「新築」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新築とは

2024-01-07

anond:20240106092629

「30年もたない作り」ってのは新築一戸建てを売りたい住宅メーカー20年くらい前に流したデマだよ。住宅ローン控除の基準ですら耐震基準適合証明書不要になって非耐火20年,耐火25年の縛りが無くなった(2022年度〜)。

それに今現在ですらリフォーム技術が発達して3〜400万円くらいでかなり住める家になる。

2024-01-06

anond:20240106012825

海沿いで新築したら津波被害にあった人がニュースにでてた

これは保険はどう判断されるんだろ(入ってるとする)

2023-12-31

若い世代の建て主ほど和室を設ける比率が高い。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/00401/

戸建て住宅新築する際に、若い世代の建て主ほど和室を設ける比率が高い――。こんな調査結果を、住環境研究所東京千代田)が発表した。

なるほど。若い世代ほど和室(畳部屋)を作る傾向があるという。若者和室離れでは無かった?

↓↓↓おそらくこの調査の出典は下記だと思います。↓↓↓

https://www.jkk-info.jp/publicity/deteil/id=103

1.タタミルームの採用率は若い世代ほど高い

タミルーム(タタミスペース含む)の有無については、16年度全体で「無し」が25.3%(10年度18.8%)に増加していました。一方で16年度では、20代で「有り」が76.0%、30代で75.2%、40代で70.6%となっており、若い世代ほど採用していることがわかりました。また、タタミルーム(タタミスペース含む)の広さは、年々縮小していました。17年度全体では6畳以上のタタミルームは16.4%と少数派でした。



自体が防水や高耐久化などの改良で使いやすくなってきたのと、クールジャパンなどで需要が戻ってきたのでしょうか?

日経に書かれている「4人に1人の割合で畳と無縁の間取り採用していると分かった。」の件、

これは逆に言えば畳の間取りがある方が割合としては多いということですね。

置き畳やユニット畳なども含めるともっと増えそうです。

ただ最近では日本国内より(インバウンドもあってか)海外評価の方が高いような印象もあります

2023-12-29

島根鳥取って人口減してるけど、県全体が廃墟っぽくなる?

家の新築数見ると他の地域と違ってやべえなって

2023-12-27

いままで見た夜景で綺麗だったと記憶しているもの

DINKS叔父叔母の新築屋根裏貯蔵庫に昇らせてもらって見た広島市街地の夜景

叔父のお古のカメラを借りて初めてバル撮影をやってみた(手ブレして流れた…)

バブル景気真っ最中「一回で1万円の夜勤バイトがあるぞ」て同回生部員から紹介されたビッグ印刷会社の紙箱折り機とコンパクト洗剤インジェクション成形機のライン12時間労働で中休み工場最上階大展望食堂から見える京都市街地の夜景

写真部だったけどさすがに撮影ダメだろうなぁとおもって撮らなかった(そんな気力もなかった眠すぎて…)

親族の用意してくれたタワマンゲストルームから見える多摩川の向こうの東京首都圏夜景

…さすがの情報量というのか、遅い時刻なのに光源が多くて濃かった、スマホしか持ってなかったが∞ピント固定できるアプリでなるべく手ブレしないようにガラスにくっつけて撮ったがアングルつけようとしたら離さざるをえず結果手ブレした(チカチカ、チラチラと動いてる灯りが綺麗なので動画でも撮ってしまったがどうすんのこれ…)

2023-12-24

anond:20231224003406

感情ゼロAIのような思考が許されるなら、例えば500万円とか1000万円といった単位で、A家に(または頭を下げてもらうように不動産担当者に)積んではどうか。

サンクコスト無視して、「今存在している、このままだと実質無価値新築の家を、どうにか復活させるための資金」として考えるわけよ。

できれば、同じ目にあっている引っ越し予定の別の家族と、共同出資がより好ましいとは思う。

もちろん、その後の人間関係とかは、正直わからない。

2023-12-21

再開発屋が新築物件に取り掛かりますとか煩い挨拶まわりにきた

ガソリン事件がおきないよう祈っておいてさしあげる

2023-12-19

anond:20231219095835

うそう。他の国はそこから地道にやってかないといけないからたいへんだぞ~と。

でも最近新築の家だと、車庫やカーポートに充電用の200vを通しておくのが常識らしいし

新しい道の駅とかでは後から電気配線ができる様にあらかじめ道路舗装の前に管路を埋め込んだりしているらしいので、あと、10年ぐらいすれば変わってくるのかなー。

今すぐ全部の自動車EVになっても、自動車って平均寿命が13年(中古流通などを含む)だから、そんなに急がなくてもいいのかもしれないが。

2023-12-18

令和に建てられた賃貸アパート内見してきたんだけど

アルミサッシの単層ガラスでびっくりした。

新築でも規制されてないんだ。

2023-12-17

anond:20231217130318

新築時に絶対あった方が便利と、渋る奥さんを説得して、キッチンビルトインした。

最初は渋々奥さんも使ってたが、自分で洗った方が早い、汚れが落ちないと、早々に使わなくなり、自分は意地で使い続けていたが、洗剤が切れて、買いに行くのが面倒くさくなり、やはり自分も使わなくなった。

その後20年くらい使ってない。

無駄なスペースになってる。

最近のは汚れ落ちは良くなったのだろうか?

スペースは、物理的に変わらないので、パズルが発生するのだろうが、洗う時間は早くなったのかな。

でも、いつかまた使いたいとは考えている。

2023-12-14

anond:20231214141649

新築から5年の下げ幅

築X年からY年後にかかる修繕と下げ幅

これを普通に考えたらわかることやで。

anond:20231214141139

普通に中古にして適当タイミングで売るとか考えたらいいよね。

子供が小さい期間、子供部屋が必要な期間、それぞれ限られた期間だけなわけだし

新築ピカピカ子育て最強マンションじゃないと嫌!みたいなこだわりってどう考えても変なんだよな

anond:20231214140810

しかしこんな地の果てでしか長谷工の安普請マンションでも4,000万くらいするんだが

馬鹿の一つ覚えのように新築・築浅に拘るからそうなる

2023-11-30

賃貸新築、狭いのを止められないものなのだろうか

ヤフー不動産で調べると、市で数千件出てくるが、新築も狭いままなのだ

特にキッチンが狭い。

マンションバブルは弾ける弾けるって言われてるけど

資材高騰、人件費高騰、耐震基準変更によるコスト増そして円安

って感じでバブルというより実体のある値上げの部分大きいし

東京人間が減り始めるのはしばらく先の話なので都心部に関してはまだ値上がりしてくんじゃないか

とは言え新築8000万9000万時代になったら一般サラリーマンは買えなくなるからその辺が打ち止めだろうけど。

2023-11-26

婚活の条件を考えてみた

34歳、身長163cm、ガリガリブサイク

学歴私立医学部卒、職業は消化器内科医総合病院勤務医)であり将来的に父のクリニック(千葉県北西部)を継ぐ予定(長男一人っ子)。

年収は卒後10年目の医師としては平均だが病院から収入とは別に自由に使える金がある。

素人童貞

ブライダルチェック済で検査結果に問題なし。

都内マンション千葉県マンションと戸建てあり。希望すれば新たな戸建ての新築orマンション購入可能

女性に求めること

・30歳〜同い年

身長158〜163cm

・歯並びが整っておりガミースマイルでない(遺伝矯正わず

・標準体重(50kg前後

大卒大学名、学位、専攻問わず

・二重(遺伝、整形問わず

休日以外の家事(週6日)

自分と血の繋がった子供を産むこと

自分と血の繋がっていない子供を産まないこと

・性行為の許容or風俗容認

ブライダルチェック受診

妥協

・定期的な休日及び祝日家事は受け持つ(一人暮らし経験あり)

普段家事代行サービスの利用は自由

家計家事育児に支障が出ず近所や仕事関係者の間で噂にならない程度の浮気容認

自分家族との同居、介護は一切なし

希望すれば女性家族との同居可

2023-11-23

新築物件だろうが昭和50年代物件だろうが、住み始めたら物があふれ床にちらばることになるので、綺麗な部屋にあこがれが全然ない。

どんな綺麗な部屋でも最後は似た姿になる。

2023-11-19

コトノハオールスターズからみなさんへ

みなさんこんにちはコトノハオールスターズです。

去る2023年11月9日夕方から コトノハのPostやuserなどの機能が働かなくなり翌10日にはコトノハ自体アクセスができなくなってしまいました。

長年オオヒダタカシ氏が管理放置し、データベースおかしくなったものと思われますが突然のことでみなさんも困惑されたことでしょう。

私もコトノハを盛り上げようとコトノハオールスターズの会員数を4万人以上まで増やし、Postも積極的に行い新規や出戻りユーザーの方も増えて活発化していたのでとても残念です。

個人的懇意にしていた他のサイトも先日からForbiddenになりとても悲しく思います

コトノハにて行っておりましたなっくんとクリスたんへの制裁行為2023年末をもって終了予定でした。

なっくんは2018年あたりからコトノハオールスターズに対し攻撃を行うようになり、こちらも抗戦しておりました。

なっくんが30歳を迎えた2021年制裁行為を終了予定でしたがワクチン接種前にコロナ禍での旅行をして、コロナが落ち着いていた時期のコトノハオールスターズ旅行批判していたのにもかかわらず

自らはそのような非常識な行動を起こしていたので問題提起するとコトノハhatena逆ギレ言い訳コトノハオールスターズ誹謗中傷していたので引き続き制裁行為を続けておりました。

近年ではコトノハには現れず、Twitterポケストップというものに夢中になっており制裁行為開始から5年以上過ぎたのでここらで制裁終了予定でした。

クリスたんも2018年4月にお父様が亡くなると世話になった病院コトノハ掲示板質問サイト等にてデマ誹謗中傷するようになり悪目立ちしていたので注意すると逆ギレしてきたので制裁行為を開始しました。

最近も相変わらず誹謗中傷を続けていましたが精神的な病気可能性もあり治る見込みがないことや、病院新築移転してからまもなく1年が経とうとしておりますが相変わらず評判もよくクリスたんの誹謗中傷は何の影響もないことからこちらも制裁を終了する予定でした。

コトノハオールスターズによる尋問クリスたんが交通事故労災事故を多発したり、デート商法で騙された過去が判明するなどかなり駄目な還暦独身老人で結婚子供もできる見込みがなく孤独死確実なので放っておいても問題ないでしょう。

みなさんにとっても私にとってもコトノハで過ごした時間はとても有意義であったのではないかと思います

オオヒダ氏に代わり2005年から18年間コトノハをご愛顧いただきありがとうございました。

2023年11月19日 コトノハオールスターズ

2023-11-18

羽生結弦の妻についての記事評価ヤフコメがすっごい

この件まったく知らなかったけど彼らが置かれていた状況がどういうものかよくわかった

羽生結弦の結婚相手は8歳上のバイオリニスト・末延麻裕子さん! 新居は億ションの最上階【写真あり】(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

そのフードを目深く被ってるのは本当に本人なのかしら…。

とはいえマンションはわかってしまってる??

新築でその時期に購入したのならわかりやすいのかもしれませんね…。

東京なら有名人も多いし、高級住宅街は所々あるでしょうし、マンションなんかいくらでもあるでしょう。その中で高級と言われるものもたくさんあり、世帯数も少なめで相応の人しか住めないところとか…そういうのは守られそうな気もします。その方が気楽ではないかとは思ってしまますが…。

地元への想いが強いということで、難しいところはあるでしょうね…。

そもそもそこに本当に住んでるのかな…。

勝手に思い描いていたタイプ女性全然違っていました。表舞台で派手に活躍していたのならこれから身を隠すように暮らすのはしんどくないのかなと思います

相手がかなり想像してた感じと違って驚きましたが、それは自分勝手羽生選手に対してイメージをつくってしまってたからかな

ただやっぱり相手情報が明らかになってくると羽生選手イメージ個人的にはかなり変わりましたね

羽生さんがひた隠しにするのはお相手一般人なんだろうなと思っていましたが、いざベールが外されると一般人とは言えないのではないでしょうか。ファンの方々からも祝福されそうな素敵なお方だとお見受けしますが、帽子を目深に被るなど何かやましいことがあるような行動を取ってしまうのは羽生さんの指示によるものでしょうか?もう公になったのだから堂々と暮らしていいのでは?

才能がある方だそうなので、完全に引退されるのは残念ですね、ほとぼりがさめたら、奥様の演奏羽生さんが滑るショーとかで需要があると思うのですが。お二人一緒に外出も出来ないなんて生きづらいですね、パーティーとかで二人並ばれた姿も絵になると思うのに。何かの機会にオープンにされたら案外スッキリ生きられるのでは。

ファンではないからかも知れませんが、何かコソコソ隠したり変ですね。結婚したら2人で外出したり旅行に行ったり、別に普通に楽しめばと思うのに、家族がやたら隠したりも異様です。

当たり前に、結婚相手公表しなければ詮索されて余計に追い回され、結果このようにバレる時が来るのだし、別に人達がそれでも楽しいならいいですが、かえってそういうのを楽しんでいるのか、何だか面倒な人達だという印象です。

羽生くんも大変ですね。

でも、マンション内は普通に挨拶とかした方が良いと思います

これから理事会とかあったり、顔を合わせなければならない事も出てくるはずなので、マンション何でバレたくないのは無理があります

お子さんが出来、地域学校と関わるようになった時もバレるでしょう。

家族でお出かけだってしたいでしょう。

自分からプライベートを発信しなくても良いので、そういった時生きづらくなってしまわない程度に秘密主義を貫けば良いと思います

塩梅が難しいですけど。

週刊誌が頑張って見つけたんですね。

ファンのことを考えて、ひたすら匂わせすらしない奥様です。

私はファンですが、羽生さんもも20代の後半でらっしゃいますから結婚されたことをおめでとうございますしか思いません。

夫婦旅行はもちろん、日々、買い物等、どうぞ楽しんでくださいと思いますので、バレたことで動きやすくなられたらいいなと思います

相手母親が別紙の突撃インタビューに答えて「いつかお話しできれば」と匂わせてしまってるあたり、お相手からリークであれば羽生サイドと足並みが揃っておらず大丈夫なのかなと思ってしまうし、お相手側が隠されてることに業を煮やしてるのであればその内表舞台に返り咲きしそうな感じ。羽生知名度を利用してると思われても仕方ないが。

クラッシックではないユニーク路線バイオリニストとしての経歴やタレント的な活動歴のあるお相手なのだから、対等なお相手として堂々と胸を張って紹介しても良いくらいなのにここまで隠すのは、プライベートを見せたくないだけでなく、国民栄誉賞を受けた手前の優等生イメージファンを失わない為の独身イメージを壊したくないのと、お相手の年齢や過去の派手な姿を恥じたり政治家との繋がりをマズイと思ってるから、と受け取られても仕方ないのでは。

何故、結婚しても、こそこそ生きるのか?いずれ分かる筈。普段の行動や、家族との行動、子供が出来た場合など…何かと生活しにくいと思います

かに、有名なお二人ですが、人間として、夫婦として、社会人として生きるならば、もっと間口を広げてみては?と思います秘密にしたいなら、徹底してやるべきで、住む場所も、行動するのも、海底や地下にするべきでしょう!

相手女性がもしも末延さんだとして自身表現者キャリアもあって成功もしていた。結婚自分キャリアを全部手放して自分存在を綺麗に消し去って表舞台に極力出てくれるなって羽生君のファン層を考えれば分からなくもないけれども何とも酷だなと思う。

よく彼女もそれで納得しているなと思う。

それだけ羽生君サイドが彼のブランド価値を下げない為の最善策と決めた事とは言え一般人自分からすると奇妙にすら見えて来る。

ファン大事にしたい気持ちって、お相手を全く隠す事や、私生活を見せないという事じゃないんだけど。母親選手生活なら外野視線など入らない様に守っているのがベストだったろうが、今はプロスケーター。見られたなんぼです。いつまでも庇って囲ってても、お子様が生まれたらどうなるんだろ?絶対スクープされるべく追っかけられる。そうなるとお子様可哀想なので、家族ショットなど少しづつ出したら良いのでは?

羽生さんの考え方やスケートに対する情熱等に魅力を感じ、陰ながら応援していましたが、羽生さんの結婚に関する情報を目にする度に応援したいという気持ちが冷めて来ました。これ以上羽生さんのプライベート情報不要だと思います。脇目も振らずスケートに打ち込んでいた羽生さんに対する印象が段々悪くなって来る気がします。

アイスショーテレビ放送されるのを静かに楽しみに待ちたいと思います

結婚したのにコソコソ暮らすのってしんどく無いですか?

羽生さんも心を決めて結婚相手を堂々とファンの皆様に紹介して納得して頂いた方が気楽だし、ファンの皆さんのも祝福してくれるのでは?

このままでは奥さんも、可哀想でしょう!

ファンを落胆させて失いたく無いのでしたら虫が良すぎます

羽生君にはちょっとガッカリしました‍

大谷君には堂々と結婚宣言をして、ウエデイング姿を披露して頂きたいデス

羽生さんもたいへんだね。この方が奥様だとして一部ファンからイメージが違うとかさんざん言われているようだし。当人同士が決めたことだから幸せならいいんじゃないでしょうか。なんかマンションで人目を避けて生活してるならお気の毒。まったく関心がない自分から見ても、この方は自意識過剰に見えるから心配ではあります

羽生スケートに対しては情熱をささげて努力してきたから素晴らしい成功をおさめたけど、その反面恋愛はほぼ初心者から経験がないことは何事も失敗しやすいよね、と思いました

特にファンじゃない人の感想でした

新潮さんは独自取材して

山口にお住まいのご親族は何も知らなかった」

とおっしゃっていますね。

女性セブンさんは

地元の方はみんな知っていた」

と報じていらっしゃる

地元の方が皆さんご存知なら、ご親族が知らないわけがないのに、

どうしてご存じなかったのでしょうか。

うーむ。精神年齢が高くて年上の方が話が合うのだろうが、外見があまり似てなくて、うまくいってる夫婦ってなんか顔が似てるひとたちが多いから、なんかこう、根っこがあわなそうな気がするのだが。二人並んだ写真、見たけど、羽生さんが霞んでてかなしい。

まずもって、最初にこの方を匿名特定したのが週刊女性。その前には実名でわんさか嫁が沸いていたが、女性自身同級生復縁してその人が奥さん特定してたけど、事務所一般人有名人かを含めて一切お答えしないと言われてその通り書いていた。ところが、週刊女性事務所否定しなかったと書いた。そして、馬鹿地方紙がその週刊女性が言っているのはこの人ですよ、と特定したわけよ。この一連の流れで羽生奥さん、この人だとは私は思えないけどね。もう、誰でも良いから放っておこうよ。そもそもさ、名前が挙がった人いっぱいいるのに、一度も否定はしてないじゃん。

一説では突然表舞台から身を引き、羽生結弦の大ファンだった「まゆゆ」なんて言われてましたね。

でも全く想像と違う方で驚きました。

お母さんが練習から打ち合わせからから何まで付きっきりと見たことあるのでそんな時間ないんじゃないかと思ってたけどね。

それと羽生さんがご両親にお家を買ってあげるのはいいと思うけど、隣は……。

自分はお家でお留守番旦那さんはお母さんと一緒にどこかへ。

一緒にスーパーに行くことも許されない、海外に行っても彼は有名人すぎる。

ご本人が幸せならいいけど、名家お嬢様?ともなると、こういう選択しかなかったんですかね。

それは全てファンの為なのか、お母さんの為なのか、なんか苦しくないのかなって勝手心配しちゃいます

高校生の頃に羽生結弦イメージさないでねって発言してたくらいなのでファンに見せる姿は御本人が作ったイメージだったのかなと思ってます

あの方が事実ならイメージ真逆でした

こんな方と付き合っていたなら「僕は孤独だ」のくだりは要らなかったよね。私はそこまでじゃなかったけど、ファンが支えなきゃって写真集や高価な化粧品爆買いしてた人もいるもんね。騙されたって思ってる人もいるかも。

結婚して所帯染みてしまうとイメージ毀損してしまうとか考えているのかな?

奥さんにとって、近くに義理の両親がいるのも合わせて負担になりそう。

マスコミプライベートまで追っかけ回すのは止めておいたらいいのに。スケートをする羽生結弦だけで充分でしょ?

おめでたいことなのに、何でそこまで隠すのか理解できません。愛する人なら堂々と公表し、コソコソせずに自分の親しい人、親族に紹介したらいい。

余計なお世話ですが、ちょっと自意識過剰なのでは?熱烈なファンを除いて、一般的にはプロ転向したスケーターのプライベートなんか興味ありません。

羽生結弦さんは羽生結弦を演じてますから、今後もこの事には触れないでしょうね。2019富山の共演は見事でした。あそこで愛が芽生えていたとは驚きですが…お幸せに。

なんか幸せ感が全くない。そこまで隠密にする必要ない。せっかく結婚したのだからオープンに楽しく生きたら良いのに。本当のファンなら祝福するでしょう。羽生結弦ファンは違うのか。それとも本人の自意識過剰か。

とりあえず…想像とかけ離れていたので、

びっくり…

どうせバレるなら、

初めから公表して欲しかたかな。

奥さまのご実家付近でバレたんですよね。

そんなにいいたいなら、初めから公表したらいいのに…

もう少し大人しい方が、理想かと思いましたが

派手な、姉御タイプが好みだったんだな〜

ま、人の事なので…関係いか

なんか、相手の人を見てガッカリした。

他に居なかったの?

上戸彩タイプとか?言ってたよね。

全然違うな。好きじゃない

やっぱり、年上はいろいろお世話してくれるから

野球選手も姉さん女房が多いよ

羽生も現役の時に結婚していればもっと優勝できたね

ただ、ちょっと年行き過ぎてるからこどもができにくいのが難点かな

羽生遺伝子国宝レベルから

お二人とも恋愛に関しては超素人の様な感じがします。

無理無理感いっぱい。直ぐに残念なことになる予感がする。

ファンでも何でもないけど、ちょっと似合わない感じだな。

ん…

勝手イメージしてた感じと

違うお相手

ん… なんだろう…

こういう感じの人じゃないんだよなぁ…

悪いけどお似合いという感じではないよね。全国のファンがっかりしています

恐らく奥さん否定的な人たちは

キムタク工藤静香に取られたのと同じ感覚だと思う。

(ファンではないが、キムタク結婚の時と同じ感想を持った)

そんなにバレたくないなら、集合住宅に住まなきゃいいのに。

義理の両親がマンションの隣の部屋ってなんか闇感じる。

イチロウ選手の奥様も8、9歳年上で、超一流選手は姉系好みが多いようですね。

36かぁ、、、

羽生結弦母親大変そう。

帽子を目深に被ってって…そんなことまで強要されるなら私なら結婚したくない。

最近ハライチ岩井を叩いてた人たちも他人ごとじゃないからねー

2023-11-14

anond:20231114112756

田舎人は買い物に片道30分程度苦にしないので、実質は1000万円~が庭付き戸建て価格だね

通勤、買い物の利便性が高くて新築庭付きなら3000万円ではちょいきつい(新築の坪単価は田舎も都会も大差ない)

中古物件買って部分リフォームが一番現実的選択になる

土地込み築30年程度を0円~500万円で購入してリフォーム500万円~2000万円やな

anond:20231114110308

隣のご近所でさえ無言で3階建ての新築建てて日照権奪ってくるからな。ヤバいと思ったら即抗議しろよ。完成してからじゃ遅いぞ。ソースは俺実家

家の隣で新築工事している

朝8時前から荷下ろししてうるさいし

日が暮れるまでやってるし

ゲームに集中出来ないだろ

2023-11-08

首都圏マンション高すぎない?

6500万ぐらいで70平米、駅近、品川横浜へのアクセス良、新築もしくは築浅だと全然見つからない

数年前に検討した時5000万ぐらいだった条件が6000万以上するので見ていてため息が出る

みんな家買う時どうやって探した?

香害について懐疑的になっている話

みなさん、「香害」という言葉をご存知だろうか?

簡単に言えば柔軟剤や洗剤、香水香り頭痛吐き気めまいなどが起こること。

よく説明されるメカニズムとしては

マイクロプラスチック等の化学物質に長期に渡って曝露することにより、化学物質過敏症を発症し、その症状の一つとして合成の香料の匂いを起因とする体調不良が現れるとのこと。

酷くなると数メートル先の人の柔軟剤でも倒れることがあり、また曝露することによって誰でも発症する危険性がある、と説明される。

説明シックハウスと似ているがシックハウス匂い関係ないので香害とは別)

かに香りの強い柔軟剤香水をつけすぎの人の近くだと匂いがキツくて気分が悪くなることはある。(ほとんどの人が経験があると思う)

だが、どうも香害を主張する人のいう↑はそのまま鵜呑みに出来ないような気がするのだ。

まず柔軟剤や洗剤の匂い(成分)により化学物質過敏症を発症するなら、曝露率や曝露量が圧倒的に高くて多い柔軟剤使用者自身発症者が多いはずなのだ

(実際にシックハウス症候群は新築の入居者などに患者が多い)

だが、現実には自分使用していた柔軟剤により、化学物質過敏症を発症したと主張する人は少なく、むしろ、周囲の人(隣人や会社の同僚など)のせいで発症したと主張する人が多い。

そもそも柔軟剤起因でそんなに発症するなら柔軟剤匂い日本より強い訴訟大国アメリカ集団訴訟が頻発しているのではないだろうか?

香害を主張する人のコメントなどをいくつか読んだが読めば読むほど「ほとんどの人が何らかの精神疾患自身体調不良を身近にある匂いのせいに置き換えているだけなのでは?」との疑いが強くなる(ワクチン臭と並べられて「両方とも数メートルからでも臭いから分かる!」って言われても。。)

最近は「香害を主張する人のために柔軟剤香水は使わないで!」というように主張する人もいる。

しかし、原因が匂いだと明らかではない状況で彼らの主張を鵜呑みにするのは本人たちも救われない。

周囲に肯定されることで自己体調不良匂いのせいだとの思い込みを強くすれば、疾患に即した治療のチャンスがなくなってしまう。

香害を主張する人がいてもその言葉をそのまま鵜呑みにせず、現状は懐疑的スタンスを取るのがベターなのでは?と思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん