「工学部」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 工学部とは

2024-02-22

三重県で男の収入が多いのは当たり前

桑名市市長発言問題になっている。

男女の賃金格差について不平等だというブコメが目立つので少し言わせてくれ。

問題となった発言の中味は三重は男の収入が高いか三重の男と結婚したら豊かに暮らせるというもので、これはまあ問題になるのは分かる。しかジェンダーギャップ解消の議題でこの発言意味がわからない。

ただ男の方が稼ぎが多い=男が優遇されてるとか女性が不遇と考えるのは安直すぎではないかと思う。

三重が稼いでるのはコンビナート半導体工場があるからだ。そして工場で働くのは男が多いか三重の男は稼いでいて女性フルタイムで働いてもしけた地方相応の賃金しか得られないというだけの話だ。

そして私はこれが男女不平等の現れとは思わない。臭い、汚い、しんどい、華がない仕事がしたくないか賃金の低い仕事を選ぶ女性が多いだけ。

賃金の男女の格差に対して全てを男性優遇されているという結論に落としたがる人たちがはてブには多いけどそれには賛同できない。医学部足切りの件みたいに男が不当に優遇されている部分があるというのはわかる。でも本当にそれだけが賃金格差をもたらしているかは疑問に思ってる。

人生の岐路に立って道を選ぶ時、女性は稼ぐことにどのくらい重みを置いてるだろうか?

男は結婚するとか家を建てるとか子供を育てるとかいざとなったら自分1人の稼ぎで何とかしなきゃいけないと思って道を選んでいる。というかそもそもある程度稼ぎがないと社会女性から建前上の許容しか得られず視界には入らない。そのため将来稼ぐために大してやりたくもない学部に進み稼げる会社就活して必死に働く。工学部学生のうちほとんどの学生工学部仕事があって将来安定してそこそこ稼げるから工学部に進むのであって工学が好きで好きで勉強してもなんの苦でもない学生はそれほどいない。

男の多くは優遇されているか女性より稼いでいるわけではなく稼ぐために人生の色々なものを捧げた結果として稼いでるだけじゃないかと思う。

保育士賃金女性から買い叩かれているという論についても男は稼げない保育士なんて仕事は選べないだけじゃないかな。賃金の低い仕事を選ぶという権利行使することで男女で捨てるものがあまりに違いすぎる。

はてブから虐げられている女性権利を!男に生きづらさなんてない!あっても男のせい!何の苦労もなく楽に生きているオスの権利を奪え!みたいな雰囲気になるのはしょうがないんだけど、

なんか最近男に対するジェンダー的な要求すっとぼけ女性の生きやすさだけを主張する流れがあんまりにもあんまりだなと思って書いてしまった。

2024-02-18

anond:20240218002647

結婚に響くから

一言工学部に進学させて貰えなかった自分が通りますよっと。学費なんとか工面しようとしたら、家から追い出すって言われて流石に生活が難しくなるから諦めましたわ。何故かプロダクトデザインは許されたからそっちに行きましたわ。

2024-02-17

所属していたサークルメンバー紹介を作った。

メンバー名前の後に、山田花子(工学部)、佐藤太郎(文学部)といった感じで学部を書いており、看護学科の人には田中二郎(医学部看護学科)と記載した。

すると、看護学表記について他のサークルメンバーからおかしいのではないかと指摘があった。医学部だけでいいだろうと。

かに他の人は学部だけで学科までは書いてないから、看護学科を書く必要はない。指摘通り田中二郎(医学部)との表記になった。

 

でも、やっぱり誤解を生むようでなんだかモヤモヤする。普段話す際は医学部って言うと医学科のことを指してるのにさ。

2024-02-10

anond:20240209124425

工学部生命工学科的なところはセーフなのかが真面目に気になる

2024-02-09

anond:20240209124425

日本大学区割りが古すぎるだけで、最近所謂バイオテクノロジー」は理学部医学部工学部農学部にまたがって存在してるのよ。

所属だけではその人が何をやっているのかは、ちょっとからない。

俺の実家は細い

私の実家は細い。

  

私は平成最初の年に、とある田舎で生まれた。

  

父は戦争で父(私の爺さん)を亡くし、中卒で新聞配達をしながら育ったらしい。

母も戦争で父(私の爺さん)がPTSDになり早世。同じく高卒で働いて育った。

  

親もそんな家庭環境で育ったため、叔父叔母も貧乏であり、学も無ければ、家に本も無く、父は飲みにケーションの営業マン、母はスーパーパート職員をしていた。

職業からお察しの通り当然収入も少ない。にも関わらず子供を6人も産んだ。そうなると支出も増える。

  

収入も少なければ支出も多いのだ。当然貧乏だった。

小学校クラスで下から5番目くらいの貧乏だった。

  

そんな環境だったか子供の頃は大変だった。

クラスでみんながポケモンの話をしていてもゲームを買ってもらえない、ドラクエの話も分からない、スマブラ練習できないので弱い。そして小遣いも一切ない。

私の世代子供の頃にゲームの話ができないというのは、友達との交流でかなり困難を極めた。

  

習い事も2つだけ。

地域の爺さんが趣味で教えている「そろばん」と、地域の爺さんが趣味で見守っていた「サッカー」だけだった。

サッカー習い事ではないか。ちなみにどちらもタダだったようだ。

  

幸い、勉強はできる方だった。

塾や家で勉強せずとも、学校の授業だけでクラスで5位くらいには入っていた。

どうやら母方の爺さんは名家医者だったらしく遺伝的には良いものを貰っていたようだ。

まぁ爺さんはPTSDになって一族の恥さらし扱いとなり、その名家との関係は切れてしまっていたが。

  

そんな私は、高校生頃まで、学校は正しい、政府は正しい、テレビは正しい、新聞は正しい、創価学会最高、共産党は悪だと、周りの大人に言われるがままに信じて育った。

外界から隔絶された田舎で、外界から情報を得る本を読む習慣も無かった私は、ずいぶんと思想面が偏ってしまっていた。

---

  

転機が来たのは「パソコン」と「インターネット」だった。

私の地域はいち早く情報教育が始まっていた。

学校では、放課後休み時間パソコンを貸してもらえるようになった。

  

最初パソコンゲームができるということに感動した。ソリティアの達人であった。

そして、パソコンにのめりこみ、出会ったのが「2ちゃんねるである

  

純粋だった私はスレを立てた。

  

創価学会バカにしないでください。池田先生はとても良いことを言っています

叩かれた。

  

高校卒業したら働こうと思っています。何の仕事が良いですか?」

バカにされた。MARCH以下はゴミと言われた。

---

  

2ちゃんねるの影響で、別の面で思想が偏った私は、奨学金ギリギリまで借り、地方国立大学工学部に進学した。

大学卒業したとき高校大学合わせて奨学金借金額は600万円まで膨らんでいた。

しかし、その程度は軽いものだった。

  

国立大学工学部卒だったので、とある大企業にも就職でき、奨学金は5年ほどで全額返済できたのだ。

  

今では年収も900万円ほどあり、妻と子宝にも恵まれている。

子供に小遣いも与えられるようになった。

子供習い事に行かせてやれるようになった。

子供と一緒にゲームもできるようになった。

私はこの現状をとても幸せに感じている。

  

地頭が良かっただけだろうと言う人もいると思う。確かにその面はある。

しかし、私と同じような成績だった兄弟姉妹は、それほど裕福な暮らしはできていない。

昔の私たちほど貧乏ではないが。

  

実家の太さが大事だと人は言う。地頭の良さが大事だと人は言う。

かにそれらも大事だ。しかし、私は自分経験から思うのだ。

一番大事なことは、適切な進路に向かえるよう手助けする「情報」ではないかと。

  

あの頃、インターネット出会わなかったらどうなっていただろうか。

2ちゃんねる学歴厨にバカにされなかったらどうなっていただろうか。

  

情報が少ない地方であっても、貧富に関係なく、平等であり、忌憚のない意見が貰える、

インターネットは偉大だ。

追記

1990年頃生まれでじーさんが戦争戦死何となく年齢設定がおかしい気がするなあ。1975年±5年くらいじゃねーの?

母方の爺さんは病んではいたそうですが、戦後も生きていたので母は戦後世代です。

母の何歳頃に亡くなったのかは知らないのですが、思春期だったと聞いているので中学高校頃までは生きていたのだと思います

父は戦時中に生まれたそうです。

両親が学会員だったってこと?

そろばん先生学会員でした。反共産は母。

ちなみに、自治会リーダー格は別の宗教で、子供会と称してタダで旅行に連れて行ってくれました。天理教総本山まで。

タダより高い物はない。

結婚相談所理系男性希望したら、やってきた男が農学系だった…理系男性ってのは理学工学部卒の男性を指す言葉だよ

ネット理系男性オススメだっていうので、理系男性相談所に希望したら


やってきた男性農学専攻でドン引きした

農学農業機械農業化学とかで現在メーカーに勤めてるとか土地改良でゼネコンに勤めてるとかなら、まだよかったけど

園芸学専攻だった


結局ラウンジで46分ほどお茶して帰った

すぐに相談所にクレームを入れた


理系男性オススメってのは、工学理学有機化学等)、医学部医学科で収入が高い理系男性のことを指すのであって

農学水産学地球科学といった就職先に乏しく収入が低い男は含んでないのに


相談所も空気読めないなあって思った

2024-02-06

知的にアレしてなきゃフツーに通貨が弱い国のエリートや準ずる人と関わるのでそれはないで

ガチャ勝利したことには感謝しましょう

英語自称日本語(すごく怪しい)ができる工学部出身通貨が弱い国の子が、日本でどうでもいいフィールドエンジアとかやってたりするのよく見る光景ですよね?

学校行きながらコンビニバイトをしている方たちもみますけど、彼・彼女らは、N2取っているばっちりお勉強頑張ってる人たち(N2はB1レベルに該当だそうな)です

でも、日本でどーでもいい事務やらをしてる日本人の方が、おそらく彼・彼女らよりも給与良いですよね?

 

『国ガチャ勝利する』、『どの場所で何を売るかを適切に選ぶ』、この2つが給与を決めるのであって、勉強たから高給を得られるわけでは別にないです

 

何をしたって 国ガチャ>親ガチャ>知能ガチャ +宝くじ引き当てる系の運 これで年収は決まる

なお、国ガチャ勝利して親が太くても毒親なら意味がない

anond:20240205235523

2024-02-04

実家が太くて得したこと一覧

他にも色々あるがさっと思いついたことなど

やりたい習い事はだいたいさせてもらった(小学生中学生

* プールとかサッカーとかをしていた

* サッカーコーチがだいたい狂人だったので、狂人とのやりとりに慣れることができた

* 社会人になってから狂人とのやり取りが増えたのでここで得た耐性が大変役に立っている

塾に通わせてもらった(中学生

* あまりにも勉強しないので通わせられた感がある

* やる気がなかったので結局勉強せずに塾においてあった小説を読んでいた

家庭教師をつけてもらった(高校生

* 結局やる気はなかったので特に勉強はしなかった

* 先生もちょうどよく適当だったので、毎回 G ガンダムの話をしていた

* 先生から勉強する気がないのに大学に行くなら工学部がいいよ、という話を聞いたので、そうした

私立大学に行った(大学生)

* 理系単科大学

* 受験勉強をろくにしなかったので偏差値低め

* 特に勉強に対するモチベーションがあったわけではない

大学留年した(大学生)

* やる気がないとなかなか難しかった

* 親に「必修落とした〜」と伝えたら、留年させてもらえた

海外旅行にいった

* 卒論が終わったあと小遣いで 1 ヶ月くらい海外旅行に行った

* 「英語できなくても結構なんとかなるもんだな」と「英語できると結構いいことありそうだな」を学んだ

* 英語学習へのモチベーション社会人になってからそれなりに役立っている気がする

就職活動をせずに大学卒業してしまった(大学卒業半年くらい)

* 前半は家でゴロゴロしていた

* 後半はなんとなくプログラミングに興味が湧いたので勉強したりちょっとしたゲームを作ったりしていた

* これでなんとなくプログラミングできるようになったので適当就職活動をしたら、2 社目で受かったのでなんとなく就職した

リスクなしで雑なチャレンジをして、失敗しても次の雑なチャレンジをできる、というところが結構かいのかな?と思いました

anond:20240204171534

SNSなどのコメントを見ていると「医学部教授なら良い」「(他候補学問を貶した上で)医学部教授学長になった方がいいでしょ」という意見

医学部優越ってより、他候補が人文だったのがあかんかった気がする

だいたいXでそういう呟きしてるのは人文とか文系って単語見ただけでピキる駅弁工学部卒だろうから工学部や融合理工学府の教授だったら反応は違った気がする

理系として最強のルート

今までは医学部医者だっただろうけど

最近

理学部/工学部米国大学院シリコンバレー就職(or 米国起業)

じゃなかろうか

食いっぱぐれないという意味では相変わらず医者だろうけど

2024-01-26

anond:20240126172714

ぱっとなんとか群の条件を見通したぐらいだな

定義」と言わず「条件」とか言うあたり、群に限らず数学自体勉強したことほとんどなさそう。

工学部雰囲気数学記号パターンガチャガチャやってただけとかかな。

2024-01-16

anond:20240116123310

わいは工学部

科は秘密

工学部って学科ごとに進振りがあるんだよね

2から4コースくらい、学科によって異なる

2023-12-31

anond:20231231140243

エンジニアになりたいけど都市論を専攻して学士社会学しかないんだよな

アラサーだけど今から工学部行って情報工学専攻して6年かけて学士工学)と修士工学)取ってから33歳でエンジニアになれる?

2023-12-27

理系ツイ廃に勝ちたい

俺は早稲田大学法学部卒業してとあるJTCに勤務している男。

Xのとあるアカウントがあって、1日中文系悪口受験数学受験物理解説をしてるんだよね。

岸田総理を「私大Fラン文系バカ高卒DQNと同じ知能」と言っててさ。

岸田総理は俺のOBでもあるから不快だったし、何より俺も自称進学校で「高一は地元国立医学部志望→高二は東大一志望→高三で数学理科が間に合わなくて三教科受験早稲田法」って経歴だからチクっとしてそのアカウント覗いてみたんだ。

そしたらそいつ40代芝浦工大卒のおっさんらしいんだよ。

しかもそのことをめちゃくちゃ誇りに思ってるらしく、自分東大法学部卒の官僚より頭が良いと思ってる。

なんで芝浦工大卒に俺の母校がバカにされなきゃいけないんだって感じで腹が立って、よくバトルしてる。

俺は昼休み仕事終わりにちょくちょく覗いてバトルするんだけど、そいつはまじで常に五秒くらいで返してくる。

そんで返信が遅れると「文系敗北。数学ができないか言語能力も低く涙目」とか来るんだよ。

どうやってそいつに勝てばいい?

いっそのこと再受験して国立医学部工学部に進学しようかな。

2023-12-26

似た話anond:20231226174124

お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。

伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」

俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」

俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」

伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」

「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」

親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」

伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」

「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。

××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」

「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」

親父「そうか、大きくなったな」

××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」

俺 「東工大w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。

伯父「○○に勉強教えてやれよw」

××「(しばし、絶句・・・みっともないからやめてくれよ親父」

伯父「?」

動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。

以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。

帰り際、充血した目をした伯父と目があった。

2023-12-21

でっていう感想。働いてから学校行けば?

『親の知能の問題』と『学校のお勉強テストは得意だけど一切の働くための訓練してなくてワープーや無職になる問題』はあるの見本のような回答やね

 

強いて言えば、国公立オンライン図書館オンライン化は進めるべきくらいで、ほんましょーもな

教育社会選別以上の意味がないと思っているからこういうことが平然と書けるのでしょうけど、学歴コンプは下記を噛み締めてもろて

バリバリ学歴主義移民ハッスルしてて新卒枠などなく席取りゲーム苛烈アメリカですら

データサイエンティストデータアナリストデータエンジニアって呼ばれる職に

高等教育を受けていない人も就いている

高学歴であるから努力たから高所得というわけではない

現代社会では、国ガチャ勝利し、高値で売れる能力があるからこそ、高所得を得られる

そういう人々は、ご家庭に問題がなければ学歴を得やすい、ただ、それだけのことであり、以上でも以下でもない

から低学歴でも高所得者存在し、高学歴でありながらワープーや無職の人も存在する

 

しかし、ご存知だろうか?世の中には、高所得者や有名企業に在籍している人々、ある界隈で有名な人々(価値があるかどうかは別として)でも、

学歴に対するコンプレックスを抱えている人々が存在する

 

  

ちなみにポンコツだけどペーパーだけ得意って人もいるが、就活クリア出来ても、ちゃん大企業に入った後に落ちこぼれているので、

みんな落ち着くべきところにちゃんと落ち着いている感はある

 

何度でも言いたいこと。『発達障害』や『毒親に自立心奪われた子ども』や『生きる力が弱過ぎる子どもサポート』は高等教育役割ではありません

ご家庭のご両親のお仕事です

それから大学就職予備校ではなく、大学専門家を育成するところです

 

Fランガンガン潰そう。地域格差なくすため国立大学ネット無償卒業できるようにしよう。オンライン工学部作ろう。とりあえずCSくらいはとっとと取れるようにしよう

 

大企業ほど、現業IT営業などの中途採用で、学歴不問(規定があってもせいぜい高卒)で直雇用で入れる部門がある

IBMエグゼクティブ チェアである Ginni Rometty は、2016 年に「ニュー カラー仕事」という用語を作り出しました

 

IBM はまた、多くの職位から教育要件を取り除くことで、新しいカラー ジョブの波を推進しました。ロメティとチームが最初学位よりもスキルを優先したときIBM職務の 95% で 4 年制の学位必要でした。会社手紙によると、2021 年の時点で、必要とするのは半数未満です。

 

米国国勢調査局によると、25 歳以上の人の 40% 未満が学士号を持っていません。これは、就労資格のある人の過半数 (62%) が、1 つの学位要件だけでジョブプールから除外されることを意味します。

 

企業は、大学学位必要としない役割仕事規律、および責任があることをようやく理解しています」と Herrera 氏は言います。「彼らは、才能ある人を惹きつけたり採用したりすることに関して、自分たちの思い通りになっていないことに気付きました。」

 

「彼らは、履歴書学位しかないエントリーレベル個人採用するのではなく、実績のある仕事ボランティア、およびスキル経験を持つ候補者をターゲットにしています。」

 

2016年にニューカラー雇用モデル採用して以来、Rometty氏はフォーチュンに、IBM学士号を取得していない従業員は、学士号を取得している従業員や高度な博士号を取得している従業員と同じくらい成功していると語った. スキルを持った学位を持たない人材採用しても、企業ビジネスに悪影響を与えることはありません。雇用にかかる時間節約し、多様な労働力を育成するための資産となる可能性があります

 

New Collar Jobs: Why Companies Are Prioritizing Skills Over School

https://www.theforage.com/blog/basics/new-collar-jobs

 

 

 

 

anond:20231221072146

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん