「職場」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 職場とは

2024-06-28

人を好きになったことがない自分が、不倫してしまった話

経験がないわけでもなく、恋人がいなかったわけでもないし、ただめちゃくちゃに会いたいとか、こいつと一生添い遂げたいかも、みたいな人に出会たことがない。

自分の考えてる人を好きになる基準って、この人のために何でもしてあげたいとか、何されても何でも許せるって思えることだと思ってる。

世の中の恋人らって、こんな深い気持ちに容易になれてんの?すげえ って日々思ってる。


ここ10年くらい恋人らしい恋人もいなかったし、セックスもしてなかった。

さすがにこのままじゃ人として枯れるって思ってたところだったけど、趣味結構あって、1人の時間も楽しく過ごせるタイプから、そこまで気にしてなかった。

けど、ここ2~3年のうちにずっと一緒だと思ってた友人らも結婚して子どもも生まれて、少しずつ焦りみたいなものが出てきた。

から人を好きになったことがないし、他人からアプローチうけることもないし(マジでモテない)、何かもしかして自分ってさみしい人間?って悲しくなってくる。


そんなこんなで、最近、久しぶりに職場の先輩と飲みに行った。

その先輩結構世話になってる人で、長い間一緒に仕事してるってのもあって安心感とか信頼感もあったから部屋で2人で飲んでたんだよね。

いままでは2人で飲んでてもやらしい雰囲気になったことなかったんだけど、なんかその日だけは違った。

急に黙って抱きしめられてキスされて、え、ってなったけど、不思議と嫌じゃなくて受け入れてしまった。

けど、その先輩は既婚者なんだよな。今となっては何で拒まなかったんだろって凄く反省してる。


それからはもうなし崩しというか、毎日のように連絡くるし、毎週のように会うし、そりゃもう恋人のように過ごす。

家族に対しては罪悪感しかないし、それなのに、会いたいと思ってしま自分が本当に情けない。

今まで、普通に尊敬してた先輩を、すれ違うたび、エッチな目で見てしまう。廊下の残り香にさえムラつく。

他の人と飲み会約束してんのを見ると、メンバー誰かなとか気になって、一喜一憂してる自分にも嫌気がさす。

あんなに友人らと束縛してくる恋人キモイって騒ぎ立ててたのに。恋愛馬鹿になってる人間オモロイって爆笑してたのに。

そもそもこれは不倫だし、こんなこと考える資格さえないし、いままでまともな恋愛してこなかったツケが回ってきてんのかなとまた反省した。


ただ、先輩が離婚してまで自分と一緒になってほしいという気持ちがあるわけではないことだけは確か。

家族幸せを壊してまで手に入れたい愛じゃないし、そんなことする先輩は見たくない。

もちろんこの関係性にケリをつけなきゃいけないことも分かっているし、このままじゃ周りの人たちも深く傷つく。

全部受け入れた自分が悪いことも分かっているし、既婚で誘惑してきた先輩もまともな人じゃないってのも分かる。

けど拒めなかったのは、少なからずとも自分が先輩に対して好意を持っているからってのと、迫られたときに80%くらいは下半身で考えちゃったから(最低)。

そりゃ、久しぶりにきたセックスのチャンスは逃さないってなっちゃうよな。しか安心できる相手って。

今はただ、突っ走って先輩を独り占めしたいって気持ちと、終わらせなきゃいけないって気持ちでせめぎ合ってる。


職場不倫って、まったくの無縁だと思ってたけど、今回経験して、いろんな人が沼にハマる理由が分かった。

まず、自分みたいに、尊敬恋愛的な好きだと勘違い(もしくはガチの恋に変貌)するタイプ。こういうやつはすぐハマる。

一緒に過ごしてて人となりが分かる人って、安心感しかない。逆に、合コンとか、マッチングアプリ出会った人って、得体が知れない人が多いし、

慎重なタイプこそ、身近な人に思いがけない落ち方するんだなって気付かされた。

東京都知事選

職場でも住んでるわけでもの無い東京に遊びに来てるおじがケチつけてるんだよなあ

anond:20240628132005

職場の女先輩と飯に行けてる時点で弱男じゃないやろ

職場の女先輩と飯に行って、自分弱者男性だと確信した

もう話の盛って行き方がグダグダで、自分でも面白くないのがわかる。

 

25歳になってこのザマ(+彼女いたことない、童貞)ってほんとに情けなくなる。

 

もう一生こんな感じなんだろうな

それって意味あるんだろうか

anond:20240625135549

ブコメ地獄すぎるくない…?

 

hannover これって底辺女性は身の程を知ってるから不相応な夢を見ないって言ってるのと同じだと思うけどそれって他人賞賛することなの…?そういうのが褒められる社会は嫌かなあ…

 

そもそもこの増田を読んでどこから底辺女性賞賛・誉めを感じ取ったの…?とも思うのだけど、それは置いておく。

他人人生を「賞賛されるべきでない」とか「お前が褒められる社会いや」とか言ってるのと同じこと言ってるブクマカ怖い。星つけてる人たちも怖い。

 

kishimoto0050 こいつらの欲は身分相応じゃないから悪いんだといった類の謎のカースト制を説く差別的な言説は昨今の問題含みの自称弱者男性論者以上に私は嫌だと思うし全く支持できませんね

 

そもそも元増田は弱男が病む原因について仮説を立ててはいるけど、それ以上のことは書いてないのに、勝手に「身分相応じゃないから悪い」とか「謎のカースト制を説く差別的な言説」とかを読み取ってるのこわすぎない?どっからその被害者意識わいてくるの?

 

frothmouth 「底辺女性はわきまえているからえらい」  こんな増田同意して大丈夫

 

そもそも、この文章は単に未婚定収入女性ロールモデルについて話してるだけで、「底辺女性はわきまえているからえらい」という主張はないのだけど、それは置いておく。

わきまえるって悪いことなの?

普通に自分能力に見合った仕事をして仕事にみあった対価をもらって収入に無理のない範囲で暮らすことっていうほどみじめか?

この増田にこんなブコメがついて星が集まること自体が弱男のいきづらさに直結してる気がする。

 

yujimi-daifuku-2222 ぐぇえ、弁え論を肯定的に書いて、それに同意してる人達がこんなにいるのか。/あのね、足るを知るとか言ってたらフェミニズムなんていらないの。選挙権が無くても、女は専業主婦でも、幸せには生きられる。

 

元増田って未婚低年収で自立した女性のこと書いてあると思ったんだけどどこがフェミニズムに反してるのかわからない…。

そりゃ「増田で書かれてる女性給与」が「同じ職場の同じ業務男性給与」より低いとか、その仕事高齢女性しか就業を認めてない上に最低賃金を下回ってるとかであれば、フェミニズムに反していようけども、そんな情報はどこにもない。

 

なんだろ。全体的に、書いてないことを勝手に読み取ってキレてる人多くね?って思った。

 

・未婚低年収人間は男も女も不幸でないといけない、幸せをかんじてはいけない。

個人の身の丈に合った人生とは、「嫌々弁えさせられてるだけ」で、内心はかならず不平不満を抱えているものである

 

という結論ありきで、元増田に書いてないことを勝手拡大解釈してブコメ書いてる人が一定数いるな。

べつに、弱男だろうと、弱女だろうと、弁えた暮らしだろうと、本人は幸せを感じていいし、周りの人も賞賛していいだろ。

anond:20240628121212

職場ギリギリにつかないと損した気分になる

1分前ならまだ我慢出来るが2分前に到着するとその日一日テンション上がらない

anond:20240628101209

最初仕事好きでしょうがなかったんだけど

加齢で体力が落ちて自分が思うようにパフォーマンス出せないことに焦って

仕事ミスも多くなったりとか

いやなお客さんに当たって理不尽に怒られたりとか

そういうのが積み重なってくるうちに仕事嫌いになった…

職場を変えても同じことが起こるだろうしなって考えると別になにもしないで

我慢して人生やり過ごすしかもうないなって絶望してるとこ

anond:20240628103306

なるほど。

人の悩みの全ては人間関係から来る、ってやつですか…

そうなると、単純に運が良かったか悪かったかって話になっちゃますね。

会社ガチャ職場ガチャ上司ガチャ、同僚ガチャ

あとはストレス耐性とかもあるのかな…

anond:20240628101209

大抵の場合は「働くということそのものが嫌」じゃなくて「今の環境だったり職場だったりが嫌」なんじゃないかと思ってる。

自分も働くこと自体は嫌いじゃないけど、もし一生働かなくていいだけの金があったら、今の会社は辞めて好きなものを好きなように作ってちまちま売る採算度外視仕事がしたい

今の会社も嫌いじゃないし趣味が高じてやってるタイプの業種なんだけど、まあもちろん多少は妥協しているわけで。

これ、さも意外そうに驚かれているけれど、2011年時点の25歳~49歳ならば、若い層も含むので、単にまだ未婚や子供を産んでいない率が高いってだけの話じゃないの?

こんなにレアなんです!っていうためには、調査対象年齢層をもっと上げないと。

高学歴女性仕事を辞めるのは、家事育児という要因よりも、職場に起因した理由によることが多く…」ってのも

普通に考えたらそうなんだが

意外と分からない人がいるものなのか?

akupiyocco

@akupiyocco

2011年時点で25−49歳の短大(専門学校含)卒以上の関東圏在住女性5155人のうち、結婚し2人以上の子どもを持って正規雇用の初職を継続している女性は、

1%!!!

しかも「高学歴女性仕事を辞めるのは、家事育児という要因よりも、職場に起因した理由によることが多く…」と。

https://x.com/akupiyocco/status/1806077602622591469

Web系のエンジニアって職場を遊び場だと思ってるの?

面談で「好きな言語は何ですか?」とか「プライベートでどんな開発をしてますか?」ってよく聞かれるけど

単価が高くて稼げるからこの仕事をしてるだけで別にプライベートでもコードを書くほど好きなわけじゃないんだよなぁっていつも思う

例えば事務職希望の人は面接で「好きなエクセル機能は何ですか?」とか聞かれないわけじゃん

他の職業面接官がこんなオタク全開の質問をすることってあるのかな?

しかすると言語に強い拘りのあるオタクを落とすための質問なのかもしれないけど

anond:20240627094150

そういう職場のほうが産業構造的に給料が高いというねえ

公共の場では性別要素を一切排除しろ!と叫び狂う哀しい存在に対して持つ共感性羞恥

公共の場では一切性別的な要素を出すべきではない、というソーシャル・ピューリタニズム。

残念なことにこの気持ち、すごくよく分かっちゃうんだよな。

なぜなら、かつての自分がそうだったから。

差別は良くないと信じていたし、女性から男性から、というポイントで人を評価するのは倫理上の罪だと思っていた。

なんなら人間結婚生殖以外の場では無性の「ただの人間」として生きるべきだと思っていた。

そのレベル性別否定過激派だった。

それが変わったきっかけが職場座席表だったんだよな。

当時の職場座席表に名前と一緒に女性場合アンダーラインを引く、というルールになっていた。

当然、性別否定過激派としてはそれが引っかかった。

上司にやんわりと指摘に行った。

「これって、差別なんじゃないですか?」と。

そしたら上司は言った。

「なるほどその意見は分かるよ、ただこの性別分けを廃止してしまうと、女性社員から文句が来るんだよ。」

「『私を女性として見ていない』、と。」

それで気づいたんだ。

世の中には、アイデンティティ性別が組み込まれている人たちもいて。

そういう人たちには、自分が望みの性別で見られていないということは、不安であり苦痛なのだと。

性別否定した世界清浄で美しいと思う自分価値観絶対ではなく、

性別のあるカラフル世界を正常で美しいと思う人たちもいて、

お互いに手を取り合って共存していかないといけないものなんだ、と。

まだその悟りに至っていない性別否定過激派ソーシャル・ピューリタニズムを振り回しているのを見ると。

羞恥くねくねと体をよじらせちゃうんだよね、どうしても。

ああ、恥ずかしい人間だったなぁ、自分

かつてこうだったんだよなぁ、自分

こう見られてたんだよなぁ、自分

ああ、恥ずかしい、って。

2024-06-27

メディア(NHK)は意図的国連人権理事会の報告をゆがめている。

NHKの以下の記事には意図的に描かれてないことがあります

報告書の要約としては妥当ですが、報告書でのメディア企業への言及報道が欠如しています

国連人権理事会 ジャニー氏性加害問題など日本調査の結果報告 | NHK | ジャニー喜多川氏 性加害問題

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240627/k10014493431000.html

上の記事での、国連人権理事会の結果報告は以下のURLのページにpdf形式掲載されています

※このダイアリー英語での引用は以下の報告書より。鍵かっこの翻訳はDeepLなどを使い確認しましたが間違いはあるかもしれません。

「Visit to Japan - Report of the Working Group on the issue of human rights and transnational corporations and other business enterprises」

https://www.ohchr.org/en/hr-bodies/hrc/regular-sessions/session56/list-reports

また、NHK記事には「ジャニー喜多川氏からの性被害告発した二本樹顕理さんのビデオメッセージ」の動画はありません。

動画は以下のURLの26:10~です。英語での発言英語字幕のみです。※動画更新により時点が変更されているかもしれません

ビデオメッセージを取り上げたほどですから、今回の国連人権理事会において二本樹顕理さんの訴える内容は極めて重要でしょう。

https://webtv.un.org/en/asset/k1t/k1t17c19b5

メディア企業として報じなければいけなかったのに触れなかった点は3つあります

本当にNHKは以前ジャニー問題コメントしたように「放送業界人権尊重の考えがより浸透するよう」に「徹底」して取り組んでいるのでしょうか?

この指摘はもちろん、人権尊重人権侵害の防止に臨むとした民間メディアにも当てはまります

放送業界人権尊重の考えがより浸透するよう、公共メディアNHKとして、取り組みをさらに徹底してまいります

ジャニーズ事務所会見受けて NHKコメント発表 | NHK | ジャニー喜多川氏 性加害問題

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230907/k10014187051000.html

ジャニーズ性加害問題テレビ各局コメント 特別チームの提言受けて:朝日新聞デジタル

https://www.asahi.com/articles/ASR8Z5DVCR8ZUCVL00H.html

メディア業界における性的虐待の報告

二本樹顕理さんのビデオメッセージでは以下のようにメディア業界における性的虐待問題言及していますが、記事には記載がありません。

前掲の動画、26:34辺りです。

報告書は、メディアエンターテインメント業界にはびこる性的虐待を浮き彫りにしている。」

The reports highlights sexual abuse prevailing in the media and the entertainment industry.

放送局における性的虐待被害の報告

放送局(broadcasting)における性的虐待被害報告書段落74で言及されています

しかし、NHK記事には一切の記載がありません。

ワーキンググループは、女性記者に対するセクハラ性的虐待被害の報告と、放送局による改善措置の欠如について報告を受けました。

放送局は、被害者に対し、せいぜい休職させるか、別の部署に異動させるか、医師相談するよう助言する程度でした。」

The Working Group was informed about the sexual harassment and abuse of female journalists and the lack of remedial action taken by broadcasting stations,

which, at best, send them on leave, transfer them to another department or advise them to consult a doctor.


放送局、出版社広告大手などの主要企業は、性的虐待人権侵害を防止するという人権尊重責任果たしていません。

彼らは、ビジネス上の関係活用して人権リスク対処しています。」

Key businesses, such as broadcasting stations, publishing companies and advertising giants, are failing to uphold their responsibility to respect human rights by  preventing sexual abuse and using leverage in their business relationships to address human rights risks.


メディア企業特にSMILE-UP.」の見解を報じているNHKは以上の報告に関して「放送局、出版社広告大手などの主要企業からコメントを取るべきでしょう。

ジャニー喜多川の性加害は本人がいなくなるまで噂、過去のこととしか認識されていませんでした。

ジャニー問題で生じた失態をくり返さないためにも、徹底した調査報道をすべきです。

ジャニー問題に関するNHKを含むメディア企業への言及を報じていない。

ジャニー喜多川の性加害問題を取り上げた段落75には以下のようにメディア企業言及されています

ワーキンググループミッションステートメント最後にあるように、日本メディア企業は何十年もの間、このような不祥事隠蔽に関与してきた。」

As noted in the Working Group’s end of mission statement, media companies in Japan have been implicated in covering up such scandals for decades.

このNHK記事報告書での上の指摘を取りあげておらず、NHKを含む各メディア企業コメント掲載していません。

NHKを含むメディア企業ジャニー問題から何を学んだのでしょうか?

まさに国連人権理事会報告書においてメディア企業によるジャニー問題の隠ぺいを批判されているのに、それをメディア企業が報じないのなら何も変わっていないのではないでしょうか。

しろ、①・②の指摘を合わせると、テレビ業界の重役に"生きた"ジャニー喜多川のような人物がいるのではないかとすら思わせます


くり返しますが、NHK記事は要約としては妥当です。

NHKが「放送業界人権尊重の考えがより浸透するよう」に「徹底」して取り組むとしました。

しかし、NHK国連人権理事会ジャニー問題が取り上げられていることを報道した一方で、メディア企業不祥事隠蔽に関与してきたという指摘・放送局における性的虐待被害の報告の報道しませんでした。

繰り返しになりますが他の民間メディア企業も同様の報道をしていたのではないでしょうか?

国連人権理事会報告書について以下補足(読まなくてもいいです)。

国連人権理事会日本の他にも20か国以上訪問しており、各国のテーマは様々です。(ポーランド女性少女に対する暴力問題フィンランド教育など)

日本は主に職場での人権侵害問題が取り上げられています

訪問期間や違い、日本2023年7月24日8月4日までに対し、アメリカは2日間のみです。

訪問先での会談日本政府系の代表の数々・複数企業団体連盟市民団体海外実習生など、アメリカ連邦政府州政府、市政府の高官や関係者です。

日本会談が行われた政府系の代表企業名・団体連盟名前や詳細は報告書で見ることができます

ちなみに同じところには以下のPDFものもありますが、これは日本政府によるコメントです。

主にアイヌ民族への差別海外実習生制度福島原子力発電所での労働者人権侵害などへコメント反論)しています

「visit to Japan - Comments by the State

https://www.ohchr.org/en/hr-bodies/hrc/regular-sessions/session56/list-reports


各国の報告書の要約を読むと、雰囲気全然違って興味深いです。というのも報告者が1人か2人と少数でやってるいるようだから

フィンランドフィンランド教育ってエクセレントだよね。世界一。けどちょっと高齢化とか心配なとこもありますね。

日本 ー 頑張って進歩してるようだけど課題もあります職場での差別特にひどく、マイノリティへの差別女性・LGBTQ・障碍者部落差別など心配です。

アメリカー今が岐路です。ヘイトスピーチ外国人排斥に緊急に(argent)対処することが極めて重要です。




中でもアメリカは指摘が段違いで目次に"Gun Violence"があるのはすごい(よくない)。

日本は要約では優しめだけど、詳細読むと辛辣だったりします。以下は報告書段落20です。

「実際、法務省人権局は人権侵害申し立て調査することができるが、この機能国家人権機関としての役割果たしていない。」

Indeed, although the Human Rights Bureau of the Ministry of Justice can investigate allegations of human rights violations, this function does not fulfil the role of a national human rights institution.

一方で、国連人権理事会報告書市民団体として訴えるのが難しいような問題については指摘が甘いように見えます

日本報告書では内部告発(whistle-blowing)がそれにあたります内部告発者への報復問題の指摘はありません。

報告書を読む限りでは、内部告発者が集まり団体を作るのは難しいというところまで認識できていないように思います

ざっと読んだところ、氷河期世代についても言及もないようです。氷河期世代国内問題として十分に救済されているとは到底思えません。

あくま国連人権理事会から2人が12日間訪問して各団体会談をした結果の報告書で、むしろこの報告を受けたメディアの地道な報道必須でしょう。

無産はダメだよ

職場の人に言われたので思わず障害者産んで害産になりたくないか大丈夫ですって返した。

その人の子供がダウンでやたらダウンは天使だの無垢だのうるせーっつの

将来税金で生きるだけの社会害悪を増やすつもりは無い。

はぁ?ってキレて消えたけど小さいフロアで既婚子持ちってだけでマウント取ってきてウザかったので二度と近寄らないで欲しい。

anond:20240627200545

アンフェたちは家族や同僚に胸張って暇空に投票するよう呼びかけてるぞ?

フェミとは覚悟が違うんだよ

この国をもう一度取り戻すために命かけてるんだよ

出馬表明

家族にひまそらあかねを伝えた時

その人の動画を見るのを控えなさいと言われました

私は対面で言葉を伝えるのが下手くそです

そのあとはオタ活としての選挙応援を続けました

それしかできないからです

https://x.com/timidity774/status/1805591437318439033


家族(60代、やや右よりな印象)と話した。

案の定

ひまそら?誰?という感じ。

「いれるなら小池じゃね?他まともなの居ないやん。」

最後理解してもらえたが、大事なのは、ひまそら氏の実績でも知名度でも、他の候補者のヤバさでもなく、「自分の」その人に対する信用です。

ひまそら氏の紹介をしてもまあ通じない。

そもそも顔出してへんやん

さつよことか

→そんなん候補者誰でも背負ってない?

→色々説明もあまり理解されず

・誰?

→6億、口が悪い、対東京都肩書作家、めち

やばいやつやんwwww

ということで、短期間でひまそら氏を理解して貰うのには時間がない。

なので、自分の信用を売って理解してもらうしかない。

ひまそら氏の言う、自分言葉で伝えるというのはそう言うことと思います

自分が信じるひまそら氏を信じてもらえるように、知り合いに声をかけ続けます

https://x.com/periferaljap/status/1805506175385190846


今回の都知事戦は短期決戦‼️

やれることはなんでもやるぞ!

妻と娘(選挙権有)には、

候補者のひまそらあかねってこの本書いた大人気の作家で〜

から入って熱弁しまくった笑

普段こんな話滅多にしないから、二人ともビックリしてたが家族全員でひまそら氏に入れるぞ👍

https://x.com/R7R77777/status/1805973900960100788


都民の同僚に#ひまそらあかねを勧めべく誰に投票するのか尋ねたら、悩んでいるけど実績のある小池さんと言っていた。どんな実績か確認すると子供1人(同僚の子はまだ乳幼児)に毎月5,000円、高校無償化しているからとのこと。目先のバラマキは子育て世代にとって魅力的だと。

同僚の彼は6億円を勝ち取った#ひまそらあかねを知らないし、東京都相手国家賠償請求や6年ぶりに住民監査請求が通った事も知らない。こういった有権者に刺さる説明が出来ない自分もどかしい

https://x.com/bose753/status/1806265873419964692


俺は都民じゃないか都知事選の投票出来ない。でも「ひまそらあかね」を応援したいか職場都内在住の仲良いおじさん連中にお願いしてきた。

俺君がそんなに応援してるなら協力するよ〜って快く受けてくれた。

真面目に仕事して人間関係作っておいて良かったって心から思ったよ。

https://x.com/offthewall888/status/1805222094554423726


母と妹に"ひまそら"さんの投票のお願いをした。

母は訝しむ感じだったが。妹は強烈だった

ひまそらとかミソジニーじゃん!考えをあらためろ!と罵られた。

自分の妹が北原みのり太田けいこと同じような言動を口に出すことが余りにも辛く涙がでた。

大人が泣き出したことで私の真剣気持ちが通じ

ちゃんと調べてみるよ。それで投票すべき人物だと思ったら検討する」と言ってくれた

自分なり参考になる動画note資料も送った。

投票してくれるは分からないが、自分なりの精一杯の努力だった

https://x.com/cyaobi0555/status/1805369451191451900


都民の方と直接接点のない僕ですが

東京で働いている姉にお願いしました。

東京都不正と戦っている

ひまそらという人がいる。

調べて納得してからでいい

都民の方との話題都知事選が上がったら

名前を出して欲しい」

了承して貰えて感謝

まれ……!

https://x.com/kuroganemugen/status/1805967576293577156



疎遠だった姉にひまそらさんを広めてもらうために電話しました。姉は神奈川住みですが、職場都内なので、職場の人にひまそらさんのことを話題に出してみると言ってくれました。

SNSテレビもあまり見ない姉は、ひまそらさんのことをまったく知りませんでした。オタクの私とは違い、姉は政治に興味がない所謂普通のまともな人です。そんな姉が、石丸名前は知ってました。やばいなってその瞬間思いました。

もちろんネットツールも駆使しますが、それと並行して、私たちはとにかく現実でひまそらさんの名前を広めるしかないんだと思います最後までがんばるます

https://x.com/nanbannoniku/status/1805237019918139679



会社の人に『娘さん、東京住まいでしたよねー』

『なぁに?都知事選?』

さっそくひまそらさんの話をして、詳細はメール送るんでお願いしま

『わかった、言ってみるね』

都外でも出来る事

不特定多数への拡散も少しでも話せる人には伝える事もやっていきます

https://x.com/rontyan2525/status/1805928866961412489

フェミアンフェは運動会赤組白組

えー次の競技岩下の新生姜

赤組さんは不買運動頑張りましょう

白組さんは買って応援しましょう


自分の生きづらさを異性のせいだと思い込んでいる人たちによるインターネット大運動会

参加者ライフスタイルが年齢とともに変わっていかない人たち

ちゃん人生やってる人たちからすれば赤組白組も等しく迷惑なんだよ


自分迷惑運動会白組の一員です」って実名で言ったらそら世間からは冷ややかな目で見られるよな


そういった意味ではフェミアンフェ達はわかってて迷惑行為をやってるんだよなー

職場の人や親に「こういう理由不買運動してます・買って応援してます」って胸張って言えるか?言えないよな


人に言えないようなことをインターネット匿名でやってるゴミカス共犯迷惑集団だよ彼らは

anond:20240627171758

ほんと楽天地方戦略謎だよな

俺の職場au楽天だけ入るわ。楽天auローミングじゃなくて直接の奴が入る

謎。そんなことやってるから赤字なんだろうな。

ワー!

職場あんまり絡んだことないのに最近やたらと話しかけてくる男性にひまそらあかねって知ってる?

って聞かれた

本当にあるんだ……

ちなみになんだけど、採用プロジェクトプロジェクトオーナー問題があるってならないのは何故? あとインターン研修も無ければ、中途採用で何ができるかも問われないのは何故?

教えて?

anond:20240627115520 anond:20240627123145

 

 

あとこういうのどう思う?

社会に出て10年経つけど

仕事できないんだけど大人しくて割とまともな人って精神病やすいわ

仕事できない上に攻撃性が高くて自分のことをまともだと思い込んでる精神異常者みたいな奴は職場ボトルネック、癌として長続きするケースみたけど

前者は3人ほど自殺した

精神的なものなんだろうけど前者の人って過緊張やすくない?

あれなんなんだろう

生きて合う仕事見つけてほしいけど、どんな仕事がいいのかわからなくて無責任に何も言えん

anond:20240627112847

それはお前の職場採用基準おかしいってことなんだろうな…

機械学習やれます!!!で釣ってプログラマー職にあてがってるとか

なんかさー、ちょっとした言い回しに突っかかってめちゃくちゃ怒る人いるじゃん。

モテないのは容姿のせいだって信じてる人多い感じするけど、世の中には見た目全然でも結婚できてる人っていうのが結構いて、そういう人って普通に温和な人が多いと思う。

やっぱ普段の口調が怖い人は恋愛感情沸かないもんね…顔関係ない。

イケメンでもそういう人はすぐ破局する。

職場の人の話だけど。

でも本人は優しくしてるつもりだって言うんだよな。

いつも皮肉な口調でちょっとずつ他人を傷つけてるの、本人は気づいてないらしい。

そう言っても全然人の話聞いてないしな。

怒った時とかびっくりするような意地悪なこと言うから、こんなんじゃイケメンでもモテないの当然じゃんって思ってる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん