2024-05-25

聴覚障害者が便利になったなと思うこと

なんか世の中便利になったなーと思うことが多いので

書き出してみる。

自分スペックは重度の聴覚障害者補聴器を外すと何も聞こえない。けどなんとか喋れるレベル発音不明瞭だけど)。

聴覚障害者みんなが同じように感じてるかは知らないけど自分感想

テレビ字幕

これはだいぶ前からだけど、なんの番組でも大抵は字幕がついてるようになった。一昔前はこの番組字幕いかぁ…って事が多かったけど今はもうあんまりそんなことはない。深夜帯はついてないことも多いかな?

最近CMもつくようになった。すごい。

自動文字起こしweb会議

コロナ禍以降web会議オンリーになったんだけど、コンピューターの方がよく聞き取れてる。聴覚障害にも色々あると思うけど自分補聴器をつけても、聞こえても聞き取れない事が多い。音として認識はしてるけど言葉として認識できないんだよね。でもパソコンはかなりの精度で認識してくれる。

ただweb会議を許してくれるような会社じゃないといけない。

自動文字起こしスマホ機能

Androidスマホから出てくる音なんでも文字起こししてくれる機能がある。YouTube自動文字起こしみたいなやつ。これの何がいいって電話ができる。電話リレーサービスって第三者が間に入って文字にして伝えてくれるサービスがあるんだけど(これにも大変お世話になった。いいサービス)やっぱり自分電話できるのはいい。電話ハードルがだいぶ下がった。

iPhoneはたぶんその機能がないのでiPhoneは使えない。はず。

Bluetooth補聴器

Bluetoothイヤホンみたいな感じ。スマホパソコンからダイレクトで音が入ってくるので聞き取りやすい。ちなみにBluetooth対応補聴器の前はヘッドフォン補聴器に無理やりかぶせてた。痛いしめんどくさかった。

マイナンバーカード障害者割引

これは聴覚障害者に限らずの話ではある。

JRとかの電車は長距離だと障害者割引が使える、んだけどこれまではみどりの窓口障害者手帳を見せて…みたいな感じで並ぶのが面倒だった。今はえきねっとでマイナンバーカード認識させれば、あとは券売機障害者割引の切符を発行できる。

色々言われてるマイナンバーカードだけどこれだけでもカード作った意味があると感じる。


多分これ以外にも気づいてないだけで恩恵を受けてる事はいろいろあると思う。

世の中テクノロジーが発達して色々助けられてる。誰に感謝したらいいかわかんないけど、ありがとうございます

  • 電話リレーサービスは? 誰宛の電話だったのか分からんけどたまに請求書に1円ついてるんだけど

  • 高性能の義手・義足など、技術の進展でさまざまな障害の不便な点が克服されるようになっているらしい。 AIが発達して、脳や精神の障害も補填されるとよいのだけど。 つい先日、心の...

    • なってない 走れる義足は保険が降りない 価格は300万円以上するし簡単に買えるものでもない 足の振り幅を制御してくれる義足は保険適用だが電池切れしやすい上に壊れやすい 以上左足...

      • たぶんAIが発展しても、ものすごい高性能なやつは使用料が高額で保険適用にはならないだろうなって思ってる なので一部は救済されるかもしれないけど、お金持ちか人脈に恵まれて実...

        • まぁ俺は義足でも毎日10km歩いてるが その代わり軸が故障しやすいので半年〜1年に一回は装具士に診てもらってる 夏場は蒸れてかゆくなるし汗ではずれそうになるしでいいことがない 圧...

  • まだ不便なことがあったらどんどん言ってくれ 必要は発明の母だ

  • うちの親が使ってるけど、AirPods+iPhoneで補聴器代わりになるよね

  • もし不都合でなければ、質問してもいいですか? Q1:生まれつきの障害ですか?それとも、病気や事故による障害ですか? Q2:聴覚障害の方が非聴覚障害者と会話をする場合、視覚情報(...

    • 生まれつきです。 生まれつきといっても聴力、環境とかでいろんな人がいます。 ろうあ者みたいな手話を第一言語としていてほとんど喋れない人もいれば、ある程度しゃべれたり補聴器...

      • Deafじゃなくてdeafだったか...となんとなく思った。 大半の人にはマニアックな分類かもしれんが。 それだと、字幕がついていると助かるというのは納得する。 Deafにとっては音声日本語...

  • マイナンバーなんてなくても問題ないだろ

    • マイナンバーがないと給料も受け取れないし保険も加入できないと思いますが

  • 「iOS18」、ボイスメモにAI文字起こしと要約の機能が追加か(CNET Japan) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/c22f5d681d43e0619d5539e60094074d5c8d4de3 iPhoneでも通話文字起こしができるように...

  • まじかiPhone最低だな

  • Netflixでは邦画やアニメでも字幕対応してくれるので利用してるが、Netflix以外の配信サイトや日本のアニメ配信サイトとかでは字幕対応はあまりしてくれないんだよな

  • 聴覚障害の影響で、これは人より得意(あるいは不得手)になったなってこととかあるの? 例えば、耳が聴こえづらい代わりに表情をよく読むとか、言外に何を相手が伝えたがってるのか...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん