はてなキーワード: データ入力とは
人を指導してて「うわぁ、こいつもうまじで完璧だ!!100点満点だよ!!」って思うことってないじゃん
いや、超単純労働のデータ入力業務とかならあるかもしれないけど
ある程度上のレベルの仕事になると「あー、そこでそういう判断しちゃうかぁ。○○の視点で考えたのかな、□□さんの立場も考えたのかな。」
ってことばっかりで
まあ業務そのものがあっちを立てればこっちが立たず的な要素も多くて、そもそも100点満点の業務が無理って場合も多いんだよな
でも俺が考える優先順位と部下が考える優先順位ってやっぱりちょっと違ってて、100%それが重なることはないんだよな
100点満点の部下にするためにどこまで細かい指導をしていくのか
いやそもそも俺基準の100点満点は本当に目指すべき正しいゴールなのか
別に部下のことを考え無しの無能野郎とは全く思ってないので、彼は彼なりに考えた上での行動なんだよなぁ
ただのアラサー平社員の反省と愚痴なので、読み飛ばすか、優しい言葉でもください。
10年近く同じ会社で働く同僚Aと、距離が近くなりすぎてしまった。
学歴に差があり入社時の年齢・役職が違ったにも関わらず、入社タイミングが同じだったため初動でタメグチでいいよと言ってしまい(反省している)、さらにプライベートでも遊んでしまったせいで完全に社内の人間関係に悪影響を及ぼす原因を作ってしまったと思う。
プレイベートでの交流はシンプルに趣味が合わないと感じて控えるようにしたが、Aからの友達的態度は変わらず、むしろ助長・拡大していった。
自分に対してだけではなく、私の同期や、社歴は浅いが実績や職種から考えて先輩or上司といえる立場の人にもタメグチ混じり、上から指示等するようになり、
小さいけれどおかしな要求(Aの効率だけが良くなるような周囲への業務のシワよせ)を頻発してくるようになった。
あくまで例だけど
「私(A)にこの資料を作成してほしいなら、関数設定完了済みのエクセルデータと、入力内容の分類&並び替えが終わっている元データを渡して来い」
みたいな感じ。
いつしか社内の上下関係が崩れ、Aは周囲からの「注意」を受け止められない人間になってしまっていた。
上司や同僚が注意しても、改めることはおろか「悪く言われた」としかとらえず、注意やアドバイスに対して社内の空気を劣悪にする不機嫌な態度をとるようになってしまった。
注意してきた人間を"悪者認定"(これは実際のAの言葉)し微妙な態度をとるようになった。(複数人での挨拶のとき声を発さなかったり、一度の声かけでは応えず二度呼びかけて応じる等、かなり絶妙なもの)
Aの態度なんて気にせず、仕事なんだから!でビシっと教育すべきだったとは思うが、度重なる不機嫌に耐えかねて周りが諦めて放置してしまった流れがある。
これは上司の言葉だが、「成長する気もない人間の不機嫌に付き合い続けると、問題のない人間のメンタルに悪影響が出る」。
(うちは大企業と呼べる規模ではあるが、基本的に移動や転勤がなく、転職でもしないかぎりはいつも同じメンツなのも馴れ合いを生んだのかもしれない。さらに基本的にみんな穏やかで威圧的に叱ったり?パワハラ的な教育も無く、ぶつかり合い不要、人間関係は凪のほうがいいよねーという社風がある。今書いてて、こうやって衰退していくんだな…とも思った。)
うちの会社は犯罪さえおこさなければクビがないので、改善策としては放っておく・小さな仕事しか振らないという対応になる。
勝手な指示や転換を行わないように、誰かの業務の補佐やアルバイトさんでもできるような単発的・データ入力的仕事ばかりになる。
加えてそのような単業にも自分が思う完全な指示を求めて「待ち」の時間を製造するので、スピードも遅くなる。
新しい業務ツールへの反発も強く「入社時にそんなツールの話聞いてない」と喚く。
分からないところだけ残していいから、できる限りやってみたら?と励ましても、新ツールのところだけ手付かずで綺麗に残して渡してくる。
当然だが昇進しない。だから不満は増える。
約10年を経て、「スキルもスピードも判断力もないが、ラクしたいので他人に強くあたる社歴10年のヤバい人」が出来上がってしまった。
Aもアラサーになり、後輩も増え、圧倒されてしまう若手が増えた。(少し調べればわかることなのにAが「不明点があるのでこの状態じゃできまない!」と突き返し若手萎縮&業務増幅)
これ、いずれやばいんじゃない?と他の同僚とときどき話に上がる。
でも、なんのアイデアもない。自分は雇用主でもないし。触らぬ、関わらぬ、同じプロジェクトに入らないことを祈るのみ。
そのつもりでいるが、今日も同僚は友達のように話しかけてくる。
で、「卒業せずに就職どうすんだ?」となり、ダメ元でハローワークへ行った。
ハローワーク職員「てめぇみてぇな障碍者のゴミには自立支援事業所を勧めるようにしてるんだわ。行っとけボケ」
と言われ、口調がムカついたので少し抵抗したが、その企業の営業が来て
営業「障害年金の手続き手伝ってやるよ。俺が手伝えば未払い分200万円もらえるぞ。ITの仕事もある」
となり、200万という金額に踊らされて訓練することにした。
訓練内容は馬鹿でもわかるワードエクセルとか、就職とは無関係な料理裁縫とかだった。
なので「おい、ITの仕事と関係ないじゃねーか」と言ったら「LPICの資格を取ればインフラの仕事をさせてやる」と言われた。
で、2週間ぐらい勉強してLPICに合格したんだが、はぐらかされてインフラの仕事の話は無しになり、その後1年クソ訓練モドキをやった。
それで1年経ってから、「俺はここでしか働けないんだろうか」とすっかり自信喪失しているときに「ITの仕事をさせてやる」とか言うので内容を聞くと、ただの「データ入力」だった。
LPICの資格取らせておいてこんな底辺の仕事を紹介すんじゃねーボケ!と言って、そこを去った。
ああ、障害年金は結局もらえなかったよ。障害等級が3級だったから。
それで、仕切り直してハロワを使わずにindeedで検索して就活したらWebプログラマーの求人を近くで見つけて即合格した。
私は40代の就職氷河期世代。非正規で働きながらお金を貯めて勉強し、二度めの学生生活を経て今新卒として就職活動をしたけれど、
考えるまでもなく年齢のせい。
ネットで調べたり転職エージェントに相談したりすると40代50代でもその年齢の知識や経験という強みがあれば採用されると言われてたりするけれど
だからその強みがない人間はどうしたらいいんだよ…強みなんて何もねーよ…
コンビニやスーパーのレジだの派遣のコピーやデータ入力程度の事務だのの経験しかない自分には、
頑張ってやった内容を膨らませて職歴書を書いてもいつもお祈りメール。
単純作業でもフルタイムの勤務を求めてくるくせに、それは経験としてカウントしてくれないって何なんですか。
だからさー、この国では入り口で躓くとそこで人生終了なんだよ!もうどうにもならないんだよ!
新卒の頃から20年も何してたとか、そんだけ時間があればどうにか出来ただろうとか言われても、
世間じゃ就職の際にはその年齢相応の経験を求めてくるんだから無理に決まってるじゃないか…
一度新卒を逃すと23歳なら23歳、25歳なら25歳、30歳なら30歳、35歳なら35歳、40歳なら40歳の年齢相応の経験をシビアに要求されるんだから
何をどうしたって這い上がるなんて出来やしない。
未経験でも許されるのは最初の新卒の時だけ!それ以降は資格を取ったり大学に入り直したりしたところで全部無駄!無駄無駄無駄!!
だから戸籍を偽造した人の気持ちが本当によーーく理解出来るし、働かせてくれないくせに働けとか言ってくる世間が許せない。
いや、これ書いてる私も障害者枠なんだけどさ。
仕事は掃除と簡単なデータ入力とその他もろもろの雑用なんだけど、後輩はできない。
ガラスは専用シートで拭けって言ってるのに雑巾で拭くし、Excelにデータ入力させると必ずずれるし。
備品の発注は私の担当で、決まった曜日にまとめて発注するからかごに入れるだけにしてねって言っても発注して送料よけいにかかるし。
終わったらミスがないかチェックしろって言われてたけどチェックできてるのすらわからん。
メモを取らせてるけどうまくいったためしはない。メモを見返して確認しろって言っても「わかりません」って返ってくる。
せっかく作ったマニュアルはたぶん見てない。どこか問題があるのかと思って泣きそうになりながら確認してる。修正箇所が「重要な部分は太字にする」くらいしかもう見当たらない。
今日は作っておいてって言った資料を全部失敗した挙句、シュレッダーにかけてもらったら何回も詰まらせた。ゴミがいっぱいになっても自分で袋を取り替えられず私を呼ぶ。やり方は教えたはずなのに。おかげでデスクとシュレッダーを何回も往復。
しょうがないから後輩には定時で帰ってもらって私が残業して終わらせた。基本的に電話対応と残業はしないことになってるから、入社以来こんなに残業したの初めて。
・自分が今の業界に入った10年前からペットボトルドンだし客を迎える人間が普通にペットボトルの水持って行くだけだから増田もそういう業界、会社に行きなよ。
・データ入力が好きなら事務職?とかじゃなくキーパンチャーとかになりなよ。
・てか事務職?って何?総務の人?
零細経営者だけど、
こういう人の言うデータ入力ってのは本当にただのデータ入力で、紙に印刷された表をエクセルに手打ちしましたレベルなんだよね。
だから当然に環境整備的な付帯業務を求めるんだけど、その中にお茶出しがあってもなにも不自然じゃないよね。
女にやってもらった方がいい面ってのがあることは否定しないけど、その前に、お茶出しは一般事務員の仕事で一般事務員やってる人はほぼ女しかいないってだけなんだワ。
なんで賃金が安いのかといえば、業務がクソみたいに楽だからなんだワ。
ぶっちゃけ言えば、今の時代一般事務員を正社員で雇うってかなりコスパ悪いんだよね。
それでもやっぱ人の温もり(笑)みたいなものに価値を付けて正社員一般事務員雇ってるけど、そいつらが自分から「お茶出しって私がやらなきゃいけないんですか??」とか言い出すんだから世話ねえよ。
客や社員に愛想振り撒く以外にやれることあるんですか?って聞きたいよ。
だいたいはお茶出しも事務職の仕事内容のうちに入ってるから仕方ないんだけどな…。
慣れたらべつに何も感じなくなるのかもしれない。ただ今までやった経験のなかでは全然慣れんかった。なんか…お茶出しって…なんか…嫌なんだよな…なんで女がやるのが当たり前みたいな空気になってるのかわからんからとかが理由にあるのかな…。
前勤めてた職場で、「今までお茶出しは女の人に 任せてたけど、これからは男女関係なく手が空いてる人がやろう!」という最高の提案がなされたことがあった。
でもベテラン女性陣の反応はなぜか良くなく、「男性陣にやらせるのは不安だから今後も私達でやろう」という結論に達し、けっきょく状況が変わらなかった。
私ももっと「いや!!慣れておいたらもし女性陣出払ってるときもスムーズに対応できるじゃないですかー!!」とか言えばよかったんだが言えず、マジで悔しくて涙出そうになった。
男の仕事・女の仕事と型にはめる状況がいまだに続いている理由が少しわかった出来事だった…。
それはいったん置いといて、とにかくお茶出しが苦手だ。やることは決まってるようで実は臨機応変が試されまくるところとかも苦手なのかもしれない。気配りがめちゃくちゃ試されるというか。でも雑務とされているのつらい。お茶出し発生のたびに時給10円上げてくれよ…(横暴)。いやでも冬だとお湯沸かしたりしなきゃいけんくてけっこう時間取られるからマジで雑務ではねえよ。いっぱい来たら最悪往復しないといけないし。忙しい時にお茶出しイベント発生したときのあの絶望感なんなんだろうな。
女性上司がマナーに厳しめだとすげえ小うるさく言われることがあるのもつらい。まあちゃんとしたほうがそりゃいいけどよ……最初優しい人にゆるめに教えられて次厳しめの人の前でそれやることになって小うるさく言われるときとか一番つらいかもしれんな。もう、お茶さえ出てて粗相なかったらそれでええやん…と思ってしまう。私が現代っ子だからか?もう、ええよ現代っ子で……。
レジ係、銀行の融資担当者、プログラマー、スポーツの審判、不動産ブローカー、レストランの案内係
保険の審査担当者、動物のブリーダー、電話オペレーター、給与・福利厚生担当者、娯楽施設の案内係、チケットもぎり係、カジノのディーラー、ネイリスト
クレジットカード申込者の承認・調査を行う作業員、集金人、パラリーガル、弁護士助手、ホテルの受付係、電話販売員、仕立屋(手縫い)、時計修理工
税務申告書代行者、図書館員の補助員、データ入力作業員、彫刻師、苦情の処理・調査担当者、薄記、会計、監査の事務員
検査、分類、見本採集、測定を行う作業員、映写技師、カメラ、撮影機材の修理工、金融機関のクレジットアナリスト、メガネ、コンタクトレンズの技術者、殺虫剤の混合、散布の技術者
義歯制作技術者、測量技術者、地図作成技術者、造園・用地管理の作業員、建設機器のオペレーター、訪問販売員、路上新聞売り、露店商人、塗装工、壁紙張り職人
増える仕事
レジ係、電車の運転士・車掌、通訳、新聞配達員、レンタルビデオ、ガソリンスタンド、卸売業者、小規模農家
生保レディ、教員、交番の警察官、コピー・FAX・プリンター関連、証券不動産ブローカー、金型職人
レジ係、電話営業員、タクシー運転手、手縫い裁縫師、法律事務所の事務員、不動産ブローカー、データ入力者
医療事務員、保険契約の審査員、モデル、不動産仲介業者、コールセンター、保険営業員、飛び込み営業員
電話販売員、データ入力、銀行の融資担当者、金融機関窓口、簿記会計監査、レジ係、料理人、球児、理髪業者
レジ係、路線バス運転者、一般事務員、銀行窓口係、倉庫作業員、スーパー店員、ホテル接客係
宅配便配達員、警備員、機械組立工、プログラマー、税務職員、行政書士、税理士、機械修理工
公認会計士、司法書士、証券外務員、翻訳家、住宅不動産営業員、メガネ技術販売員
電話マーケティング、スポーツの審判、モデル、カフェ店員、事務員、ネイリスト、タクシードライバー
あとで増やしておく