「自然保護」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自然保護とは

2019-11-07

anond:20191107144905

アマプラ無料枠?

結構難しいな。

悪魔のいけにえシャイニングサイコなどの殿堂級は省くとして。


イット・フォローズ

ただひたすら「何か」に追い回されるホラー

歩いて追いかけてくるだけだが、逃げなければ死ぬセックスをすると感染し、人にうつすこともできる。

今までの映画とは違う、静かながら妙に圧迫感のあるホラー

怖くない人は何も怖くないかも。


隣人は静かに笑う

ジャンル的にはホラーではないが、恐怖という観点だけでいえばこの映画はかなり怖い。

911以前、まだ明るかったアメリカ映画界では異質の暗さ。


グリーン・インフェルノ

自然保護を訴えるインテリ学生たちが現地人に襲われる食人ホラー

食人族と現代人、果たしてどちらが本当に野蛮なのだろうか」という「食人族」のテーマ()をしっかり継承している。


遊星からの物体X ファーストコンタクト

名作「遊星からの物体X」の前日譚。

物体X」に出てきた死体惨状がどのようにして起こったか描かれる。

物体Xは先に見ておいたほうが良い。


ロスト・ボディ

事故に見せかけ妻を殺し完全犯罪を遂げたはずの男。しかし妻の死体は消え、警察から取調べを受けることになる。そして誰も知らないはずの殺人証拠が次々あらわれ…という死体失踪サスペンス

怖くは無いけど面白い


インシディアスシリーズ

SAW」「死霊館」でおなじみのジェームズ・ワン監督

悪魔に魂を奪われた息子のため、両親と心霊撃退業者が奮闘するホラー

続編も一緒に見ることをすすめる。

ちなみに「インシディアス序章」は3作目なので注意。


死霊のはらわたリメイク

オリジナルとの共通点は設定くらいだし、その設定も他の作品で散々パロディにされているが名作ホラーリメイクとしてはかなり頑張っている印象。

痛覚が刺激される変身描写など、製作側の意欲を強く感じる。

ドント・ブリーズ監督


サイコ2

名作の続編だが、かなり優れたストーリーサイコホラー

出所後のノーマン・ベイツを母の幻影が追い詰めていく。


サスペリアPART2

アルジェント監督

そこまでホラー感はないが、陰鬱な町並みと殺人事件の不穏さがベストマッチ

SAW」の人形元ネタ

ストーリー的な完成度で言えば、アルジェント作品ではこれとフェノミナトップだと思う。

ちなみに魔女ホラーサスペリアとはシリーズ的な共通点はない。


デッド・フレンド・リクエスト

モニター越しじゃないバージョンの「アンフレンデッド」みたいな映画


フェノミナ

ダリオ・アルジェント監督による、美少女&虫 VS 殺人ホラー

SFCの名作「クロックタワー」の元ネタ

今見るとアナログメイクなどが妙にグロい。あと虫。


モールス

ぼくのエリ 200歳の少女」と同じ原作映画作品

吸血鬼少年関係を描いたせつない映画


デイブレイカー

吸血鬼人間人口比率が逆転した世界を描く、変則的ヴァンパイア映画


マングラー

キング原作洗濯工場プレス機が人を襲うというちょっと際どいホラーだが、監督が「悪魔のいけにえ」のトビー・フーパーなので異様な禍々しさがある。


サスペリアリメイク

オリジナルとはあまり関係ない魔女ホラー

不穏な雰囲気と、女だらけの空間隠微さと、よくわからないモダンダンスと、めちゃくちゃえげつない死に方が混在する変な映画

恐怖というより救済の話が2時間半描かれるので強く勧めはしないが、ホラー好きには妙に気持ちの良い世界が展開される。


フレディ vs ジェイソン

想像以上の物は何も描かれないが、想像にはちゃんと応えてくれるのでお祭り映画として。


サイレントヒル

ゲーム映画化。ストーリー的にも随所にゲームっぽい軽さがあるが、悪夢イメージ結構凝っていると思う。


ドクター・エクソシスト

車椅子悪魔祓い師のエンタメホラー

相手の心に潜入する悪魔祓いがエクソシスト2オマージュか。


ポゼッション

こちらもいかにもアメリカ的な、エンタメ度の高い悪魔祓いホラー

オーソドックスながらなかなか面白い


おまけ ホラー以外

THE GUILTYギルティ

密室好きとの事なので、ホラーではないし無料でもないが、面白いので。

緊急通報指令室のオペレーター誘拐事件解決しようとする密室サスペンス通報指令室以外の場所が出てこない。


Search/サーチ

「アンフレンデッド」「アンフレンデッド ダークウェブ」と同じくPCモニターだけで進行するサスペンス

見てるかもしれないけど一応。

2019-10-06

自然保護についての一つの見解

WWFをはじめとする自然保護団体が、野生の生物採取、売買しないように注意喚起しており、

多くの市民啓蒙されている現状だが、それに対する天野尚氏(ADA創始者 2015年没)の見解が以下。

ADAは自社のギャラリー雑誌等のメディアで数多くの水草レイアウト水槽を発表しているが、

天野氏はワイルドものに強いこだわりがあり、ネオンテトラブラックネオンテトラ、小型バルブのような、

ほぼ安価ブリードものしか市場に出ないような魚種についても、わざわざワイルドものを使っていた。

アクアジャーナルNo.104より

 

―――熱帯魚を飼う楽しみの一つに繁殖というものがありますが、

天野さんは繁殖に対してどのような考えをお持ちですか?

 

天野 私も以前、ディスカス繁殖をやっていたのですが、そうするとホルマリンなどの薬を水槽に入れるので、

なにか不自然な感じになるんですよ。しばらくして魚が全滅してしまって、やめてしまいました。

手を加え過ぎて、本来の野生の魅力が失われてしまったんですね。

まれてくる個体が野生の個体と同じであればいいのですが、人工的に繁殖した魚は体色もどんどん

悪くなっているじゃないですか。繁殖はいけないということではなく、熱帯魚の楽しみとして殖やすというのも

非常に大切なことで、水槽で種を継続させるのも重要ことなんだけれど、それだけを続けていると

野生本来の魅力が消えてしま可能性もある。

 

また、野生の魚を捕るのは自然破壊につながるからダメだという考え方もありますが、

野生の魚を捕らないと現地人は食べていけないんですよ。

皆さん、これを頭に入れてもらいたいのですが、魚を採取することが絶対に悪いことじゃないんです。

彼らは野生の魚を採取し、それで得た収入生活しているんです。魚を捕らないと、彼らはジャングルを焼いて

作物をつくらなければならない。ジャングルが焼かれたら、今度は川が汚染されて魚が生きていけなくなるんです。

本当にジャングルを守ろうと思ったら、ただ魚を獲るなとか、植物を獲るなとか、人間を入れるなとか言うだけじゃ駄目なんです。

一番いい方法は、現地人が最低限の量の魚を採取して高い値段で売ることですよ。

また、ジャングル自然のもの観光資源として、観光客お金を落とさせるようにすることで、

現地人がジャングルを守っていくような考え方を植え付けていかなければならない。

から私は、人工的に魚を繁殖させて値段を下落させることは、あまりいいことではないと思っています

アマゾンの森では、樹木や低地のシダ類によって多くの雨水が保持され、その雨水腐葉土に浸透して濾過され、

さらに土中の多くの栄養素を含んだ黒色や茶色湧き水となる。それが微生物養分となり、多くの生物栄養源となる。

森林伐採して農場牧場を作ることは、その土地の水環境根本から破壊することにつながってしまう。

2019-08-11

考えてみれば趣味自動車だのドライブだのって相当悪趣味じゃねーか?

考えてみれば趣味自動車だのドライブだのって相当悪趣味じゃねーか?

どんだけ車内外で子供を殺してる銃より有害凶器なんだろうな自動車ってのは。

しかもその邪魔な幅、面積で渋滞救急車消防車警察車両の到着も遅らせる有害な移動手段でもある。

自然環境破壊元凶でもある公害車両でもあるんだよなクルマってのは。

それと登山好きともそうだよね。もっと環境破壊を進ませる公害車両であるマイカー()で山まで行った挙句に山を踏み荒らして「自然が好きです~^^」なんてさぁ・・・(ため息)

どんだけ頭がパァな構造だったらそんなこと言えるんだろうかね?

自然が好きなら最悪の公害車両である自動車登山もやらないのが一番の自然保護の貢献になるってわからんのかね。

話はやや逸れたが自動車が減れば減るほど重大事故は減る。

警察統計を見てみよう。

車内で年間1200人以上死亡しており、おおむね同等の死者数である歩行者の死亡についても自動車がほぼすべての元凶

車離れが進めば進むほど重大事故も公害渋滞も減る。

からノルウェー首都オスロマイカー禁止政策を進めているぐらいなんだよね。

ほんと「ドライブ趣味です」なんて「子供たちを大勢殺して大気汚染子供たちに排気ガスを浴びせるのが好きです」とゲス性癖暴露しているのとなんら変わらんわ。

2019-06-26

手塚宮崎冨野オタクの決定的な違い

サヨクウヨクがって話は抜きにしてもこの三巨頭とそれに群がるオタクたちには決定的な違いがある


自然保護に関心があるか否か


オタクというやつらは本当にまったくこれっぽちガチマジで

自然保護に興味がない

なぜこのような差異が生まれたのか興味深い

2018-09-11

anond:20180911220942

自然保護が今のところ一番安定した根拠かもしれないね

どうしてもイルカ食べたかったら、牛や豚みたいに養殖してねってことかな。

2018-09-08

電機で韓国に負けてる件

韓国米国と組んでガラパゴス諸島自然保護のために再エネとか蓄電池とか

設置するプロジェクトニュースを読んだ。

こういうのは従来日本の京セラなんかがやっていたことだ。

どうせHanwhaのソーラーパネル、LGの蓄電池広告プロジェクトになる。

日本負けてる

https://pulsenews.co.kr/view.php?year=2018&no=532489

2018-05-27

自然保護地区とか言って遠くの田舎を閉鎖して、近所の計画された大きい街に強制移住させるのはどうだろう。

その中に田舎地区でも作ればいい

2018-04-18

漁師嫌い

海洋生産力にただ乗りしているくせに、江戸時代から続く入会漁業かい既得権で幅を効かせて不当に法の庇護下にある。

川にアユとか放流して釣り堀化しているくせに、自然保護に熱心なような面を被っている。

生態系サービスの対価を払ってない。

2017-11-22

世界一クリスマスツリー

どうでも良すぎ。

そんなに自然保護派でもなし。

そんなに神道を信奉してる訳でもなし。

そんなにアンチクライストでもなし。

そんな奴らが騒いでるみたいね

2017-09-10

anond:20170910024740

とりあえずすべての政策を考えるのは無理だからいくつかテーマ決めて消去方をとってるんだけど自分にとって一番大事なのは医療介護政策

それは自分発達障害家族にもうつ病を長く患っていて最終的には精神障害者手帳とるんじゃないかって言う話しになってる、それに可能な限り回避すると言われているが妻の側の親の面倒を見る可能性がある、っていう話が第一にあって、第二に家族には医療従事者が多いか医療市場開放代替療法に近すぎる人は消去ってのがあって。

参院選マニフェスト比較2016(障害者分野)

http://d.hatena.ne.jp/lessor/20160627/1467042320

これを見て家族とおおさか維新だけは絶対に無理だわみたいな話にはなっている(まあ一応幸福も)

なので今の民進右旋回して都民ファースト-おおさか維新-民進ってライン組んだらその辺の事がグダグダになるんじゃないかなあ嫌だなあとは思ってる。

となるとまあ国会でのキャスティングボードは取れんけどとりあえず左派に入れとくかみたいな感じになり残り3党を見た時に

自由党

山本太郎×ひとびとの経済政策研究会presents 「全てのひとびとのための経済学講座」第3回

https://economicpolicy.jp/2017/08/19/932/

この辺見ると山本太郎って案外まともなのかなと一瞬思うけど、彼が支援してた三宅洋平

https://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/695437681409392641

って感じで平然と代替療法を支持してるから第二ルールに従って絶対無理ということになって。

あとは社民共産なんだけどどうなのかなぁ一応共産の方がその辺はキチっとしてんのかなとは思うんだけど

豊洲の時の騒ぎ方を見ると化学的でなくても火をつけれればどうでもいいみたいな空気を感じたし

とりあえず反医療に首をつっこまない限りは共産に入れとくけど正直いつまでもつかなとも思ってる。

医療という面を見たときから新自由主義による小さな政府論に基づく削減の圧力が来てて、左から反原発だとか自然保護とかにのめりこみ過ぎて代替医療が来てて、どっちにしても行く先は厳しいよなぁという感がある。

2017-01-16

[] H26憲法コメント

触れると良さそうな事実

事実YouA氏(147.42点、21位)I氏(122.65点、262位)
[a]自然破壊の原因が車の排気ガス観光客の心無い行為であること×
[b]交通事故の原因が道路に不慣れな自家用車にあること
[c]A県公安委員会路線バス及びタクシー以外の車両の通行を禁止したこと×
[d]本条例制定の経緯としてB市既存業者の働き掛けがあったこと×
[e]電気自動車製造販売するD社がA県に本社があること××
[f]ハイブリッド車でも自然保護目的は達成できること

全体

評価が丁寧でいいと思いました。

設問1

目的審査は[c]の事実を使って争いに行ってもよかったと思う。あと「安心」は主観に過ぎず客観的な「安全」確保を通して実現すべき、とか。

◇4条3号イロハはそれぞれ目的が違う(イ:①安全自然保護、ロ:不明確、ハ:安全)と思うので分けて論じた方が良いと思う。

設問2

職業遂行自由の制約じゃないか!に対する私見、勉強になりました。

◇実感に以下の記述があるので、目的二分論を採るのか採らないのか、取らないとして複合目的場合はどうするのか、段階理論を採るのか、などを[d]の事実を挙げて論じても良かったと思う。

条例規制目的について,積極目的と消極目的が複合している,あるいは目的について割り切ることができないことを前提として,どう検討するかが出題意図であった

路線バスが走ってるんだからハイブリッド車でもいいだろうという当てはめは確かにその通りだと思った。

◇4条3号については設問1で書いたところと同様。

2016-11-23

遅ればせながら「この世界の片隅に」みた。

レビュー記事も遡って読んだ。

そして印象に残ったのが、「火垂るの墓」を下げてから入るレビューが思ったよりあったことだった。

それが的外れであるというツッコミも沢山あったのだけれど、逆に、そのツッコミ必要なほどには、高畑勲作品は観られていないのだろうか。

火垂るの墓」は戦争反対を訴える映画であり、

平成狸合戦ぽんぽこ」は自然保護を訴える映画である

高畑勲作品を引き合いに出すときに、これからもそういった程度の認識で済まされてしまうのだろうか。

この世界の片隅に」とは全く関係ないことで悲しくなってしまった。

私は、Home, Sweet Home が流されるあの場面を超える演出が、この先あらゆる映画において現れる時が来るのを、まだ想像できないでいる。

2016-06-14

おはようございくまぼんじゅーる(`(エ)´)ノ彡☆

ツキノワグマが人を食べ物認識専門家指摘

読売新聞 6月13日(月)22時53分配信

 秋田県鹿角市の山林で4人が相次いでクマに襲われた事故で、4人目の女性が襲われた現場近くで射殺したクマを県などが13日に解剖したところ、胃の中から人の体の一部が見つかった。

 専門家は「本来、人を食べないツキノワグマが、人を食べ物として認識した」と指摘。地元自治体は、山林内でも人を襲ったクマはすぐに駆除するなど、人里での対応に重点を置いてきた従来のクマ対策を見直す検討を始めた。

 解剖されたクマは10日、青森県十和田市女性(当時74歳)が倒れていた鹿角市十和田大湯の現場近くで、猟友会員が射殺した。体長約1メートル30の雌で、年齢は6~7歳。秋田県自然保護課などによると、クマの胃からは大量のタケノコと共に人の肉片なども見つかった。

2016-05-14

左翼の人は自然が好きなイメージがあるけど

左翼の人は自然派が多い気がする。自然食だとか自然に優しいエネルギーだとか自然保護だとか。

だが自然ほど弱肉強食世界は無え。リベラルってのは、為政者だとか経営者の圧迫から弱者を助けるのがポリシーだろう。

一方自然はそんな生ぬるい世界ではない。この辺り矛盾してるんじゃないか? 自分の都合のいい「自然イメージで語ってないか

圧迫から人々を守る際には、時に科学的な手法が功を奏することだってあるんじゃないか自然食ではなく、時に化学肥料が人を救うことだってあるだろう。

一応言っておくが俺は左翼だ。左翼批判をしたいのではなく、何となく矛盾してね? 左派自然って実はイメージでは近しいところにあるけど、実態では距離があるのでは? 反自然こそが左派なのでは? ということを言いたいわけだ。

2015-11-20

妻の元彼に頼み事をされた

妻の元彼から久しぶりに電話があった。

俺「もしもし?」

妻元彼「君の家の方角にハヤブサが飛ぶのを見た」

俺「それは文字通りの意味か?それとも何らかの…」

妻元彼「鳥類ハヤブサだ。君は見ていないか?」

俺「見てないが、心当たりはある」

妻元彼「カラスか?」

俺「そうだ。普段うるさいカラスの声が聞こえなくなった」

妻元彼「ビンゴと見ていいだろう。君にはハヤブサを守ってほしい」

俺「俺はハヤブサの守りかたを知らない」

妻元彼「ハヤブサ存在する痕跡を消す事だ。例えば羽根とかフンとか食べ残し小動物だ」

俺「俺にはそんなもの見分けられそうにない」

妻元彼「食べ残しはわかりやすい。小鳥ネズミの頭が食べられずに捨てられる」

俺「そんなものを拾っていたら、あらぬ疑いを受けかねない」

妻元彼「そこは慎重にやらなければならない」

俺「俺は不器用から無理だ。そもそも何から守ろうというんだ?」

妻元彼「悪い人間からだ。ハヤブサ高値取引される」

俺「こんな住宅地ハヤブサハンターがいるとは思えない。余計な活動はかえって目立つんじゃないか」

そんな風にして断ったものの、ハヤブサに肩入れする理由がなかったというのが正直なところだ。

このやりとりを妻に報告したところ、元彼に電話して、旦那に変な事させるなと怒っていた。

補足すると、妻元彼は自然保護活動家でも何でもない。たまたま見かけたハヤブサの姿に魅せられて、四六時中そのことばかり考えるようになってしまったらしい。

以上を書いた後、久しぶりにカラスの声を聞いた。ハヤブサは去ったのだろう。

2015-01-09

ぼくのかんがえたちほうそうせい

北海道東北四国沖縄国立公園指定して、一般人の居住を制限する。

基本的自然保護官と自然公園指導員など、公園維持管理にかかわる人以外は居住禁止。

・末端の地域、つまり地理的に外側から道路や家、ビルなど人造物を撤去していき、徐々に自然に戻す。

国立公園としていくつかの場所には集団施設地区をつくる。また、それぞれの施設地区には空港をつくる。

狙いと期待される効果

当面は移住と人造物撤去仕事が増え、それらが終わると公園維持管理という仕事が増える。とはいえ、仕事を増やすというよりは国全体の運用コストの削減がおもな狙いとなる。人口動態を反映した支出の削減が可能になるのではないかと考えられる。

残った居住可能エリア人口密度高まるので経済的発展が期待できる。既存地方中枢都市さらに発展し、東京周辺の首都エリアは外側に向かって広がっていく。経済密度の高いエリアが増え、広がり、それぞれが繋がっていくことで東京一極集中にも変化が生じるのではないかと考えられる。

2014-08-02

「○○の排除社会は良くなるはず」系の統制的自然保護論って、既視感があると思ったら、これまでエコロハス都市型左派批判してきた嫌韓論者か。

んで、これまで反嫌韓だった左派が反・都市型ロハス論者になるという。

主張の内容より情緒パターンで人はどちらの側に付くか決めとるんやな。

2014-07-30

大量消費の当事者参加者なのに、なぜ今頃「生物を守る」と言うのか?

なぜ、自然保護を叫ぶのなら、養殖ものを買わないのか?

人間を悪だというなら、まず善人の仮面を捨てるべきである

2013-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20130512143233

マジレスすると、神仏混合といって

日本だと古来から神社に仏さまが、お寺に鳥居があるのはわりと普通だったりする。

明治政府時代神仏分離令が出るなどして、いったん別れたがな。

その後、南方熊楠自然保護観点から批判したりしてまた習合が進んで……という歴史があるから

それ自体はおかしくはない話よ。

2012-09-10

富士山山小屋が大量に出来た訳

富士山の過剰に連なる山小屋の実態、商行為自然保護が決して結ばれない現実

http://gigazine.net/news/20120909-yamakoya-world-heritage/

何が言いたいのかサッパリ。何が主張したいのか意味不明であるし、富士山商業主義にたてつく割に自分が一ヶ月そこで働いて給料貰ったとかメチャクチャだ。

登山歴89年のオレが富士山の現状について噛み砕いて説明する。

整備された山小屋が無ければ、今以上に大混雑する

山小屋トイレなど登山スムーズに進ませてくれる有り難い施設があるからこそ、あれだけの登山者を捌けているという事実もっと尊重してください。もし山小屋が無くてこのチャリンダーが言う「山小屋に頼らないテント泊の登山」なんてもの登山者の5%がやり始めたら富士山は確実に崩壊する。そこら中にテントが溢れてメチャクチャなことになる。今以上に混雑して分け分からん事になる。3000m越えの山にあれだけの登山インフラが揃った経緯も少しは考えた方がいい。

富士山に登りたい人の気持ちを否定するな

富士山は多くの日本人にとって憧れの存在なんだよ。日本の象徴じゃないか。その山に人生一度は登ってみたいと日本から人が集まる。それの何が悪い?それを否定するなよ。登山冒険チャリンダーみたいな世捨て人だけのものじゃない。普段日本の為に汗水垂らして働いている人達が、休暇や老後を利用して憧れの富士山に登りにくる。そしてその大量の人達を大きな事故も無く捌けている今の富士山インフラは凄い。こんな山は海外じゃそうそう無いぞ。

このチャリンダーとやらの記事が気持ち悪いのは、富士山に登りにくるような一般ピープルを心の底で見下してるからじゃないかな。「オレは世界中の荒野を自分の足で走って来た それに比べてお前らは...」てな具合。それは違うと思うんだよな。世間の人がお前みたいに自由にわけのわからん生き方できないから。そんな生き方日本人が誰もがやったら、君みたいな人が存在する受容性も無くなるよ。

もちろんゴミのポイ捨てはダメだ。そこは当然同意する。なぜあんなところでゴミを捨てられるのか理解に苦しむ。しかしそれはそれ、これはこれだ。オレが知る限りこれだけの高山にこれだけの人が集まってたいした事故も無いっていうのは日本ぐらいのもんだよ。実際海外登山好きの奴に富士山の現状を話すと笑われる。「HAHAHA!そんな山、あるわけないですー。ウソよくない〜」ってな。そのくらいありえないんだよ富士山ってのは。すげーよ富士山

ゴミダメだ。でも富士山に登りたいという日本人の気持ちを否定しちゃダメだし、今の富士山インフラはむしろ誇るべきだ。以上。

2011-05-13

http://anond.hatelabo.jp/20110513103019

そういう意味じゃない。

尾瀬を売るって話になれば、基本国地方自治体が買うだろう。

特別保護地区で、自然保護アピール以外にほとんど利用価値がない。

税金投入と、なんら変わらない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん