「検索システム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 検索システムとは

2017-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20170417104007

この投稿みて俺もpawooでマストドンはじめてみたけど、増田の読み通り、栄枯衰退をかなりの速さで行っているように思える。昨日は2秒に1度はエロ絵があったが今はローカルタイムラインで2秒に1ポストぐらいの頻度になっている。検索システム全文検索対応するとか、NSFWボタンを押すと自動でR18のハッシュタグが付加されるとかすれば返り咲く可能性はあるが、運営元を考えると、対応は難しそう。

すぐに忘れ去られそうな危機感のあるサービスだと思った。

2017-01-27

[] H23憲法コメント

触れるとよさそうな事実

事実YouC氏(147.74点、12位)I氏(119.50点、286位)
[a]弊害①:個人特定生活ぶりバレる
[b]弊害②:犯罪者悪用される××
[c]弊害③:公道上の位置、行動がバレる×
[d]弊害④:DV保護施設位置がバレる
[e]弊害⑤:誘拐等の誘因になる×
[f]弊害⑥:画像二次的利用される×
[g]利点①:実際に歩いているような感覚画像を見られる
[h]利点②:不動産売買において詐欺を防止できる
[i]公道から見えているものを映しているだけ×
[j]「被害」「個人権利利益侵害情報」という文言抽象××
[k]カメラの高さ×
[l]数件の申立てしかなかったこと××
[m]諮問がある

読んでて思ったこと

◇中止命令要件が、法7条の遵守事項を守らなかったことだと理解しているように読めるんだけど、↓じゃねぇかな。違ったらすまん。

(1) 8条3項を読むと、中止命令要件は、①8条2項の勧告を受けたこと、②正当の理由なく勧告に応じなかったこと、③被害回復特に必要なこと、と読める。

(2) そんで①の要件が、(ⅰ)8条1項の諮問に対する答申があったこと、(ⅱ)被害回復必要なこと、と読める(8条2項)。

(3) そんで(ⅰ)の要件が、(a)被害者が申立てをしたこと、(b)措置を講じる必要があること、と読める(8条1項)。

(4) なので法7条の遵守事項を守らなかったことは中止命令要件ではない。

◇ここ俺もよく悩むんだけど、「生活ぶりがうかがわれる画像を公開する自由」みたいに限定ちゃうと、そんな人権認めちゃう!?みたいな感じがする。似たような例で、岐阜県青少年保護育成条例事件で「エロ本自販機で売る自由」って限定ちゃうと一発で負けそうな感じがする。

 例えば上位答案(上の表のC氏)は、「システム提供者が特定地図検索システムを用いて情報提供する自由」と書いていた。ここは理屈じゃなくて印象なので、理論的にどうなのかはよく分からんのだが。

明確性の原則は上位答案でも落としてる人が多くて、別に合否には関係なかったっぽい。というかこの年は表現の自由に乗せてさえいれば合格ラインだったみたいです。

◇あてはめなんかは鮮やかでいいと思う。勉強になりました。

2017-01-15

カンニング最前線ってすごそうじゃね?

カンニングって昔は紙媒体なんかが基本だったか

あくまで使えるのは定期試験までで

物量が求められる受験なんかでは使い物にならないネタ枠みたいなものだったよね

 

でも今って電子媒体が超小型化してきたのと

検索システムタグ付けなどの充実で、ガチでやろうと思えばカンニングできてしまう気がしてしま

 

例えば、今小型カメラっていうのはピンホールレベルフルHD4Kみたいなのが出てきてる

アレじゃボディチェックされなきゃ気づかれないし、文字も視認可能だと思う

受信機も頑張って作れば、例えば骨伝導スピーカーを口内に仕込むとかで出来てしまいそう

 

スマホで誰かから教えてもらうならもっと簡単

何らかの方法によってトイレ内でスマホが使えたらもう勝ったも同然だろう(さすがにチェック厳しいか?)

 

そう言えば最近裏口入学とか、試験漏洩かいニュースを聞かなくなった気がする

ひょっとして、悪い奴らがすり抜けてるのではないだろうか?

 

まあ俺はどうでもいいんだけど

2016-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20161201104251

世界いちばん優秀な「より良質のページを上位に表示する検索システム」がGoogleなんだヨ

グーグル検索に変わるものってないの?

Welqばっかつつかれてるけど、SEO対策で穴をつつかれたグーグルの方はどうなってんの?

から色々とSEO対策封じみたいなことやってきたのに、今回もまたやられたってことでしょ。

もちろんある意味グーグル検索システムも騙されたってことかもしれないけど、なんか調べものしようつったらググれってデファクトスタンダードになっててグーグルももっとしっかりしなきゃダメじゃん。

つーか他なんかないの? より良質のページを検索上位に表示する検索システムって作れないのかな?

2016-10-30

趣味アプリWebサービス開発することの魅力

ってやっぱり『価値のあるものを作りやすい』ところにあると思うんだよね

システム開発会社で働いているとシステム開発って本当に金がかかると感じる。

市のHPにあるクソみたいな検索システムとかでも云千万単位の金がかかってることなんてザラにあって、

なんでそんなにお金がかかるかっていうとプログラミング作業以外のコストがでかいからなんだよね。

システム会社システムを作りたい人からどんなシステムを作りたいのか聞き出すのにもかなりの予算がかかるし

それを資料として落とすのにも、それが全体に共有されるのにだって予算がかかる。

設計が終わっても自分用の便利アプリを作るのとはわけが違って品質保証するために

テスト仕様書を書いて、ユニットテストを書いて、他機能に変な影響を及ぼさないか調査して、

コード書いてる時間よりその周辺の作業の方が時間がかかったりする。

会議なんて始めてしまえばもう最悪で、給料×参加人数×時間分の予算がかかるし、

勿論それらには僕達労働者有給休暇分や社会保障費分も含まれしまう。

最終的な見積もりを出す頃には「なんでこんなしょぼいシステム作るのにこんだけ金がかかるんだよ」

って自分でも突っ込みたくなるくらい本当に金がかかる。

例えばJaneStyleや2chMateを代表とする2ちゃんねるブラウザ

アレなんか長年に渡り積み重なったユーザー要望が集約されてるから機能数はかなり膨大で、

これをそこらのシステム会社に作ってくれとお願いすると恐らく数億どころじゃ済まなくなるはずだ。

でも、これらは実際に数億円かけて開発されたわけではない。

規模は個人か多くても数人で、予算だって開発者モチベーション予算という感じで

数億円どころかむしろ0円に近いはずだ。

例えばこれを建設業界に例えてみよう。数億といったらもう豪邸だ。

「そこらの会社にお願いしたら数億円かかる豪邸を大学友達3人で集まって作りたい。

僕達バイトしてないか予算は1万円。お金はないけどやる気だけはあります。」

なんて言ったら「アホか」で一蹴されるだけだし、どう考えても現実的じゃない。

でも、IT業界に限ってはこれは十分現実的に考えられる話だし、そういう例は実際に何個もある。

まず企画設計開発全部自分個人開発ならコミュニケーションコストが0に等しいし、

技術力がある人だけで集まれば一番開発効率の良い技術を好きなように採用できる。

『数億円の価値があるもの自分で生み出せる』なんかロマンがあるじゃない。

数億円の価値があるものを生み出せるスキルがあれば、アイディアさえ良ければ一攫千金も狙えるかもしれない。

なんか夢がある。

2015-09-21

人工無能ネットの縮図

まえおき

一昔前に人工無能というもの流行った。

最近時間の進み方が早いので三昔前とか四昔前に当ってしまう気がしないでもないけど。

人工無能は与えられた言葉の一部に反応してプログラムされていた言葉を話すとても単純でとてもお馬鹿なお手軽学習型会話AIである

要するに「どこでもいっしょである

これを作って可愛い絵をつけてネットの片隅に放置しておきインターネッツ上に住む有象無象の連中から妙な言葉を教わらせるという遊びが流行った。

教える相手が当時のネットにいた変人たちなので当然教わる会話は滅茶苦茶でどの人工無能もこちらの入力した文章に対して香ばしく咬み合わないコミュニケーション能力披露することとなる。

そこが受けた。

ほんぺん

人工無能ネットの縮図である

誰もがくだらなくて少し気持ち悪い言葉を好き勝手に発して脊髄反射的でどこか咬み合わないコミュニケーションが行われる。

いつだってそれでネット世界は回ってきた。

ニュースサイトで人気になるのは筆者が好き勝手に書いたチラシの裏のような記事で、それたに対してネット住民は好き放題に脊髄反射を繰り返しながら議論をしたつもりになる。

検索システムユーザーの調べたいものよりもキーワードの中で扱いやすもの脊髄反射ピックアップして何となく話題性の高そうなページをずらりと並べて鼻を高くする。

掲示板チャットでの会話は同じ日を繰り返してるかのように見飽きた内容ばかりがループしていくし、毎回皆自分が思いついたインパクトのある言葉脊髄反射で打ち合うだけの大振りな温泉卓球だ。

人工無能の「脊髄反射的にインパクトの強いものに飛びつき同じ言葉をいつも返す」という性質ネットの縮図である

それは人工無脳が廃れた今も変わらない

2014-09-29

[]

近藤(三)委員 中小企業は一件当たり八人弱ということなんですけれども。

 昨年度の二百九十七億円の補助金の投入実績による効果をよくフォローしていただきたいと思います血税ですから予備費を直接企業に補助するわけですから国民が納得できるように、公募審査、そして採択をしていただきたいと思います。また、本当に新たな地域雇用が計画どおり生み出されているのかどうか、しっかりとウオッチングもしていただきたいと思います

 さて、閉会中の七月の末、日本ヤフー米国グーグル提携が発表されました。両社の提携の内容は、日本ヤフーグーグルインターネット検索技術広告配信システムを利用するとのことです。

 この提携によりまして、日本でのグーグル検索シェアは九割を超えることになります。つまり日本インターネット検索を利用しようとすると、今、両社合わせてシェアは九割以上ですから、我々はグーグル技術を利用して検索結果や広告内容を得るということになるわけです。

 公正取引委員会は、両社の提携の前にヤフーから取引に問題がないか事前に相談を受けたが、問題がないとの見解を示したと報じられていますしかし、今回、ヤフー側は、公正取引委員会の事前相談制度をもって正当性を主張しているようです。

 この事前相談制度なんですけれども、法律上手続ではありませんので、その内容に透明性を欠き、利害関係者や第三者に対してさまざまな疑念を生じさせているという側面もあるのではないかと思われます

 今回の提携は、日本インターネットによる検索システム広告配信システムの九割以上がグーグルシステム依存することになります広告費の一方的な値上げなど、実質的グーグルの独占の弊害が出るのではないかという懸念も各方面から指摘されています。今回の提携公正取引委員会はなぜ容認したのか、その理由をお聞かせください。

竹島政府参考人 お答えいたします。

 御指摘のとおり、ヤフージャパンからグーグル検索エンジンを使うこと並びにグーグル検索連動広告の配信システムを使うことについて独禁法問題はありませんかという事前相談を受けまして、それに対して、説明のとおりであれば直ちに独禁法上の問題はないでしょうという返事をしております

 その後、マスコミを含めいろいろなところからいろいろな御意見を承っておりますが、二点申し上げたい。

 一点は、二〇〇八年にアメリカヤフーグーグル提携をしようとしたことがありまして、これについて競争上の懸念があるということでアメリカ反トラストから指摘を受けて、この話はなくなりました。その後、アメリカヤフーマイクロソフト提携することになりました。

 それと同じことを日本で何で認めるんだというような御指摘もあるんですが、一つ全く違う点がある。アメリカヤフー自分検索エンジンを持っていました、それで検索連動型広告サービスもやっていた。まさにアメリカにおいては、グーグルヤフーというのは同じような、同業のライバルであったわけです。そのヤフー検索エンジンの開発をやめちゃった、マイクロソフトを使うことにしちゃった。そうすると、日本ヤフーというのは検索エンジンを持っていない、アメリカヤフー検索エンジンを使っていた、そのもとのアメリカヤフーがやめちゃった、さて、自分はどの検索エンジンを使うかという立場ヤフージャパンは置かれたわけでございます

 それで、いろいろ検討した結果、日本語検索という観点からいえば、マイクロソフトよりもグーグル検索エンジンを使った方がいいという判断ヤフージャパンはしたわけです。その判断自体について独禁当局として何か口を差し挟むような話ではありません。それはあくまでも企業が、どういうもの自分たちにとって一番有利であるか便利であるか、カスタマーのために何が便利かという見地から決めたわけですから、したがって、アメリカのケースとは違うということをぜひ御理解いただきたい。

 検索エンジンは確かに使いますグーグルのものを借りて使いますが、それを使ったサービスは、ヤフージャパンは、グーグルとは別に自分で調整するなり、カスタマイズと言っていますが、そういうことをやることによってユーザーに従来どおり独自サービス提供します、こういうことを言っているわけです。あわせて、我々は、それであれば直ちに競争がなくなるわけじゃないから問題はないでしょうということを申し上げているわけでございます

 仮にこれから、そういったことではなくて、グーグルヤフージャパンが例えば広告料について何か協調行動をしているとか、そういうことで独占的な行為に及ぶというようなことになりました場合には、これは言ってきた話と違いますから、当然独禁法上の問題になる。だから、これから日本において、検索連動型広告というもの市場においてどういうことが起きていくかということを公正取引委員会としても十分にウオッチしていきたい、こういうふうに思っております

第175回国会 経済産業委員会 第2号

平成二十二年九月八日(水曜日

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0098/17509080098002c.html

2014-08-25

http://anond.hatelabo.jp/20140825230010

ネットは既にクソまみれ

クソが少々増えたところで何にもならん

IT企業はクソの中からミソを見つけ出すシステムの開発に皆躍起になっており

それはある程度効果を上げている

はてブGoogle検索システムもそうだね

2014-08-06

http://anond.hatelabo.jp/20140806153835

ザッカ―バークは、企画をパクって成功した。

ラリー・ペイジセルゲイ・ブリンは、検索システムの改良というだけ。

あと、文系が考えた広告収入アドセンスの仕組みが出来無ければグーグルはずっと赤字だった。

2013-06-30

リアルではなかなか言いにくいのだけど、僕はオンライン婚活結婚した

いつとは言わないが、僕はオンライン婚活結婚している。両親や友人にはちょっと恥ずかしくて言えないし、ここに書くことにする。

まず、スペック

大学院を出て、社会人歴6年目、小太り、ハゲ年収は600万台半ばといったところ。そこそこの給料だったと思う。

結論からいうと、 Excite恋愛結婚婚活し、そこで知り合った人と結婚した。

その他、ラブサーチとかでもやってたけど、ここは業者ばっかりで、すぐやめた。

Excite のよいところは、男女とも基本的には課金で、不真面目な人はあまりいないというところ。前述のラブサーチなんて、無料ユーザがいるものから、質が低く、結果として本気の人が相対的に減っているように感じる。

婚活サイトでの進め方は簡単にいえばこうだ。

  1. 写真を載せ、住所証明とか年収証明を載せる(年収あるなら証明載せた方がいい)
  2. 検索システムを使って候補の女の子に片っ端からメールする(ブサメンは向こうからメールが来ることを期待してはならない)
  3. 返事があったらしばらくメールを続けて、10往復くらいしたらデートに誘ってみる
  4. 数回デートをしてみて、良い雰囲気だったら告白する
  5. 退会

こんなかんじ。でも、実際、メール返事くるのは5%くらい。もうね、心がへし折れそうになる。たぶん、200人以上にメール出してるけど、返事は20%の40人(だいたいはお断り)、10人くらいとメールが続くことになる。

実際、直接会うまでにこぎ着けたのは5人くらい。二度目のデートまでこぎ着けられなかった率はきわめてたかく、ぶっちゃけ二度目以降があったのは今のヨメだけ。

Excite にはチャットシステムがあって、日々常連さんがチャットして(傷をなめ合って)いる。何を隠そう、僕も常連だった。そして、ヨメも。当時はプライベートチャットなんてものがあって(僕がいる頃、途中から無くなった)、ヨメとはそこでよく話していた。婚活うまくいかねーの、いやなヤツにあっただの、そういうの。傷口舐め合ってたわけ。

そのうち、ヨメと情報交換ってことで会ってみようかーみたいな感じで会うことになった。これが初デート(?)。正直ヨメの写真はイケてなくて(笑)、形から入る僕は何も期待してなかった。会ってみてビックリ美人だった(個人の感想です)。速攻で口説いた。そのとき言葉を濁されたけれど、そのあたりからほぼ毎日電話してた。一日2時間とか。

僕は結構ガツガツ系だったから、ヨメも結構ビックリしたらしい。実のところ、3度目のデートはすっぽかされて、しばらく連絡が取れなくなったくらい(急に怖くなったらしい)。

その後、5度目のデート告白が受け入れられてカレカノになり、その後1ヶ月で同棲半年を経て結婚。なんちゅースピード婚なのだけど、今思い返しても、これくらいのスピード感でよかったと思う。まあ、同棲当時は、あんまりよく知らない相手と生活を共にしていたのもあり、結構喧嘩してたとおもう。特に僕が神経質で、よく怒ってた。そんな頃、感銘を受けたのはここだ。そう、ヨメは本当によく寝るヤツで、いったい何を考えているのかさっぱりわからなかった…。

今でこそ、変わったヤツだな、くらいで済ませられるけど、当時は本当に理解できなくて、何か不満とか病気でもあるんじゃないかと本気で思ってたくらい。まあ、今言うと、ただの寝坊助のクソ野郎ってことくらい。

今はどうかというと、もう幸せ家族や、同僚・上司に経緯は話していない(友人のご紹介、と言っている。合コンと思われてるみたいだ)。でも、みんなには祝福してもらったし、家族ぐるみのつきあいなんかも増えてきた。

ヨメはどうして僕が良いと思ったのかは、未だに謎。でも、さんきゅー、ヨメよ。

アニオタヒッキーの諸兄も、男気があれば十分いけまっせ(フィルターに引っかからないためには多少の年収も)。業者ってわけじゃないけど、Excite は悪くないとおもう(もちろん変なヤツもいるんだけど)。

最後に。Exciteつぶやきtwitter の出来損ないみたいなの)は使わない方が良い。ハイライトされるのはいいけれど、パターン化してくると、2ch あたりで叩かれる。まあ、勝手に叩いてろよ、という気もするけど、結構ユーザが見ていると思うので、機会損失に繋がりかねない。

マッチング式のお見合いで有名なエクシオも一回いった。こいつは大失敗だった。エクシオ商売うめーな、ってかんじ。需要があるなら書く。

2013-06-10

乙武: 新しい技術にも期待します。僕は電動車椅子のおかげで行動範囲が広がった。ITを駆使した技術システムが、 高齢者だけでなく、みんなの生活家族の在り方、仕事の形をうまく変えていくでしょう。

バリアフリーもっと進めなければ。僕は海外にもよく行きますが、インターネットホテルレストラン検索サイトで「車椅子で行けるかどうか」という条件検索ができる。 でも、日本サイトにはないんです。そういうチェック項目を設けるだけでも、高齢者障害者が「このホテルに泊まれば旅行ができる」 「このレストランなら食べに行ける」

というように選択肢がどんどん広がる。社会全体が意識を高めて、年を取っても、車椅子でも、快適な暮らし

ができるようにすれば、 誰にとっても快適なユニバーサル社会が実現するでしょう。

そもそも、電話車イスOKかどうかきかなかったんだから、そういう検索システムがあっても使わないでしょう、あなた

人に文句言う前に自分の行動考えればいいのに。

2013-04-03

公共図書館必要なのか

散々語られている議題だと思うがあえて書いてみる。

大学図書館など、学校系の図書館必要だろう。一般書籍から専門書籍まで揃っているし、外国語書籍論文も見ることができる。入る時に身分証明必要なので身元の怪しい人は入ることが出来ず、怪しい連中に読書学習を阻害されるリスクは低い。

一方、一般図書館はどうだろう。一般書籍が申し訳程度にあるくらい。専門書籍は無いに等しい。なんで存在しているのか分からない。

NHKの「NEWSWEB」で以前古市がぼやいていたように、今の図書館は本が売れない元凶の1つとなっている。また、利便性を上げるためにインターネットで使える検索システム提供したらLibrahack騒動が起きた。これはベンダーもバカであるが。他にも色々批判は多い。民間委託してみただけで大騒動だ。

そこまであちこちから批判されまくっているのに、一般図書館を運営していく価値はどこにあるのだろうか。今や司書天下り雇用確保ツール、かつ身元不明者の雨宿り建物しか無くなっているのではないだろうか。

2011-11-24

ズブの素人WEBサービスを作るまでにやったこと

というタイトルの記事をいつか書けるようになりたいなっ

はいごめんなさいタイトル釣りでしたー

ああっ、ちょっと待って。できるだけ多くの人の目に入ってくれたらと思ってやった出来心なんだよ。許して。

よろしければスルーすんのやめてちょっと話聞いてください。

■自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ

いまさらだけどこの人に憧れて勉強を始めたいと思ったんです

でもさ、HTML?ああ、ホームページビルダーで見たことあるレベル人間なんだよ。

からこの記事読んでも何を勉強すればいいのか皆目見当がつかない。HTMLやればいいのは間違いなさそうだけど。

でも俺は「完全に一致」みたいな検索システムが作りたいわけじゃない。

利用者が自分でページを作って、そこに人が集まってみたいなページがつくりたいんだ。ごめんよくわかんないよね。

Facebookの中のFacebookページの仕組みの部分だけをつくりたい、というのが一番近いかも。

ねえ、何を勉強すればいいと思う?こういうのはてなーの人なら詳しいと思って。

あ、待った!そうだよね、自分で何も調べずに教えてとか礼儀に欠けるよね。ちょっとタンマ

==============================================================================================

よし、調べてきた。Ruby on RailsっていうのがWEBサービスを簡単に(?)作れるらしいですね。

でも、それが自分の作りたいものに適しているのかが分かりません。

どんなものにも向き不向きはありますよね。

少なくとも「完全に一致」の人はRoR(こう略すので正しいんだよね?)使ってないし。

から自分がこれからRoR勉強するのが適策なのか、そうじゃないのかだけでも教えていただければ幸いです


いや、ごめん、ホントはそんなことが聞きたかったんじゃないんだ。

それなら人力検索ですむ話だし。

本当は上記エントリでやる気になったけど、一人でスタートするのが寂しいから、誰かに「頑張れ」って言って欲しかっただけなんだよ。

かまってちゃんで申し訳ない。

じゃあ、とりあえずHTML勉強します。読んでくれた人がいるなら、本当にありがとう

2011-08-26

陰口はインターネットで叩くものではない。

島田紳介の引退騒動では、多くの芸能人著名人・果ては政治家コメントを発している。

まだ暫くはざわついた雰囲気をテレビインターネットから感じるのだろう。

そんな中、上地雄輔ブログ記事とそれに対するコメントについて

ネット上では失笑嘲笑の嵐となっている。

http://ameblo.jp/kamijiyusuke/entry-10996865827.html

実際私もこの記事を読んだ、コメントも一部ではあるが読んだ。

確かに文章は30代男性社会人』の書く文章ではないかもしれない。

だが私はこの文章に『人としての真っ当且つ正常な感情』を感じた。

匿名匿名を批判する事もどうかと考えたが敢えて書く

2chツイッターでこの日記を一笑に付して終わるのは

心のどこかに生えた黴を放置するようなものなのではないか

文章としての良悪ではなく、彼が書き表したかった30代のくせにバカ素直過ぎる悔しさを

指をさして笑う事は格好悪くないのだろうか。


そもそも本来『陰口』とはそれ自体が忌むべきものであり

本人の目耳に届かぬよう『陰』で囁く物であったはずである

ネットは誰もが理解している通りどこまでも『表』である

パスワード管理されていようが、どこかに"ほつれ"が生じれば途端に世界へと漏れ出す。

『陰口』を叩くには余りにも見えすぎるのである

30代以上の大人は、パソコンインターネットが普及した時点で既に10代後半以上であるので、

基本的にはネットでの立居振舞は弁えていると思われるが(一部に存在するであろう酷い例外は除く)

10代~20代前半の所謂『声の大きい世代』は、

インターネットでの繋がりの中で平然と他人の悪口を連ねる。

○○が嫌い

○○消えればいいのに

それらは『○○』という単語検索すれば見つける事が容易である

ウェブ上の検索システムは、恐ろしいほどに正確なのである

探さなければいい。

見た方が悪い。

本当にそうだろうか?

そもそも『陰口』は端から見れば醜い、【悪】だったはずではないか

陰口を叩く側も、それが分かっていたからこそこそと話していたのではないか

そんな当たり前だったはずの節度を、子供たちはいから学べなくなったのか。

思えば、"いじめ"という言葉テレビで騒がれた頃。

まさにその頃いじめていた人間いじめられていた人間、ただ見ていた人間

今親となっているのであろう。

君たちが親に隠れて送っていた学生としての日常生活

君たちの子供も送っているかもしれないのだ。

それも『インターネット』という目に見えないとてつもなく大きな世界の中で。

例えば他人の悪口をネット上で放っているのが自分自身でも同じである

それは恐ろしい事ではないのか?

いつ自分が、自分家族が、上地の立場に立たされるか分からない世界

声高に騒ぎ立てている事に恐怖のかけらも感じていない。

島田紳介の引退から上地雄輔ブログの文章、そして周囲の反応に関しては、

夏が終わる前に一度真剣に考えてみてはどうだろう。

ただ笑って「あれ酷いよね」と終わらせる身近な誰かを放っておいてはいけない。

陰口は、インターネットで叩くものではない。

顔と顔を合わせ、お互いの醜い顔を確認する事で「悪い事」と感じることが必要なのである

心が毒される前に、まだ表情が豊かなうちに、それを知っておくべきなのである

2011-03-15

ハッシュタグを含むツイートの非公式RTの抑制のお願い

ハッシュタグを含むツイートが非公式RTされる事によって必要な情報が流されている状況です

特に県名、市名を含む場合検索システム事実上機能しない状態になっています。

それぞれのアカウント抑制するメッセージを流してもらえませんでしょうか?

2011-02-17

養父に犯され実母に売春強要され町議に代金を踏み倒された中3女子

町議岩崎将好の買春

2008年9月26日警察和歌山県美浜町町議岩崎将好児童買春ポルノ禁止法違反容疑で逮捕

JR和歌山駅付近で、中学3年の女子生徒(15)に声を掛け、市内のホテル現金2万円を渡し、みだらな行為をした疑い。

これに対して、岩崎は「少女を改心させようとホテル説教したが、みだらな行為はしていない」などと容疑を否認

http://nukohiroba.blog32.fc2.com/blog-entry-755.html

しかし、翌年2009年1月23日懲役一年実刑判決を下される

http://wbs.co.jp/news.html?p=2164

量刑についての判旨は以下。裁判所判例検索システムでは見つからなかったが、幸いGoogle検索で見つかった。適当に整形して太字を入れてある。

量刑事情

 本件は,当時,現職の町議会議員であった被告人が,18歳未満の同じ被害児童に対し,2度にわたり,対償を供与する約束をして,性交を行ったという児童買春児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童保護等に関する法律違反の事案である

 被告人は,ゲームセンターで見かけて声をかけた被害児童に対し,同児童が未だ中学生であると知りながら,児童に対する自己性的欲望を満たすために,買春行為に及んだものであり,その動機に酌量すべき事情は全く認められない。

 しかも,その犯行態様を見るに,いずれの犯行も,初めから金銭を支払うつもりなどないのに,対償を支払うとの約束をして,性交後,被害児童を脅して金銭を支払わなかったのであり,計画的かつ被害児童の弱みにつけ込んだ犯行で,かなり悪質である

 また,その具体的態様も,1度目は,性交に及んだ後,急に態度を変えて暴力団組員を装い,女の子フィリピンに売る仕事をしているなどと言って脅し,また,被害児童が別人から電話勘違いしたために会うに至った2度目も,今度は必ず支払うと約束して犯行に及んだ後,また急に態度を変えて,持参したビデオカメラを見せつつ,裸を撮影してばらまかれたくないだろうなどという趣旨を申し向けて脅し,いずれもこれを信じて怖くなった同児童に金銭要求を諦めさせて支払を免れたのであり,実に卑劣であって,犯行後の情状も悪い。

 本件は,未だ十分な社会的経験がない被害児童の無思慮に乗じた犯行であって,同児童の心身に与えた影響は軽視できず,他の同種事案と比べても,騙して対償の約束をし,性交に及んだ上,脅迫的手段でもって結局支払を免れたという悪質性が高い事案であることに鑑みれば,本件により同児童精神的苦痛等を被ったことは明らかである

 弁護人は,被害児童がいわゆる援助交際を両親公認の下で日頃から行っていたことを理由にこれを否定するが,かかる事情であればなおのこと,未熟な心身に既に多大な悪影響を受けている児童であるところ,被告人も,同児童精神的・肉体的苦痛を伴う有害な影響を与えた者達の1人であるというに過ぎず,弁護人の主張は理由がない。しかるに,現時点において,被告人は,被害者に対する具体的な慰謝の措置を何ら講じておらず,その必要性を考慮した様子も窺えない。

 以上のとおり,被告人は,町議会議員として町民の範となるべき行動を求められる立場にありながら,このような犯行に及んだもので,被告人規範意識は低く,厳しい非難を免れず,被告人刑事責任は相応に重いといわなければならない。

 他方,被告人捜査段階の当初こそ事実を否認してはいたものの,その後は事実を認め,町会議員の職も直ちに辞職し,公判廷においても,被害児童に対して謝罪の意を表すとともに,町民に対しても恥ずかしいことをしたと述べるなど,反省の態度を示していること,自業自得ではあるが,上記辞職等により一定の社会的制裁を受けていること,被告人の実母が出廷し,今後の監督を誓約していること,被告人にはこれまで前科前歴がないことなど,被告人のために酌むべき事情も認められる。

 しかしながら,これらの事情を十分考慮しても,上記した本件犯情及び被告人の刑責に照らせば,被告人にその責任を自覚させる上で,本件において,その刑の執行を猶予するのが相当とは認められず,

 主文の実刑に処するのはやむを得ない。

 よって,主文のとおり判決する。

求刑 懲役1年6月)

  平成21年1月23日

    和歌山地方裁判所刑事部

警察発表を安易に信じ、なるほど町議現金2万円を渡してみだらな行為をしたのだろう、などと考えた者は反省すべきだと思う。

岩崎将好元町議は、中3女児に対して一銭たりとも交付することは無かった。しかも、判決まで。慰謝料ぐらいさあ・・・

弁護人の主張は「援助交際を両親公認の下で日頃から行っていたこと」から児童は特に本件で精神的苦痛を被ったわけでないということなのだろうか。いまいちからない。

他人の児童買春やら両親の行為による精神的苦痛責任まで町議が負うことではないというのは一理ありそうな気もするが、理由がないと言ってるので一理も認められてはいないのだろう。

なんだか火に油注いでる感がある。実刑はけっこう厳しい

しかし、両親公認とは。

実母の売春強要

2008年11月14日当時中学生だった娘に売春させたとして和歌山県和歌山市母親(36)が養父と共に児童福祉法違反売春防止法違反の罪で起訴されていたことが明らかになる。町議の犯した少女母親である

一連の参考記事

逮捕容疑は2月2324日の売春強要町議の容疑は25日だから毎日やらされていたのだろうか。

この件はまず、母親の発言で話題をさらう。

2人は2007年3月ごろから少女に「携帯電話の料金が支払えない。自分も)昔、援助交際をしていた。あんたにやらしても何とも思わん」「ガス屋が取り立てに来る。支払日までに(金を)作れ」などと言って、継続して売春を要求していたとされる。

"(自分も)昔、援助交際をしていた。あんたにやらしても何とも思わん"で検索すると当時の反応がうかがえる。

いで裁判長の発言で注目を集める。

怒りの判事お得意の「熱い言葉」 娘に売春強要母親を「一喝」 http://news.livedoor.com/article/detail/3928822/

杉村裁判官が激高したのは、被告人質問のやりとりをめぐってだ。弁護人から今後の生活について聞かれた被告は、

  「夫と一から出直したい

と返答。これに対して、杉村裁判官は疑問を感じたようで、

  「愛人を作っていた夫に愛を感じるのか?どうやってやり直すのか?」

と問い詰めると、被告

  「感じません」

と、直前のやりとりと矛盾しているともとれる返答をした。それに対して杉村裁判官は、

  「それで彼女(娘)が新しい一歩を踏み出せると思いますか?」

と諭した上で

  「彼女(娘)にできることがあるでしょう。あんたたちが遊びに行っている間、(娘は)売春させられ、弟の面倒も見ていたんだよ。おれを彼女だと思って話しできないのかよ。すごいひどいことをしたんだろ!!

と怒鳴った。

他に

裁判裁判官中学生の娘に売春させ、その金でパチンコあんたたち、ひどいことしたんだろ!」…鬼畜母に叱責http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/110718395.html

「子ではな収入源」娘に売春強要の実母初公判 http://www.wakayamashimpo.co.jp/news/2008/12/post_462.html

しかし、裁判官が激高した理由は、どうも当初の報道とはちがうような気がする(後述)。

2008年12月25日、実母は懲役3年6ヶ月、罰金10万円の判決を下されている(参考)。

これについて残念ながら判旨が見あたらない。大学なら判例データベースアクセスできるのだが和歌山家裁平成20年12月25日

養父性的虐待

2008年12月18日養父に対する初公判が開かれる。これも当初は養父の発言でニュースとなる。

和歌山】「娘が売春を嫌がっていると思わなかった。笑っている時もあった」…16歳少女売春強要した義父、起訴事実認める

http://itainewssokuhou.seesaa.net/article/111602690.html

 しかし、2008年11月14日時点では実母・養父とも同じ罪で起訴されていたのに、なんで養父だけ初公判が遅れたのか。

中学生の娘に売春強要などの父親に懲役7年 http://wbs.co.jp/news.html?p=1715

裁判官判決理由で、被告が娘に性的虐待を繰り替えしてきたことに触れ、「被害者人間性を完全に無視し、金づるや性欲のはけ口として扱った。」と指摘し、「犯行はまさに鬼畜の所業と言うほかなく言語道断。」と厳しく非難しました

養父が中3少女に対して性的虐待を繰り返してきたことが明らかになったため、追起訴され、初公判が遅れたよう。けしからんね。

残念ながら、これについても判旨が見あたらないため、正確なところはわからない。

しかし、当初の報道では実母が主導して売春強要していた様子なのに、実母よりも相当刑期が長いことから報道では余り触れられていないが、性的虐待についてそれなり重く判断されたようにみえる。

 

この熱い裁判官は実母に対して判決を下した裁判官と同じ人物である

そうすると、実母に対する初公判裁判官が激高した理由も少し変わってくるだろう。

実母の初公判前には養父と分けて審理することを決定していたわけだから、おそらく実母の初公判時点裁判官養父性的虐待について少なくとも疑っていたと考えられる。

愛人を作っていた夫に愛を感じるのか?」は「娘を犯していた夫に愛を感じるのか?」と読み替えることができるのではないか

実際のところはわからないが、そう考えた方が激高についてより納得がいく。

つまり売春強要していた実母が実の娘を性的虐待していた養父とこれからも一緒にやっていきますよーと言ったことが逆鱗に触れたわけだ。

 

また、報道によると、売春強要しはじめた時期が2007年5月から、娘にみだらな行為を繰り返していたのが2007年4月からである

もちろん、裁判で確定できた範囲であろうから、もっと昔から売春をさせられていたかもしれないし、もっと昔から性的虐待を受けていたのかもしれない。当初の報道では3月から売春させられていたというものであったし。

けれど、仮にこの順序が正しいとすると、実母は養父が娘を犯していることを知っていて売春強要したのであろうか。そうだとすると実母が鬼すぎてたまらない。

親は知ってた

なんか景気のいい話聞いて急に思い出したので。たった2年ちょっとなのに記事がばしばし消えてた。

小学生1000万どころか中学生一年間で100万円。しかも全て親の金である

被害女児は現在18歳ぐらいか。実母と養父はまだ出てきてないかな。町議は出てきているはず。

幸せになれればいいと思う。

2010-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20101203150748

完全に一致を作るための勉強法

たくさんのアクセスありがとうございました

コメントもたくさん頂いてまして、それにお答えするのに「ブログでもつくろうかいな」とのぼせましたが、そんなテーマで続くわけもないので、やはりアノニマスダイアリーしました





製作期間について】

まず、皆さん仕事しながらたった4ヶ月で!と褒めて頂いてますが、たったじゃないですよ。4ヶ月って。

仕事が終わって、毎日2~3時間。土日関係無くやると、多分300時間くらいになります

専門学校の2年間の授業時間がこのくらいだったりするんじゃないですかね。結構長いです。


モチベーションの維持について】

モチベーションを保つのがすごいというのも褒めてもらいましたが、私は一回やり始めると、意外に長く続きます

コツがあるんです

毎年、日々の単純作業が続かない新入社員が入ってきますが、そんな新人に言います。

「息をするように続けるんだよ。」

毎日やるんです。土日関係無く。毎日。


勉強したという言葉の誤り】

前回の日記で「勉強した」と何度も使ってしまった為、誤解をされている方が多くいらっしゃいます。

正確には、「調べ」ました

職業柄「調べる」という事が多い為、WEBサービスを作るという事に関してはそれが訳に立ちました

追記でも書いているのですが今回のシステムほとんどが、先人達が作った既存システムベースになっています。

ぱくりと言われてしまえばそれまでなんですけど、丸ごとはやってないですよ。というか、丸ごと合うモノがなくて、いろんな所からソースコードを拝借させてもらいました

なので、中身はぐちゃぐちゃです。けど、検索システムはそれでも200行くらいしかありません。クローラーは80行くらいでしょうか。


HTMLについて】

基本をやったのは、恐らくHTMLCSSだけです

というか、それすら途中で挫折してAdobe社のDreamWeaverというソフトを使いました

適当に書けばソースは綺麗にしてくれるし、CSSの体裁はプロパティを設定しながら見た目のまま調整すれば良いし、一番助かったのはテンプレート機能でした

最初は全部のHTMLファイルコピーしながら作っていたのですが、ヘルプを見るとテンプレートライブラリという機能があるのをしってライブラリいまいち分らなかったのでテンプレートを使いました

Dreamweaver便利

テンプレート便利


Javascriptとの出会い】

最初に本やで立ち読みした本に、「プログラムをやってみよう」ということでJavascriptの事が書いてありました

なので、自然プログラム最初さわりがコレになっただけなんですね。

でも、アラートを出したりとかばっかりで、面白くありませんでした

インターネット黎明期からのネットユーザーなのですが、「最近よく見るページが移動しないのにページの中身が切り替わるやつかっこいいよな」と思って「ページ遷移しない 読み込み」で検索をすると、Ajaxという文字を見つけ、「ajax 入門」で検索してトップに出たサイトAjaxの概要だけ調べて、「ajax 簡単」でprototype.jsjQueryの文字を見つけて「ああ、jQueryってよく見るな」というのがjQueryとの出会いでした

最近よく見るページが移動しないのにページの中身が切り替わるやつ」は、非同期通信という名前した

jQueryを使うと、下記のように1行コピペするだけで外部のHTMLを読み込む事ができました

--------------------------------------------------------------------------

var http = $.get("abc.html",null, function(data) {$("#main").html(data);});

--------------------------------------------------------------------------

すごい簡単。最初意味は分りませんでしたが、目的の事ができればそれで良いので次に進みました

jQueryすごい

■非同期通信かっこいい

プラグインいっぱいあって楽しい


Perlとの出会い】

jQueryがちょこっと書くとダイナミックに色々変わってくれるので、日々いろんなプラグインを探して遊んでいました

でも、作りたかったのは検索システムだったのを思い出し、また近くの大きな本屋に。

検索するパソコンで”プログラム 検索”で探しだした棚に行くと、「CGI/Perl」の本棚した

大量にありすぎてどれをかって良いか分らなかったので、いくつか立ち読みして家に帰り、「CGI/Perl 入門」で検索すると

http://www.kent-web.com/perl/

このページにたどり着きました

Windowsだった為、ActivePerlを入れていくつかプログラムをやりましたが、これがまた面白くないんですね。

すごい地味で。このPerlをさわった最初の1日は正直かなり苦痛した

その後、”AV女優検索システムって不動産検索システムに似てるな”って思って「CGI/Perl 不動産検索 無料」で検索したら、http://www.yumemaboroshi.net/ってサイトが引っかかって、ここのおかげでかなり進みました

先人が作った大量のプログラムダウンロード出来るサイトなんですね。

Perl面白くない

フリーソフトを集めたサイトソースがいっぱい見れる


PHPとの出会い】

いくつもダウンロードしては、サンプルと中身を見てを繰り返してたら、Perl/CGI以外にPHPがたくさんありました

どう違うのかと思い検索したら、PHPはすごい叩かれてて、Perlがえらいみたいに書いてあったのですが、叩かれてる理由がいまいち理解できませんでした

結果PHPを使う事になったのですが、その大きな理由は、DreamweaverPHPが開ける。なおかつHTMLファイルをそのまま使うテンプレート機能のプラグインがあったという事でした

PHPテンプレートを使うには、Smartyというプラグインを使えば良いということが分って、「Smarty 入門」で調べて、いくつかのタグを覚えました

実際にSmartyで使ったタグは、{$変数}と{if}{/if}と{foreach}{/foreach}の3つだけだと思います。

色々高機能らしいですが、まあ目的は達成できたのでいいか。と。

PHP検索プログラムは、HTMLファイルボタンを押すと、テキストファイルに書いてある内容を、表示してくれる簡単なものを作って、そこに肉付けしました

(最終的にテキストファイルSQLサーバーになりましたが。)


PHPDreamweaverと相性がいい

Smartyでやると見た目が壊れない


Rubyとの出会い】

簡単にPHPで動くプログラムが出来たので、実際に女優データを登録しようと思い、DMMに行きました

DMMサイトを見ていると、いったい何人いるんだってくらいAV女優が登録されています。

数人集めてみて「こりゃぁ。無理だな。」と途方にくれて1日を過ごしました(笑)

次の日、「ホームページ 自動 巡回 プログラム」とかで検索して、ボットクローラーという存在を知りました

自動巡回で拾ってくるのは、どちらかというとクローラーと呼ばれるそうで、「クローラー 作り方」で調べたホームページに、Perl+LWPモジュールで似たことができるということで、とりあえずペタペタとソースを貼ってうごかしてみたら、まあなんと簡単に取れました

しかし、取ってきた後に気がついたのが、HTMLファイルをそのまま取ってきても結局手動でコピペの必要があり、あんまり意味がない。と。

で、もう少し調べると、「WWW::Mechanize」を使うといいよって書いてあって、Mechanizeで調べたサイトをみるとrubyを使ったサイトが出てきました

rubyのサンプルがすっごい短くてわかりやすかったので、Perl苦痛だったのでRubyにしようと、このときRubyを始めました

設定が大変だったんですが、まあ面白くないので割愛。


Rubyきれい

■Mechanize簡単


デザインは・・・】

はてなブックマークコメントで、DoCoMoサイト元ネタと書いてありましたが、ハズレです

デザイナーの友人が居て世間話でどうやって作るの?って聞いたら、「まあ、パk、じゃない。参考にするよ。他社のを。」っていうもんでどうやって見つけるか聞いたら、あるんですね、綺麗なデザイン集めたサイトが。http://www.ikesai.com/ここでたくさん見ました

それからスライダーインターフェースは、「selectToUISlider」jQueryプラグインそのまま使ってます


■世の中のデザイン全てぱk(略

■selectToUISliderかっこいい


という感じで、ほんとにちょっとずつ進みました

しかったですね。Perl以外は。なんであんなに読みづらいんでしょう。


と、またもや長くなりすぎたのでこの辺で。





あ、ちなみに、アクセス数収益をご報告します。

金、土、日、月と約4日間爆発的にアクセスを頂きました

アクセス数は、4日間で約200アクセスほどありました

DMMクリック10クリックほどあり、その結果、購入された金額が、なんと!









700円でした

報酬額が245円。

ありがとうございました

http://www.kanzen21.com/


----------------------

12/8 12:00追記

アクセス過多でまたもやサーバーがダウンしました

今回のサーバーダウンは結構深刻でなかなか復旧が出来ていません。。。

申し訳ないです。


----------------------

12/8 12:10追記

全然起動しません。なんなんだこれは。

サーバー会社に問い合わせ中です

状況は、Twitterでお知らせします。

http://twitter.com/#!/kanzen21_com


----------------------

12/8 13:00追記

サーバー復活しました

サーバー会社の方、ありがとうございました

2010-12-03

自分WEBサービスを作りたいと思っている人へ

もう、いいおっさんの年齢なんですが、先日、とあるWEBサービス公開しました

5年ほど前からぼーっと考えていたんですが、如何せん、事務職の自分には”創る技術”が無かった。

優れた若い技術者id:amachangとかうらやましい)や、チャレンジ精神あふれる経営者id:hiroyukiegamiとか)が出てくる中うつうつとしている自分に嫌気がさし、4か月前の7月からHTMLプログラム勉強を始めた。


本屋立ち読みしたら、まずはHTML勉強する必要があると、書いてあった。同時にCSSを学んだ。

プログラムを作りたかったので、次にJavascriptをやった。

jQueryがすごい。「プログラムって誰でもできるんだ。」この時そう思った。

検索システムを作りたかったので、本屋に行ったらCGI/Perlの本がいっぱいあったので、Perl勉強した

しかし、HTMLテンプレートが使いたかったのでPHP+Smarty勉強した

作りたかったWEBサービス大手サイトデータ検索サイトだったので、自動データを集める必要があった。

クローラーというらしい

PerlのLWPを勉強したが、データを集めた後に加工する必要があった。簡単そうだったRubyとMechanizeを勉強した

Rubyはものすごくきれいにプログラムがかけることを知った。話し言葉に近い気がする。

プログラムを作っている時、最初自分パソコンの中でやっていて気付かなかったが、実際に公開するときレンタルサーバーを使うというのを知って調べると、Linuxサーバーが多いということを知った。

から、今度は自宅のあいているパソコンLinuxを入れた。

Linuxを入れたはいいものの、全く使い方が分から四苦八苦してRubyのインストールした

世界中メインで動いているWEBサーバーApacheということも3か月前に知った。

Apacheの設定がテキストファイルなのも驚いた。cd,ls,vi,mv,cp,chmod等、基本的なUNIXコマンドを覚えた。

例の図書館の事件があったので、クローラーを動かすのをためらったが定期的にちょっとずつなら怒られないんじゃないかと、Crontabを勉強した

自宅のサーバーが壊れてしまい、構築が大変だったので今度はVPSサーバーを借りた。

同じように構築はしたがかなり苦労した。このとき、始めてmakeというコマンドを使った。コンパイルというらしい

クローラー自動的にデータを集めていたが、動かし始めて2カ月目でデータファイルが1GBを超えていることに気がついた。

このときテキストファイルデータを扱おうと思っていたが大きすぎて動かない。

SQLサーバーというものを触り始めた。

最終的にデータ量は5GBを超えた。


11月も後半、本稼働用のサーバーを探していたら、丁度カゴヤVPSサーバーベータ版を募集していた。

ここぞとばかりに申し込みボタンクリックして申し込んだ。

すごく、快適です。まだベータですが、本番稼動でも、50GBで900円という激安プランです

http://www.kagoya.jp/cloud/vps/

さくらさんの2.5倍の容量でさくらさんよりちょっと安い。

ベータ版では、3つまでOSインストールができます。もちろんそれぞれにIPアドレスが振られます

このVPSサーバー管理システムインストールし、もろもろの環境も作って、11月末についに、公開。

AV女優スリーサイズから検索できるシステム、「完全に一致です

 【完全に一致AV女優類似検索システム

 http://www.kanzen21.com/

類似検索機能付きで、2次元3次元をつなげる夢のシステムですはい

「なんだエロかよ」とか言わないでください。

真剣に作ったんだ。仕事をしながらよく頑張ったと自分をほめてあげたい





このシステムは、下記のような構成になっています。

----------------------------------------------

サーバー:カゴヤVPSサーバーベータ版)

WEBサーバーApache

SQLサーバーMySQL

HTMLXHTML+CSS

インターフェースjQuery+selectToUISlider

検索プログラムPHP

テンプレートエンジンSmarty

クローラーRuby+Mechanize+Cron

-----------------------------------------------

サーバー上にある静的なHTMLは1ページもなく、mod_rewriteですべてPHPが処理しています。

ボタン等の画像は、GIMP作りました


一番大変だった事は、、、

このサイトデータDMM社のデータを使わせてもらったのですが、AV女優顔写真をそのまま使うのは、肖像権的にNGらしく、AV女優の作品の中からその女優の顔が一番大きく写っているパッケージを使うことにしました

しかし、女優データは約5万件。作品データ12万件。とても手作業でやるわけにもいきませんでした

結局どうしたかというと、Face.com(http://face.com/)という、画像の顔認識ができるAPI無料提供しているサービスを利用しました

同様のことができる、OpenCVというソフトがあるのですが、最初から付いているパターンデータでは人の正面の写真しか顔として認識しませんでした

それに比べて、Face.comの認識精度は驚くほど高く、横だろうが斜めだろうがかなりの精度で顔を認識してくれました

データJSON形式で返してくれる(JSONもこのとき初めて知った)為、取得したデータを後で加工しやすかったです

1.このAPIを使い12万件の作品データをすべてスキャンするプログラムを書く※1

2.顔の縦の長さと横の長さを取得

3.縦×横で顔の面積を計算

4.作品テーブルの中に3で計算した顔の面積を追加

5.SQL女優テーブルと作品テーブルを結合

6.その女優の作品の中で顔面積が一番大きなパッケージ写真をその女優顔写真として代用しました。※2

※1 APIの制限が1時間1000リクエスト迄だったので、これまたCronで・・・

※2 実際には女優テーブルと作品テーブルを繋ぐ中間テーブルのフラグONした。若干の間違いはあるものの、かなり正確に出ました



長々と書きましたが、ズブの素人から約4ヵ月でここまで出来ました

勉強する前、SEをやっている友人に話したら、「3年はかかるんじゃないか?」と言われましたが、できたものを見せたら褒めてくれました

WEBサービスを作りたいと思っていて、技術がないからとあきらめている人は、とりあえずやってみてください。意外に簡単にできますよ。

あと、クローラーが動いていると、全能感を味わえるので楽しいです




あ、あと、椎名舞さんのファンです

-----------------------------------------

19:30追記

サーバーソフトからアラートが上がって、見てみてたらなんかすごいアクセス貰ってまして。

ありがとうございます


>カゴヤ中の人乙wwww VPSといったらさくらServersManくらいし選択肢が無いのは現状当然の認識であるはずなのに!

ゴヤ人間じゃないですよー。広告してるつもりもないんですが、ベータ版だからかもしれませんけど、すごい快適ですよ。今は。

何よりタダなので。

本当に月額900円のまま本公開になったら、環境構築もめんどくさいのでそのまま契約しちゃうかもです


>カゴヤはOpenVZだからなあ。俺としてはより自由度の高いさくらVPSお薦めしたい。

そうなんですか。2週間のお試し期間はつかったのですが、正直どっちがいいとかわかりません。

どんな風に自由度が高いんですかね?あと、アダルトOKなんですっけ?


>組み立てるプログラミングは本当に簡単だよ。 みんなで入り口を隠しているだけだよ。 #組み立てるだけじゃなくて、アルゴリズムを練ることが真のプログラミングかもしれない

そう思います。感覚的にはジグソーパズルに似てました

ただ、ピースを探すのに時間がかかりましたけど。

私の場合は、アルゴリズムとかその辺はできなそうですね-。

サンプルプログラムの組み合わせで作ったようなサービスですので、プログラムソースとかぐっちゃぐちゃです

一応、公開前に見える所はきれいにしたつもりですが・・・




もともと、作ろうと思ったきっかけなんですけど、

椎名舞さんがですね、すでに引退しちゃってるんですよ。ずいぶん前に。

で、彼女プロポーションが大好きなんですね。私。

それで、検索エンジン検索したです。でも、なかなか出ないんですね。

欲望のままにやってたら、次から次に壁にぶち当たって、そしたらいつの間にかできました

結果、このシステム使って椎名舞さんのプロポーションに似たAV女優を探すと、

雛乃つばめさんとか、果梨さんとか、佐伯さきさんとか既にDVD持っている女優さんばっかりヒットしちゃうんですね。確かに似てるんですスタイル

当たっててうれしいやら、既に持っていて悲しいやら。


あと、スタイルが似てる女優って顔も似てる気がする。

とくに最近の細い子は。



あ。デザインは、某企業をパk、じゃないリスペクトさせてもらいました


-------------------------------------

23:55追記

アクセス過多でサーバーが落ちました

寝てたらサーバーからアラートメール携帯に飛んできておこされました

こんな瞬発的なアクセスを考えていなかったので、とりあえず再起動しました

が、また重くなってます。。。どうしたらいいんだろう。

しい方居たらアドバイスいただけるとうれしいです


-------------------------------------

12/4 01:45追記

何度再起動してもサーバーが反応しなくなるので、うぎゃーってなってたのですが、

親切な方が「MySQLサーバーが原因じゃね?デフォルトだろ?query_cache_sizeを設定したらいいよ。」とわざわざお問い合わせからアドバイスくれました

設定してみたら驚くほどつながりやすくなりました

同じSQLクエリーを保持してくれるらしく、実際にデータ検索を行わないので高速になるそうです。こんなの知らなかった。ありがとうごいました

プログラムはサンプルがあるからどうにかなるんですが、サーバー周りの事が全然わかりません。。。。ぐうぅぅ。。。。

おやすみなさい。

-------------------------------------

12/6 23:30追記

ブックマークコメントもらっていた事を別の日記で説明しました

http://anond.hatelabo.jp/20101206224349

-------------------------------------

1/12 10:00追記

最終報告を書きました想定外ばかり。

http://anond.hatelabo.jp/20110112095450

2010-10-29

情報化社会における「学芸員」もしくは 「DJ」的存在重要性について

:::前説:::

ここ最近ネット界隈の著明な人の発言において「キュレーション」の重要性が語られるのをよく目にします。

それを読むたびに、とても共感していたのですがふと気がついたら、昔に自分メモして考えていた事と同じだと気づきました。

以下の文章を書いたのは2009年11月23日。ふふふ、これって俺が前から考えてた事じゃん!って自己満足もきっと入っていると思いますが、

自分で読み返してもあらためて、考える所があったので、始めてはてな匿名ダイアリーに投下してみます。

みなさんの、考えるきっかけになりましたら幸いです。

情報化社会インターネット社会)における「学芸員」もしくは「DJ(ディスクジョッキー)」的存在重要性について

情報化社会と言われて久しい今日社会状況において

近年のインターネットの普及に伴って、

個人が触れることの出来る情報の総量は指数関数的増加の一途を辿っている。

この事は「世界フラット化」あるいは「情報格差の是正」という言葉で語られる事もあり、

基本的にはそれぞれの個人レベル存在にとっては歓迎すべき事である。

しかしながら、現状のインターネットにおける

システム、あるいはインターフェイスが、

真の意味での情報化社会の完成された形態であるとは言えないのではないか。

それはつまりインターネットというシステムが本来持っている

潜在的なパフォーマンスを完全に活かしきれていないという事である。

インターネットを生かし切れない具体的な一例としては、

情報過多」とい事が、まずあげられる。

社会存在する情報量が多すぎる為に、本来必要とする(ユーザーにとって価値のある)

 情報を見分ける事が難しくなっている事。

この事柄の解決策として飛躍的な進歩を遂げたのが

いわゆる「検索システム」である。

初期のYahoo!によるカテゴライズ検索から

現在検索システムの主流といってよいGoogleの独自のアルゴリズムによる検索システムである。

特にGoogleによる検索システムの登場はインターネットの活用という面において

非常に大きな恩恵ユーザーに対して与える結果となった。

その優秀なアルゴリズムによって、ユーザーが求める情報に対する

検索の精度・効率は飛躍的に向上したのである。

ではこのGoogleによる検索システムの登場によって、

インターネットの潜在的なパフォーマンスは完全に引き出されたのだろうか?

答えは『否』である。では現状で足りていない要素とは一体何であろうか?

まず検索システムが持っている基本的な特性として

ユーザーの能動的な行動」を必要とする点があげられる。

能動的でないユーザーに対してより効率的に情報提供する方法はないか?

(これまでのマスメディアによる一方的な手段でなく)

☆そこで必要になってくるのではないかと思われる新たな情報収集・提供システムの候補が、

学芸員』あるいは『DJ』的位置づけの存在、あるいはシステムである。

学芸員とは美術館などにおける専門的職員の事で欧米などでは

キュレーター」などとも呼ばれる。

学芸員に求められる役割は第一に、

各分野における専門知識をもって対象の管理監督を行う事であり、

第二に持ちえた専門知識を元に普及・教育に努める事である。

情報化社会での役割として考える場合、特に重要になってくるのは、

第二の役割の「専門知識を基にした情報の普及・教育」という点である。

つまりある事柄における専門家とそれ以外の人々を橋渡しする役割である。

例えば美術館での学芸員の役割を考えた場合

まず美術自体を実践する「美術家」「芸術家」が存在する。

彼らは美術における専門家であると同時に美術自体の実践者、生産者でもある。

一方で美術館に訪れる「非・美術実践者」は

それぞれの職業や専門分野、あるいは生活を行っており、

当然その生活時間の全てを美術にあてている訳ではない。

それゆえ、生活時間のほぼ全てを美術にあてている専門家(つまり美術家芸術家

生産物情報)を100%理解する事は不可能である。

しかしながら、専門家(この場合美術家)が生産したモノや情報の持つ

価値を享受する為にはある程度の専門知識を必要とする。

その際に必要となるのが両者の中間に位置する「学芸員」である。

学芸員美術専門家ではあるが、実践者・生産者ではない。

しかしながら、その専門知識を持って、美術の専門知識を持たない人間に対して、

本来の情報を分析・咀嚼して、専門家でなくとも理解できる(その価値を享受できる)

形にして提供するという非常に重要な役割を持っている。

「非・美術専門家」達はその気になれば(能動的意思を持てば)、

自ら専門書や、インターネットを使用して専門知識を得ることも可能であるが、

能動的意思の有無や、時間的制約からそれを完全に実行するのは難しい。

そこで学芸員(中間的位置づけのシステム)を間に挟む事により、

より効率的に、より短時間で対象の情報を得、理解し、その情報やモノの価値を享受する事が可能になるのだ。

この学芸員的な役割・システムこそ、

現在情報過多なインターネット社会において

必要とされている事ではないだろうか。

これからの広告(あるいは別の名称)的手法というものは、

従来の考え方とはまったく別のシステムに変わっていくであろう。

(あるいは変わるべきである)

つまり従来の広告システムとは、販売主体が多大な広告販促費用を計上し、

マスメディア等を介して「企業の一方的な利益に順ずる形」で

消費者ユーザー市民 に商品の情報提供強要してきた。

デメリット

企業広告費に多大な費用を計上する必要がある

企業利益に繋がる偏った情報社会に溢れさせる。

この従来の「広告」という考え方自体を

「完全な情報の共有」というシステムに組み込んでしまえば、

わざわざ広告という費用マーケティングを考える必要はなくなるのではないか?

つまり、ユーザーが求める情報を完全にフラットに、効率よく提供・共有するシステムがあれば、

企業はいかに価値のある製品をつくるか?という本来の役割だけに集中できるのではないだろうか?

そもそもある集団の利益の為に押し付けられ、時に改変された情報流通させる、

広告」という概念自体がスマートでないし、旧時代的な、非・フラットな考え方ではないだろうか?

2010-08-03

何が起きた

http://anond.hatelabo.jp/20100715094622

以前書いたものが2週間ほどしていきなり謎の注目を(ごく一部に)浴びていた。何がおきたし。

ちょっと面白かったので眺めていたら、もっと面白いものを見つけた。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12260621

まさに「ありもしない魔法システム」を信じている人間言葉である。それを悪いとは言わないが、明らかにすむ世界が違う人間の言うことだなあ、と感じる。

とりあえず「嵐」「雨」といった単語を使ってはいけないのであれば、多分某有名少年漫画雑誌に連載中のマフィアを題材にした某漫画二次創作検索結果に表示されてしまうので不可能になる。というどうでもいいことを言ってみる。(漫画ゲームありがちな属性」に天候の名称が使われているため。嵐と雨はまさに該当の属性に当てはまる)

……ひょっとしたら、某ジャンルの絵を探していた人間が「変なもの」が見つかって腹いせに書いた記事ではないか、と一瞬ゲスパーをしてしまったりもしたのだが、いい加減自分の気に食わないものを見つけると騒ぎ立てるおかしな人達に毒されすぎている。

(さらにどうでもいいが、天候としての「嵐」以外にグループとしての「嵐」もあるが、ピクペディア?には「嵐(グループ)」というタグではなく「嵐」アイドルグループ「のみ」登録されているあたり、本来の単語意味が説明されている悪天候よりよほど「その天候に関する絵を捜している人」に不快で失礼であるはずだが、そんな話は聞いた事がない。

アイドルグループが良くてヘタリアが駄目なのは、差別ではないのだろうか。国の擬人化なら当然、なのだろうか。不快に思う人数の問題で差別するのは失礼な気がするのだが。)

ネット世界では、元々は不快なものから身を守るためには自身で対策をするのが基本だったように思っている。

それが私の狭いコミュニティの中限定ではないかと言われるとその可能性は否定できないのだが、ネットが元は技術者の住まう場所だったことを考えたらそう遠くもないと考えているのだが、どうなんだろうか。

実際のところはともかくとしても、今現在現実としては、人に頼るよりも自分で対策をした方がよっぽど楽であり、健康的でもある。

他人の行動はコントロールできずとも、自分の行動はある程度コントロールできるからだ。手綱をとりやすいものを操作したほうが早い。単純なことだ。

マイナス検索をしろ、というのは驕りでもなんでもない。寧ろ自分が何かを調べるためにその程度の手間すら裂けないような人間は「物を調べる」という行動の意味を分かっていない。ネットを使うとストレスが溜まるだけなのでやめた方がいい。心の平穏の為に。

本来、何かを調べることはもっとずっと手間のかかることなのだ。むしろ今の検索システムの便利さこそ異常である。あれだけ便利なものが使えるのに、多少別の物が出てきたくらいで大騒ぎする奴は一度近所の図書館司書の手助け無しに目的の本を探しに行けばいい。まあそれでもよっぽど簡単な部類だが。

マイナス検索をすることが相手にそこまで負担であるというなら、タグをいちいち直したり、新たなタグを普及させるのにかかる手間はどれほどかかると思っているのか。

たった数文字検索欄に入力する手間を惜しんで、相手には一月かかっても対処しきれないような手間を押し付けているそちらの方がよほど高慢だろう。

この絵なのか記事なのか分からないものを投稿した人物が探していた「雨」や「嵐」は、いったいどのようなイラストを探してのことだったのか。

もしゲスパー通りの絵を探していたなら、そうでなくとも求めたものが例えばゲーム漫画に関わるものであったなら、一般名詞を使うなという話になりそうで嫌なドキドキ感がある。

ヘタリア以外で、自分が探していないイラストだって検索に少なからず出たはずだ。なぜヘタリアだけなのか。

そもそも、ヘタリアタグを付けることですら本来は自由であるはずである。必ず特定のタグをつけないといけない理由は無い。

ただ、その方がラベリングとして相手にも自分にも有用に働く場合が多いから、個人的にはジャンルタグをつけることは推奨する。お互いを尊重するとは、そういうことだ。

ヘタリアタグだけだとAPHタグがついているものが出る?ならばとっととAPHも一緒によければいいだけである。まあでもヘタリアジャンルは妙なタグがついて検索邪魔をしている場合があることは否定しない。

相手が「ヘタリア」だという理由で、過剰な反応をしてはいないだろうか。相手が「厨が多い」と言われるジャンルであれば何をしてもいいわけではない。

マナー違反である絵がごろごろしていたなら別だが、これを書いた人間が言っているのはただ「求めていたものと違う絵が出てきた」だけで、「公共のマナーに反する絵が出てきた」ではない。

公共のマナーに反する絵が出てきたなら思う存分自重を主張すればいい。ただの個人の好みの問題であるなら、それこそそこまで求める必要はないだろう。だが、仮に公共ryであるのなら、そもそも主張するべき内容が間違っている。

単語を一つ放り込んだだけで都合のいい結果だけが出てくるような魔法システムはない」。

何度でも言ってやる。そんなものはない。この先よっぽど文明進化したらどうにかなるかもしれない。でも、少なくとも今の子の世界には無い。ましてやPIXIVの貧弱な検索機能では不可能だ。

ネット世界でいきなり不快な物に遭遇することなど当たり前なのだ。サムネがNGと言うならもうそれはPIXIVを使わないほうがいい。

危険なもの」がごろごろしている世界に自ら飛び込んだのはあなたなのだ。

文句があるなら、もう運営に検索機能の高性能化を働きかけたほうがいいと思う。

ぐだぐだと俺ルールを広めようとするよりよっぽど前向きだし、検索機能が改善されれば自分以外の多くの人間メリットがある。

ジャンル外の人間だが、別に関係ないイラストが山ほどでようと不快にはならない。ただ、自分ジャンルよりも盛り上がっている別ジャンルを見ると羨ましくはなる。

だが、このような謎マナーを見るといらいらする。仮に「あなたのそれは私を不快にするので検索避けしてください」などと言ったらどのような反応をされるのだろう。

まあ、私にはそんな我侭なことを言う資格はないのでそんなことは言わない。私が勝手に見に行っていらいらしているだけである

(まとまっていなかった部分を一部手直し。ただし直したあともまとまってはいない。所詮便所のラクガキである。)

2010-07-15

ヘタリア時事ネタタグまとめ」とやらにブクマが集まっていた

掲示板に書き込んでみようかと書いていたら部外者の癖に長文きんもー☆になったのでこっちで晒す。

http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/heta/1/

投稿しようかと迷った文章の主張をまとめると大よそは

  • 学級会uzeeeeeee 何度同じことをすれば気がすむんだ
  • そこまで執拗に隠す必要があるのか。Pixivはある程度カオスを許容する場ではなかったのか
  • お前らの言う配慮とは誰に向けたものなんだ。多数派に媚売るのと配慮は違うだろう
  • 検索に見たくないものが出てくるのは普通なのになぜヘタリアだけ文句があるのかわからん

といったような内容だったと思う。作者本人の書くヘタリアはそれなりに好きだが、アニメは一度も見た事がないし、二次創作は積極的には見たくない。

ジャンル内のお約束もしらないが、あのジャンルは厨も自治厨やばいらしい。そんな程度の認識だ。

なので書き込みに行くのは何か違うだろうと思ったが、消してしまうのも空しいので便所にラクガキしておこう。そんな感じだ。

自治が顕著でありながら、WEB発祥だからかその様子が外部の人間にも目に止まりやすい。そのような印象を持っている。

そんな中、自治風景を見ていると色々と考えてしまうことが多い。

彼女達の反応は、人を選ぶネタとはいえ、それこそホモ絵でもないのに過剰反応しすぎではないかと感じる。だが、そこまで反応するということはそれだけ外部から何かを言われたということだ。

今回はワールドカップネタで問題が起きたらしい。問題のタグを見て見た。正直首をかしげた。

キャラユニフォームを着せて喜んでいるだけで、どうしてそこまで怒らなければいけないのだろう?

中には該当のタグを使って、キャラに実際の選手プレイトレスさせたものもあると聞いた。なるほど、そんな画像が大多数であれば不快に思う可能性はあるかもしれない。

だが、ざっとサムネを見たところ大半はキャラユニフォームを着てやんややんやと楽しんでいるだけに見えた。サポーターだって自国のユニフォームくらい着る。漫画キャラアニメキャラユニフォームを着せた画像だってあるだろう。

なぜヘタリアは駄目なのか。半数以上がトレス画像だったとでも言うのだろうか。執拗に言う「問題になった絵」とは全体の何割なのか?

部外者である自分が実情をよく分かっていないのはともかく、ジャンル人間ですら全体のどの程度の絵が問題となったか把握している人間がどれほどいるのだろうか。

本当に、タグを一から分けなおさないといけないほど問題だったのか、という客観的な目線はない。仮にあったとしても、問題を一から話し合うための場所では具体的な説明がなされていない。

ただ、問題があったと言うだけ。むしろ問題を広げたいのはそっちではないかとさえ思えてくる。

書き方の問題なのかもしれない。何にせよ、もう少し具体的なデータを出してほしい。知らない人間は伝聞でしか事態を把握できないのだから。

ヘタリア好きな人間でも、当事者でなければどの程度の範囲でどのくらい問題があったのかは分からないはずだ。

実在の試合の結果をネタに、選手の行いを下書にして、選手の功績を横取りする絵なんか

ヘタリアファン以外誰も喜ばないのですから

ヘタリアファンだけが検索するタグにしてください、

お願いですから「W杯」という固有名詞検索してそんな絵が

出てこないようにしてくださいとお願いしているだけです。

アニメのワンシーンをネタに、キャラの行いを下書きにして、キャラの功績を横取りする絵なんかその「横取りした」ジャンルのファン意外誰も喜ばないだろう。

だが実際は「ネタだから」でまかり通ってしまい、元のアニメのファンの不快感はないがしろにされ、お願いですからそのシーンの台詞キャラ名前検索してそんな絵が出てこないようにしてください、なんてお願いをしようものならキチガイ扱いされるだろう。

そもそも、元ネタを明記しておかないとパクリだ何だと言われる可能性がある。元ネタを提示せずどうしろと言うのか。

ヘタリアだけでそのお願いがされる理由は、いまだによく分からない。

程度問題なのだろうか、とも思うが、その程度が具体的に提示されないので不明なままだ。具体性が欠けたまま話をするから意思疎通がしにくくなっている気がする。

ヘタリアW杯という二つの単語が使用されているのだから、マイナス検索をすればW杯という検索結果からヘタリア関係は大多数除外されるはずなのだ。

だが、彼女達が言うには「一般人様のお手を煩わせてしまうような状態ではその時点で配慮が無い」ということらしい。少なくともそう読み取った。

pixivはそんなものを求めて作られた場所ではないだろう。カオスであるからこそのpixivではないのか。

第一、たかだか一つの単語を入れたくらいで検索結果にそんな精度を期待するほうがおかしい。

検索とは、本来条件を絞って、削って、ようやく求める結果が出てくるもののはずだ。ましてそれが世界が注目する大イベントであるというなら、尚更関連したイラスト多種多様になるだろう。

余計な物が出てきたと思う程度ならまだしも、怒り出すのは少々短気すぎる。そこまで嫌ならそれこそ自衛すべきではないのか。

タグによるラベリング検索する時に非常に助かる。住み分けも歓迎だ。だが、ここまでの要請住み分けと言えるのだろうか。

本当の意味での普通の人はどう思うのだろう。アンチでも信者でもない人間の目線を知る方法はないだろうか。

少数派だろうが多数派だろうが、相手への考慮は必要だ。

その考慮が、マイナス検索で除外できるようにジャンル名や傾向を明記しておく、ではなぜ駄目なのか。

最初から検索に出ないようにしないといけない理由はどこにあるのか。不快に感じる人間がいる、だけでは少なくともpixiv検索除けをさせようとするには弱いと思う。

なぜこのような意見の違いが出てくるのか。それは恐らく検索というものに対する認識の違いが原因だ。

彼女達は検索で出てくるものに不快なものが無いのが当たり前と思っているのに対し、私は検索不快なものが表示されることが当たり前だと思っている。

恐らくこの認識の差を埋める何かが無い限り、問題の根本的な解決はしないのではないだろうか。

単語を一つ放り込んだだけで都合のいい結果だけが出てくるような魔法システムはない。そんな当たり前のことを、ネットに関わる前にきちんと説明した方がいいのかもしれない。

それとも、それを知った上での話なんだろうか。

また、現在検索結果に不満があるのであれば、ユーザー側の対処だけでなくシステムでの対処希望してはどうか。

例えば、検索システムを全文一致にすれば、W杯タグ検索ヘタリアW杯タグのついた絵が出てくることも無いだろう。

検索窓に、検索方式として「全文一致」をデフォルトとして、これまでと同じ「~を含む」のオプションも選べるようにして窓を一個追加すれば今回の問題は検索側にほとんど負荷をかけず解決できる。

ニコニコ動画タグ検索システム想像してもらうと分かりやすいだろうか。ああいったシステムはどうだろう。

元々運営の方針として、あえて色々なジャンルの絵が目に止まるように検索をゆるめの仕様にしているという噂を聞いた事があるので、受け入れられるかはわからない。

だが、そのような提案自体はあってもいいはずだ。相手にも負荷をかけないのだから。

提案がすべて上手く行くとは限らないが、姿勢の問題として、最初から諦めて口にもしないよりは、可能性が低くともとりあえず意見を出して見るほうが前向きに捉えてもらいやすい。

システムと言えば、検索避け仕様がわかりにくいのも問題を引き起こす原因の一因となっていそうだ。

利用者の利便性の為にも、検索システムマイナス検索だけでなく、アンド検索やor検索も実装されているらしい)はもっと大々的に告知した方がいいのではないかと思う。

それだけでpixivでのごたごたの半分は無くなるのではないか、というのはさすがに言いすぎだろうか。

余談になるが、話題の中でナマモノに関しての話題があったが、アレはルールが徹底されているのではなく叩きが徹底されているのだ。

しかもその叩きに正当性があるのかは検証されていない。仮に結果的に正しい行動であったとしても、正しいか否かを考えずに叩く風潮はいかがなものか。

彼女達の自治は、毎度毎度、その行動そのものの是非はともかくとして、結論に至るまでの過程がないがしろにされている気がしてならない。それが一番問題ではないのだろうか。

http://togetter.com/li/7757

古い話だが、何かの参考になるかもしれないし、ならないかもしれない。

実際に問題のある絵が投稿された場合には毅然とした態度で対処する必要があるだろう。

難点なのは、問題がある絵の基準が一人ひとり違うことだ。客観的な視点は大事にしたいが、なら何が客観的なしてんなのかはまた難しい。

結局、今の時点では「悩み続ける事」しかないのかもしれない。

2010-04-18

株式会社Blauの携帯サイトが豪快すぎるパクリっぷりで痺れた件

↓コレを読んで、 id:keitaro2272 が裸足で逃げ出すほどの、素晴らしいケータイサイトを思い出した

http://rionaoki.net/2010/04/3898

↓問題のサイト総合エンタメサイト 無制限99円 取り放題」

http://tv.mero.jp/

着メロ、最新芸能ニュースや人気テレビ番組情報サイトオリジナル効果音や季節もの特集など、着メロ20,000曲、芸能ニュース12,000本以上の最新エンタメコンテンツがすべてまとめて取り放題!!

↓運営してるのはBlauとかいう会社

http://www.blau.ne.jp/

ここの芸能ニュースが見事にパクリまくりスティなので、その輝かしい業績をここに晒しちゃうぜ!

まずは天下の民放キー局番組ページを丸コピペw 勝手ネットと放送の融合だぜ!

テレビ朝日総合エンタメサイト 無制限99円 取り放題
http://www.tv-asahi.co.jp/shirushiru/contents/bk/0065/http://tv.mero.jp/tv-text_2119.html
シルシルミシル12/16 の「シルシルミシル」でOA、「Google」特集を大公開!!
* キーワードを入れると一瞬で検索できちゃう秘密

インターネットで必ず使う検索サイト世界最大手Googleは、1996年アメリカスタンフォード大学学生ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンが原型となる検索エンジンを開発した。その使いやすいシステムが評価され、1998年に10万ドルの資金援助を受け起業ネット普及や企業買収などで、誕生からわずか11年で世界最大手の検索サイトに成長した。

Google検索システムの仕組み>Q.たくさんあるホームページをどうやって集めているの?A.世界中にどんなホームページがあるか一覧はないが、1つのホームページから他にどんなページがつながっているかは分かる。つながっている先をたどって多くのホームページを集めてくる作業を自動的に行っているのが検索システム。すなわち、どこにもつながっていないホームページは絶対に見つけられない。

Q.検索ボタンクリックして結果が表示されるまでパソコンの中では何が行われているの?A.Googleが持つ数千台のパソコンが一斉に役立つホームページを見つけて自分パソコンに送り返してくれる。

Q.検索お金を取ってないのにどうやって儲けているの?A.Google収入の中心は広告料。検索画面の右側に検索された言葉に関わる企業・お店のホームページにつながっていて、その広告主からお金をもらっている。企業や店でなくても誰でも500円の開設料で広告を出すことができ、広告クリックされた時広告料が発生する。1クリックの値段は、広告を出したい広告主の入札制で、より高い金額で入札した方がより良い場所に掲載される。この広告料がGoogle収入の中心で、昨年の年商は約1兆9595億円だった。

* Googleシステム誘拐事件も解決

2005年誕生した「Google Earth」は、精密な地球儀宇宙から地球のどこでも見ることができる。このシステムは、NASAアメリカ海軍ほか数百を越える企業・団体から提供された画像を球体に丸めて作られている。さらに、2007年誕生した「ストリートビュー」は、まるでその場所にいるかのように景色を見ることができる。Google Earth同様、膨大な写真から作られているのだが、その撮影は車やトライクという自転車で走りながら360連続撮影をし、それを並べて作成している。そんなストリートビューの機能が事件解決に役立っている。今年1月アメリカ少女誘拐されたが、ストリートビュー犯人がどの建物にいるか割り出し救出することができた。

* Googleの社内はとーっても自由

Google社内では「食べ物を食べればハッピーになる」という会社の方針から、社員食堂お菓子ジュース無料社員の交流と新しい発想を生み出す目的で、職場にはダーツビリヤードテレビゲームなどの遊び場もある。そんなGoogleで働く社員の中で、日本法人でたった1人 Googleロゴデザインをしているのがシニアウェブマスター川島優志さん。何かの記念日などに、通常のロゴアレンジしてデザインしている。
12/16の『シルシルミシル』では、検索サイトGoogle」が特集されました。今では最大手となった検索サイトの「Google」は、連携されている携帯会社もあるので、誰でも一度は使ったことがあるのではないでしょうか?そんな「Google」の特集を見てみましょう♪

キーワードを入れると一瞬で検索できちゃう秘密インターネットで必ず使う検索サイト世界最大手Googleは、1996年アメリカスタンフォード大学学生ラリー・ペイジとサーゲイ・ブリンが原型となる検索エンジンを開発した。その使いやすいシステムが評価され、1998年には 10万ドルの資金援助を受け起業ネット普及や企業買収などで、誕生からわずか11年で世界最大手の検索サイトに成長したのだ!

Google検索システムの仕組みQ.たくさんあるホームページをどうやって集めているの?A.世界中にどんなホームページがあるか一覧はないが、 1つのホームページから他にどんなページがつながっているかは分かる。つながっている先をたどって多くのホームページを集めてくる作業を自動的に行っているのが検索システム。すなわち、どこにもつながっていないホームページは絶対に見つけられない。

Q.検索ボタンクリックして結果が表示されるまでパソコンの中では何が行われているの?A.Googleが持つ数千台のパソコンが一斉に役立つホームページを見つけて自分パソコンに送り返してくれる。

Q.検索お金を取ってないのにどうやって儲けているの?A.Google収入の中心は広告料。検索画面の右側に検索された言葉に関わる企業・お店のホームページにつながっていて、その広告主からお金をもらっている。企業や店でなくても誰でも500円の開設料で広告を出すことができ、広告クリックされた時広告料が発生する。1クリックの値段は、広告を出したい広告主の入札制で、より高い金額で入札した方がより良い場所に掲載される。この広告料がGoogle収入の中心で、08年の年商は約1兆9595億円だった!

Googleシステム誘拐事件も解決】2005年誕生した「Google Earth」は、精密な地球儀宇宙から地球のどこでも見ることができる。このシステムは、NASAアメリカ海軍ほか数百を越える企業・団体から提供された画像を球体に丸めて作られている。さらに、2007年誕生した「ストリートビュー」は、まるでその場所にいるかのように景色を見ることができる。Google Earth同様、膨大な写真から作られているのだが、その撮影は車やトライクという自転車で走りながら360連続撮影をし、それを並べて作成している。そんなストリートビューの機能が事件解決に役立っている。今年1月アメリカ少女誘拐されたが、ストリートビュー犯人がどの建物にいるか割り出し救出することができた。

Googleの社内はとーっても自由】Google社内では「食べ物を食べればハッピーになる」という会社の方針から、社員食堂お菓子ジュース無料社員の交流と新しい発想を生み出す目的で、職場にはダーツビリヤードテレビゲームなどの遊び場もある。そんなGoogleで働く社員の中で、日本法人でたった1人 Googleロゴデザインをしているのがシニアウェブマスター川島優志さん。何かの記念日などに、通常のロゴアレンジしてデザインしている。

競合ニュースサイトの記事もほぼ丸パクリ同業者相手なので複雑に文章入れ替えたり言い回しを変えたり、巧妙な技を駆使しちゃうぜ!

Techinsight総合エンタメサイト 無制限99円 取り放題
http://japan.techinsight.jp/2009/12/yuzu-ongakusai.htmlhttp://tv.mero.jp/tv-text_2120.html
ゆず、痛恨の”歌入りミス”。aikoレミオロメンも・・トラブル続発。”音楽の祭典”。生歌披露の難しさ。ベストアーティスト2009」で人気アーティストに相次いでトラブル発生も、本人は苦笑い!!
15日に放送された「日テレ音楽の祭典」に人気デュオの「ゆず」が登場した。中盤の柱として満を持して登場したゆずだったが、なんと”歌の入り” を間違うという珍しいミスをおかしてしまった。しかもこの日の番組には他にも「?」と視聴者に思わせる場面がちらほら。テレビでの生歌披露の難しさを痛感させる内容となった。

嵐の桜井翔を司会に迎え生放送された「日テレ音楽の祭典。ベストアーティスト09」。総勢23組が登場して2曲から3曲を歌うという設定で、合計56曲のライブである。時間も4時間という他局の歌謡祭や紅白にも引けをとらない内容となった。

しかし、スタート直後からどうも様子がおかしい。特に前半のaikoレミオロメンはいつになく調子が出ない様子だ。はっきりいうと”声が出ていない”のである。良くとれば正真正銘のライブだという雰囲気は十分伝わってきたが。やがて関ジャニV6が登場して前半の山場となるころにはそれも落ち着いては来たようだ。

そして10時頃になると中盤戦の山場として「ゆず」が登場した。若者を中心に絶大な人気がある彼らだがテレビには積極的には登場しない。ライブアルバム作成に力を注ぐスタイルといえるだろう。今回は「栄光の架け橋」と「虹」の二曲を披露した。まず、代表曲ともいえる「栄光の架け橋」を熱唱して感動を呼んだ。そして、次に新曲の「虹」を歌っていたその時、珍しい事が起こった。

北川悠仁が途中で”歌の入り”を間違えたのである。北川はおよそ、5秒程度間違ったまま歌い続けた。その後、間違いに気がついた北川はすぐに修正し、無事最後まで歌い切った。そして『やっちまった・・・』という笑みを目にたたえながら舞台袖に消えていったのである。

実力派のゆずとしては非常に珍しいケースである。テレビ用に原曲を短くアレンジすることは良くあるのだが、今回の「虹」CD収録のアレンジとは違っていた。間違った原因としてはそうしたことが考えられる。もちろん、北川自身はそんな言い訳は考えてもいないだろうが。今年は紅白への出場も決定している。そこで挽回して欲しいものだ。
12月15日日テレ系で放送された「ベストアーティスト2009」。嵐の桜井翔を司会に迎え、生放送されたこの番組は、総勢23組が登場し2曲から3曲を歌うという豪華な内容で、放送時間も4時間という他局の歌謡祭や紅白にも引けをとらないものだった。

のだが…。

よくいえば、正真正銘のライブ感が伝わってくる。しかし、悪く言えば“声が出てない”などのトラブルが発生してしまったアーティストが続出。特に、前半のaikoレミオロメンはいつになく調子が出ていない様子だった。それでも、関ジャニV6が登場して前半の山場となる頃には落ち着いてきたようだったのだが、22時頃、中盤戦の山場として登場した「ゆず」で、またもやトラブルが発生。

ゆずの2人は、まず「栄光の架け橋」を熱唱して感動を呼んだ。そして次に新曲の「虹」を歌っていたその時。北川が、歌詞を間違えた。そしてそのまま5秒ほど歌い続けてしまった北川は、さらに岩沢とのハモリで入るサビのタイミングまで間違え、一人で先に歌い出してしまったのだ!

どちらかと言えばTVには積極的に出演せず、ライブアルバム作成に力を注ぐスタイルの、実力派のゆずとしては、珍しいなぁ…というのが正直な感想だ。しかし、その後動揺による声のブレなどもなく歌い終えた2人は素晴らしく、さすがです!と大きな拍手を送らずにはいられない。

いずれにせよ、この「ベストアーティスト2009」では視聴者に「?」と思わせる場面がちらほらあり…惜しくも、テレビでの生歌披露の難しさを痛感させる結果となってしまったようだ。

個人ブログの記事も容赦なくほぼ丸コピペ! 強きを挫き、弱きも挫いちゃうぜ!

ワイド芸能ショー総合エンタメサイト 無制限99円 取り放題
http://widegeinou.seesaa.net/article/135748962.htmlhttp://tv.mero.jp/tv-text_2121.html
仕込みを暴露日テレベストヒットアーティスト2009」の観客がベストアーティスト2009」の観客は仕込みだった! 審査基準は"可愛いかどうか"!
12/15に4時間にわたり東京ビッグサイトなどから生放送された「日テレベストヒットアーティスト2009」

浜崎あゆみEXILEなど多くのアーティストが出演していたが、仕込があったことを観客が暴露している

仕込があったと暴露されているのは、東京ビックサイトの観客席で何度もテレビに映っていた20代くらいのたくさんの美女たち!

観客オーディションがあったことがブログで発覚している(以下引用)

120 :可愛い奥様:2009/12/15(火) 22:52:15 ID:DMA3777tO

ttp://blog.crooz.jp/usr/ha1030/024938/show_article.php?guid=on&no=67

で、本題に入りますが本日12月15日なわけでとゆうことは今日わ15日なわけで…
今日が多分今年1番幸せな日って言い切れる日テレ公開ライブトップアーティスト番組観覧日
(中略)
それの生放送の観覧にみずきと一緒にいくのっ
でー今までは客席を全部ファンクラブで埋めてたらしいんだけど
今年からアーティスト達の周りのテレビに映るところを番組観覧の登録してる人で埋めることになったのね!
うちわそれ登録してないんだけどみずきがそれに登録してて一緒に行こって呼んでくれたわけ 神
っでもね、アーティスト達の周りわ200席ちょいしかなくて、応募わ2000通以上で
写メ選考やらオーディション代わりの番組観覧やら様々な困難を乗り越えて二人とも席ゲットしましたー!!
この前のホラー見に行ったのわそのための面接だったの笑席はアーティストの左右が120席ずつで、正面が16席★もし今日正面とれたら発狂して死ぬっ!
場所わビックサイトなんだけど幕張メッセと同時中継みたい (略)(以上引用元 2ちゃんねる
当該ブログ記事はすでに削除されている。

やたらときれいな観客が多かったのもオーディションして仕込んでいたからなんですね…サクラと噂された彼女たちですが、プロメイクしているのではという疑惑もあり、まさにカメラ要員の出演者扱い!視聴率アップのためなのでしょうが、やはり容姿がいいと得をする!?

[12/16 12時追記]UTさんより情報いただきました。その情報によると今回の観客は初回指定を済まされた18〜27歳女性という応募資格で募集されており、さらに写メによる審査がありかわいい子だけが観覧できるようになっていたそうです。UTさんありがとうございます。
4時間にわたり放送された、12/15の「日テレベストヒットアーティスト2009」。浜崎あゆみEXILEなど数多くのアーティストが出演し、東京ビッグサイトなどからも生放送された、気合いの入った番組でしたが…観客に仕込があったということを、なんと観客自らが暴露してしまいました!

仕込ということを暴露されてしまったのは、東京ビックサイトの観客席で何度もテレビに映っていた20代くらいのたくさんのカワイイ女の子たち。

現在は削除されていますが、仕込の事実が書かれていたブログ記事を一部引用すると…。(絵文字省略)

「で、本題に入りますが 本日12月15日なわけでとゆうことは今日わ15日なわけで…今日が多分今年1番幸せな日って言い切れる日テレ公開ライブトップアーティスト番組観覧日(中略)それの生放送の観覧にみずきと一緒にいくのっでー今までは客席を全部ファンクラブで埋めてたらしいんだけど今年からアーティスト達の周りのテレビに映るところを番組観覧の登録してる人で埋めることになったのね!うちわそれ登録してないんだけどみずきがそれに登録してて一緒に行こって呼んでくれたわけ神っでもね、アーティスト達の周りわ200席ちょいしかなくて、応募わ2000通以上で写メ選考やらオーディション代わりの番組観覧やら様々な困難を乗り越えて二人とも席ゲットしましたー!!この前のホラー見に行ったのわそのための面接だったの。笑席はアーティストの左右が120席ずつで、正面が16席★もし今日正面とれたら発狂して死ぬっ!場所わビックサイトなんだけど幕張メッセと同時中継みたい(略)」(以上引用元 2ちゃんねる)

なんともやってしまった感あふれる内容なのですが…やたらとカワイイ子やキレイな子たちばかりが周りにいて、カメラに抜かれていたのはそういうことだったんですねと納得。サクラと噂された彼女たちですが、プロメイクしているのではという疑惑もあり、まさにカメラ要員の出演者扱い!視聴率アップのためなのかもしれませんが、やはり容姿がいいとそれだけ得をするのかもしれませんね…。大好きなアーティストにも近づけるとのことで…ちょっと羨ましいかもしれません。ちなみに、後日判明した情報によると、今回の観客は初回指定を済まされた18〜27歳女性という応募資格で募集されており、さらに写メによる審査があり、ビジュアル的によい子だけが観覧できるようになっていたそうです。恐ろしい…!!

まだまだあるけど、めんどくさいの以下略

↓ちなみにBlauの社長さんは、サイバーエージェントから独立した人なんだって!

100億PV達成を高らかに宣言してネット界を震撼させた会社OBって素敵、抱いて!

http://www.blau.ne.jp/cp/member.html

2010-03-18

[][][]tameniikiru関連

http://anond.hatelabo.jp/20100317091120も参考に。

id:psw_yokohamaはいち編集者id:ucnowは自身のはてなダイアリーに「統一教会記録帳:ロビー教会ウオッチ」(http://d.hatena.ne.jp/ucnow/)とあり、統一協会関係者

はてなキーワード世界基督教統一神霊協会」の編集状況(3月16日22時ごろより3月17日23時ごろまで)

ucnow 2010/03/16 22:48

米国務省は統一教会拉致監禁事実であると判断し、問題視しているからこそ掲載しているのです。そうでなければ、統一教会の人がこんなこと言っていますよ、いう次元の話を政府の公的機関の公式的な報告書にご丁寧に掲載することはないですよね。psw_yokohamaさんは「拉致監禁事実ではない」と主張されていますが、たとえば次の映像URLコピーして最後まで再生してください)をみて、どこに事実でない部分があるのか、具体的に示してください。私にはpsw_yokohama さんが「事実でない」と主張する意味と根拠が伝わってきません。http://www.youtube.com/user/UCJAPANch#p/c/A8F363726C81073D/0/0Bq0GrND2U4

psw_yokohama 2010/03/17 23:48

米国大使館Webサイトの「信仰の自由に関する2008年国際報告書―日本に関する部分」において述べられているのは、「統一教会の代表者ら」が「およそ10~20人の信者が、心配した家族によって強制的に『ディプログラミング』され、ほとんどの場合、『速やかに信仰を捨てた』」などと主張したということです。米国政府関係者が、「ディプログラミング」などの証拠の存在を確認したのか否かは明らかではありません。ましてや「強制改宗を目的とした拉致監禁事件が起きている」などとは述べていません。ucnowさんが加筆された内容は飛躍しています。事実かどうか分からないことを事実と断定しており、キーワード作成・編集ガイドラインに反しています。

psw_yokohama 2010/03/17 23:49

「和解調書」も読みましたが、「判例検索システム」Webサイト検索しても出て来ませんでした。それが実在するのか否か確認できないので、そのような不確かな情報の掲載は、キーワード作成・編集ガイドラインに反しています。映像については、現在技術では「事実ではないことを事実と思わせる映像」を制作することができるので、証拠にはなりません。

psw_yokohama 2010/03/17 23:49

現在、「強制改宗を目的として、統一教会信者拉致監禁されている」と報じるマスメディアは皆無です。警察捜査しているわけでもありません。統一教会が懸命にキャンペーンを行なっていますが、統一教会関係者以外には、ほとんど誰にも相手にされていないのです。「強制改宗を目的とした拉致監禁」が事実であると社会に認めさせたいのであれば、まずマスメディア各社および警察に出向いて、説得する必要があると思います。マスメディア各社および警察が認めてもいないのに、この「はてなキーワード」の内容に「強制改宗を目的とした拉致監禁」が事実であるかのように加筆するのは、手順が逆です。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%A4%B3%A6%B4%F0%C6%C4%B6%B5%C5%FD%B0%EC%BF%C0%CE%EE%B6%A8%B2%F1?kid=62149&mode=edit#c

http://d.hatena.ne.jp/psw_yokohama/20100318/p1

編集時刻:
    2010/03/17 23:45:29
編集者:
    psw_yokohama
編集内容:
    15d14 17,23d15 28c20,25
    -一方、信徒への脱会方法において、「親族および牧師拉致監禁され、強制改宗を迫られた」として被害者が両親・牧師告訴するケースがあり、最高裁で「当事者双方は相手方の信教の自由や価値観を尊重し、これに干渉しない」という異例の和解勧告がされている。また、米国務省が2008年9月に発表した「信仰の自由に関する2008年国際報告書」によると、日本について、「政府はおおむね宗教の自由を尊重していた」としながらも、世界基督教統一神霊協会統一教会)の信者に対し、強制改宗を目的とした拉致監禁事件が起きていることを問題視している。
    --拉致監禁をなくす会
    -http://rachi.info/category/7003674-1.html
    --信仰の自由に関する2008年国際報告書―日本に関する部分
    -http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20080919-50.html
    + なお、米国務省が2008年9月に発表した「信仰の自由に関する2008年国際報告書」によると、「統一教会の代表者ら」が「およそ10~20人の信者が、心配した家族によって強制的に『ディプログラミング』され、ほとんどの場合、『速やかに信仰を捨てた』」などと述べており、統一教会は「強制改宗を目的として、統一教会信者拉致監禁されている」と主張しているが、「拉致監禁」が事実であると報じるマスメディアは皆無で、霊感商法などとは対照的に、逮捕者も皆無である。
    +-信仰の自由に関する2008年国際報告書―日本に関する部分
    +http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20080919-50.html

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1155786

id:psw_yokohamaが「信徒への脱会方法において、」で始まる一部分を削除。この主張は「強制改宗を目的として、統一教会信者拉致監禁されている」がほぼ統一協会側の主張で信頼性に欠けるためにはてなキーワードに掲載すべきでないとの主張であり、理にかなっている。

差し戻し

id:ucnowが、id:psw_yokohamaの主張に対する反論なしに「「信徒への脱会方法において、」で始まる一部分」で始まる一部分を差し戻し。

編集時刻:
    2010/03/18 10:41:21
編集者:
    ucnow
編集内容:
    16,20c16 21a18,19 23d20 25c22,29
    -多数の関連団体・企業が存在し、[[霊感商法]]などに利用されていると裁判でも指摘されている。
    --関連団体リスト
    -http://www1k.mesh.ne.jp/reikan/japanese/siryou/list/list.htm
    --関連企業リスト
    -http://www1k.mesh.ne.jp/reikan/japanese/siryou/list/list2.htm
    + 一方、信徒への脱会方法において、「親族および牧師拉致監禁され、強制改宗を迫られた」として被害者が両親・牧師告訴するケースがあり、最高裁で「当事者双方は相手方の信教の自由や価値観を尊重し、これに干渉しない」という異例の和解勧告がされている。米国務省が2008年9月に発表した「信仰の自由に関する2008年国際報告書」では、「統一教会の代表者ら」によると「信者の1人が家族によって奪取され、『ディプログラミング』を行うために12年以上も監禁された」「およそ10~20人の信者が、心配した家族によって強制的に『ディプログラミング』され、ほとんどの場合、『速やかに信仰を捨てた』」などと述べた。逮捕者はまだでていない。
    +-拉致監禁をなくす会
    +http://rachi.info/category/7003674-1.html
    - なお、米国務省が2008年9月に発表した「信仰の自由に関する2008年国際報告書」によると、「統一教会の代表者ら」が「およそ10~20人の信者が、心配した家族によって強制的に『ディプログラミング』され、ほとんどの場合、『速やかに信仰を捨てた』」などと述べたとしており、統一教会は「強制改宗を目的として、統一教会信者拉致監禁されている」と主張しているが、「拉致監禁」が事実であると報じるマスメディアは皆無で、霊感商法などとは対照的に、逮捕者も皆無である。
    +なお、統一教会には、多数の関連団体・企業が存在する。
    +-関連団体リスト
    +http://www1k.mesh.ne.jp/reikan/japanese/siryou/list/list.htm
    +-関連企業リスト

http://d.hatena.ne.jp/keywordlog?klid=1155931

# ucnowucnow 2010/03/18 11:20 、「強制改宗を目的として、統一教会信者拉致監禁されている」と報じるマスメディアは皆無ですとされていますが、マスメディアとは何を意味しますか? 御存知の米本和弘著「我らの不快な隣人」、財界にっぽん2月号・4月号における拉致監禁事件のレポート記事、世界日報社の連載記事http://www.worldtimes.co.jp/special2/ratikankin /main.html拉致監禁をなくす会のレポートなどは、黙殺されますか?psw_yokohamaさんは自身のブログを「スクープ記事を発表してきた」と評価されていますが、それは、「ただし、マスメディアに認められるまでは事実ではありません」ということではないでしょう。 

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%A4%B3%A6%B4%F0%C6%C4%B6%B5%C5%FD%B0%EC%BF%C0%CE%EE%B6%A8%B2%F1?kid=62149&mode=edit

世界日報(せかいにっぽう)は日本で発行される統一教会世界基督教統一神霊協会系列右派保守系新聞(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29)。協会側の主張でしょ。キーワードガイドラインにうたわれている「中立的」な資料とはいいがたいし、大多数の関係者以外が認める事実ではないので「客観的事実」ともいいがたい。

ガイドラインを読め

キーワードの説明として不適切であると考えられるもの

# 中立的でない偏った内容

# 客観的事実ではない内容

http://hatena.g.hatena.ne.jp/keyword/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%BB%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3

ガイドラインに書かれているので、id:ucnowの編集行為はガイドライン違反http://anond.hatelabo.jp/20100316233633でも説明してるって。

2009-11-24

5年後のネットに向けて

Googlezon EPIC2014』やisedのような議論が最近見かけなくなって、今のみんなはどんなことを考えているのかちょっと知りたい。

ついでに自分が考えているものを出しておくので意見をもらえれば幸い。

ザッピングできる検索システムの構築

検索ワードを知らなければ知ることができないネットの状況を変えるためには必要。mixiで興味のあるコミュニティに入ったり、twitterで同じ関心のあるクラスタに入ったりと、自分なりの情報環境を整えるのに、労力と時間が必要だ。

これがもっと手軽になればと思う。

ネット上での教育体系の形成

小学生ネット使うな」と言われるけれど、いつかは使うことになる。それなら小さいときにネットの使い方を学べるような仕組みを作ったらどうだろう。我々ネットの住人が次の世代を育てるために用意するのは悪くないと思う。

偏った考えに染まってしまうからネットを使うのはダメだ、というなら、違った見方もあるというのを知らせたらいい。

これだけ多くの人がネットを使っているのだから、東大の学際なんて目じゃないだろ?東大に入らなくても今の東大教育水準までやる気があるやつならできるようにすればいい。

あとあったらいいなと思っているのは、誰かが採点してくれるシステムニコニコyoutubeで発表の場はできたけれども、その人にあった助言をしてくれるところは少ないと思う。リアルでも習い事が沢山あるのだから、ネットでもそれができれば嬉しい。動画を撮影するときのテクニックや編集で気をつけることなんて手探りだしね。

とりあえずの目標としてプログラマの人がプログラミング関係の本を購入しなくても、コンピュータ上ですべて終わるような仕組みを作ったらどうだろう。分かり易いように編集したものへの価値は十分理解できるけど、まずはプログラマの人が紙から離れることができないと、一般の人には難しい。

文章構造共有ブックマーク

リアルで本を読むときにはペンを持って線を引いたり、図でまとめてみたりしながら文章構造を理解して読んでいける。ブラウザだとそれができない。ブックマークされた記事を読むのも大変。誤読もある。

早く記事を読めるようにするために、文章構造まで共有するのはどうだろう?

どういった構造で読んだのかがわかれば、重要な箇所が抜けてると指摘をすることもできるし、他の人のを見て、どんな読み方をしているのかも分かる。

科学者プレゼンの場所を

スーパーコンピュータ事業仕分けになる話が出たときに思ったのだけど、科学者がこんな研究がしたいとプレゼンができ、その技術が将来有望だと思えたなら個人献金を行える場を作ったらどうだろう?

特許はどうするんだ?みたいな反論はあるだろうけれど、子供にも科学に興味を持ってもらえる、いや、むしろ大人に興味を持ってもらえるような場所があったらいいと思う。

とりあえず思いつくままに書いてみたけど、どうだろう?ネット暇人のための物と言われ続けるのは癪だし、大きな知の塔を立ててみるのも悪くないと思う。小学生DS電車の中で遊ぶのに飽きたら、電車マニアック構造歴史を簡単に見つけられるような、ネットにつなげるだけで新しいことを知る喜びを感じられる、そんな世界が5年後にくればいいなぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん