「ツイート」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ツイートとは

2024-03-19

ブクマカって明らかに創作っぽい増田ツイートにも全力でマジレスしにいくけどなんでなの?

車椅子が“強者”なら何故みんな車椅子ユーザーになりたがらないのか

……というツイートがXで流れてきたのだが、弱者属性カードバトルはTwitter時代からある伝統的なネット仕草であり、Xとなった現在自称発達障害メンヘラごまんといるので何とも言えなかった。

五年ぶりのツイートで「そんなこと起きてないっす」って報告されてもツイートすらしないような人がマメにチェックできてると思われる訳ないでしょ

化石化してる斧持ち出して「でもこの道具はまだ切れますから」って言ってるのと同じ

2024-03-18

著名人特にクリエイター)の訃報に反応しない理由

1.不純さへの疑念

「あの有名クリエイター」が亡くなった、と聞けば確かに大きな喪失感はある。

だが、自分のような一般オタクあくまで、コンテンツを通して当該人物を知っていただけのいち消費者に過ぎない。

それはつまり、本人の存在消失というより、その人が生み出すコンテンツがもう増えることがない、という事実に対しての嘆きに過ぎないのではないか。結局は己の損得でしかないのでは。

そのように疑ってしまうと、「ご冥福を心から祈りいたします」とは軽々しく言うことができない。

2.消費への抵抗

SNSとは一種UGCであり、そこに参加するということは、互いに言葉コンテンツとして消費し、消費される関係同意することだと思っている。

ふだんはあらゆる出来事ネタにして軽薄に笑い合っていても、人の死と「お悔みの言葉」まで消費の輪に組み込むことにはどうしても抵抗がある。

それならば、心の中だけで冥福を祈って、表面的にはいつも通りのくだらない大喜利ツイートを続けていた方が、まだしも純粋な追悼の気持ちを守れるのではないか

3.リスク回避

死は、人間にとって最も重大な出来事の一つだ。故人の存在が大きければ大きいほど、それは残された人々を激しく動揺させる。

そんな状態で口を開けば、余計な本心や、逆に思ってもいないようなことをつい言葉にしてしまい、あとで後悔することにもなりかねない。単純に炎上可能性もある。

安全性の点からいえば、何も言わずに済むに越したことはないだろう。

同業者関係者など、半ば義務としてひとこと言わざるを得ない立場の人々には正直同情する。



こういう理由で、基本的訃報には反応しないことにしている。

はいものの、そんな小理屈は当然わかっているがそれでも何かを言わずはいられないんだ、という意見もあるだろう。

そこまでの強い衝動が生まれないのなら、それはその程度の悲しみに過ぎないのだ、と言われれば返す言葉もない。

なんにせよ、あくま自分はこう考えた結果として訃報スルーしているという話であり、他人の行動を制限するつもりは毛頭ない。

皆、それぞれの形で故人を悼めばいいと思う。

anond:20240318204702

菊池誠みたいなフォロワーだけは多いゴミデタラメツイートひとつひとつに訂正入れてけば段々みんな詳しくなってくよ

車いす炎上事件、下手したら国政にも影響あるかもね

2日でインプレッション数1434万、いいね12

本家(インプ8000万、いいね1万ちょい)を除くと数字上はたぶんこれが一番バズってるのかな?

1日足らずでインプレッション数580万、いいね数1.9万

政党名を入れて批判しているポストの中で一番伸びてるのはこれ

インプレッション数は350万だが、いいね数3.5万と驚異のいいね率(閲覧者の1%越え)を誇る

批判側のポストインプ数が7桁でもほとんどはいいね数4桁止まりで、5桁でもギリギリ1万越えくらいが関の山

いやぁすごいなこりゃ

これまでも車いす炎上は数あれど数字で見てもここまで批判側が上回ったのはちょっと記憶にない

なんとなくウクライナ侵攻やパレスチナ紛争以降の戦前ムード能登半島地震の非常時ムードが合わさって「今は平時じゃないからそんな余裕社会にない」って内心思ってる国民が増えたのかなと感じてる

これで台湾海峡あたりで小競り合い始まったらもう止まらんだろうな

若い女ツイートに興奮する

若い女ツイートを見てシコるんだけど、出した後に男だと気がついてああああああああぁぁぁああってなる

anond:20240317200248

X(旧Twitter)が仕様変更か何かでブクマしてもURLだけ表示されて内容が反映されなくなったあたりから

はてブ対応を投げたのか今ではポスト(旧ツイート)本体へのブクマは人気ブコメにも新着ブコメにも入らなくなったからな

もう当分見てないでしょポスト(旧ツイート)本体へのブクマページ

字が汚い奴のが勉強出来るみたいなツイートみたけど、身近にいる字が汚い奴で私より偏差値メチャ高い高校出身の奴みたことないなまだ

漫画が読めるハッシュタグ

最後まで無料で読ませる気がないなら最初から投稿すんなやクソボケが〜〜〜〜って言いたくなる。

いや別に商業作品を全話無料読ませろってわけじゃないのよ。俺はケチ乞食思考なところもあるけど流石にそこまでじゃない。

3〜4ツイート分読ませてから月刊○○の××月号に掲載された読み切りです!後半は(出版社無料公開ページ)で!」みたいなのはありだし、連載中の作品の第1話だけ載せて「2話以降は○○で読めますよろしくお願いします!」なんかは全然オッケー。

なんなら面白かったらその人の他の作品を読んだり単行本を買ったりすることもある。

でもツイートに載せるのは話の途中までで「続きは今月号の(雑誌名)を買って読んでね!」はなんかこう……違うじゃん!ってなる。

ハッシュタグ無料で打てる広告/CM代わりに使うような使い方は露骨すぎると白けるけど、大抵はそうじゃないからまあいい。

ちゃん1話or読み切りの終わりまでみたいなキリがいいところまで読めないのに「漫画が読めるハッシュタグ」に投稿するのはほんとマジで勘弁してほしい……

2024-03-17

語尾に「っ」がついてると古臭く感じる

語尾に「っ」がついてるとなんとなく加齢臭を感じる。

おはようございますっ!」っていうツイートとか、漫画台詞で「いま行くよっ」とか昔の漫画に多い。

無理して勢いをつけようとしてるように感じる。絵文字かにいかも。

漫画だと特に擬音についてるのがあかん

逃げる時の「ぴゅーっ」とか。

ただしそれ込みの音「ダッ」とか「スッ」とかは除く。

数年前、X(当時Twitter)で美容師が「ブサイクが来たら、外から見えない席に通します。だって、店の印象悪くなるでしょ??www」的なことを言って、全体的に「知ってたwww」みたいな好意的な反応だったんだけど、今思い返せば結構ひどいこと言ってるし、今なら炎上不可避だな~等と思う。尚、いつも奥まった席に案内されていた私はそのツイートを見て以来、美容院はいけなくなったし、QBハウス以外に行ってない。

ガンダム富野監督って全然話題にならないよな

ターンエーやGレコで監督仕事した あきまん氏が「監督サンライズで打ち合わせしてきた」と新作匂わせツイートしていた。

「そんな事喋って大丈夫?」とリプがついたが「平気平気。どうせ話題にならないし、今のところなってない」と少々毒づいていた。実際話題にならなかった。

信者こそついているが、世間の風は冷たいよなぁ。バンダイサンライズもGレコ5部作に付き合ったので義理は果たしたという事なんだろうなぁ。

ついでに言うと

富野監督がチラチラ触れている「ヒミコヤマト」とはアニメ版リーンの翼原案になったのであって、準備中の新作というのはフェイクなんだと思う。

anond:20240317064458

みなさん‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

こんばんは\( 'ω')/アアァァァァアアアァァァァアアア!!!!

本日厚労省💊😎の社保審・医療保険部会が開催され、😅

最新🛜のマイナ保険証の利用率4.99%!と発表されました😂😂😂😂

こんなに予算を使っても🐄5%にはいきません🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹

利用率が低いままでも政府は、保険証廃止する方向です\(^o^)/

保険証が本当に廃止されれば、大混乱🐯👮🐯😍😡は必至です😡😡😡😡😡😡

昨日は…◀️◀️◀️◀️

🐛🐜河野デジタル大臣🤓は、チコデジ委員会で、マイナ保険証の利用率低迷〽️を問われ、

「🤓今さら20世紀に戻るわけにはいかない」と発言しました。

保険証を残して欲しい😫😖😣🥶😱🥹🥹🥹

そこで、下記のツイート拡散をお願いできればと思います(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)"

どうぞよろしくお願いいたします🫡🫡🫡🫡

マイナ保険証反対派のポストwwww

みなさん

こんばんは('ω')ノ

本日厚労省の社保審・医療保険部会が開催され、

最新のマイナ保険証の利用率4.99%!と発表されました。

こんなに予算を使っても5%にはいきません。

利用率が低いままでも政府は、保険証廃止する方向です。

保険証が本当に廃止されれば、大混乱は必至です( ;∀;)

昨日は…

河野デジタル大臣は、チコデジ委員会で、マイナ保険証の利用率低迷を問われ、

「今さら20世紀に戻るわけにはいかない」と発言しました。

保険証を残して欲しい( ;∀;)!!!

そこで、下記のツイート拡散をお願いできればと思います

どうぞよろしくお願いいたします。

https://twitter.com/hodanren/status/1768179475530002891

https://twitter.com/hodanren/status/1767831595271274560





おばさん臭

2024-03-16

AI規制派の気持ちマジで理解できない

趣味で絵を描いてる人間です。

ツイッター上で好きだったイラストレーターさんや漫画家さん、絡んでもらってたフォロワーさん等々が続々AI規制発言をするようになっていってて辛い。吐き出させてくれ…

SNS上で見かける規制派の意見マジで理解できない。何あれ?


規制派が「これは絵描きの総意です!」みたいなノリで言ってることに全然共感できない。

あの人たちは自分の中の絵描き像が大事で、自分の想定するようなスタンスでない絵描きのこととか想定もしていないんだろうな。

インターネット上の主張は主語デカくなりがちとは言え、「この属性の人たちはみんな同じ気持ち!」みたいな態度キツいっす。

私も趣味で描いてる絵描きだけどあの人たちと同じ考えは全然持てない。


あの人たちはイラスト生成AIのことしか見てないっぽくない?

絵画著作物でとりわけアニメ調や漫画調の人物イラストを別格の存在と思っていそうって言うか…


規制派の人がよく訴えてる「絵は我が子のようなもの機械学習にかけられることは我が子をミキサーにかけられるような気分になる」みたいな例え話に一ミリ共感できない。

何故なら私は私の描いた絵に対して生まれてこの方一度も我が子だとか思ったことがないので。

絵は絵じゃん。

自分の絵を見て「よく描けた」「好きだ」とか思うことはあっても「これは我が子だ」みたいな感覚は湧いたことがないのであれ系の例えに全然共感できない。

絵を描く人間がみんな自分の絵に対して「我が子」と認識すると思わないでほしい。


と言うか、私が今までネット上に公開した絵について機械学習された可能性があることについて私は特に何の感慨も抱いていないんだけど。

「ふーんそうなんだ」くらいにしか思えないって言うか…

何も思ってないことについて「絵描きは怒るべきだ!」みたいな圧を感じるの怠い。

怒ってないことに別に怒れないよ…

思ってもいないこっちの感情勝手に代弁しないでくれ…


イラストであれ写真であれ、画像データである以上はピクセル一つ一つに色の情報が乗ってるだけって性質は引き剥がせないじゃないですか

私は機械学習技術的な仕組みとかよくわからないけど、あれは「『人間』というタグが付けられた画像ではこの色情報を持つピクセルの横にこの色情報を持つピクセルが配置されている傾向にある」みたいなデータ配列偏向学習してるだけなんじゃないの?理解が間違ってたらごめんね…

そう考えると生成AI学習段階でやってることは別にコラージュでもミキサーでも単純な複製でもなくない?

いや、機械学習データ解析の過程で複製が伴うとしてもそれは権利侵害に当たらないと規定しているのが著作権法なのだろうけど…(法律理解ガバってたらすまん)

未だに「生成AIコラージュだ」みたいな誤情報を信じている人がいるのよくわからん

データ配列の偏り方を学習してるだけであって盗んでもいないし切り刻んでもミキサーしてもいないよ。


あと「権利上の問題がある」「著作権的に違法だ」みたいな主張も謎すぎ。

学習権みたいな権利日本著作権法には規定されてないと思うんだけど。

どこの国の法律を見て言ってるんだろう?

私が不勉強なだけで実は日本法律存在するとかだったらマジで教えてほしい。勉強したいから。

著作権って単語を「自分の作ったものを好き勝手されない権利」って雑に理解しているのか?

かに著作権は強力な権利だけどそんなに万能でもなくない?

権利限定列挙されてるし権利制限規定もある。

あらゆる形での他人の利用を拒否できる権利ではないと思うんだけど…

たぶん「著作権」って単語相手が怯む魔法言葉だと思って使ってるんだろうな…


外国では集団訴訟されている問題のあるツールだ」みたいな訴えもよくわからん

外国で起きた訴訟はその国での法律で争われるのであって、外国裁判で出た判決直ちに日本にも適用されるとか無くない?

日本でも新たな法が作られるとかの時には海外の事例も参考にはされる可能性もあるだろうけど、日本の外で起きている事柄根拠に「日本も倣うべきだ」みたいなノリがよくわからん

と言うか日本での訴訟があるなら是非知りたいんだけどどなたかご存知ないですか?

私は日本に住んでるので日本判例が知りたいです。


著作権路線で生成AIを責めるならSNS運用ちゃんとしてほしい。

生成AIに反対している人のツイッターアカウントを見に行ったら、著作権が切れていなさそうな漫画の切り抜き画像映画アニメTV番組スクショ画像引用要件を満たさずに投稿していたりするのを見て頭抱えた。

生成AI他人著作物蔑ろにするものと主張しながら自分バリバリ他人著作物権利侵害行為してるのはダブスタすぎるでしょ。

普通にそれ複製権とか公衆送信権侵害行為だと思いますよ…

それなりの主張をするならマジでちゃんとしてくれ…


あとpic it upとかの「自分で描け」的な主張に本当に賛同できない。

私は自分で描いたイラスト素材をwebサイト販売している。

もし仮に私が「自分で描け」的な思想賛同したら、それはありがたくも私のイラスト素材を購入し使ってくださっている方々に対して失礼じゃないですか。

自分で描く力や時間がない時、描き方がわからない時とかにそういうツールを使うって点で考えれば、手描きのイラスト素材も画像生成AI役割として変わらないじゃん。

求めるイラストを作るためのツール適法に使うことを悪だとする思想には私は賛同できないです。


というか、「自分で描け」「手描き詐称するな」みたいなご意見をお持ちの方々は、職務著作という制作体制存在することについてどういう理論でその意見との整合性を取ってるの?

要は、その絵を自分で描いていないのに自分著作者だという名目でその絵を発表することを非難なさっているんですよね?

でも例えば、漫画家さんが作画アシスタントさんを雇用して漫画制作に参加してもらう…みたいな制作環境はよくあるわけじゃん。

で、そうやって漫画家さんが指示を出してアシスタントさんに描いてもらった背景や効果モブ等々は漫画原稿の一部となり、最終的に漫画家さんの名義で漫画雑誌webページ単行本の形で発表されるわけじゃん。

そうやって作品が発表される際に作品表記されるのって漫画家さんの名前だけですよね?漫画家さんが自分で描いていない部分もあるのに。(時々単行本の本文内でアシスタント名を掲載されている場合もあるけど雑誌掲載時はその限りでないですし)

自分で描いていないのに自分の名義で発表するというケースはこういう漫画制作現場の例に限らず世に無数にある。

著作権法では職務著作という名目一定の条件下でそれを可能にする規定もあるんですが、「自分で描け」「手描き詐称するな」みたいなご意見をお持ちの方々はその辺の法律とはどういう風にそのご意見との整合性を取ってるの?

自分で描け」「手描き詐称するな」という主張を通すなら職務著作についても非難することにならない?

つーか職務著作存在自体を知らなそう…

知ってる上であんなめちゃくちゃな主張を言っていたとしたら主張のロジックガバガバすぎるでしょ…


生成AI使用者を盗人、犯罪者呼びするのもやめといた方がいいと思う。

前述した通り機械学習データ解析は窃盗ではないと思うし。

お手持ちの画像データはご自身画像フォルダネット上のサーバーからひとりでになくなったりしてないでしょう?

マジでお手持ちのデバイスから画像データが盗まれて消えたとかならサイバー犯罪だと思うから警察かに相談した方がいいですよ。

第一ネット上にアップロードした絵を複製されることが嫌って言うならネット上に画像アップロードしない方がいいと思うのですが…

誰かがネット上にアップした画像他人ネットを介して閲覧する際にはその他人が使ってるデバイスにその画像データが複製されるのはネットの仕組みとして当たり前にあるって言うか…

インターネットってものがそういう仕組みをしていて、尚且つイラスト投稿サイトやSNS等を利用して画像アップロードする際に「あなたアップロードしたものはこういう風に使いますよ」って規約同意した上でサービスを使っているわけじゃないですか。

適法かつ契約内容に則ってネット上にアップロードされたデータが使われることに対して盗人、犯罪者呼ばわりするのは筋違いじゃないか…?

と言うか、どんなに正当な怒りがあっても他人に対して暴言を言うのは誹謗中傷とか侮辱になる可能性があるからやめといた方がいいですよ。


特定イラストレーター風のLoRAが作られるのが嫌って気持ちも分からなくはないけど、絵柄や作風ってものには著作権保護は及ばないし…

と言うか絵柄や作風にまで著作権を及ばせようとする規制派の主張は怖いっす。

著作(財産)権は著作権者の死後70年も効力を発揮する強力な権利じゃないですか。(団体名義での公表であれば公表後70年だけど)

著作者人格権は死後何年経っていようが関係ないし…

そんなに長い期間似たような作風、絵柄での作品制作規制するのはだいぶ無理筋では?

制作過程AI使用してもしなくても私は自由に絵を描きたいよ。

絵柄や作風にまで著作権保護を及ばせようとする意見には賛同できないっす。


いわゆるimage to image手法でご自身イラストが加工されたことに関しては、加工の結果の生成物が依拠性と類似性があると判断できるならば複製権等の侵害として使用差止請求損害賠償請求をすればいいのでは…?

そうした上で使用をやめてくれないのであれば裁判しかいかなぁとは思うのだけど…

生成AIに関連する判例は私もマジで知りたい。

裁判費用に関するカンパとかするなら私も多少は出すから裁判頑張ってほしい。

頑張って!頼む!


規制派の人たちって、法律AI普段自分が使っているネットデジタルツールの仕組みへの無知無理解から、新技術に対して不安不快感を抱いている印象がある。

自分作品を守りたいという気持ちがあるのなら、法律では自分たちにどのように権利が与えられ保護されているのかや、自分たちが普段使ってるツール技術がどんな仕組みをしてるかについて知っておいた方がいいよ。

でないと守りたいものも守れなくなってしまうと思う。

文化庁ホームページなら無料でそれ系の知識を漁れるし、もっと体系的に知りたいなら知的財産管理技能検定テキストを読むのとかおすすめ。3級なら内容もだいぶ簡単だし。


つーかこの1年程SNS上で見てきた規制派のプロイラストレーターさんやプロ漫画家さんたちが著作権法に関する基礎的な理解も無さそうな様子にぶっちゃけかなり驚いている。

プロでしょ?

職業にしてるなら著作物ご飯食べてるんでしょ?

我が子とか魂に例える程に大事なんでしょ?

なら頼むからしっかり知識をつけてほしい。


これが最後愚痴なんだけどさ。

グレイズとかえまもりってサービス提供するノイズフィルターがあるらしいじゃん。

そのノイズフィルターかけてない画像ネット上にアップロードする行為を「(これをしていないと)あなたも無断学習による加害行為の加担者になります」みたいな非難規制派の誰かがツイートしてるの見てだいぶキツかった。

私は自分で考えた上で別にそういうフィルターかけなくても問題ないと思ってるからノイズフィルターかけてないだけなんですけど。

それを加害への加担?はあ?言い掛かりすぎない?

前述したように私はネット上に自分アップロードしたもの機械学習されようが特に何も思わないし、仮に機械学習されたくなかったとしても、元画像が肉眼で容易に判別できる程度のうっすらしたノイズをかけたくらいで機械学習防止の効果があるとは思えなかったかノイズ加工してないだけなんですけど。

効果があると信じてご自身でご自身画像にご使用になるのは何とも思わないけど、他人自分と同じように行動していないことを加害への加担とか言うのは失礼すぎない?

してない人間だってしてない人間なりの感情や考え方があるんだよ。

そこを無視されているようで件のツイートはハア?って思った。


愚痴だいたい書き終わったな。

規制派が絵描き代表面してるのがマジで嫌。

彼らの思想では私のような絵描きがいることは想定されてないっぽいし。

何が嫌かって、私自身が何も思ってないし問題視もしてない物事について絵描きって属性だけで雑に規制陣営から味方認定されて同士として振る舞え的な圧が感じられるのが嫌。

規制派の言ってることは創作自由度を狭めることに繋がると思う。

この1年ちょっとで好きなイラストレーターさんや漫画家さんが続々そっち方面になってしまったのは本当に心の底から残念。悲しい。


私は「適法であったり個別に結んだ契約等に反しない範囲であるなら自由に好きにどんなツールを使って描いてもいいじゃん」ってスタンス絵描きです。

からこそ、自分の描いたイラストが誰かの役に立てばいいなって思ってイラスト素材の販売もしているのだし。

生成AIの登場や広まり特に何も反対してない絵描きもいるってのだけ覚えていってもらえれば…


まぁこんな場所匿名愚痴ってるのは規制派によるネットリンチが怖いからなんだけどさ。

自由に好きなツールを使って絵を描いて公開してもネットリンチを受ける心配のない世の中になってほしいよほんと。

私が怖いのは生成AIではなく先鋭化した規制派の攻撃性です。


長々と書いたけど私も法律とか技術的な知識をその道のプロほど十分に知っているわけではないです。

技術法律に関する記述が間違ってたり不足してるなって思ったら適当コメントしてください。拝読いたします。

私もまだまだ勉強したいんで。

参考になる文献とか判例とか教えてくれると嬉しいっす。よろしく

ゆたぼんアンチだった不登校自分

数年前にYouTubeで``不登校少年革命家``として活動を行い、多くの議論引き起こしたゆたぼん。

YouTubeコメント欄は常にゆたぼんに対する中傷、そして彼の後ろに見え隠れする父親方針に対する批判で溢れかえっていた。

自分はゆたぼんとタメだ。

ゆたぼんが嫌いで、ゆたぼんアンチをやっていた。「学校行けよアホ」、「そんなんで碌な大人にならねえよ」みたいなコメントをずっと送っていた。

自分不登校だった。

ゆたぼん当時小5、自分も小5。自分がゆたぼんに送ったコメントは全部自分に返ってくるもので。

どんなにアンチが付いてもそのアンチ挑発するような動画投稿するゆたぼんの無敵さにイライラしていた。

中一の春、世間がゆたぼんを忘れ始めた頃。自分もゆたぼんなんかすっかり忘れていた。

自分も、ゆたぼんも相変わらず不登校だった。

平日の3時。学校チャイムが風に乗り家にまで聞こえ、焦燥感に包まれる。 

下校中の小学生の話し声がモルタルの壁をすり抜けてくる。 

ゆたぼんが嫌いだった。 自分はずっと不登校をやめたかった。やめどきが分からなくなって、友達もいなくなって、学校への行き方が分からなかった。

自信満々に不登校をやってるゆたぼんが嫌いだった。

時は流れ、ゆたぼんが「通わない、制服も買っていない」と宣言していた中学校に登校し始めた。 Twitterでは父親に対して反抗的な態度を取る投稿をしていた。(これはネタなのか分からない)

自分も中二の後半に入ってから学校先生の支えもあって学校に登校するようになった。

ゆたぼんが話題になる少し前から不登校だった自分は4.5年ぶりに教室で他の生徒と授業を受け、給食を食べた。

久しぶりにまともに通った学校は、友達もいないし、図工はなかったし、自分外大ノートシャーペンを使っていたけど ``学校に行けた自分``が只々嬉しかった。

そして今年、2024年春。

ゆたぼんは中学卒業自分中学卒業 

ゆたぼんはここ最近公立高校一般入試に向けたツイートを行っていた。

そして一般入試の結果、不合格だったと。

悲しいとか、ゆたぼんアンチをやってた身が言うのはエゴすぎる。だから何も言わない。

ゆたぼんなら、大丈夫だと思う。

自分はなんとなくで決めた全日制の公立高校に進学予定だ。

小学校六年、中学三年の義務教育が終わった。 不登校になって、ゆたぼんアンチになって、不登校をやめ、中学に通いだして。 

思えば自分不登校になってからの4,5年間、ゆたぼんと共に成長してきた。

長くなったが最後に、ゆたぼんアンチだった自分に 将来の事なんてたくさん考えたってしょうがない ということを伝えたい。 

書いた文章読み返してないのでおそらく誤字脱字が酷い。読みにくくてスマソm(__)m

ある作品他人感想を見たくてTwitter検索したら実写版演者さんのファンの人のツイートで埋まってたでござる

2024-03-15

このツイート、姉を尊重する事に関しては正解だと思ったけど、父親の言い方等妹への対応としては正解ではないだろうに何で良い話扱いしてるんだろう…

https://twitter.com/mame_to_hana/status/1768023455650513098?t=sqB-wCvVjxpzuX9nyz65Ag&s=19

40代独身男性が狂った話

論客が、独身男性45歳で狂う説を唱えていたが、まさにその年齢帯の独身男性が狂うのを実際に目の当たりにすることとなった。

折角なのでそのモンスターと化した哀れなおじさんを、貴重なサンプルとしてここに書き記しておく。晒すような真似で申し訳ないが、かなり頭にくる実害があったので怒りも込めて。

狂ったのは俺の元友人。(100㎏余裕で超えてるクソデブ。以下デブ

同類だと思っていた俺に彼女が出来たため、羨望嫉妬から逆恨みに繋がり、自身の置かれた状況と掛け合わさって爆発したのだと思われる。

そのデブとの出会い職場。もちろん当時からデブ

話しているうちにオタ同士だということがわかり意気投合

ほどなくして異動で職場が離れてしまったが、自宅が近かったこともあり、なんだかんだで10年以上の付き合いとなっていた。

今思うと、お互いこどおじオタクということもあり結婚することはないだろうという安心感もあったのかもしれない。

実際俺は全然結婚する気はなかった。

向こうはずっと結婚したいって言ってたけど。(ただし本人は太る以外の行動を一切なにもしていない)

そんなこんなで30代後半に差し掛かったある日、俺が突如一念発起。

自分果たして結婚が出来る側なのか否か?」

その真相を探るべく婚活市場の奥地へと赴いた。

活動の結果、ほどなくして彼女ができた。

そのときの年齢は、俺3○歳。デブ4○歳。

これが同い年だったらまだ狂わなかったかもしれないが、向こうがもう手遅れの年齢で梯子を外した形になってしまったのがよくなかったかもしれない。

とはいえ、その年齢まで何もしなかったのは本人のせいでしかないので逆恨みされてもって感じだが・・・

その頃からデブツイッターでたまに病んだツイートをするようになる。

彼女との付き合いは順調そのものだった。

趣味食事の好みも合い、よくある婚活BBAみたいな面の皮の厚さもなく、俺の自家用車国産大衆車でも何も気にしないような女性で、スムーズに両家顔合わせまで済み、後はついに入籍というところまで来ていた。

そんなある日、彼女から「話がある。すぐに会えないか?」と連絡がきた。

前日に電話で話したときになんとなく違和感があったので何かあったのだと思い快諾。

今日呼び出された事に何か心当たりある?」そう言う彼女の様子は明らかにおかしい。

全く心当たりがなかった俺に、あきれながらとあるツイッターアカウントを見せてきた。

そこには、彼女中傷を中心に、たまに俺の中傷、そして極めつけには、俺が浮気してるというツイートがされていた。

どうやら彼女はその垢が浮気相手のものではないかと疑っているらしい。

寝耳に水ってこういうことを言うんですね。

全く身に覚えがないので(そもそもそんな甲斐性も無いし)、なんとか彼女を落ち着かせ一緒にその内容を精査。

俺と行ったと言いながら載せてる食事写真が全部ネットで拾えるものだったり、いいね欄が男が好みそうな飯やガンダムで埋まっていたこと等、冷静に見ていくとバカアカウントだったためあっさりと誤解は解けた。

そうなると、次は一体これは誰なんだいう話に。

お判りでしょうか?

そうです、デブです。デブでした。犯人デブ

さらに一つ一つ細かく確認していくと、俺がデブしか話していない内容だったり、一緒に行った場所への言及がそこにはあった。

俺と会っているとき(=俺が彼女と会っていないことが確定してる時)にこっそり浮気相手を装って呟いたりもしてた。

もうねほんとアホかと。でもアホで助かった!ちなみにデブガノタ

ついでに彼女親友にもアカウントを見てもらったら、「こんなのどう見ても男だろ、クソデブの」って返ってきたのはよかったな。

彼女がそのアカウント存在に気づいたのは、デブがリプを送ってきたから。アカウント名が気になって見に行ったら明らかに自分達を指している内容のつぶやきをひたすらしていて驚いたとのこと。しかもそれは半年以上も前から行われていた。ちなみにアカウント名は俺と彼女の垢名を合体させたもの。頭狂ってますね。

デブ彼女アカウントを知っていたのは俺の失態。彼女のことを聞かれたとき、話の流れでとある写真を一枚見せたら、その写真からアカウント特定してた。うん、気持ち悪い。

デブ電話して問い詰めたら違うと言われたが、

すぐに該当のアカウントに鍵をかけたりアイコン名前を変えたり、いろいろと涙ぐましい工作をしたのち垢消し逃亡。

まぁそれが犯人が誰かの裏付けにもなったし浮気の誤解も完全に晴れたのでヨシ!

一応魚拓は全部取って、スマホPC両方に保存してある。

この件で共通の敵が出来、雨降って地固まる結果となった我々は当初の予定通り無事入籍

結婚への最後障害がお義父さんとかではなく、いない歴年齢の40代限界独身童貞クソデブこどおじストーカーだったの面白すぎだろ。

一生この話擦ってくわ。

その後また別のアカウント粘着しているのを観測したが、ここまでくると最早怒りよりも哀れになってくる。

これからも入れ代わり立ち代わりいろいろな垢で粘着してくるのだろうか?「またクソデブ?」で終わらされてる事も知らずに。

以上、40代独身男性が狂った話でした。

中年男がこそこそとネット中傷どころか、でっち上げで別れさせようとするのは正直ホラーすぎた。性格の良し悪しを超えて、人間として終わってるレベルまで堕ちてしまった。これが異性を望んでも手に入らなかった、いない歴=年齢の限界独身中年の末路だというのか。

誰にも愛されないからといってそれで無価値だなんて思わないが、他人を加害するのなら話は別。

さっさとその無駄人生に幕が下りることを願うばかり。

鳥山先生追悼コーナーしんどい

書店とかが特集コーナーを鳥山先生しましたよーみたいなツイートフォロワー経由で流れてくる。しんどい。皆それぞれの方法で見送っているだけなんだ。そうは思ってもやはり、死で金稼ぎするなという怒りや軽蔑に似た気持ち身体を駆け巡る。

2024-03-14

ホワイトデー

ホワイトデーに、夫はコンビニスイーツを買ってきた。それは以前食べて胃もたれしたものであった。贈り主はそのことを忘れていたようだが、私は感謝気持ちを込めて、胃薬を飲みながらそのおやつを食べた。これを機に、今後は欲しいものリクエストすることにする。

こんな内容のポストを見た。

タイムラインにたまに流れので、この人をヲチっているが、多分ツイ主は専業主婦メンヘラっぽい。

オリジナル絵文字とかもあって、本当に見下すというか馬鹿にするようなニュアンスを感じた。

こういうツイートをするような人間にはなっちゃいけないなと、反面教師にしよう。

言い方は悪いが、この人のツイ観てい見ている限り、家事言い訳して適当だし、弱音ばかり不満ばかりで、こんなんになっちゃったんだろうな。

ここに書くのも本質的には同じだが、、、

はてブ就活に活きる

もちろん、超有名ブクマカネームバリューがあるから受かっちゃいましたなんて話ではない。(超有名ブクマカはむしろ足かせ)

活きるのは、自分の考えを100文字以内でまとめる能力だ。

要約力、というより簡潔力とでも言おうか。

余計な情報を削ぎ落としつつ、伝えたい情報漏れなく書く能力

エントリーシートはその簡潔力が試される場だと思っている。

Xでもできると思うかもしれないが、ツイートは何回かに分けて書くこともできたり、時系列的な文脈をつけることができる。

一方、はてブは一発勝負だ。

そして、簡潔力の高いブコメに星が集まりやすい。(個人の感想

私はしょーもない大学修士からはてブを始めて簡潔力を磨き、昨今の賃上げニュースで毎回名前が出てくる某大企業入社できた。

なので新卒諸君!

増田を捨てよはてブへ出よう(元ネタの本読んだことない)(と無駄なことまで書けてしま増田はクソ)

Xの嘘松の見分け方

そいつツイートを「知人」「友人」「友達」「知り合い」「同僚」など伝聞エピソードに出てきがちな言葉検索しましょう

エピソードを山ほどつぶやいてたらそいつ嘘松野郎です

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん