「ソフトハウス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ソフトハウスとは

2021-04-23

anond:20210423151119

女性が向いているIT業界仕事は「人売り」じゃないかな。

3次請けソフトハウスレベルだと女性社長が割と居る。プロフェッショナルとかコーチ派遣とか銘打ってるが実体は人売り

2021-02-02

末端プログラマー経由の情報漏洩を防ぐ、たった1つの方法

技術経歴書をちゃんとチェックすることだ、

GitHubにお漏らしした某下級プログラマーエンジニアとは呼べない)のように機密保持意識がないプログラマーやその所属会社は、技術経歴書に「○○年○月~○月 A社(実名) ○○システム担当」と屈託もなく書いてくる。

客とシステム実名晒して開発経験を語るプログラマーは、担当システムに関する機密保持意識がすっぽり抜けている。某青い銀行システム刷新など、世間一般プロジェクト存在が広く知られている場合はまだ良いが、ほとんどのプロジェクト顧客名・担当ベンダー名・プロジェクト規模・システム内容などは一切非公開だ。公開した瞬間にNDA違反が成立する。

から技術経歴書には「某通信会社 ○○システム」などと顧客名をぼかして書くのが一般的だが、たまにぼかしてない経歴書が出てくる。

こういうプログラマー例外なく地雷なので、人売りソフトハウスが要員提案してきたら、技術経歴書をチェックして、客の実名が書かれてあったら即断ることが必要だ。

逆に言えば、ちゃんと客やシステム名をぼかした経歴書を書いてくるプログラマー機密保持意識が最低限以上で備わってる(もしくは、所属会社から教育されている)ので、次のステップに進めてよいのだ。

もちろん悪意を持って機密を漏らす可能性もあるが、それはプログラマー年収レベルSIヒエラルキーの何処に居るかは関係ない。過去にはNTTデータ部長クラスがお漏らしした事案もあるくらいだし、数年前に騒ぎになったベネッセ流出事件元請けプロパーSEやらかしている。

技術経歴書にもっと目を向けよう。地雷かどうかがわかりやす判別出来る。

2021-02-01

anond:20210131173923

バカジャネーノ

男性同士が性行為しない事が安全なのではなく「描写されない」事が「プレイヤー精神に」安全だと言ってるだけだろ

ホモレズ不倫寝取られ触手に内蔵食い荒らしまで描いた事あるソフトハウスなんだから18歳以上相手でも人を選ぶ描写注意喚起する事だってあるだろ

あ、18歳以上じゃないか、はじめてのエロゲーでその辺理解できないとかならゴメンね、エロゲーってのは心も体も大人な人がやるゲームからもっと多くの経験を積んで人間として成長してからプレイしてね

2020-12-19

anond:20201219004424

なんか半導体産業史をみていたら、ちょっとした身の回りのできごと史になってたので、おもわず匿名コメント

うちはどちらかというと技術職の家系

そこに出ている会社で、明治まれの母型の爺さんが戦後、少なくとも半導体事業本部長かそれ以上はやっていたはず。半導体未満の時代かもしれない。仕事の話しはしたことがないので、何をやっていたかはわからないけど、銀行経営に口出しするようになって面白いことができなくなったとはぼやいていた。

娘の旦那にいいのいないか探してみつけたのがうちの父親だが、義父関係を知るもの業界にもたぶんほとんどいない。

親父とも仕事の話しはほとんどしたことがない。家においてあった名刺居住地からしか判断できないが、欧州拠点の閉鎖まで骨を折ってたのは知っている。バブル崩壊から欧州撤退までずいぶん苦労していた。工場閉鎖の際にはようやく全員の従業員転職先が手当できたと一安心していた頃には頭が真っ白になっていた。

そこに書かれている欧州拠点場所は違う気がするけど、彼は海外生産の統括で半導体が専門といわけじゃなかったとおもうので違うのかもしれない。

名刺には本部長、統括部長事業部長やら部長だらけ。部ってのは好きにつくれるんだという言葉を素直に信じてた時期が私にもありました。

身を粉にして働き続け、体を壊すところまでみていた。

若いつがいから大手に入っても活躍の隙間はないぞという親の忠言をうけて自分はとても小さな会社はいった。

新卒で入った小さなソフトハウスでは准大手メーカーセミコン工場システムを作った。

まだ同期が研修しているなか新人がほぼ一人で作ったものゴールデンウィークの頃には出張してインストールまさか先様も、新人研修すらすっとばしたやつが作ったシステムがくるとは思ってなかっただろう。取引書類上は大手大手仕事になってるはずだ。

研修中の新卒がつくったシステムオラクルだの数百万のサーバーが数台、結果おいくら請求になったのか知らないけど、目利きできないところに凋落やむなし。

何度かバージョンアップで手をいれたのでその後も使われていたがその後は、ご存知のとおりだ。

大手に入ってもいい年とるまで球拾いばっかりだと聞いてはいたが、零細は素手戦場に送り込まれるとは知らなかった。

日本が再び余力を取り戻す日はくるのだろうか?って? 技術職を後始末につかいまわしているあいだは無理なんじゃないかな。

わたしは残念なことに、やさぐれたままです。

どうもご近所がその中のひとつ会社社長さんになったらしい。よくしらないけどおばちゃんたちの風の噂で聞いた。

ぜひとも、盛り返してほしい。

2020-11-08

anond:20201108004229

夢見てるっていうか現状外資だけどまあいいや。

Debianはうちの中でも契約してる中にあったけど、小さいソフトハウスかと思ってた。

2020-09-29

プレステの落日

 プレステ5の転売問題が色々世間をにぎわせているが、東京ゲームショーが終わってプレステ5がかなり危険状態であることが明るみに出ている。

そもそも論として、日本においてプレステ求心力がかなり低下している。読売新聞上でのシェアは30% これはCS機のみであり

携帯電話を含めた市場規模は9%程度であるしかし、実際のところの販売シェア任天堂に大きく水をあけられており、

今年発売のプレステ4のソフト総数があつまれどうぶつの森に負ける珍現象まで起こっている。別のソースではCSゲームソフト売り上げベース

シェア10%を割っているという指摘もある。

 ここにプレステ5の価格が水を差している。メディアディスク使用しないデジタルエディションの価格宣伝しているがこれは悪手だろう。

なぜならプレステ市場中古市場を前提とした市場形成になっているためだ。そしてプレステ5は制限付きながらプレステ4のゲームが動く構造だ。

デジタルエディションでは中古ソフト使用することができない。これは致命的だ。デジタルエディションでも本体価格は決して安くないからだ。

しかし、それでプレステ4の新品が売れることは先ずないだろう。日本においては殆どユーザー中古ソフトに流れメーカー還流されることはないといえる。

 またメディアを駆使した戦術もここにきて効果が薄くなっている。そもそもプレステの強さの源泉はメディア活用であり、それは他社ハードを平気で貶す

かなり過激手法であるのだが、それを行っているメディアの影響力が壊滅し、ハードベンダーが自前で行う宣伝重要になってきたのだ。

現状ではユーチューバー使用した宣伝や他社ハードネガティブ発言お茶を濁しているが肝心のプレステ5のゲーム体験がとてもお粗末になっている。

言い方は悪いがこれではかつてのメガドライブロンチレベルであるメガドライブロンチでも獣王記などの高品質ゲームは確かにあったが、ソフトラインナップの

厚みはお粗末なものだった。メガドライブロンチで出たおそ松くんのお粗末ぶりは語り草になっている。

プレステ映像面に極振りしたハードであるため、映像の美しさだけでしか訴求できない。

 困ったことに、これら映像面がプレステを苦しめている。特に2D表現において表現技法が飽和してしまっているからだ。プレステ3までなら、解像度の増加や

使用できる色数 オブジェクトの増加、動画再生能力向上の恩恵があったがプレステ4以降では2D表現で差をつけることはほぼ不可能となっている。

そのため、本来なら性能が低いとされているニンテンドースイッチ比較しても、インディーズゲームを中心に表現レベルほとんど変わらない事態となっている。

 日本での商売が難しい場合海外販売重要になるがここでもかなり厳しい状態になっている。

ニンテンドースイッチは相変わらず強いうえに、マイクロソフト対中政策の影響で大手ソフトハウスを傘下におさめているためだ。さらマイクロソフトゲームソフト

サブスクリプションモデルを早々に構築してしまった。ソニー技術面で先行していたのだが、プレイステーションプラスフリープレイ程度にしか応用できていない。

もちろんフォーガイズ アルティメット ノックアウトのような名作をフリープレイに出来たことは僥倖だが、それこそプレイステーションプラスを拡充したサブスクリプションモデル

作らないといけなかった。たとえば初代プレイステーションのゲームプレイステーションポータプルゲームが遊べるサブスクリプションモデルでもよかったのだ。プレステ3で

出来ていたのだから不可能ではない筈だが、それが出来ていない。プレステ5を購入する価値が何処にあるのか提案することすらできていない。

プレイステーションプラスの月額をあげて フォーガイズなどの期間限定を廃して、「チートが少ないゲーム機」として などの提案必要だと思う。

 正直な話、この調子ではプレイステーションが何処かに買い取られるシナリオまで出てしまう。

そうならないためにも定期的にお金はいサブスクリプションモデルを拡充するしかない。プレステプラス利益を考えれば客単価をあげればまだまだ戦えると思われる。

コロナ禍でアンチャーテッドコレクション無料配信した会社なのだ。このまま倒れるのは惜しいし、何とか戦ってほしいと思っている。

 

2020-06-13

プログラマになりたい人って本当に増えてるの?

どうも解せない。騙されてるような気がする。

就職氷河期世代の私が20世紀末に就職した時は、そんなに人気のある仕事ではなかった。

その頃からシステムエンジニアという仕事が注目されつつあったが、プログラミングするのは、あくまシステムエンジニアになるための下積み行為しかなかった。

プログラム組むのは大手社員じゃなくて、二次請け三次請け四次請け以降の中小ソフトハウス人材派遣だ。私は大卒後、東京従業員10人ぐらいの小さい会社就職して、あちこち会社業務請負派遣された。単価がくそ安かった。多分会社会社は月50-60万で契約してたのだろう。終電帰りや日曜出勤、徹夜は当たり前だった。その会社にいる間は月給20万(手取りじゃなくて総支給)超えたことなかった。ボーナス含めても年に300に届かなかった。

頭を使う割には社会的には十分底辺職と言ってもいい扱いだった。でもなぜか、周りを気にせず、単純にプログラミング上達したいおもしろいぐらいの気持ちがあったからなんとなく続いた。

それでも給料安すぎるし人間関係窮屈すぎてもう無理と思ってシステムエンジニア職中心の別の会社転職した。ちょっと給料上がったが同世代中央値には程遠かった。そこでもプログラミング中心の業務だったが、昇進するためにはプロジェクトマネージャーになるしかなく、上司面談プログラミング職人になりたいと言ったら鼻で笑われた。

プログラム組むよりもExcel設計書書いたり進捗管理する方が偉いという風潮が根強くてどうもだめだった。

結局そこも何年かいからやめて今は別の会社でやっぱりプログラミングしてるわけだが…。

この仕事で人並みに食えているという人たちの話がどうも素直に信じられないし(まったく食えない仕事ではない、とは思う)、この仕事が近年人気になっているという話も眉唾ものだ。

社会的需要が増えているという話は少し信憑性を感じるがそれを鵜呑みにするにしては今のプログラマ社会的地位はあまりにも低すぎるだろう。

自分能力こそ人並みにははるかに及ばないが、多分この仕事が好きでそれなりの好奇心があるのと、途中で諦めるのが悔しいという意地と他の仕事の適性がほぼないという状況でなんとか続けてきたのだが、

たくさん(?)の若い人が

もっと稼げる仕事はいくらでもある

・他のことも普通にできる

・頭がいい(少なくとも皆私よりは)

のに何故あえてこの仕事を選ぼうとするのか、ここで、プログラミングが好きという理由が出てこないのならそいつは頭がおかしいのか何かに騙されているとしか思えない。

2020-05-22

プログラミングスクールに通ったゴミの末路

https://note.com/mksaryo/n/n69472228f68a

この、「プログラミングスクール卒業したゴミ面接した結果」という記事はてブ話題となった。

ブコメでは「ゴミは言い過ぎだ」「筆者の人間性を疑う」のような批判的なものが多かったが、雇う側の立場としては至極まっとうな意見でもあったとも思うよ。

実際にプログラミングスクール卒業した2008年製のゴミの末路を見て、プログラマ目指すのに、スクールに通うか通わないかの参考にしてみてほしい。

2007年に、初級シスアドとれたのでプログラマなれるんじゃねと勘違い

当時26歳だった私は、上京し某プログラミングスクールに通い始めた。40万支払ってジャバの動画を見る日々。講師はいたがジャバ知らないので質問もしなかった。

ジャバの動画を見終わって、はれて卒業した私は、エスアイアーやソフトハウス面接を受けまくった。

しかし、ポートフォリオ自身プログラミングスキル証明できる成果物)など全く作っておらず、実技試験ではフィズバズテストもできない有様。あんなにジャバ動画見てたのにね。もちろん変数引数の違いも分かってない。誰か雇うかと。

そんな就職活動半年ほど続け、ようやく正社員採用してもらえた。

だがそこで待っていたのは、C++既存コードメンテ作業だった。この頃にはジャバとかどうでもよくなり、ただプログラマとして潜り込めば良しとした。

ただ案の定何もできず、一日中ググって終わりという日々が続いた。そして一ヶ月半で解雇

27歳。プログラマになるの夢はすっかり消え去り、ただ東京で食いつなぐだけの生活が始まった。

失業手当が尽きた頃、派遣会社登録。督促コールセンターにぶちこまれ、3ヶ月で逃げ出した私には、日雇い派遣がちょうど良かった。漬物工場和菓子工場物流倉庫で黙々と働くほうが性に合ってたようだ。

そんな生活が続くわけもなく、結局上京してからたった1年半で地元に逃げ帰ることになりました。

今は地元運用保守SEとなり、ほとんどコードを書かなくて済んでます

2020-04-27

エロゲー作りてえ

俺が望んだ最高のエロSLGを作りたいが技術コネもねえ

ソフトハウスに依頼するのに500万と考えると俺が五十人くらいに住民票分裂すれば6月には作れるんだな(無理だけど)

2020-01-19

仕事サボり癖がついてしまった

IT土方から転職して社内SEをしている。

個室で誰か入ってきてもすぐにpcの画面は見られない。

自分pc監視ソフトは入っていない。

全く仕事に集中できない。

10分に1回は株、為替のチェック、はてブ仕事関係ないサイト巡回する癖がついてしまった。

気が付けば半日コード10行くらいしか書いてない。

生産性はすこぶる悪く、会社業務に支障が出ない程度の最低限の仕事しかこなせない。

忙しい会社にいたときは、なんとか楽な仕事をしたいとか思っていたけど、

いざ楽な仕事につくと、加齢もあるかもしれないが、個人能力の衰えを実感する。

もう今の仕事がなくなっても、元のようなソフトハウスの仕事には戻れそうもないという不安に襲われてる。

2020-01-17

[]2020年1月16日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
007913071165.559
01838553103.051
02285186185.270
03338409254.8174
0425209883.934
05174398258.769
06195326280.367
0760359359.937.5
0895867991.437
091411149181.547
101561446392.748
111901316569.346
122231755378.738
13131828463.244
141181089092.347
15140966569.041
16120918776.644.5
17106840879.341
18128840865.731
191251197695.838
201551202777.636
211711214571.026
2214114966106.152
231871461778.244
1日267123655888.642

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

GPL(14), ソウルジェム(6), 中田敦彦(8), ソフトハウス(4), 中田(21), イニエスタ(6), あっちゃん(4), 労務管理(3), 耳垢(4), 女子サッカー(5), ファスナー(9), 乾燥(14), 洗濯機(15), 縦(11), フェイク(10), ファクトチェック(7), 専門学校(7), 条例(8), アンタ(6), 機械学習(7), 開示(7), 有給(9), 人間性(11), 寄付(12), 寿命(11), 都心(8), 育休(11), 九州(8), 賃貸(7), プログラム(16), サポート(13), 下方婚(26), 洗濯(14), 壊れ(17), メーカー(13), 面接(11), 全国(12), 効率(12), 不倫(10), 試験(9)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

有給休暇を取ったことにして出勤している /20200116105352(39), ■結婚相手募集中 /20200116001348(23), ■すぐに元に戻さない /20200116061001(22), ■マクドナルドってくそまずいのに、どうして売れているんだ? /20191222105602(21), ■ /20200116061815(15), ■地方就職する 追記あり /20200116084637(12), ■「中田敦彦Youtube大学」をぶっ叩いても多分ファンは離れない /20200116001914(12), ■懺悔 言い訳追記 /20200116055727(12), ■風呂でのタスク多すぎわろた /20200116091849(10), ■なんか買いたいけど良いのないですか /20200116183724(10), ■こういうタイプ映画 /20200110132752(8), ■増田文学大賞(仮)を作ってよ /20200116191021(7), ■会社粗品を作ることになった /20200114212955(7), ■耳垢が無限にわく /20200116092307(7), ■他人の姓を変えて良い人間自分の姓を変える覚悟のある人間だけだ /20200111140425(7), ■ボーナス出た。400万円だった。 /20200116202520(6), ■今日あった悲しいこと /20200115213022(6), ■もう親に無償の愛を要求するのはやめて /20200115110911(6), ■anond20200116085749 /20200116091009(6), ■例の中田敦彦への批判について一視聴者としての見解 /20200116121028(6), ■本当に頭のいい人は解りやすく教えてくれる /20200116175309(6), ■新宿乗り換えで通勤するとソウルジェムが濁る /20200115121354(6)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6959881(5704)

2020-01-16

anond:20200116190020

ソフトハウスBが顧客企業Cに頼むとどうなるの?

GPL利用者ソース自由に見られるし、自由に再配布してもよいライセンスなので

ソフトハウスBが顧客企業Cに「ソフトハウスAが作ったアプリソース見せて」と頼んだとき

顧客企業Cはそれを承諾してもいいし、しなくてもいい。

GPLアプリを利用しない人にまでコードを公開することを強制するわけではない。

anond:20200116151414

GPLだったら開示請求1発で沈むで?

なんか勘違いしてない?

ソフトハウスAとソフトハウスBが顧客企業Cに向けてそれぞれGPL使ってるアプリを作ったときソースの開示請求をできるのは顧客企業Cやで。

ソフトハウスBがソフトハウスAの作ったアプリソース見せろと言っても、それを開示する義務は無い。

2019-08-11

anond:20190810235017

 分かるなぁ、こりゃ出会いが悪過ぎるよw

他にも色々RPGやってそうだけど、トラウマレベルだよな。

なのにみんなしてドラクエドラクエ言ってるし、やらない奴はRPGきじゃないみたいな風潮だもんな。

かに聞いて欲しいみたいのはあるだろうし、ドラゴンボール駄作だって評論して滅多打ちになってた記事が少し前にあったけど、ああい逆張りじゃなくて普通に嫌な記憶ばっかりなんだからこう感じるのは仕方ないと思うぜ?

 ただまぁこれってDQ6が悪いんじゃなくて、セーブ方法が原因じゃん? 素晴らしかったって自分でも書いてるし、心の傷が癒えるまで待つしかないよな。


 助けになるか分からんが、リアルタイムRPGが拡まっていくのを思春期経験してたオッサンの長ーーーい話でもポテチ食いながら読んでくれ。暇な時でいい。

ドラクエ1ってさ、最初世間の目はこんな感じよ。

「あー、ピコピコやるやつですごろくみたいの始めたのか。ちゃん勉強しろよ?」

「しょーがねえなぁ少年ジャンプとガキ共は。まーた欧米かぶれの下らないゲームで盛り上がって」

「まぁ子供の入門wwにはいいだろw RPGは難し過ぎるし、アラレちゃんの奴(笑)が絵を描いてるんだろ? エンガチョだよなw」

 体感、一つ目が7割、二つ目が2割、最後意見が1割弱って感じだな。尤もゲームを多少は知ってる人間の話で、半分以上の人はもっと批判的か無関心だ。

興味ないとか不良のやる物とか面白そうだけど目が悪くなるとか、どうせファミコンなんて一過性ブームだろうとか、放っておけば飽きる、とかな。

 大人がどうしてファミコンを許してくれたかっつーと、ゲーセン行かせるよりマシだったからなんだよ。

ゲーセンってのは不良とヤクザ仕事をしないサラリーマン営業と、後は風俗水商売の女が男に連れられて行くもんで、要はインベーダー喫茶に毛が生えたヤツな?

 ゲーム≒インベーダーだから。まだこの頃。

おもしれーだろ? スペースハリアーとかグラディウスがあるのに世間はインベーダーなんだよ。それに毛が生えた程度しか思われてねーの。

 もうちょい詳しいとギャラガとかパックマンくらいか? ゼビウスもあったけど「まぁ若い子の一部には変なモノが流行ってるな、マイコンマニアは無害だしエレクトロニクス時代からそのうち使い物にはなるかもしれない、放っておけばいい」って感じだよ。

 大人たちは高度経済成長からバブル真っただ中で忙しいんだけど、マジメな人がゲームは無害かどうか見守ってた空気だな。

っつーのはさ、『みんなそんなに遊ばない』んだよ。

 子供からピコピコやってても見逃して貰えるけど、基本的にまともな大人は遊びの話を人前でするものじゃねーワケ。悪い事だったんだよ、それ。

庶民の娯楽として市民権があったのはボーリング映画だな。運動身体を鍛える物だからスポーツはキホン除外で。

 釣り生活の一部(の延長)で、テニスゴルフは限られた金持ち趣味で、健全な奴はキャンプとか山登りとかか? いやネクラ君達には卓球もあったなw

まぁオッサンもガキだったか勘違いもあるかしれんが、遊びってのは『大人の許す範囲でやるもので、豊かになったから恵まれ子供達を好きにさせてやってる』って感じだった。街を作るのに忙しかったんだよ、大人は。後はその弊害を処理するとかな。あ、夜の遊びは例外な?


 どう言ったらいいか難しいんだが、別に今を否定しようとかってんじゃなくて、大人若者には明確な溝があって気楽に口を利いて貰えないっつーのかな?

俺は都会の人間からかしれんが、道路上下水道電気ガンガン整備しなきゃいけないからガキはどいてろって空気なんだよ。日本中

 …んで、激しい仕事が終わった連中だけが飲んで騒いでよくて、仕事付き合いしながら店で歌ったり踊ったりしつつ駅とか公園とか会社で寝てまた仕事するワケよ。

それが当たり前なの。w スゲーだろ?

 日曜日に休める幸運大人テレビだな。ちゃぶ台ビールで。だらしない人は横になって。

上に書いた娯楽は会社許可必要申請はいらない)みたいな感じでさ、家族サービスとしてデパート遊園地動物園なんかも認められてはいた。

 休むのに理由必要だったんだ。みんな。


 長いけどジーサンバーサンと会話が弾むかもしれないから、もうちょい我慢して付き合ってくれ。

そういう中でのゲームってのは、娯楽のオコボレとしてひっそり発展してた。

 例えばバッティングセンターの片隅に。

 デパートおもちゃ売り場のディスプレイとして。

 ボーリング場や温泉ゴルフ場の待ち時間潰しや、遊園地の片隅。

 大きなスーパー遊戯機械コーナー。

 使い物にならない不良のたまり場の喫茶店、そして駄菓子屋

毛色の違うものにとしてLDゲームもあったが、まぁそれは置いとこう。

 大人には相手にされない子供騙しのゲームは、ユダヤ人貿易商テコ入れもあってインベーダーブームヤクザの懐を大いに潤したが、“ほんの5、6年”で下火になって行った。

一部のエレクトロニクスマニア自分で作ったり改造したりもしていたが、技術屋さんが変わり者なのは仕方ないってのと、将来のメカトロニクス産業を支えるかもしれないから、って見逃されてた感じだ。

 ……知らねー言葉が多かったら笑いながら検索してくれな?

あと、パチンコ産業も大きく関係してるが複雑過ぎるし知識が足りないからそれも省く。

 ともかくそういう中でマニアオタクじゃねーぞ?)の趣味としてブロック崩しが一時期売れたりしたんだが、それは大人玩具って位置付けで高級パーティーグッズに近かったかな。8トラとかみたいにさw

「すぐ飽きるよ」つって数年で押し入れの奥にしまわれる運命

 めんどくせーから時系列を丁寧に整理しないが、縁日の射的や温泉卓球オマケとしてブロック崩しが拡まり、インベーダーで日本中の100円が足りなくなり、家庭用単機能ゲーム機が玩具として売れ始め、パックマンギャラクシアンドンキーコングとかマリオブラザーズとかゲームウォッチなんかのブームもあって不良少年社会問題化したので子供ゲーセン出入りが禁止され、ヤクザ無線屋とジューク屋と興業屋がシノギを削ってそこにマイコンブームが来て、玩具屋も巻き込んで産業スパイ使って殺し合いをしながら兎にも角にもファミコン誕生した。


「これからコンピューター時代です」

一家に一台、ファミリーコンピューター!」

https://www.youtube.com/watch?v=gguhhdbXD7A (当時のCM動画

 ってな具合よ。

大してして話題になってねーけどな。

 マイコンブームってのはまぁパソコンと同じで若者勉強するなら仕方ないって面があってだな? アメリカから技術文化を学ぶために赦されていて、ウルティマだのウィザードリだのをマイコン好きやその開発者がこっそり持ち込んで研究してたらしい。主流はパズルアドベンチャーゲームな。息抜きアクション、暇潰しにシューティング変態野郎エロゲ

 んで、ハイドライドやドラスレが出て、そういうのに関われない可哀想子供の為に何とかごまかしてジャンプが無理矢理宣伝して売ったのがドラクエってワケだ。

いやー辿り着くまで長かった。ww

 当時のマイコン誌とか全然詳しくないんだが、エロと一緒にRPGブームを作ろうって盛り上がってて人気はロマンシアだな。

都築和彦 大浦孝浩 山根ともお 佐藤善美 なんて出てるが、この辺が一流のイラストレーター様で鳥山なんざアメコミカブレのギャグ漫画家で、偶々アラレちゃんで当てたロリコン野郎だったんだ。

 分かるな? 子供向けだから許される変態スレスレ漫画家ってポジションだ。

本人がどうかは知らんが小児性愛スレスレの際どいシュール漫画をヒットさせてて、コメディから許されてた。本格的な変態うる星やつらを読んでたから、それで被害を免れてた部分もある。

 宮崎事件はまだだから大してバッシングもされてないし、手塚水木一郎みたいにグロくないからまぁ読ませといてやるかってレベルだ。

冗談でもねーし悪意もねーし中傷でもねぇ。

 高尚なイラストレーター様達はマイコンゲームを上流の趣味として仕掛けていなさったんだよ。っつうか、それに加わってらっしゃった。

少なくとも俺や俺の周囲の視点ではそうだったって話かしれんが、テクノブームゼビウスがなければファミコンあんなに受け入れられてないし、マイコンマニアがそんなに御大層なモノかっつーとガキの遊びよりはマシだが「ちゃんと育ってくれればいいけどねぇ」ってのが世間の目。そして市場的にはキャプテンシステム復興なるか? スーパー301条でまたやられなきゃいいけど…、ってのがあって家電を支えるから変人趣味として黙認されてた状態だ。

 そのごく一部だぞ? そういう不真面目な研究家っつかーの中のホンの一部が、西洋ファンタジーを輸入する事にした。

コンピューターメカトロニクスと、日本産業の発展の為に。

 一方のファミコン玩具だ。

ガキの遊びで性能はそこそこだがアタリショックの後だから「どうせ消えるでしょw って言うかコンピュータじゃないじゃんww」みてーな。

 ああもう疲れた。読み難かったらスマンが、もうちょいだ。


 結論としてはだな?

マイコンマニアが愉しんでいる残りカスを下らん少年誌の連中が怪しいソフトハウスと組んで出来損ないの子供騙しを売り出したのがドラクエで、当時は殆ど売れなかったんだ。

 ファミコンを最強にしたのはスーパーマリオであって、それにビウスブームが加わり、ナゼか狂ったように売れたジャンプの力があってようやくドラクエ2が少し話題になっただけなんだ。

ゲームの出来としてはFFの方が上だし、ストーリーヘラクレスの栄光の方が評価されてた。

 ちゃん世界背景が練られてないじゃないか、と。なんだこの雑なグラフィックは、と。

パスワードとか拷問だよなww でもマイコンプログラミングに比べたら単純だし、子供文字を覚える勉強くらいにはなるだろww

 ファンタジーなのにタケヤリが武器屋で売ってるんだから、やっぱギャグだよなぁ…。

まぁ鳥山独自の味があるしギャグ漫画家だし、ともかくガキの遊びだから許してやろうぜ、と。

 そういう感じだよ。当時の大人見方は。

そうして大人若いお兄さん達に見逃して貰いながら、戦後最大のパワー(他の世代の倍の人数だ)を持った団塊の世代の子供達は「きっと次はもっとすごくなる」とか鬱屈した思いを抱えつつ、ようやくセーブ機能実装されたドラクエ3に狂喜乱舞する事になるワケだ。

 この当時には受験戦争って言葉もあってな? まぁもうドラクエやってる時点で大半は負け組なんだが、そういうストレス子供の逃避として機能してたのもあるかもしれねー。

それから小・中学生が初めて見るファンタジー世界冒険を嬉々として大人に語ってたら、中々ぶん殴って勉強しろって言い辛いだろ?

 修学旅行ファミコン隠して持って行って旅館テレビでみんなで遊んだとかどーしようもねぇバカもいたみたいだけど、そこまでするくらい好きなら勉強すれば許してやるかって笑いになるだろ?

うわーもう超なげーわw

 軽く見直したけどなんだよコレw オッサンどんだけ語りたいんだよ?ww って感じだけど、でもまぁオッサン達にとってサクっとこれくらい書けるくらいの思い入れは結果としてできちまったんだ。ネット対立煽りが盛り上がるように、苦労したり批判されると人間ってムキになるだろ? その方が熱意も強くなるんだよ。

それから人口比ってのはデカくてさ、マイコンのお兄さん達には遊んでばっかりでごめんなさいって部分もある(でもバブルは恨んでるけどなw)んだが、元増田みたいに感じてる若い子が出てくるんじゃねーかと最近不安になってたらやっぱりねって感じで、それでも思ったよりマイルドだし、きちんと自分だけの問題として語ってるから「もういい加減に叩くのやめてくれよ」って気分にならずに済んでて、俺達世代としては「ゴメン無理矢理押し付けたりしないから頼むからもう批判しないで」って言いたい。キミに、じゃなくて世間になんだけどな。

 もしかしたらそれがメインでこんなに長く書いてるのかもしんねー。


 感じ方は自由だし、言うのももちろんだし、それを否定する気はない。

ただ、オッサンらは戦争も知らないし高度経済成長には貢献してないし豊かさの頂点で育たせて貰ったから、負け組世代として罰を受けてるのかもしれない、とかもちょっと思ってる。

 ゲームばっかりしてて悪かった。

マンガもたくさん読んでてすいません。

 子供も作れてないし収入は低いし老いた親を満足に面倒見る蓄えもなくて申し訳ない。(っつってもそういうヤツの比率世代差がどれくらいかまで知らねーけど)

だけど、それだからせめて精一杯楽しんだゲームで辛い思いをしたりして欲しくないってのは割とあって、スマホゲー禁止とか言わないし弾圧されるんだったら助けてやる。

 助けてやる力は碌にねーんだけど、そうしたいと思ってる。

唐突だけど終わる。言いたい事は書いた。

2019-04-23

会社の人と話せなくなってしまった

思い返せば学校生活から、人とうまくやるのが苦手だった。育った環境特に劣悪でもなく、23区のあまり裕福ではないほうで、いじめを受けながらも、それなりに義務教育を終えた。ただし、いじめを受けると、それなりに人付き合いが苦手になるが、現在そのことが影響を深く与えているとは考えにくい。

その後勉強のできる都立高校に進んだ。校則が一つもない学校で、当然服装やら髪型規則もない。しいて言えば、ちゃん学校にある程度来ることと、補導されないこと、それと校内では下履きに履き替えることくらい。友達とさぼって映画を見に行ったり、年齢制限をゆるく見てくれるお好み焼き屋に行ったり、近所の公園浪人生に逆ナンパされたりと、人生初のリフレッシュができた。図書館で山ほど本を読んで、週3回剣道をして、ようやく人生軌道に乗り始めた。

それほど頭は悪くなかったようで、そこそこの大学英文科に入ることができた。映画サークルに入り、何本か映画を撮ったり出演したり、地味だったがそれなりに楽しく生活できていた。

兄弟が4人もいたので、アルバイト高校生のころからちょくちょくしていた。多少を家計の足しに、それと自分物欲のために。高校生のころコンビニで2年弱、大学からファミレスで1年、塾講師で3年。

多分、今に至るきっかけはファミレスのころにうまくいかなかったことに起因している。そして大学生活にも一因がある。

ファミレスでは、厨房ドリンクデザートを出す仕事をしていた。厨房内では仲良く働いていたが、何となくエイターウエイトレスの人とうまく話ができないまま1年が経ち、そこから人と話すのが苦手になっていた。同じくらいの女性とどんな話題を共有すればよいのか、向こうも話しかけてはくれないし、こちらも話すきっかけがない。

厨房の人がとても優しかったのは今でもいい思い出だ。一緒にワカサギ釣り旅行に行ったのが懐かしい。釣ったワカサギを持って、お店で揚げて食べたのもいい思い出。

大学1年生の性欲やらが多感な時期に、自分の口下手と話題のなさが鬱屈を与えたのだろうか。

カート・ヴォネガット短編小説チャールズ・ブコウスキー、初めて英語で読めた小説の「クールミリオン」、高校生から好きで読み漁っていたアメリカ文学自分サークルで作った映画、鉄男や小沢健二Number GirlマイケルジャクソンクラブでかかっていたNirvanaStrokes軽自動車で行ったフジロック、そんなものは誰の興味にもならないと決め込んでしまった自分がよくなかったのだろう。

1年経って結局そのファミレスが潰れてしまったが、「あの人の日とか失敗、つまんないし」といったようなことをぼそっと聞こえるように言われたのが今でもフラッシュバックする。

その後、3年弱塾講師アルバイトをした。個人指導塾で、入って3日目に、「この研修に行くと5000円がもらえる」と言われて行った研修一言発言できなかったことを思い出す。

自分が抱える生徒の多くは、本指名から外れてきた子が多かった。成績もみんなそれほど良くなく、自分にも人を教えるスキルが足りなかった。結局浪人させてしまった生徒のことを時々思い出す。本当に悪いことをした。一人で赤本を解いて、わからないことを聞きに来るというスタンスを取らせればよかったのに、自分無駄に介入してしまたことが悔やまれる。

そのバイト先で覚えたのが、お酒に頼ることだった。安い居酒屋終電まで飲んで、げらげら時間を共有できる。それが社会人になってもコミュニケーションの核となってしまう。

文学部ながらも、BBS簡単アプリを作ることができたので、ソフトハウス就職できた。2年半いたが、デスマーチで体調を崩してうつになり、結局辞める。

新人研修のころやその後の付き合いもお酒が基本だった。キックオフ、とりあえずリリース、最終FIX、とかのタイミングでようやっと胸襟を開いた話ができる。それまでは、ほうれんそう以外の会話もなく、とにかくメールに頼るようになっていた。

時々生意気意見を言ったり、人のプログラム勝手リファクタリングしたこともあった。

記憶がないなか、帰巣本能で家に帰るのもよくあった。タクシー代を貯めていれば相当の金額になっていたのではないかと思う。

少し休んで、プログラマとして別会社に復帰した。総務と経理以外はほぼ男性会社で、よく飲んだ。

その会社でようやっとまともな生活を取り戻すことができ、結婚もできた。

3年ほどプログラマをしていたが、目の前に座っているおじさんプログラマの1/10しか生産性がないことがわかり、社内異動で説明書ライター転職する。

車好きやキャンプ好き、バイク好き、元ミュージシャンが異様に多い会社で、よく泊まりで出かけていた。自分よりも年上が多いから、みんな自分の事を話してくれる。お酒どうこうもなくその人を知ることができる、いい機会だった。ある人が定期購読していた、日経ソフトウェア数年分を借りてJava以外のスクリプト言語自分Python)を学ぶBoot Strapとして使わせてもらったり、ほんとうに幸せな日々を送ることができた。

その会社は、株式公開に伴う人員削減で、半数以上人がいなくなった。自分も窮屈なライターを続けるのが辛くなって辞めて、割増の退職金をもらった。以降半年近く、妻以外の人と話すことなく、引きこもりながら割増退職金に付随する給料をもらっていた。働かずに給料をもらえるのがこんなに苦痛だったのか。

いい加減引きこもりにも飽きて大会社転職するチャンスをもらった。その間に障碍者手帳をもらい、障碍者枠での就職活動をすることにした。

大会社大会社だった。エリートエリートで、二級以下の低級労働者自分は、その程度の扱いしか受けない。大学ランキングを引きずる社内で、

自分はまず

学歴劣る

・それまでの成果は劣る

健康状態劣る

白髪ばっかり目立つ

・とにかくあいつは劣る

という状態になった。

新卒指導をしても、まるで彼が改善しない。自分を責め続け、ぎっくり腰になった。みんなが、「彼はそうだから」と言ったが、彼をある程度に育てることができず、結局リリースした。リリースしたらとたんにぎっくり腰がよくなった自分無責任さにびっくりした。

あと、それほど多く飲み会がない。飲んでも自分のような飲み方は誰もしない。場をわきまえ、何となく優しくやっている。

一杯、二杯多めに人より頼んでしまたことを後悔する。

なんで、しらふで天気の話ができないんだろうとか、自分の好きなことを少しでも話せないんだろうとか、毎日悲しくなる。

行動をしないと、周囲も変わらない。一か月以上、挨拶仕事の最低限のやりとり以外はしていない。たかだか席替えでこんなに弱ってしまうとは。派遣の期限がきてしまう子がいなくなってしまうことにこんなに心が揺さぶられてしまうとは。

ごめん。こんな人間は、やまゆり園の加害者気持ちでは必要のない人間だったんだろうね。でも、家族と過ごす時々の時間を過ごしてもいいのかな。

義理の父はあまり長くないだろうし、せめて少しだけ社会荷物福祉必要人間は生きていていいのだろうか。

2019-03-20

非正規だらけの社内SE世界

ある大手事業会社IT部門お話

人数は大手だけあってかなり居る。IT部門全部合わせると150人くらいか

しかし、うち8割以上は、派遣SIerソフトハウスから業務委託。間に3社以上入ってる人も珍しくない。プロパー20人くらいしかいない。

まり社内SE部門非正規で成り立っている。

プロパーを増やせない理由は、本社から人件費抑制を強く求め続けられた結果。その分外注費を増やせと。

その非正規達が、事業会社正社員のフリをしてSIerとやりとりしている。

からIT部門は船頭多くして船山に登る状況になりやすい。

2019-01-12

ずーっとシニア○○

社会人13年目、ジョブホッパーで今6社目。職場での肩書きがずーっと「シニア○○」なのにふと気づいたのでメモしておきたい。

1社目:新卒で日系ソフトハウスプログラマとして入社肩書きは「ソフトウェアエンジニアから4年目に「シニアソフトウェアエンジニア」に。5年目に退職

2社目:外資パッケージベンダー肩書きは「シニアエンジニア」。2年ちょいで退職

3社目:外資コンサルファームIT部門肩書きは「シニアアソシエイト」。2年弱で退職

4社目:外資パッケージベンダー肩書きは「シニアソリューションエンジニア」。2年弱で退職

5社目:日系ベンチャー肩書きは「シニアカスタマーサクセスマネージャー」1年で退職

6社目(今ここ):外資パッケージベンダー肩書きは「シニアサービスエンジニア」。

ずーっと非管理職の下っぱでここまで来てしまった。元同僚達を見渡せば、ひとつ会社で頑張ってる奴らは順調にポジションを上げている。一方俺は今後もこういう感じで行くのだろう…。なお年俸は4社目から1000万越えてます

2018-11-28

NTT思ひでの就活編】就職氷河期せっかくGETした内定を蹴った理由

いや、圧迫面接なんだけどね。それ以上でもそれ以下でもないから以降は読まなくていいぞ。読むなよ、絶対読むなよ。

さて当時、今みたいにネット口コミはなく就活情報も限られており、てか「就活」という略称もまだなかった時代

圧迫面接なんてものがこの世に存在することすら知らない俺は、面接官の重箱の隅をつつくような意地悪かつ失礼な突っ込みにうろたえ、うろたえるとさらに煽られ、んで挑発にのって語気を荒げ(笑)、こりゃもうダメだなんて思いながら広尾面接会場を後にした。

面接官の機嫌を損ねいくら説明しても理解を得られなかったのは自分コミュ障からなのだろうとひどく落ち込んだ(コミュ障なんて言葉もなかったがな)。

電話が来たので出てみたらさっきの面接官でなんと内定を出すという。正直、一生安泰切符親孝行、そしてもちろん自身勝ち組としての優越感などが頭をよぎり迷ったのは事実だが、しか丁重お断りした。面接時と打って変わって俺のことを褒めそやし、有能な人材としていかに期待しているかを語りかけてきた。断っても断っても粘るその執拗さだけは圧迫面接ときとおなじで、気持ち悪い猫なで声で説得されればされるほど俺の心は冷めていった。採用ノルマがあるんだろうがよくこんなことしてて心が持つなと。圧迫面接を仕掛けてきた時点で入社後は兵卒ルートだったのだろうと分かったのは後年の話だが、その程度にしか見てないヒヨッコ学生にへーこらおべんちゃらを並べ立てねばならぬ心境とはどんなものだろう。

昔は色々な会社で行われていたのだろうし、今は流石にないとは思うが(ないよな?!)分かってみれば他愛もない仕掛けである面接官のおじさんも好き好んでやってるわけじゃなかろうが、嫁や子供には誇れないだろうし、しか家族のためにこそ心を捨ててやらねばならんのだろうなと考えると、そんな会社行かなくて良かったと今でも思う。

後日談

そんなこんなで最終的に俺が選んだ会社は小さなSIerだったのだが、当時SIという言葉はまだキラキラと輝いていたし「独立系ソフトハウス」なんつって勢いに乗ってた。カッコよくね?「独立系」「ソフトハウス」。ハッカーかよ。オフィス海賊旗を掲げアウトローを気取っていたスティーブジョブズ率いるマッキントッシュ開発チームみたいじゃね?おまけにここの採用チームは端的に言って最高だった。人としても尊敬でき採用担当としてもめちゃくちゃ有能で、NTTのおじさんとのあまりの落差に「この会社こそがオレが入るべき会社だ!」と確信した。彼らは大企業至上主義だった当時の就活戦線において一部上場企業内定者を次々に掠め取っていたまさに海賊だった。彼らのセールストークに乗せられてNTT内定を意気揚揚と蹴って俺は入社した。そして俺が配属された先は・・・NTTへの客先常駐プロジェクトでしたとさ。ちゃんちゃん

後日談2。

そこもすぐ辞めた。有能な採用チームの人たちも辞めてった。同期の有能な奴らも有能な順に綺麗に上から辞めていった。

んで、紆余曲折あってオレはいま小さな受託開発の会社社長やってんだけど、ここまで書けば分かると思うが上得意先はNTT様。すげーなNTTって。日本牛耳ってるわ。ちゃんちゃん

2018-09-11

大手SIer取引したい

大手の優良事業会社って、大手SIerに自社システムの面倒見てもらってるよね

まりIT系ベンチャーが行きつくべきところは、大手SIerとの取引

ある程度事業規模が大きくなったら自社の社内SEだけでシステムの面倒は見れなくなるし、かといって安易に安いソフトハウスWeb会社外注しても、その会社が居なくなったら誰も保守出来ない怪しいシステムが乱立するだけだ

弊社もその例に漏れず、ソースドキュメント状態システムが多数乱立している。このままでは良くないと、最近ブログで目立つ「日本一残業の少ないIT会社」がそういう「他の会社が見捨てたシステムの面倒」を見てくれるとあったので発注してみたら、実際は「日本一仕事しないIT会社」だった。半年契約を打ち切った

高いけど、大手SIerに頼るしかないのか

2018-08-08

なんで下請けソフトハウスのことをSIerと呼びたがるの?

お前らSIerおこぼれで飯食ってるだけじゃないか

2018-03-27

インフラ系だけは絶対行くな、SIの方がマシだという話

フロントSE経験買われてweb系でプランナーを今やっているが、俺の元いたバックボーンNW系やインフラ系だった

はてなでは結構こっち系をやってる人間は少ないし、今はクラウド全盛期でAzureAWSなんか色々ブルーオーシャンホットになってるって目指そうとしてる奴も多いかもしれないが

ハッキリ言おう、SIの方がマシなくらいインフラ系だけはマジで辞めとけ、誇張されたネットIT系ブラック逸話の6割くらいはこっち系が入ってるといえば、どんだけヤバいところかわかるかと思う。

以下の話を見てそれでも情熱を滾らせてクラウド系に夢見ている人間がいるのなら、web系でそういうのやるか(多分めっちゃ少ないけど)、研究畑に行くべし、哀れな被害者が出ないように書いておこうと思う

・まずお目にかかれないキ×ガイ老害ブラック人間の博覧展

ご存じの通りインフラ系の技術って基礎技術自体はそれこそ80年代くらい、それどころかもっと学術的に言えば、アメリカ軍冷戦時代インターネットの原型を作ってた頃から殆ど変わらない(大雑把に言ってだが)ので、一回覚えてしまえば、割と普通に即戦力になったり、長く勉強しなくても食って行けたりする。というかCCNAなんて2週間勉強すれば獲れるレベルだ。

インフラ系では、他のIT系ではSIでも中々お目にかかれない50代や40代後半のエンジニアが「管理職以外」でそれこそゴロゴロしている

35歳定年説というものがあるが、これは正しく言えば、35歳までに管理職レベル高いところでスーパーエンジニアになるとか、キャリアを変えられなければ、IT業界から退場というかいられなくなっていくというのが正しい(例外はあるが)

さてここで本題、インフラ系は「管理職になったらアカンでこの人、というか今までどうやって生きて来たんだコレ」という様なレベル人間でも現場で残れて「しまう」のだ。

増田憎悪して、無政府状態になったら老害ハンティングとかしそうなレベルの絵にかいたようなキ×ガイスレスレ老害が、どの現場にも必ず1人、最悪2~3人いる。なれる!SE世界のもので、あの美少女が腹の出た小汚い脂ぎったオッサンとか、目だけ異様にらんらんと輝いて気分だけは若者な50代のオッサンみたいなのと、机を並べて仕事をすることになる。マトモな人間はすさまじい勢いでやめていくか、俺のようにキャリアチェンジをしてしまうので、インフラ系は平均年齢が突出して高いという側面がある、つまりweb業界でも中々お目にかかれない相当頭のキテるロックなキ×ガイ見たいなオッサンしか残らないのである

大概が、90年代前半のITバブル崩壊以前に、FとかNとか大企業にいたが、人間性に問題があったりリストラ食らって仕方がなくインフラで食っている内に人格犯罪者スレスレにまで歪んだという様な、想像を絶するような老害エンジニアだ。

web系のやりがい搾取インターン女性PG不安に付け込んでホテルに連れ込んでセックスしたとか、そんなのインフラ業界からすれば「え?そんなんで問題になんの?」と真顔で言うようなオッサンだらけといえば、どんだけヤバいかわかるだろ。

俺は現場アサインして、三日目には平均年齢50のおっさん同士がオキニ風俗嬢の取り合いでオフィスの往来で取っ組み合いのケンカを始めたり

酒乱で大企業にいたのに警察に取っ捕まるレベル騒動起こして首になったオッサンが、懲りずに酒を飲んで関係ない他の客をビール瓶でぶん殴ろうとして制止されるとか、そういうのを体験したことがある。当然、チームワークなんてゼロ仕事は足の引っ張り合いとマウンティングと奪い合い、潰しあい、入って来た新入りが有望なら潰し、無能ならコキ使うだけ使って潰す、そんなのもはや挨拶レベルしかも本人たちはそれが当然と思っているので悪気がない、派遣会社で一番金がとれるが、一番回転率が高いのがインフラなのはこういう人間性が業界全体でヤバいという理由がるのだ。

パソコンしか触ったことないもやしっ子がきていいような世界ではない。

冗談抜きで俺はカバンの中に警棒を仕込んでいた。それほど危機感が半端じゃない超弩級危険人物たちと仕事をすることになる可能性が高い。

IT業界で唯一夜勤ありというリアルドカタ勤務形態

そしてここも問題20代の内からそんなヤバいのにコキ使われながら、上流(インフラに上流はない!!!!!とか強弁するのはこの業界しか知らない老害たわごとです)になる前に、運用監視というヤベーブラック労働が当たり前にあります。体調はすさまじい勢いで悪くなります20代北斗の拳の末期のレイみたいに白髪になって白髪染め使わなきゃいけないほど老けたら、この業界では一人前で仕事できると見てわかるなんて言われるレベルのところです。

ところがどっこい、未経験者歓迎で時給単価2000円が平均とか、割と割がいいように見えるので、それにつられて10人入れば3か月で8人辞めます

悪い事は言わん、web系か、それができないなら中小ソフトハウスにでも入ってドナドナされた方が1000000000倍マシだから

俺が生き残れたのは俺自身やくざ性格人間だったからと、運がよかったのと、友達web系にいたのでそのツテを頼れたからという以外に理由はなかった。

クラウド系に未来を見たいのであれば、最低でも平均年齢が30歳代くらいの会社入社した方がいい

2018-02-07

よくWEB系とSIerが対比されるけどさ

このステマなんなの?

SIerから抜けだしてWEB系でハッピーみたいな流れ。これってマジなの?

組込み会社からソフトハウスになるのかな SIerのことはよく分からんけど、

WEB系なんて大して面白くないでしょ。すぐ飽きそう。誰でもできそうだし。

みんな騙されちゃダメだぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん