needle)

 

の方が整ってそう

2023-12-29

anond:20231229120832

ジャップランド実質的社会主義国です。東証1部企業の8割にあたる約1830社で日銀筆頭株主だし、日本製造業他国に比べて雇用率が高い

NISAだってまぁ若者米国株買うでしょうけど、日本の株買ってねって意図は見て取れる

あとコロナ配慮

Yusaku Maezawa (MZ) 前澤 友作

こんなことするならマーケット止めたらいいのに。これが許されるなら個人追証も許されるべき。これはおかしい。。。

https://twitter.com/yousuck2020/status/1245684799743770624?s=21

日本経済新聞】株安による減損、見送り一部容認 金融庁コロナ配慮

https:///www.nikkei.com/article/DGXMZO57569350S0A400C2MM8000

上記ブクマカ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXMZO57569350S0A400C2MM8000/


金融庁新型コロナウイルス感染拡大による株安を受け、企業政策保有株(持ち合い株)の減損処理を見送ることを一部容認する。取得価格から50%程度までの下落の場合企業監査法人が新型コロナが影響した一時的な下落だと判断すれば、処理しなくてもよくなる。企業の柔軟な判断を認め、上場企業による発表が本格化する決算への影響を和らげる。


株式の減損は企業保有する株式資産価値が大きく下がった場合決算に反映させる仕組みだ。日本会計基準では持ち合い株や子会社株、社債などについて、取得したときに比べ期末の価格50%程度以上下落すれば、原則として減損処理が必要と定める。


一方で株価が30~50%下落した場合は、約1年以内に時価取得原価に近い水準まで回復すると見込めれば、減損処理しないことを認めている。


金融庁はこれに加え、30~50%下落した場合でも、企業監査法人が株や社債価格の下落を新型コロナによる一時的な要因と判断すれば減損処理しないことを認める方針だ。「会社ごとの合理的基準に沿っていれば訂正は求めない」という。


金融庁企業監査法人が現行ルールで認められている解釈あらためて確認する。売買目的保有する株式対象外となる。


なお、

『?』とかつけてくる なぞなぞ増田がおるので先に書いておくと、





 

 

資本主義敵対的姿勢は置いといて

日本平等を重んじる精神は素晴らしい。ジニ係数上がっているので賃金格差なんとかしよう

お互い様精神大事

2023-12-22

相変わらずAIのべりすとちゃんはだめだった

質問します 「Aさんは青いシャツを着ています。Bさんは赤いシャツを着ています。Cさんは?」

答え:

このなぞなぞは、各人が着ている服の色を当てる問題です。与えられた情報に基づいて、それぞれの人物が着ている服を推理する必要があります

1.

Aさん:赤いシャツを着ます

2.

Bさん:青いシャツを着ます

3.

Cさん:Cさんの性別や服の色などは明確に示されていませんが、質問文によれば、彼女はどの

Q 匿名はてな というサイトについてどう思いますか? 【回答】

私はこのサイトについて特に良いとも悪いとも思っていません。ただ、いわゆる「おすすめ記事」が載っていて、それで話題になっているという認識はありますしか私自身はこのサイトを利用していないため、積極的情報収集をすることはありません。ただ、記事を読んでいる人たちが楽しんでいるようなので、私がそのことを知っていることで十分ですと思っています

質問

質問します「Aさんは青いシャツを着ています。Bさんは赤いシャツを着ています。Cさんは?」

答え

Q チー牛と呼ばれている男性についてどう思いますか?【回答】

私はこの男性について特に良いとも悪いとも思っていません。ただ、彼がチー牛と呼ばれてしまっているという事実認識していますしかし彼自身がそれを気にしているかどうかは分かりませんし、私がそれについてとやかく言うこともありません。ただし、彼を取り巻く環境や周囲の人々に対しては若干同情的です。彼のような才能ある人物がこういう扱いを受けることは望ましくありません。

質問

「Aさんは青いシャツを着ています。Bさんは赤いシャツを着ています。Cさんは

Q あなたが考える弱者男性定義とは?【回答】

私は「弱者男性」が具体的に何を指すかはわかりませんが、一般的には「結婚恋愛において女性が優位な立場に立つ」状況にある男性たちのことを指すことが多いようです。その定義から考えると、この男性一般的に弱い立場にいることが想定されます。また、男性女性に比べて社会的地位が低い場合もこれに該当することがあります。ただし、社会文化によって男女の関係や扱い方が異なるため、一概には言えません。

質問

質問しま

2023-12-16

「すると、これでおもしろくなるぞ!なぞなぞをはじめてくれて、じつにばかげてる、と思いました「満員、満員!」とネズミは、イルミナティを見てゲラゲラわらってしまいましたが、ぜったいにまちがってるはずだわ」たしかにそうなりました:「みごとなスープ!」

2023-12-14

なぞなぞ:将来地球氷河期突入したときにも残ってる宗教ってなーんだ?

こたえ:イスラム教(コーラン(凍らん)だから)

なぞなぞ:お父さん、赤ちゃんペットの犬がけんかをしました。誰が勝ったでしょうか?

こたえ:赤ちゃん(あ、勝ちやん)

なぞなぞ:気の利くお母さんが作ってるものってなーんだ?

こたえ:おつまみ(乙マミー)

2023-12-12

なぞなぞ:週の後半にしか姿を現さない鳥ってなーんだ?

こたえ:マネツグミ(木金バード)

2023-12-08

なぞなぞ:投げても投げてもなくならないで戻ってくるものってなーんだ?

こたえ:仕事

2023-12-04

なぞなぞ自分会社の売り物なのにそれが嫌いな企業ってなーんだ?

こたえ:伊藤ハム(厭うハムから)

2023-11-30

なぞなぞのんものんでもなくならないものってなーんだ?

こたえ:仕様変更

2023-11-28

なぞなぞ仕事をさぼって増田を書いてる増田がこのあとお昼に食うものってなーんだ?

こたえ:大目

なぞなぞ:触ってないのに見るだけでとっても痛いウニってどんなウニ

こたえ:中二

そろそろなぞなぞ思いつかなくなってきた

なぞなぞ:贈り物にハムを持って行ったら断られました。なぜでしょうか?

こたえ:ハムが小さかったから(こばむ)

2023-11-21

なぞなぞ:行きはとっても早いのに、帰りは止まってばっかりの電車路線ってどーこだ?

こたえ:京急線(行きは京急、帰りは休憩)

なぞなぞ出汁入り味噌を使うと怒られるのはどうして?

こたえ:みその中にだしが入ってて、味をみだしそーだから

なぞなぞ仕事を探してない人が働いているところってどーこだ?

こたえ:給食センター給食求職せん)

2023-11-20

なぞなぞ:いつもお給料の振り込みが遅れてしま会社、いったいどんなところにあるでしょうか?

こたえ:丘陵地帯(給料遅滞)

2023-11-17

なぞなぞ日本の中で住んでるひとの近所付き合いが一番少ない地方ってどーこだ?

こたえ:東海(韜晦)地方

なぞなぞ:いつもこっそり剣を隠し持ってる俳優さんってだーれだ?

こたえ:大鶴義丹(おお"つるぎ"たん)

2023-11-15

なぞなぞ:昔はみんな覗いていたのに今は覗かないものってなーんだ?

こたえ:カメラファインダー

2023-11-14

なぞなぞ:「男でやろう」のあるあるネタ一世を風靡したお笑いコンビといえば?

こたえ:ケツアンドホモ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん