「中田敦彦」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中田敦彦とは

2024-02-23

不滅の経済・クソ焦ってる囚人達を済民

あるいは、既存研究調査能力の著しく低い223人のエセインテリブクマカ

「答」としての追記

人間市場の全情報を持ってて最適な行動を取ってれば予測はできるんじゃね?(昔は絵空事だったけど今はコンピューターかい人民を苦しめるためのうるさ過ぎる箱があるのでギリいける)

情弱エージェントたるお前らが最適な行動を取れるわけではないので、効率的な均衡を取れないって感じだね。この世はめっちゃくちゃ焦ってる囚人ゲーム囚人だらけでめちゃくちゃ。

経済市場におけるカオス現象とそのリスクの馴化.PDF

Cournot モデルに, 価格及び費用非線形構造, 情報の不完全性や遅れ,学習等を加味することにより, 複占・寡占エージェントの動学モデルを構築し, 市場が複雑に振舞うことが示されている.([Puu1991], [Puu 2003], [Kopel 1991]).

(略)

効率的な均衡を外れ予測不能な変動を

続けるカオス状態分岐してしま

いやこんなクソ古い上に廃れた理論持ち出すのも変だけど、お前らは何一つ引用してこないのな←よく読んだらまあまあいた。もっと星つけて目立たせといて

本気で人生せ?野比

本文

貨幣人間が作り出した。経済人間が形作っている。では、なぜだれにも予測できない?

多分、お金経済も、人にやる気を出させる作用があるという点に理由があるんじゃないか

米軍には「チャレンジコイン」って制度があるらしくて、「褒章叙勲するまでには至らない程度の功績があった隊員への謝礼」なんだと。だから金銭的には価値が薄い。でももらったら絶対嬉しい。貨幣経済を一瞬でなくしたとしても、こういう「褒め」と、それを形にして交換する制度は出現するはず。

思うのが、経済人間に作られるのを待っていた概念なのでは?遺伝子があたか宿主を操っているかのように見えるのと同様、経済人間を操る高次元概念

お前らこんな寝ぼけた話でよく盛り上がれるのう暇なんかアホ働け

なんで俺の渾身のインモラル詩はバズらんでこんなカオス理論(古っ!古典じゃこんなもん)で散々語り尽くされた話、弄んでるんだ

なんか追記書いてる間にまともなコメントが増えた

関係する人間の数が多すぎるからだよ。

人間なんて自分身体すら思い通りにいかない生き物なのに、何故コントロール可能だと?

漫画ハイパーインフレーション」読もうぜ!

自分たちで植林した杉の木さえ制御できずに花粉症で苦しんでいる人間がいるんだよ。いわんや非線形創発現象制御なんて夢のまた夢。

あざすよんどきます

学術的な議論に触れたければ「社会主義経済計算論争」

幼い頃の自分はこれが言いたかったんだわあざすあざす。文系なのに頭いいんすね?バグ

疎外(独Entfremdung、英alienation)の一語で済む話。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%96%8E%E5%A4%96

話題をむやみに広げたので色んな分野からツッコミが来とるわ中野バスターミナルくらい知識が交差しとる

知った被って馬鹿尊敬されつつまともなやつに馬鹿にされてる中田敦彦みたいなインフルエンサー中田敦彦とか)の気持ちが分かったわ

群体

群体が云々のトップコメ言いたいことは結構分かる(んだけど経済学で一般に言われてることではないよね?)。でも生物学の群体は全体として自分がやってることが分かって生活してるから制御できてんだよな。

群体をつくるヒドロ虫

群体とは,無性生殖自分と同じ遺伝子を持つ分身をつくること)によって,殖えた個体どうしが体の一部などでつながりあって生きている生活の形です.

あとこれ→群体性と個体性

複雑系経済学の資料

カオス理論自体説明を含んだまとめっぽいやつ

カオスと経済動学一理論と応用.PDF

複雑系経済学の現在(2004くらい)

↓すまん引用元忘れた

最大リアプノフ指数力学系のアトラクタが 示す軌道不安定性を定量化する指標である

2023-12-30

ワイドナショー構成

まず話題になっている問題について取り上げる

これは大中レベルで用意されている。

レベル殺人事件などだ。

とくに解決もなく井戸端会議的な話が行われる。

レベルになるとネットで話題のものジェンダー関連が取り沙汰される。軽犯罪も含む。

しかし小レベルなので全てはネタになって終わる。

議論もそこそこにネタしかされない。

問題は中レベルだ。

例えば渡部不倫NGT48の話が入ってくる。政治家問題もここだ。

これは最初は一応真剣に話す。

後ろにいる芸能記者、という名の芸能事務所伝言係(本人が強烈にミーハー)のコメントを求めたりする。

これは松本MC時代だがこの議論の終盤、松本のがそのネタ嘲笑に使う。

よくあったのは「○○さんもしてるんじゃ」とかい共演者に振るネタだ。わりとワンパターン

ここで中レベル問題お茶の間で笑ってしまカテゴリに分類されるようにできている。

全体を通して不謹慎テーマにしている企画番組ではあると思う。

言いにくいことを話題にしてネタにする的な、ブラックジョーク番組だったはずだ。

が、だんだん松本立場権力を持った芸能界ご意見番化していった。

それが決定的になったのが中田敦彦問題や闇営業問題だろう。

松本はもはやこの時点でお笑い芸人ではなくなっていた。

切り取り記事に関して文句を言うようになった。

ワイドナショー自体が切り取り的な報道をしているのを棚に上げて、自分はこのテーマに関して真剣に話しているんです、というスタンスをとるようになっていた。

番組理由を明かさずに休み続けて、卒業ときにはこうコメントした。

「(裏番組の)『サンジャポ』のみなさん、来週からは(視聴率で)ぼろ勝ちすると思う。僕が抜けたワイドナショーは屁みたいな番組だと思う」

松本お笑いをやめたことが明らかになるコメントだった。

お笑いは屁みたいなものでいいのだ。

しろであるべきなのに屁を馬鹿にした。

そしてこのコメント自体松本をいなすためにつれて来られている東野や他スタッフに関してリスペクトもなく、ただ彼の世界には彼しかいないのだという印象をもたらすだけなのだが、そこまで松本は考えが及んでいなかったのだと思う。

X(旧ツイッター)を見ていると、罪を認めるのも認めないのも含めて、大いに周辺に迷惑がかかっていることにフォロー言葉もない。

まるで自分のことしか考えられない子供のようだ。

それでも自分は助けてもらえると信じているのだろうが、

このような態度では信頼は失っているも同然だろう。

本人はこの問題世界各国でどれほど記事にされているのか知らないらしい。

松本吉本が協賛する万博アンバサダーである

自身番組アマプラなどを使って世界配信を行っている。

これについて責任感は一切なかったのだとしたら、彼はもはやモンスターだと思う。

改善はない。

モンスターを起用した側が悪いとしか言えないのだ。

フジワイドナショー東野で続けるのもいい加減にしたほうがいいと思う。

あの番組松本ほどではないにしろモンスターだらけだ。

勿論、裏番組例外ではない。

2023-12-27

M-1松本人志一神教の感じ怖い

参加者が、「総合点低くても松ちゃんの点数が高かったから良かった」みたいなこと言ってて怖いなーって思った。

中田敦彦の言うこと少しわかった気がした

2023-12-26

さや香の見せ算がダメだった理由

一言で言えば「風刺として成立しておらず、その結果何やりたいのかよくわからない雑談になった」から

「結局詐欺師とか学者風の人って冷静に話を聞くとくだらないこと言ってるだけだよね」という風刺を目指していたのはわかる

ただ、それなのに初っ端から「どう思うか」という曖昧さを残す表現をする時点で学者詐欺師風刺ネタとしてはもう大滑りだよね

学者詐欺師ともに「どう思うか」などと言った曖昧表現は避け、内容はどうであれ何かしらの理屈を構築して断言をするのが当たり前だから

おそらく詐欺師(多分中田敦彦)のマネをして風刺をするつもりだったんだろうけど、風刺する対象への観察が足りていないため風刺として成立してないし浅い漫才になった

その結果、風刺を知らない客には何を言っているのか理解されず、風刺が好きな自称賢い客にはレベルの低い風刺のつもりの風刺にすらなってない何かとして受け止められた

ファンにはウケた漫才だったが本番ダダ滑りだったということは要はそういうことだろう

最後一言

賢くもないのにラーメンズになろうとするな

2023-10-23

anond:20231023120647

面接

自己啓発大事だと思ってますひろゆき中田敦彦動画をよく見ています

て言い放った奴が実際にいて、その瞬間に不採用と決めた。

2023-10-04

anond:20231004153009

頭の良い人はホリエモンとか岡田斗司夫とか中田敦彦Youtubeを見ない

見ない人が頭良い訳じゃないからね

2023-08-25

anond:20230825141048

そうなんだよな

はてなー科学的に無知から困る

その点オレはひろゆき中田敦彦動画でしっかり勉強してるインテリから

オマケまとめサイトもしっかり読み込んでるから隙が無い

2023-08-21

anond:20230821075559

中田敦彦小説解説を謳う動画見た時、解説じゃなくてあらすじ説明してるだけじゃんと呆れたんだが、もしかしてあらすじレベル解説聞かないと理解できない人々が思ったよりいる?

2023-08-18

anond:20230818211715

ガチだとしてもすぐ演者は気付くし、どうせ気づくんだからガチでやる意味はない

ここ意味わからん。どうせ気付くんだったらそれでいいじゃん。

やらせをやったら中田敦彦みたいなやつが「ドッキリは最初から知らされてる」とか言い始めるリスクがあるんだから言うだけ損だろ。

2023-07-06

「大雑把に正しいこと」 を言うひろゆき中田敦彦みたいな人を信仰しがちな人は、たぶんあんまり数学ができないか数学ができても国語力に応用できてない人なんだと思う。

…前からTogetterコメントに「頭悪いなぁ〜」と思ってたけど、今回はさすがにちょっとブチ切れるレベルで頭悪い。

なに?

田舎者って言われて傷ついたの?

タイトルしか読めない偏差値3なの?

まずさぁ…

貴種流離譚説明がつく」

というコメントスタンスに影響された人が多すぎるんだけど…お前ら、「貴種流離譚」や定義についてちゃんと調べたの?

アレ、

お話形式として、王子様が追放されたり、不遇な幼少期を送ったところから冒険が始まる話が多いよね?」

しか言ってないぞ

こんなの、音楽オタクのマスタベで

ロックって、こんなふうに分類できるよね」

と言って、評論した気になってるのと同じやぞ。

…ごめん、貴種流離譚なんかそれ未満ですわ

主人公身分立場作品を分類するという中身そんなに見てない一番頭の悪い分類じゃん…アレ

ましてや、ぼくはハリポタNARUTOのよく似てるところに、【閉鎖的な狭い社会田舎)で生じる差別描写の多さ】を書いた

ただの貴種流離譚では片付かないほど描写いからね。

ナルトサスケ我愛羅まで差別されて描かれる。

ハリポタは純血じゃないと差別対象で、「汚れた血」の概念も出てくる

色々書こうと思ったし、書こうと思えば書けるけど、無意味からやめよ

なんか、反論したところで理解できない人に読解力ある前提で、丁寧な反論書いても無駄からやめます

議論っていうのはお互いがある程度頭良くて礼節がないと成り立たないことを思い出した。

切り替えよ

「大雑把に正しいこと」

を言うひろゆき中田敦彦みたいな人を信仰しがちな人は、たぶんあんまり数学ができないか数学ができても国語力に応用できてない人なんだと思う。

数学で途中式採点対象なのは、答えだけでなく理解度を問うてること、正しい順番で質問に答えているか?という話なわけで

インターネットの怖いところって

「この問題は、この法則で解ける」

とわかったら、それ以上自分計算したり、確かめたりする人が少なすぎること。

そして、正しい順番で計算することに対して敬意を払える人が少なすぎること。

一般的にそういう人を「頭でっかち」って言うんだけどさ

そもそも数学問題は、

「答え」

重要じゃないんだよ。

答えを出すための法則・組み合わせは1つじゃないことも往々にしてある。

大事なのはその人が使った法則論理矛盾やズレがないかという話。

解くための法則だけで正解になるなら、受験論文査読もいらない。

普段

高等教育なんか全員が受けるほどの価値もねぇ」

と言ってる俺が、「受験教育価値について説明しないとヤバい」と感じる人がインターネット普通にいるのを見てたら

教育しないとわからん人・何度も説明しないとわからん人がいる」

って思い知らされて、塾講師学校教諭に頭が上がらん

2週間前の俺

教育なんてクソなんだから高等教育を全員が受ける必要もないし、大学理系法律会計だけでいい」

今の俺

高校まで勉強したことが、ちゃんとわかってない人がこんなにいるのか…。人類の愚かさを舐めてました。もっと人類教育してください」

高校大学でやることなんか、独学でもできるから参考書だけ全員に渡せばええやん」

と思ってたけど…そもそも論理性も読解力もない人に独学なんて無理なんやね。

ほぼ独学(世界史先生質問したのは2回だけ)で、模試で、世界史偏差値74を取れるぼくみたいな人はマジでレアなんだなぁ…と

似たような話で行くと

Wikipedia(本・説明書)読めば、(たいていのことは)わかるでしょ」

と思ってたけど…そもそもちゃんと読める人」ばっかりじゃないんだなと。

文字は読めるかもしれないけど、理解や応用まで来ないんだなぁ…

としみじみ。

独学できる能力自体が軽度に才能なんだなぁと

俺、人類にすげー高度なことを求めてたんだなぁ…

ごめんね、人類

2023-06-10

「俺の笑いを理解するにはセンス必要」を中田敦彦が言うのと松本が言うのとの違い

A「私のお笑い面白いと思うにはセンス必要

→ だから面白くないという人はセンスがない

 

というネットとかでよく見る詭弁なんだけど

(例:「はいはい、お前は頭が悪いからわかんねーんだろうな」)

 

A「これは前にBが言ってた言葉だ」

→ だから、Aのこの発言批判したらそれはBを批判したことになる

 

これもネットとかでよく見る詭弁

 

じゃあ、その通りかと言うとそうでもない

例えば、

・Aさんのお笑いの支持者が10人中1人

・Bさんのお笑いの支持者が10人中9人

という状況では、ニュアンスは変わる

 

Aさん「俺の笑いを理解できない90%の人はセンスがない」

Bさん「俺の笑いを理解できない10%の人はセンスがない」

これらはニュアンスがだいぶ違う

これは量問題であって、量問題はみんな不得意な傾向があるから、この詭弁が成り立っている

 

まあ、お前らは頭が悪いからわかんねーだろうが

2023-06-06

そんなつまらない話題はどうでもいいかもっと中田敦彦の話とかしようよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん