はてなキーワード: skyrimとは
ってソフトを書き出してみたポヨ
若干見づらいのはご勘弁☆ ※すこーし修正&加筆!
~90年代~
【PC】
・三国志
【SFC】
【GB】
・ポケモン緑
【NTD64】
・ドンキーコング、
・スマブラ
~00年代~
・ねおきでクエスト
・箱庭諸島
・FFbattle
【PC】
・Age of Empires2&3
※マイト&マジックとAoE2は99年発売だけど、僕がプレイしてたのは00年頃
【GBC】
・ポケモン金銀
【NTD64】
・風来のシレン2
・シムシティ2000(発売年は98年だけど、プレイは2000年以後)
【GC】
・ピクミン
【PS2】
【PSP】
・モンスターハンターP&2nd
~10年代~
【PC】
・Civ5&6
・They are billions
・Northgard
・Rimworld
【switch】
・ゼルダBotw
・DQ11
思い出深いのは、このくらいかな!
ウィッチャー3
ラストオブアス
レッドデッドリデンプション2
ニーアオートマタ
deathstranding
Detroit: Become Human
バイオre2
人食いの大鷲トリコ
アストラルチェイン
しぇんむー
Fallout4
SEKIROダクソブラボ
仁王
ドラクエビルダーズ
undertale
celeste
cuphead
Hollowknight
ぽけもん
パッと思いついたソロゲー挙げていこうと思ったけどキリがない。スペルとか間違ってたらごめん。インディーゲーだと、それこそ無限にあるんじゃない?
みんなのおすすめでこれも入れろっていうのあったらトラバで教えて。
ごめんrpg以外も入れちゃってた
やった順。
初めてプレイする人は、最近のゲームほど操作性がよくないので、おススメはしない。
悪名高きTokyo RPG Factoryの作品。安かったので買った。
すぐにクリアできるし、後にも何も残らないので頭を使いたくないときにおすすめ。
ドラクエに惹かれて、初めて無双系と呼ばれるゲームをプレイした。
3を買うことはないし、無双系ゲームを今後買うこともないだろう(ゼルダ無双やFE無双は出来がいいと聞くが…)
作った人は特にそこまで考えていなさそうだが、最近のゲームのアンチテーゼになっている。
リアリティよりも動く気持ちの良さを考えて作られており、実況動画ではこの作品の良さは伝わらない。
新サクラ大戦が発表されたころに応援を込めて買った。同じ人がつくっているのかは知らない。
ヴァルキュリアという重要な役割の登場人物であるセルベリアがむらむらする造形なので、
難点は登場人物であるレイリィ、ミネルバ、クライマリアがむらむらする造形なので、
登場するたびに、もやもやすること。
安かったので買った。結構面白かったが、最後の方は作業感が高い。
前半はとても楽しかったのだが。
キャラクター造形にバタ臭さがあるものの、マリオカートやマリオパーティに並ぶ
パーティゲームになりうるポテンシャルがある。任天堂にダイレクションしてもらいたい。
みんなでやるのが楽しい。どうやってクリアするのか議論するのもよい。
ワンアイデアのインディーゲームだが、自分には合わなかったなぁ。
簡単な2Dマリオ、難しいドンキーと分けていると思うが、これもまた難しい。
万人向けではないが、昔のゲームの手触りが好きな人はおススメ。
いままでプレイしたことがなかったアトリエシリーズを初プレイ。
なんとなく萌えゲーっぽいので避けていたが、ぜんぜんそんなことはなかった。
マイクラのドラクエバージョン。前作と比べると、痒いところに手が届く感じ。
ほぼ満点に近い出来なのだが、ステルス要素を無意味に挟んでくるゲームは
減点することにしているので、そこは減点。
にもかかわらず、気になる部分がいっぱいでてきてしまうゲームでもあった。
操作は動かしていて気持ちよく、レギオン操作は楽しい。ストーリーも王道で、意外性はないが、
下手に奇をてらう必要もないので、あれでよいだろう。
一番の問題はアストラル界の圧倒的つまらなさ。毎章、アストラル界に行くたびに、
あーまたここで戦わなきゃいけないのか、だるすぎると思っていた。
街中の戦闘、ショッピングモール、病院など、現実世界のマップデザインは良いのに、
アストラル界がクソすぎる。あれがなければ90点行ってたな。
あと、アストラル界で落ちるのなに?あれ、クソすぎるでしょ。続編に期待。
ついでにステルス要素もあったわ。減点。
自分がプレイしたFFの中でリアルタイムで唯一途中でやめたゲームだったので、
久しぶりにプレイしてみた。なるほど、ストーリーのテンポが悪い。
各キャラクターどれも良い味を出しているのに、場面転換が多かったり、
途中に挟まれるサブイベントが多かったり。まぁ良作ではあるけど、名作にはなれない出来だな。
個人的GOTYなんだが。あまり推されていないけど、本当によくできたゲームだとおもう。
数十年前のゲームのがわを使って、こういうゲームをつくれるのはすごい。
youtube実況だと、しゅうゲームズさんと、犬のmidnaさんが好き。
夜中にずっと見ていられる。
悪くない。悪くないんですけどね。
なんかテーマが絞られていないというか、あっちにいったり、こっちにいったりというストーリーで、
レベルファイブの現在の迷走をあらわすようなストーリー。出来はいいです。
でも、パンチが足りない。
ドンキーで手に汗にぎると書いてしまったが、こっちはもっとだった。
リプレイが速いので、死んでもすぐに繰り返せるのがよい。
むしろ死ぬのも楽しくなってくる。クリアできた時の快感はひとしお。ゲームっぽいゲーム。
特に期待していなかったが、色物は発売日に買うタイプの人間なので、買ってみたら予想以上に出来が良かった。
ゲームだから筋トレを続かせられるというゲーミフィケーション部分は多くの人が指摘しているが、
筋トレをカウントしてくれる機能(つまりゲームから人間側ではなく、人間側からゲーム側へのフィードバック)が重要だと感じる。
スクワット50回するときに、自分で1回, 2回と数えなくても、ゲーム側があと30回、あと5回とカウントしてくれるので、
脳のリソースが節約されて、筋トレのみに集中できるのがよいところではないかと。まだクリアしてないけど。
ふっつうに面白いぞ。これ。マリオメーカー2がなければswitchのGOTYでもいいレベルだ。
ジム戦が熱いのが良い。こういうのでいいんだよ、こういうので。
ネットワーク回りはクソofクソ。
任天堂のIPの中でうまく現代的に落とし込めたのはゼルダBOTWだろうけど、
風花雪月もシミュレーションRPGというカビの生えたジャンルの中で、うまく現代化に成功した稀有な例だと思う。
F-ZEROはあきらめたので、スターフォックスがんばってほしいけど、スターフォックスゼロの出来がなぁ…
あと未プレイ積みゲーが、Celeste、エンターザガンジョン、Downwell、
※追記
CAさんに怪訝な目で見られても、ノンアルクホォールを飲みながら、switchプレイだ!
オーバークックは1人で遊んじゃダメだぞ。2人以上で協力して遊ぶのがよい!
ボードゲームのパンデミックのような協力ゲームが好きな人にオススメ
https://anond.hatelabo.jp/20191210173803
https://anond.hatelabo.jp/20191210174311
みんないろいろコメントありがとな。
https://anond.hatelabo.jp/20191029141346
ついでにPS4も持ってるぞ!今年やったFF15のレビューはこちらだ!
出張族だと持ち運べないPS4はだるいのよ…海外出張も多いし…
https://anond.hatelabo.jp/20191011180247
ステルス要素ってのは、敵に発見されないように、ゴールまで行かなきゃいけない要素で、
別ゲーでいきなりそれが始まって、ピコーンとか言って見つかったら
「ち、もう一回最初からやり直そう」「発見されたと思ったが、今のは夢だったみたいだ」
といったクソ台詞で何度もやり直しを強いられるクソ要素のことだぞ。
ゲームクリエイターは肝に銘じておくように!
積みゲーは興味がないんじゃなくてセールでとりあえず買っただけなので、あとでやるよ!
Celeste、超楽しみにしてる!
あとおじさん、出張族かつマカーなのでsteamはちょっとやりづらいのよね。
みんな、社会人でもこんなにできるの?って言ってるけど、電車の中のスマホゲーをやめればできる!
おじさんもswitch買う前はデレステやってたから!switchでデレステ卒業!
あとは他の社会人や出張おじさんが出張中に飲み会やら風俗やら行ってるのをガン無視してゲームしてるだけだから!
おじさん、そこそこ大きな会社で勤めてるんだけど、(去年も)今年も忘年会参加ゼロだから!無視!
社会人は周りの目を気にするのやめると、ゲームする(or自分の趣味の)時間できるよ!
なんだかんだで、この歳になると、PS4, XBOXで出てるドンパチゲーはつらいのよ。
おじさん、銃が嫌いな平和主義者だから。Fallout4は死ぬほどハマったけど。
メルルじゃなくてライザって書くわ!ライザ高くて、メルル安かったからとりあえず買ったんじゃ!
この数年遅れのオレのFF15レビューを見てくれ!誰にも読まれてないけど、愛があるだろうが!
もしこれで売り上げ伸びたら、任天堂オレにチケット1枚でいいからくれ。
連絡先ははてなが知ってるだろ。
どれもプレイ時間が長いゲームだから、自分の生活スタイル的にやりづらいのよ。無職になったらやるわ。
あとは移動中や滞在先のホテルで遊んでるから、オンラインゲームはやりづらいのよね。
ほんとはスプラ2とかやりたいんだけど、下手くそなのでAとBを行ったり来たりくらい。
マジで本当にステマしてる奴ら、害悪だなぁ。口コミハックしてる会社は潰れろ。
最後におじさんが今後購入を検討しているソフトをおじさんデータベースから引用するね!
DL専用
↓昨年までに買ってクリア済みのもの。どれも面白かったですよ。
インディー系だと、レイジングループは夫婦で徹夜する面白さ。年末年始にどうぞ。
ゴルフストーリーもおじさんは好きです。ホロウナイトはめっちゃ面白かった、35hやりました。
個人的にはUNDERTALEが合わなかったです。面白くなかったわけではなくてnot for meでした。
↓みなさんに勧められて気になったもの
これずっと悩んでる。スターフォックスのキャラ出るのは知ってるけど、PS4版では出ないってことはゲストキャラ扱いでしょ?
→jou2さん、ありがとう!とりあえずスターリンクのスターターパック買いました。DLCも勧められたものをプレイ時に買います
これずっと待ってた!もちろん買う!
気にはなってるんですよ。しかし、昔フレームグライドというフロムのゲームをやって、not for meだったのよね。
体験版も難しかった。製品版はどうなの?ロボゲーはバーチャロンくらいしかしてないので。
評判はいいのよねぇ。無双系は買わないと決めたけど、食わず嫌いはよくないかなぁ
知らなかったので調べる
存在はPS時代から知ってるんです。ほかにもcontactとかね。おじさん、UNDERTALEも合わなかったので、あまりメタネタが好きじゃないみたい。これはただの個人の好みです。
日本語化が簡単になってたり(なお後述の理由で一敗した模様)、NMMが開発終了してたり、MOもいつの間にか開発中止になってMO2になってたり、SKSEの導入が楽ちんだったりとか。
ひとまず起動しようとしたらXINPUTがどうこうで動かなかったり、なぜか言語設定日本語でインストール開始したのに英語版で、一度言語設定英語にしたあと日本語に変更してDLやり直す羽目になったり(日本語化パッチ当てたときにエラーが出ておかしいとは思ってはいたけど)とか。
いざ起動したらあまりにも小さすぎて何がなんだかわからなくて、設定みたら480*640とかになっててビビって、そういえば前のPCはその解像度ですら二桁fps行かなくてそれを無理やりフルスクリーンにして数百時間ほど遊んでたのに、今のPCは普通にモニタ最大で最高設定で余裕で動いてたりとか。
□オープンワールド好き
FF15も二章までは最高だと思った
□オンラインゲーム、人とやりとりしないといけないゲームは苦手
DQシリーズ全作やってるけどちょっとプレイ画面見せてもらった10は嫌悪感あってやってない
スマホゲーでFF15の戦略ゲー?やったけどギルドの人とやり取りするのがめんどくてすぐやめた
ゲームもキャラも好きだし、半分は小島の説教が聞きたいから買ってる
そういう人間がデスストランディングを始めた。これがなかなか良い。
忙しい上に体調悪くてまだ5時間くらいしかプレイできてないけど以下雑感
小島監督ファンというか小島信者だから、MGSVTPPとP.T.には悔しい思いをした
だから思う存分作ってくれたようで本当によかったと思っている
終わらせてみてもしこれのストーリーが尻切れトンボなら、小島監督を見限ると思う
◇好きな人は好き
口に合わないものの食レポで便利なこの言葉だけど、自分は好きな側
正直このゲームの評価は高低割れると思うし、アンチがつまらんつまらん連呼すると思う
敵もワサワサ出ないし、基本身を守って逃げるのが戦略
ドンパチやりたいなら金の無駄なんで別のゲームを買ったほうがいい
◇程よい距離感
オンライン要素として他の人の立ててくれたハシゴやロープを使うことができる
でも他のプレイヤーと出くわすわけではない
核兵器撲滅エンドには辿り着けなかったプレイヤー達が、今後どうするか
まあ反面楽しみでもある
熱があるので寝ます
ファミコンのドラクエ1の時代から、ずっと遊んできたおじさんですまない。
そんなおじさんがほしいと思ったドラクエがある。
アクションでドラクエ?合わないと言われそうだが、それでもおじさんは欲しい。
Skyrimみたいに泳いで…とかだと面白そうな気がするが…それだとなんか違う。
だからといって、エンカウント方式だとアクションバトルは中途半端になりそうだ。
アクションゲームタイプは無理そうだと自分で感じた。でも欲しい。
あとはドラクエ11みたいな等身とシステムで遊びたい。賛否は別としてドラクエ11は個人的に好きだ。
ドラマがあった。
あんなドラマを3で見てみたい。旅立ちからポカパマズと呼ばれたい。
色々見てみたいのだ。
でも要らないっていう人が多いんだろうなあ。
ゴブリンシャーマンAが使う魔法と、ゴブリンシャーマンBが使う魔法は同じ。
でも、人間側の黒魔は、氷属性が得意なやつ、火属性が得意なやつ、雷魔法を使うやつ、究極の無属性魔法の開発に没頭する奴と様々。
ゴブリンシャーマンにもやっぱ氷属性が得意なやつと火属性が得意なやつといろいろいるとおもうし、魔王のために究極の魔法の研究もすると思うんだよね。
「そりゃシステムの都合的に…」
ってのはわかるんだけど、ファイアーエムブレムとか、Skyrimとかは相手が人間(もしくは亜人)だと使ってくる技はバラバラだよね。
TES4:Oblivion
Skyrimから始めたのでモデルが全然リアルじゃないTES4をやるのはちょっと…と思ったが、やってみると世界がしっかりファンタジー着色されてるし、魔法がファンタジーだし、内容も王国vs魔王(まぁデイドラなんだけど)って感じで戦争に疲れて雪ばかりで彩度のないSkyrimと比べてもかなり見て回る所が多くてよかった。
Skyrimは気が滅入るような世界で、ちょっとおもしろい出来事が嬉しいって感じだけど、Oblivionはおもしろい世界が混沌によって悲しみを抱えてる感じがして英雄色強くてメインスト―リー絶対に進めようって気分になれてよかった。
本当にPSPでこれ動いてたの?ってぐらいゲームシステムが面白い。序盤がサクサクとわかりやすく進むので気がついたら終盤までやってた。クリアしたと思ったら別ゲーが始まったがそれらも面白くて、最終的に全部つながっていたので良かった。
2は評判悪いらしいけど、セールやってたら買おうと思う。
Saints Row The Third
4はプレイ済みだったけど、全然おもしろくなくて、友人に不満を言ったら「そりゃ3やってないと面白さわからんよ(でも俺は4は糞だとおもう)」って言われてゲームライブラリに投げられた3をずっと放置してたけど、納得の面白さだった。
4を先にプレイしてたので最序盤に死ぬ仲間は4でも登場してたしそのうち生き返るんだろうな、と思いながらプレイしてたら一切出てこなくて頭が馬鹿になりそうだった。
「あ、馬鹿ゲーってこういう所がいいよな」って思えるぐらいのおバカ要素がとても良かった。
そして改めて4の薄さをわかった。