「BLUETOOTH」を含む日記 RSS

はてなキーワード: BLUETOOTHとは

2024-07-18

USB端子もマイクスピーカーもない完全密閉スマホが欲しい

接触給電使うようになったらUSB-C 端子邪魔に思えてきた。だいたいBluetoothだし、映像もchoomecastで行けるし。

通話も防水のShokzで受けるからスピーカーマイクもいらないんだよな。

そうすれば生活防水じゃなくて水の中で使っても大丈夫な完全防水できるんじゃないかな。

どっかやってくれないかなー

2024-07-17

初めてのコロナ感染メモ

ちょっと時間経ったけど6月半ばに初コロナ感染したメモ。なお通常の平熱は35.7度前後

前哨戦

4月5月にも風邪症状(喉の痛み、微熱)が出たが、病院でのコロナインフル含めた検査では何も出ず。部屋の芳香剤匂いが何も無い気がして、かなり怪しかったが…。風邪薬を出して貰って一週間ほどで治る。

 4/5:37.4度

 5/19:36.5度

コロナ感染

6/21(金)

会社飲み会参加(屋外)。深夜辺りから喉の違和感があり、市販風邪薬を飲んで就寝。

6/22(土)

昼過ぎに起床した時点で微熱な気がして測ると37.5度。市販風邪薬を飲んで寝るが上がり続け21時には38.5度に到達。

深夜から翌朝は喉の痛み、咳、熱で全く寝られない。熱で暑いのに身体は寒気。市販風邪薬は全く効果が無い気がする。

6/23(日)

朝時点で38度、夕方には37.2度にやや下がる。

6/24(月)

朝時点で36.7度。病院へ行って検査したら遂にコロナ陽性確定。貰った薬は4月5月と同じで総合感冒薬、喉の炎症に対する薬とか。

6/27(木)

微熱継続。この辺でようやく喉の痛みが和らいでくる。

感想

まず何処で拾ってきたか潜伏期間を考えると流石に6/21当日はないし、参加者で他に感染者は居なかった。過去一週間のロケーション履歴を見ても、それまで行かなかった新しい場所へ行った形跡は無い。

手洗いは帰宅時、マスク電車・駅・店内で着用、という行動パターンだったがやっぱり常時マスク無難なのか…。

症状について。

38度越えの熱なんて(ワクチン時を除いて)何年振りだというぐらいに記憶が無い。症状的に風邪と言われれば風邪に近い気はするが、喉の痛みと咳が強烈。声が枯れたり声が出なかったりする。イソジンでうがいをしてもほぼ効果なし(が、やらないよりはマシ)。どうやらアズレンの方が効くらしい。

そもそも自分風邪引くと喉よりも鼻に来るタイプだったはずなので、喉に来た時点でコロナ系だと思って良いような気もする。今回も匂いは確かに感じられなくなったが、そもそも鼻が詰まっていたのも一因な気がする。ちょっと自信が無い。

あと思い返すと胸辺りのちくちくした痛みが息苦しさだったのかと思う。

息苦しいという症状、イメージは湧くが体感したことが有る訳では無いのでこれが息苦しいのかが判断難しい。息を吸っても吸った感じがしない…ようなものかと思ったのだが、胸(肺)が苦しいみたいな感じがする。

みんな咳しすぎ

コロナ感染を経た後だと、電車でも会社内でもノーマスクで咳してる勢があまりに多過ぎることに気付いてしまう。

みんな本当に大丈夫?それコロナじゃない?

もうマスクしろとは言わんからせめて咳が出なくなってから外を出歩いて欲しい。

スマートな体温計が必要

4月微熱から発熱で体温を測った際にはiOSヘルスケアに体温を手動記録していた。やはり発熱状態記憶に頼ると上がったのか下がったのかすらわからなくなるので記録は重要だと思う。

が、38度越えの発熱してる最中に記録するのはやはり地味に辛いし面倒だ。

スマホ連携できる体温計を探すと、医療機器承認取ってる正規の体温計はBluetooth(か独自方式しか見当たらない。Bluetooth通信するならスマホ側でアプリを起動しておく必要があると思うのでできればWiFi対応のが欲しいのだが。

体重計とかで使ってるWithingsが海外向けに体温計を出しているが、当然国内医療機器承認なし、要個人輸入、肝心の計測方法赤外線による非接触方式いまいち信頼性不安、となかなか良いのがない。

とはいえ普段から体温は常時測っておくべきとも思うので、この位の使いやすいやつの方が良いのかも知れない。

2024-07-16

Bluetoothワイヤレスイヤホン音量ってどこで調整されてるの?

ワイヤレスイヤホンBluetoothパソコンにつなげて音楽再生したとき

Bluetooth仕様的には音量ってどこで調整されてるの?

例えばYouTube Music音楽聴くときに調整できる音量は

の3つあるけど、音量が小さいと感じたときはどこの調整がバグってるんだろう。

2024-07-15

スピーカーBluetooth接続気持ちよく音楽聴きながら、はてブ記事を開いたら、全面広告+最大音量のクソサウンドを浴びせるゴミ広告が出てきて萎えた…

もう一生広告アンチとしてチクチク言葉を紡ぎ続けます

2024-07-09

なんで今この時代にこそMSX的なパソコンは生まれないのか?

テレビHDMI簡単に繋げて、マウスなどはもうBluetoothで。

スペックもそんなインターネット、最新のブラウザが動くような感じで

せいぜいオフィスが(エクセルしたい人もいるでしょ?)

つーかそれ自体ももスプレッドシートでいいじゃん!って言うぐらい

簡素結構ウェブで完結してしまいそうじゃない?

ソフトも今やネット経由でDLとかできるし、

あのキーボード一体型のパソコンって今こそあれば売れると思うんだけど、

なんでないの?逆におかしくない?

キーボード一体型のすらっとしたMSXみたいなパソコンって

今のWindowsちゃんとそこそこ動くのがあったら爆売れするんじゃない?

不思議で仕方が無い。

anond:20240709163205

海外に限ったことじゃないけど

 

各種主要電子マネーは全部入れてスマホで基本決済する

 

財布を手ぶらで持ち歩いたりポッケに入れない

  • 財布は必ずカバンのチャック付きコーナーに入れる
  • 時間であっても必ずカバン持って出かける

 

財布にスマートタグと家の鍵を入れる

  • 家に入れないので財布がないことに気づく
  • スマートタグがあるのでどこにあるかすぐわかる

 

BluetoothイヤホンiPhoneを探すを使えるデバイスを持ち歩く

2024-06-27

Googleレンズの謎技術

GooglePixelスマホCMでよくやってる、Googleレンズは実際大変便利です。CMでやってるような画像から商品検索ってだけではなく、建物検索やら、場所検索などなど本当に色々なことに使えます

信じられなくらいの情報ネット収集して、そのデータベースから一致するものを見つけ出しているのでしょうから、すごい高度なことをやっているとしても、極めてざっくりとですけどその仕組みはなんとなくわかります

しかし、このGoogleレンズって、いわゆるOCRにも使えるんですね。

個人的にはOCRに使うことが多いんですけど、その機能の一つに、スマホ収集したテキスト情報を、近くのパソコンに一瞬で転送普通にそのパソコンテキストペーストできてしまうのです。

これが、一体どうやってるのか見当もつきません。

だってスマホパソコンBluetooth接続さえされていないのです。

別に知る必要もないとは思うのですけど、これ、一体どんな謎技術なのでしょう?

2024-06-08

anond:20240607202428

USB無線マウスが壊れてBlueToothマウスをひっぱり出してきたけどそっちも壊れてた時

anond:20240607202428

wifiテザリングできなくて、USBでもできなくて、Bluetoothでもできなかったとき

anond:20240607202428

外出先の作業環境bluetooth使えなくなったりwifi使えなくなったり無線トラブルよくあったな…😟

2024-06-07

Z世代なのにキャッシュレスBluetoothもXもAIも使いこなせない老害で哀しい

いかお金を払わずAlexaで快適なBGMを流すか

表題に腐心してきた。Amazon Musicプレイリスト作成する(Unlimited未加入)、YouTubeプレイリストを作り、Bluetooth接続したスマホ再生するなどいろいろ試していたが、結局、最終的にはAlexaradikoを開き、NHKFM東京をかけるのが最適だった。

クラシック生活に入り込む感じが気持ちいい。合間に入る楽曲紹介のアナウンスも落ち着いていて気分を逆立てない。それにテレビを流してラジオ代わりにするより、音声のみで説明する術に長けている。

なんだかんだで過去テクノロジー回帰した。今はこれで大満足だ。

2024-05-25

聴覚障害者が便利になったなと思うこと

なんか世の中便利になったなーと思うことが多いので

書き出してみる。

自分スペックは重度の聴覚障害者補聴器を外すと何も聞こえない。けどなんとか喋れるレベル発音不明瞭だけど)。

聴覚障害者みんなが同じように感じてるかは知らないけど自分感想

テレビ字幕

これはだいぶ前からだけど、なんの番組でも大抵は字幕がついてるようになった。一昔前はこの番組字幕いかぁ…って事が多かったけど今はもうあんまりそんなことはない。深夜帯はついてないことも多いかな?

最近CMもつくようになった。すごい。

自動文字起こしweb会議

コロナ禍以降web会議オンリーになったんだけど、コンピューターの方がよく聞き取れてる。聴覚障害にも色々あると思うけど自分補聴器をつけても、聞こえても聞き取れない事が多い。音として認識はしてるけど言葉として認識できないんだよね。でもパソコンはかなりの精度で認識してくれる。

ただweb会議を許してくれるような会社じゃないといけない。

自動文字起こしスマホ機能

Androidスマホから出てくる音なんでも文字起こししてくれる機能がある。YouTube自動文字起こしみたいなやつ。これの何がいいって電話ができる。電話リレーサービスって第三者が間に入って文字にして伝えてくれるサービスがあるんだけど(これにも大変お世話になった。いいサービス)やっぱり自分電話できるのはいい。電話ハードルがだいぶ下がった。

iPhoneはたぶんその機能がないのでiPhoneは使えない。はず。

Bluetooth補聴器

Bluetoothイヤホンみたいな感じ。スマホパソコンからダイレクトで音が入ってくるので聞き取りやすい。ちなみにBluetooth対応補聴器の前はヘッドフォン補聴器に無理やりかぶせてた。痛いしめんどくさかった。

マイナンバーカード障害者割引

これは聴覚障害者に限らずの話ではある。

JRとかの電車は長距離だと障害者割引が使える、んだけどこれまではみどりの窓口障害者手帳を見せて…みたいな感じで並ぶのが面倒だった。今はえきねっとでマイナンバーカード認識させれば、あとは券売機障害者割引の切符を発行できる。

色々言われてるマイナンバーカードだけどこれだけでもカード作った意味があると感じる。


多分これ以外にも気づいてないだけで恩恵を受けてる事はいろいろあると思う。

世の中テクノロジーが発達して色々助けられてる。誰に感謝したらいいかわかんないけど、ありがとうございます

2024-05-24

anond:20240524102029

まず、eartrumpetをインストールします。microsoftストアにある。

スピーカー接続しま

タスクバーのeartrumpetのアイコンクリックして

起動しているアプリ任意スピーカーに割り当て

そのアプリの音はそのスピーカーからます


というのはbluetoothスピーカーでは出来るがwifiスピーカーは使ったこと無いかわからん

windowsの音声出力デバイスとして認識される形式なら出来るとは思うが

2024-05-17

フィリップス電動歯ブラシほどアホな方向にスマート化した家電を俺は知らない

フィリップス最上モデル電動歯ブラシを買って知ったビックリするほどアホなスマートっぷりを語る。

アホ要素①:モードセレクトスマホしかできない

最上モデルだけあって、磨きモードが8種類くらい用意されている。

んだけど、モードセレクトスマホダウンロードしたアプリしかできない。

モードセレクトしたければ、洗面所スマホをもっていって、スリープモード解除して、アプリ立ち上げて、モードセレクトメニュー開いて、ここでようやくモード変更ができる。

・・・アホか

アホ要素②:ブラッシング履歴を見るには、Bluetooth有効範囲まで電動歯ブラシに近づいて、且つ電動歯ブラシの電源を入れなければならない

アプリでは磨き残しがないか、偏った力を歯や歯茎にかけてないかとかのリザルトが閲覧できる機能が用意されている。

んだけど、それを閲覧するためには電動歯ブラシの電源が入っていなければならない。

電源を入れると当然、「ウィィィイイイィイィイイィンンンンンンン」という動作音がする。

でも歯を磨いているわけではない。リザルトを閲覧してるだけ。

洗面所歯磨きもしてないのに「ウィィィイイイィイィイイィンンンンンンン」と虚しく動作する音を聞きながらスマホ操作する。

・・・アホか

アホ要素③:強弱セレクターが静電式

ブラシ動作の強弱切り替えだけは本体のみでできる。

んだけど、その切り替えは静電式。

しかも持つときにちょうど親指がかかる位置に配置されている。

磨いていると「(なんか力弱まってない?)」って思ったら案の定、いつの間にか触ってしまっていて強弱が切り替わっていることはザラ。

・・・アホか

これ作った奴は試作して自分で試しに使うとかしなかったのかな?

アホすぎる。

2024-05-11

デバイス情報: システム & CPU 情報

Device Info は、高度なユーザー インターフェースウィジェット使用してモバイルデバイスに関する完全な情報提供するシンプルで強力な Android アプリケーションです。たとえば、デバイス情報/ 電話情報には、CPURAMOSセンサストレージバッテリーSIMBluetoothネットワークインストール済みアプリシステム アプリディスプレイカメラ温度などに関する情報が含まれます。また、デバイス情報/ 電話情報は、ハードウェア テストデバイスベンチマークを行うことができます

中身 : 👇 👇

👉 ダッシュボード : RAM、内部ストレージ、外部ストレージバッテリーCPU、利用可能センサインストール済みアプリ & 最適化

👉 デバイス : デバイス名、モデルメーカーデバイスボードハードウェアブランド、IMEI、ハードウェア シリアルSIM シリアルSIM サブスクラバーネットワークオペレータネットワークタイプWiFi Mac アドレスビルドフィンガープリント & USB ホスト

👉 システム : バージョン、コード名、API レベルリリース バージョン、1 つの UI バージョン、セキュリティ パッチ レベルブートローダー、ビルド番号、ベースバンドJava VMカーネル言語ルート管理アプリGoogle Play サービスバージョン、Vulkan のサポート、Treble、シームレス更新OpenGL ES およびシステム稼働時間

👉 CPU : Soc - システム オン チッププロセッサCPU アーキテクチャサポート対象ABICPU ハードウェアCPU ガバナー、コア数、CPU 周波数、実行中のコア、GPU レンダラーGPU ベンダー & GPU バージョン

👉 バッテリー : ヘルスレベルステータス、電源、テクノロジー温度電圧と容量

👉 ネットワーク : IP アドレスゲートウェイ、サブネット マスクDNSリース期間、インターフェイス周波数リンク速度

👉 ネットワーク : IP アドレスゲートウェイ、サブネット マスクDNSリース期間、インターフェイス周波数リンク速度

👉 ディスプレイ : 解像度密度フォント スケール物理サイズサポートされているリフレッシュレート、HDRHDR 機能、明るさのレベルモード、画面のタイムアウト、向き

👉 メモリ : RAMRAM タイプRAM 周波数ROM、内部ストレージ、外部ストレージ

👉 センサー : センサー名、センサベンダーライブセンサ値、タイプ、電力、ウェイクアップセンサダイナミックセンサ、最大距離

👉 アプリ : ユーザーアプリインストール済みアプリアプリバージョン、最小 OSターゲット OSインストール日、更新日、アクセス許可アクティティサービスプロバイダレシーバー抽出アプリ Apk

👉 アプリアナライザー : 高度なグラフ使用して、すべてのアプリケーション分析します。また、ターゲット SDK、最小 SDKインストール場所プラットフォームインストーラ、および署名によってグループ化することもできます

👉 デバイス テスト

ディスプレイマルチタッチ懐中電灯、ラウドスピーカー、イヤースピーカーマイク、耳近接、光センサ加速度計、振動BluetoothWI-Fi指紋、音量アップボタン、音量ダウンボタンテストできます

👉 温度 : システムによって指定されたすべての温度ゾーンの値

👉 カメラ : カメラサポートするすべての機能

👉 テーマ : ダークテーマカスタムカラーサポート

👉 カスタマイズ可能ウィジェット : 最も重要情報を表示する 3 つのサイズの完全にカスタマイズ可能ウィジェット

👉 レポートエクスポートカスタマイズ可能レポートエクスポートテキストレポートエクスポートPDF レポートエクスポート

権限 👇 👇

READ_PHONE_STATE - ネットワーク情報を取得するには

CAMERA - 懐中電灯テスト

RECORD_AUDIO - マイクテスト

BLUETOOTH_CONNECT - Bluetooth テスト

READ_EXTERNAL_STORAGE - イヤースピーカーとラウドスピーカーテスト

WRITE_EXTERNAL_STORAGE - アプリ抽出

2024-05-06

3C All-in-One Toolbox

3C コレクション全体が 1 つのパッケージに収まりました。 *

Google によってこのアプリに含めることが許可されていない 3C 機密バックアップと 3C レガシー統計を除きます

3C オールインワン ツールボックスは、多くの機能を最新の使いやすインターフェイスを備えた 1 つの巨大なツールボックス統合します。すべての Android デバイス監視制御、微調整するために必要なすべてのツール

Play ストアでの最速かつ最もフレンドリーサポートアプリの設定、ヘルプサポートからお気軽にリクエスト送信し、懸念事項について言及してください。

権限の詳細については こち

一部の機能では、root必要になるか、Android 6 以降以降の PC 用の 3C Companion アプリ使用必要になる場合があります

このアプリは、アプリ簡単に停止したり、アプリデータ自動的バックアップしたりできる 2 つのユーザー補助サービス提供します。どちらも情報収集することはありません。 プライバシー ポリシー

プロに移行するか、アプリ内購入を使用して、次の機能ロックを解除しま

タブまたはメニュー項目を非表示しま

メイン画面のボタンを最大 4x6 グリッドまで編集

アプリ複数/自動選択並べ替え

自動バックアップと新しいアプリの通知

記録項目とオプション

複数スケジュールウォッチャープロファイル作成する

自動バッテリーマーカーと複数バッテリー管理

ステータス通知から任意機能アクセスするための通知ショートカット

多くの追加ウィジェット

アプリ機能の一部を次に示します。

デバイス マネージャー は、非常に強力なプロファイルタスク スケジュールデバイス ウォッチドッグ提供します。

ファイル マネージャー は、サムネイルフォルダー サイズなどを備えた、非常にシンプルでありながら非常に強力なエクスプローラーです。ビデオ写真お気に入りプレーヤーに直接ストリーミングします。ローカルでも、SambaFTPWebDAVGoogle Drive、Dropbox場所からでも。

アプリケーション マネージャー は、Titanium Backup をインポートする機能を含む、すべてのお気に入りアプリバックアップ/復元提供します。また、Xused フレームワーク使用して、アプリイベント、向き、フルスクリーン、および制御権限保護およびカスタマイズすることもできます

バッテリー マネージャー は、消費量分析改善に役立ちます。完全なデータ (mA を含む) と充電サイクルの履歴プロファイルに基づくカスタム統計使用時またはスタンバイ時の消費量推定デュアル バッテリー デバイスバッテリーの交換、LG Quick CircleSamsung Edge の通知に対する特別サポートバッテリー マネージャー は、消費量分析改善に役立ちます。完全なデータ (mA を含む) と充電サイクルの履歴プロファイルに基づくカスタム統計使用時またはスタンバイ時の消費量推定デュアル バッテリー デバイスバッテリーの交換、LG Quick CircleSamsung Edge の通知に対する特別サポート

ネットワーク マネージャー使用すると、ネットワーク トラフィックの設定と監視可能になります

タスク マネージャー は、シンプルUI提供しますが、さまざまな用途に応じてアプリを分類し、不要アプリを削除するのに非常に効果的です。

CPU マネージャー は、シングルからオクタコアCPU、サーマル、マルチコア、およびほとんどのカスタム カーネル設定を制御します。

システム マネージャー では、Linux カーネル設定を構成できます

ROM マネージャー使用すると、Android OS の設定を行うことができます

★ すべてのアプリケーションとハードウェア コンポーネントアクティティ監視および記録します。履歴グラフィックを含むステータス バー通知が含まれます

アプリウィジェット、またはプロファイルシステム コンポーネント スイッチにより、約 20 以上のデバイス コンポーネント (WiFiBluetooth など) のオン/オフを切り替えることができます

ステータスバー重要情報を表示できる情報通知。

2024-04-11

ヨドバシヘッドホン視聴してるんだけど

1万円台と3万円台の音の違いが全然からないんだけどこれどう選んだらいいの?

自分iPhoneBluetooth接続して、Amazon music音楽再生してるんだけどマジわからん

もうAnkerの奴でいいか。安いし。

2024-04-04

anond:20240404111229

Google PixelBluetoothが強過ぎでOFFにしないと他が繋がらない事象ならある

Bluetoothイヤホンぶっ壊れたかと思って色々やったら直った

なんだったんだ一体…

2024-04-02

AirPods Proから Shokz OpenComm(骨伝導ヘッドセット)に、OpenCommからHuawei Free

最近自分ブログに書いても見てもらえないのでこちらに。

テレワーク用のイヤホンコロナ最中からずっと微妙な不満が残り続けたけど最近解決したのでメモ程度に雑に書く。

1. コロナ完全リモートワーク時期

マイクも品薄だった時期。家なのでMacBookスピーカから音を出し、SHUREマイクで喋ってた。

家事しながら耳だけMTG参加用に元々持ってたAirPods Pro使うこともあったが、ごくたまにだね。

余談だが、AirPods+MacBookProでのBluetooth全然途切れなくてビビる。20mぐらい離れても接続できることもある。見通しのない部屋の中でもだよ?

2. 半リモートワーク時代現在

この時期が一番面倒・・・

会議はほぼオンラインMTGになる(何割かはテレワークなので)

こっちは出社したり、移動中にテレワーク電話ボックスに参加したりしている。プログラマー育児中の人や諸々は自宅から

当初は、昔からあるリモート会議用のやつ(会議マイクスピーカー)を使ってたりもしたが、面倒になってきてオフィスでも自席や電話ボックスから参加するようになってきた。

で、そうなるとイヤホン問題がひどくなってくる。耳が痛いし、電池が持たん。AirPods Proはだめ…まぁ第一世代だったのもある。耳の問題が大きくて、なんか蒸れてる感じがする。

そこで骨伝導に興味が出る。

OpenCommの話題になってたのもあって買ってみた。首掛け型。良い点はマイク性能が良いのだが、悪い点は接続性に難がある(MacAndroid接続すると相性が悪いのかなよく接続が片側途切れる)・長時間着用でも耳は痛くないのが良いが代わりに耳の前が気になる・意外と大きいのでしまいづらい・引っ掛けやすい(首から下げる名札とか特に)・充電が専用端子で面倒!TypeCにしてくれ!!!・思ったほど電池が持たない…8時間くらいか。つけっぱなし運用だと必要とき逆に使えない

あたり。




そこで空気伝導式に興味が出て色々調べる。Shokz OpenFit というのがあり、気になってはいたがマスク眼鏡とで耳が渋滞するという話があり、やめた。



この時期ヨドバシにめちゃくちゃ通ってどの空気伝導にするか迷った。ヨドバシ店舗ほとんどのイヤホンが試着できるので神。

で、そうこうしてる間にHuaweiのFreeClipという耳にイヤカフ的にひっかけるやつが発売された。

スタイルSonyが出してた ambie sound earcuffs ってのとほぼ同じ。でもこいつはマルチポイント複数接続)できないしバッテリーの持ちもいまいちだし、会議に使えるマイク音質じゃないという評判。音楽聞くだけならOKらしい。これも空気伝導調べた初期に「マルチポイントと良いマイクつけて出してくれないかなー」と思ってた

Huaweiは当時めちゃくちゃインフルエンサーに配りまくってて批評されていて、マイク側のノイズキャンセリング指向性)も高いとのことで買ったけど良かった。

良い点はググってもらうとして、いまいちだなーって点はイヤカフ型だとマスク外すときに落ちちゃう(逆にいうとその時しか落ちない)ことと、本体のみで音量調整ができないこと。



マルチポイント接続性の問題も起きてないし、TypeCで充電だし、小さく軽いため違和感なく収納も楽、あとなんか電池が待機中はあまり消費されないっぽい?12時間くらいつけっぱなしでも全然持つ。OpenCommとスペックシート上は同じはずなんだが…(前述のマルチポイント問題でOpenComm側が無を再生していたか?)。

あと耳穴サイズ次第かもだけど、電車内とかでは無理やり耳穴に突っ込んでカナル型にすることもできる。まぁ電車地下鉄なこともあって同僚とか友人と試した限り音漏れあんまりしないっぽい&地下鉄騒音で消えるっぽいが。小音量で聞きたいのもあって耳穴に突っ込んでみている。突っ込める形のやつが良い。

2024-03-27

Bluetooth認識しなくなると完全シャットダウンしろアドバイスされる

かに直るが根本的な原因は放置されっぱなしであり再発するため困る

今しがたついに起動後3分認識しなくなった

叩けば直るみたいなのはアドバイスとは呼ばない

2024-03-20

PC動画見ながらFGO周回してーなあ

せや!BluetoothPCスマホペアリングすればええやん!簡単だな!ガハハ

ペアリングしても音が鳴らない・・・どうして・・・

ペアリングしてもならない・・・どうして・・・?←今ここ

ちなみに接続完了するとヘッドホンからホワイトノイズが数秒間サーって鳴ります

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん