「水難事故」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水難事故とは

2021-09-21

https://anond.hatelabo.jp/20210919104234

後藤宏行「死の海: 『中河原海岸水難事故』の真相と漂泊の亡霊たち」。

日本学校プールが導入されるきっかけになった中学生大量溺死事件の話。

当時の教員の去来や、オカルトめいた尾ひれがついたせいで苦しんだ当事者たちなど、かなり苦い話が多いがいい本だった。

2021-08-10

anond:20210806153016

川が「おいで、おいで」と手招きする だから水難事故は繰り返す

https://news.yahoo.co.jp/byline/saitohidetoshi/20210806-00251569

八高線の正面衝突事故があった場所から

と思った

日野用水堰の浚渫工事関係あるのかもね

知らんけど

2021-05-06

Brothersというゲーム面白かった

もう数年前に出ているゲームなのだけれど、連休という事もあってえいやっと積んでたゲームプレイした

一周クリアまでやって、その後ググって実績埋めて4時間強。

定価で1500円だったのでボリュームは少ない方かな。

調べたらsteamだとたまに300円になるみいね

ネタバレ、してもいいよね

もう気にせず書いちゃお

このゲーム主人公兄弟がいて、右手で弟を左手で兄を同時に操作するんだけど

兄は力が強いのでスイッチを起動できる、弟は体が小さいので鉄格子すりぬける、

兄を足場にして弟が崖に登って兄のために足場を作る、などと

ちょっとしたキャラの使い分けがあるわけだけど

まあ基本は距離が離れすぎないようにマップを一緒に移動させるのがほとんどなんだよね

プレイヤーの俺も最初は下手だけどだんだん慣れてくるんだよね

ストーリー的には、父親病気になって伝説の薬を取りに旅に出るみたいな感じ?だと思うんだけど

最後、薬の所に辿り着くんだけど兄はケガして動けなくなっちゃうのね

そこで初めて、二人じゃなくて弟ひとりだけ操作することになるの

薬を手に入れて兄の元に戻ると兄はもう死んでて、もう死んでるから薬も飲めない

ここで墓穴まで兄貴を抱えていくのがものすごく遅いんだ

墓に土をかぶせるのまでプレイヤーがやらされてさ

でもゲームはそこで終わりじゃなくて、家に戻ったら嵐で帰れなくなってる

書き忘れてたけど幼いころ母親水難事故で亡くしたからか弟は泳げなくて、泳ぐ時は兄貴に掴まってたんだけど

道が無いからどうしても泳がないと先に進めない

ここで左手兄貴ボタンを使うと泳げるんですよ

動かせなかったスイッチ兄貴ボタンを使うと動かせるんだ

これまで弟と兄の操作がそれぞれの側に別れてたのが、最後に一人の操作になるっていうのが

ああこういうことかって、ゲームしか味わえないことだなって感動したのよね

あと二人の時は操作が覚束ないこともあったけど、一人になると当たり前だけど普通に動かせるので

旅をして成長した弟と成長したプレイヤーを重ね合わせてこれぞナラティブ!ってことなんすかね?

おわり

2020-10-21

玄倉川水難事故に対する誹謗中傷木村華や三浦春馬の時は誹謗中傷がどうとか騒ぐのに、

DQNの川流れ!奇しくも20年前にも玄倉川で同様の水難事故が!自業自得との声も。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw5796904

(実話) DQNの川流れ真相とは【玄倉川水難事故】 -あの事件真相は何だったのか!-

https://www.youtube.com/watch?v=thHSEf6xDFs

(実話)「殴るぞ!失せろ!」世間を騒然とさせたDQNの川流れ真相漫画にしてみた【玄倉川水難事故

https://www.youtube.com/watch?v=2ZKMtHduOoE

【実話】「殴るぞ!失せろ!」「早く助けろ!」...DQNの川流れとも言われた玄倉川水難事故があまりにも酷すぎた...【本当に怖いのは人間

https://www.youtube.com/watch?v=dKuBikl4fQg

こういうのって失せろと言われて気分が悪くなった関係者が作ってるんだろうか

アニメ化までするとは、随分と手間とコストをかけた誹謗中傷

この事件に対するネットのひどい書き込みの思惑は何だろう

要救助者の態度が悪かったとしても、それは死刑に相当する重罪ではないよな?

2020-08-19

水難事故が増えてきた

千葉マリンの裏や栃木の滝で水難事故が起きた。亡くなった人も居るようなので、これから行くであろう人に

泳げないなら入るな

大前提。泳げない人は海や川に入ったらほぼ死にます。水深とかそういう話じゃない。イレギュラー時の慌て方が違う。入るな

自信ないならライフジャケットウェットスーツ

泳げない、泳ぎに自信ない人はライフジャケットウェットスーツ着ましょう。実際問題ウェットスーツオーバーなのでライフジャケットでしょう

人間から上が水面に出てたらすぐに冷静になれます。ただし、ちゃんと着ましょう。羽織るだけとかだとライフジャケットに置いてかれますあいつらマジですぐ浮く

堤防から落ちたら離れる、滝壺は潜って前に

飛び込んで足つってとかあるでしょうが大半はこの2つ。

堤防場合堤防に沿って離岸流があるので、堤防に向かって泳いでも沖に流されるだけ。落ちた所を背にして泳ぎましょう。流れが落ち着くか、浜への海流に乗るので遠回りですが大体助かります

滝壺はそのまま浮き上がろうとしても滝のおかげで猛烈な縦回転の渦があり下に押し戻されます。下に潜って前に進めば押し上がる流れに乗って勝手に水面に上がれます

両者ともライフジャケット等があれば落ち着いて行動できます。最悪浮いてりゃ助かりますサメはいません

洋服で入るな

ライフジャケットあっても洋服あると辛い。短パンサンダルなら大丈夫とか無い。大半の服は水吸ったら着主裏切ります

死んだらそれまでの青春っぽいムーブも全てパーなので気をつけよう

なんで男は水難事故死ぬのか→飛び込まないと非モテ一直線だから

暴走族違法だけど滝壺や海への飛び込みは大した罪じゃないからね

参加しないと「まっじめ~www」となってボッチになるだけだ

命のリスクがあってもやらないとすべてを失う

2020-08-14

お盆の時期に発生する水難事故を見るたびに、

幼少期に盆に水場に近づくと連れていかれるぞってずっと言われ続けてたのを思い出す。

長期休みで羽目を外してしまう人が居るから気を付けろってことなんだろうけど、

今はもうそういう迷信のようなものも信じられていないんだろうか

2020-08-07

悲劇」として語るには違和感があるもの

望まぬ妊娠(和姦)→中絶

 セックスすな!

水難事故

 泳ぎに行くな!

豪雨死ぬ(動けるのに)

 逃げとけ!

モチ誤嚥

 食うな!(これはそもそも悲劇ではない?)

戦争

 始めるな!

2020-07-19

海や川に遊びに行く前に

水難事故は、救助に向かった七割の人が溺死している(バイアスあるかも)。

溺れている人を咄嗟に助けに向かってはいけない。

溺れている人に浮遊物を投げることを考えなければならない。

2020-07-16

玄倉川水難事故災害記録を読んだ

これは備忘録みたいなものなので無駄に長いし、文章もろくに推敲してないです。個人ブログでやれって話なんだけど、そういえばお盆も来月に近付いたな……と思ったら、公開される形式にしてみようかなとか気まぐれを起こしました。

 はてブロ初めて使うので、粗相があったらすいません。

 今日仕事役所に行ったんだけど、上司が知り合いに挨拶するとかいうから行政資料センターみたいなところで時間を潰して待つことにした。

 資格試験の願書とか、コロナ関係補助金申請書とか並んでるとこの奥に、背の高い本棚がズラーッと並んでて、所狭しとファイルやら冊子やらが詰め込んである工事単価表とか、議会議事録とか、「へ~」って思うけど別に手に取りたいとは思えないものが沢山あって、これを管理する仕事ってつまらなさそうだなとかちょっと失礼なこと考えたりしてた。

 防災関係の棚のところに行って、ふと、そういえばうちのアパートって災害時どんな感じになるのかなと気になり避難マップを探した。最近雨凄いし、こわいなって。で、その書棚をふらふら探してたら、大きめのファイルがいくつも並んだ段の端っこに、古ぼけた薄い冊子を見つけた。ファイルが割と新品っぽかったから、余計にそのボロさが際立って見えた。それが、玄倉川水難事故の記録資料だった。

 昨年、台風19号だったか、あるいは全然違う日の豪雨だったかで、やっぱり神奈川の西の方のどこかの川で事故があったと思う。そのときツイッターのTLが一斉にこの事故のことを呟いてたから、一度wiki事故記事を読んでみたことがある。読んでるうちに、こどものテレビワイドショーでそういうニュースを見たことがあるような……と淡い記憶も蘇ってきたし、流れでnaverまとめとか読んで(9月にサ終するそうで、残念だ)、「うわ~」って野次馬してた。だから馴染みがあるといったら変だけど、身近というか、ちょっと知識がある?みたいな変な自負みたいのがあって、興味本位で手に取った。

 あんセンセーショナル事故の記録を、こんなとこにぽんと置いてあるんだ、という意外性みたいのもあったな。テレビ人間が濁流に飲み込まれる様子が生放送されるなんて、いまでは報道倫理的に考えられない事態だと思う。役所みたいなおカタい組織って、そういう刺激の強すぎるものは人目に晒したがらないというか、それこそ情報公開請求?とかしないと出してくれないのかなって勝手に思ってたんだよね。それが閲覧スペースに普通に置いてあったのが意外だった。

 冊子には、事故現場がどんな地域だとか、上流にあったダム概要だとかwikiにも掲載されてるような内容が、役所らしい淡々としたかたちで記録されてた。そういうのが続いて、ある頁からは、事故発生から遺体収容までの数日間役所のどの部署が何時何分何をしていて、どことどんな連携をした、みたいなことがズラズラズラーッと書き連ねてある。

 これが、すごい細かい警察消防ダム管理者と危機対策本部河川課?と~って、ほんとに登場人物ならぬ登場組織が山ほどある。その分単位の行動記録の随所随所に、更に細かい文字記録がある。元々防災部的なとこには実働機関がなかったか地域にある出張所が活躍したとか、ダムの放流を止める止めないの決断にはどんな意思決定があったのか、とか。

 本当にモノを知らなくて恥ずかしいけど、さら~っとwiki流し読みしたときは、「人が取り残されてるのにどうしてダムの水放流しちゃったんだろ」とか「危ないんだったら警察沢山向かわせて実力行使避難させればよかったのに」とか思ってたんだよね。でも、「放流を停止してダム決壊した場合は川下にある小田原市全域に人的被害が見込まれた」「河川私的利用を制限する根拠法令がなかった」みたいに全部全部理由があって、なんていうかそのことに凄くハッとした。

 自分みたいな素人が考えることを、縦割り行政揶揄されるほどまで業務を細分化してる役所役人が考えないわけないんだよな。ダムを止めてやれないか、って検討するだろうし、危ないか避難させられないだろうか、って考えたんだと思う。当時現場に詰めてた人達はみんな、いま自分安易に考えたようなことは当然検討した上で、「他の何万人もの市民危険さらから駄目だ」「根拠法令のない私権制限は出来ない」って結論付けたんだろうな。

 なんていうか、ほんとにこまごまと書いてあるんだよね。すごく淡々としてるんだよ。役所文書から事実の羅列ばっかりなんだけど、気付いたら熱心に読み込んでしまった。温度のない明朝体の退屈な文字列だと思ってたんだけど、読んでるうちに、自分たちがDQNって言ってた犠牲者たちのことを、この関係者たちは必死で助けようとしたんだな、ってことがわかってきた。

 ワイドショーでは「地元の人が何回も注意した」とか、「お盆悲劇!」みたいな視聴者情緒を煽るというか、沢山の人が亡くなったことをネタにしてるような報道ばかりで(その犠牲者たちの言動ゴシップ的に取り上げられやす属性だったのは、そうかもしれないが)、自分も昨年SNSで見た「DQNの川流れ」という揶揄を苦笑しつつも受け入れてしまっていた。いま考えてもあの犠牲者たちの行動が善良な市民のものだったとは思わないけど、でもそういう愚かなレジャー客のことも、これだけ沢山の人が助けようとしてくれたんだなと謎の感慨みたいなものが湧いた。

 なるほど、これは玄倉川水難事故犠牲者を出してしまった悔しさ(?)をバネに、次回以降の災害対応に活かすための引継ぎ資料的なものなのかな~と思いながら、ぱらぱら捲っていった。

 その最後に、当時レスキューに参加した消防関係者の寄稿みたいなものがあった。実際、テレビの中で土砂降りの中ロープを引いて河岸に待機していた、消防署の職員たちの手記だった。

 目の前で四人が流された直後に、救命出来なかったという絶望に包まれたまま別の事故現場へ移動したことを書く方もいたし、世間から「なぜ助けられなかったのか」とバッシングを受けたことについて所感を綴った方もいた。実際にその瞬間、荒れ狂う河川敷で業務従事していた救助隊員たちの声というのは、非常に生々しく、重たかった。かれらが一様に、助けられなかったことを心底残念がっているというのが、伝わってきた。

 一歳の子もの遺体けが何日も見つからず、ひたすら川を捜索していた隊員の方が、「初日オムツが二つ水面に浮いていたのを思い出して」、向かった場所の川底から、水の冷たさを訴えるような真っ白い肌をした赤ん坊遺体が引き上げられたとき咄嗟に川に飛び込んで泳いで行き、毛布で赤ん坊を抱き上げに行った、という記述を読んだとき、気が付いたら泣いてしまっていた。

 玄倉川水難事故、本当に愚かな事故だなという所感はいまでも変わらない。あの悲劇を避けるための分岐点は幾らでもあったのに、その場にいた大人たちはまったくそ選択をしようとしなかった。犠牲者たちが悪いのだから死んで当然、というネット意見も、割と共感する。傲慢な”DQN”のために、一億円以上の公費が投入されているし、その現場に駆け付けた関係者たちは、やはり苦い記憶としてこの事故を一生忘れられないのだと思う。まったくもって酷い事故だ。

 だけど、そういうやばいやつらのことも、必死に助けようとした人たちがいて、同じようなことが起こったときちゃんと助けられるように備えないとと準備している組織がいるんだなと思ったら、日本ってまだまだ捨てたもんじゃいかなという気がした。

 実際災害が起きたら、また「どうして助けられなかったんだ」って思うようなことって起こるだろうし、こんな記事書いてても自分自分家族被害を受けたら「どうして助けてくれなかったんだ」って言っちゃうと思うけど。でも、ああい事件事故最前線にいる人たちが、皆が皆怠慢で、冷淡で、他人に無関心ってことは絶対にないなと思った。それって、すごく幸福なことだと思う。

 来月はお盆があり、連休がある。コロナで外出自粛だけど、GoToもあるから、割とレジャー検討してる人も多いんじゃないだろうか。自分感染症について何の知見もないから「出掛けちゃいけないと思う」とか言えないけど、この記事を読んだ人がいたら、「事故に気を付けよう」「天気予報とか災害情報とかチェックしよう」みたいに思ってくれたらいいな、と思った。

2020-07-08

愚かな大人のせいで子供が命を落とすのは忍びない

玄倉川水難事故とか大川小学校津波とか

2020-06-29

1999年の「玄倉川水難事故」だ

中傷が異常なラインだよ

消防の指示を無視するのがまるで犯罪者のように描かれているし

 

一言二言どころではなく個別の項目として侮辱的なタイトル記事とか馬鹿にしたアニメ記事みたいな情熱の入り様

 

こういう侮辱で食ってる業者がいると思うわ

訴えて明らかにしてほしい

2020-06-09

子供が川に入っていった話

幼稚園だったか小1くらいの記憶

家の近くの河原家族で遊んでいた

バーベキューでもしていたんだっけ

何をしていたかは覚えてない


私と兄は水辺で遊んでいて、私は拾ったゴミ袋を使って遊んでいた

何をしていたかは覚えていないけど、ゴミ袋に水を入れて遊ぶのが楽しかったのか、私はその日、すごくそれを気に入っていた

私が遊ぶのが楽しそうに見えたのか、兄がその袋を貸してくれというので貸してあげた

しばらくして、兄に袋を返してくれ、と言いにいくと、もういらないので川に流したと言われた


私はショックを受けて川に入っていった

流れに沿って川の中をザブザブ歩いて下り、袋を探した

兄が流してすぐだったのか、それっぽいものが流れているのが見えた

必死で追いかけた

川幅が狭くなって流れが急になっているところで追いついて、なんとか捕まえることができた

その時は腰まで水に使っていた

そこから戻って、母に、川に入って濡れたと言った

怒られながら着替えに家に戻った



から思うと、親は私が川に入っていくところを見てなかったし、あれほど深いところまで追いかけていったことも知らないと思う

なんだかその辺で調子に乗って濡れたんだろう程度に思っているのではないか

から思うとよく死ななかった

もっと急に深くなっていたり、こけていたりでもしたら、たぶん私はあそこで死んでいたのだろう

昨日の水難事故ニュースを見て、急に思い出した古い記憶

2019-11-02

[]2019年10月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

441あとで/2227users 未経験でも1カ月で即戦力クラス知識が身に付く『webデザインドリル』公開 | knowledge / baigie

319あとで/2886users 賃貸住宅の退去費用として13万円請求された時の対応方法をまとめます|犬笛|note

305あとで/1662users 非デザイナーの僕がデザインぽいことをする時に使う便利なツール18選|かずたか@プログラミング独学して起業した人|note

260あとで/2214users 【朗報Youtuber中田敦彦、うっかりまともな資産運用を数十万人に広めてしま・・・これには金融マンも真っ青 | ライフハックちゃんねる弐式

228あとで/1529users 研修資料まとめ.md · GitHub

214あとで/1017users 技術ブログをバズらせたくて必死で身につけた情報収集術 - omuriceman's blog

191あとで/1517users 社会人の不幸の8割は合意のない期待から田中邦裕|note

185あとで/1788users この法律日本を「生産性が低すぎる国」にした | 国内経済 | 東洋経済オンライン | 経済ニュース新基準

182あとで/1222users 科学的で現代的な「人を動かす」──『事実はなぜ人の意見を変えられないのか-説得力と影響力の科学』 - 基本読書

180あとで/970users 3年かけてたどり着いた英語記事を読むための方法 - Qiita

172あとで/796users 文系大学生機械学習を0から始めて9か月でKaggle銀メダルを獲得するまで - Qiita

170あとで/669users いま知っておきたいLinuxWebアプリOSプロセスとしてどのように見えるか? を運用に生かす - エンジニアHub|若手Webエンジニアキャリアを考える!

170あとで/1344users 機械の立体図をフリーハンドでとんでもなく上手に描く人が製図のテクニック解説「恐ろしいレベル」「弊社に欲しい」 - Togetter

169あとで/2472users 食べログ3.8問題検証 - クイックノー

168あとで/1146users 質問が出ないのは話し手責任が8割。だから質問が出る」ようにルールを決めたら、大成功した話。 | Books&Apps

166あとで/898users 貧困を減らす実験アプローチ安田 洋祐|note

165あとで/679users 社内勉強会で作ったDocker/Kubernetes入門の資料公開しました - inductor's blog

164あとで/695users データサイエンス機械学習をやるためのエンジニアな本まとめ - 2019年版 - Lean Baseball

157あとで/1090users 20年の営業マン生活でわかってきた「仕事本質」を全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

154あとで/953users 【インスタ、エアビーSlack等】人気サービスの初期ユーザー獲得方法

153あとで/1292users 【四川料理のスゴい人】家庭のキッチンの火力で「プロ並みのチャーハン」をつくる方法 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

151あとで/1150users 0から100万円貯める、節約サバイバルガイド 

149あとで/1972users 巨乳炎上に見る進化文化ミスマッチ - 本しゃぶり

148あとで/637users WebサービスのA/Bテスト機械学習でよく使う「確率分布」18種を解説 - paiza開発日誌

147あとで/1149users フライドポテトチェーン店別徹底比較 :: デイリーポータルZ

143あとで/598users プログラミング命名規則ガイドラインを規定するオープンソースプロジェクト「NamingC - エンジニアプログラマのソーシャルITメディア

143あとで/661users ワークフロービルダーが新登場 : Slack簡単タスク合理化 | The Official Slack Blog

142あとで/564users 「単体テスト」再入門! 開発の現場バグを確実に洗い出す最適な手法と、テストケースの作り方 - エンジニアHub|若手Webエンジニアキャリアを考える!

140あとで/1334users 13歳から43年間野宿していた「洞窟オジさん」はかつての住処でナニを食べていたのか?【極限メシ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

138あとで/963users 自称IT企業があまりITを使わずに嫌になって野に下った俺が紹介するWindows自動化方法 - Qiita

138あとで/1513users あまりに多い嘘。探偵調査で見抜いた高知小2水難事故深い闇 - まぐまぐニュース

2019-09-12

玄倉川水難事故動画と今の千葉って同じだ

台風が来るから準備しろと何度も言われているのに準備してない人が困ってます

2019-09-04

報告しないだけじゃなくて隠ぺいしてないか

高知の子供の水難事故のやつさかのぼったんだけど

子供を殺さずに成人させるのも難易度高いなって思ったんだけど

子供が人を(無意識に)殺さずに成人させるってのも難易度高いって思ってしまった


まあ、子供もいないしなんなら結婚もしてないんだけどね

2019-08-16

anond:20190816222401

マジレスするね

四方を海に囲まれて川も多い我が国でもし水難事故に遭ったとしてほんの少しでも生還率があがるように義務教育プールでの水泳が組み込まれてるの

海とか川にいかなきゃいーじゃん!じゃない

橋の上から頭のおかしい人に突き落とされたりどうしても仕事で船に乗ることになって事故とかそういうときも身を守れるようにってこと

玄倉川水難事故

当時5歳児の生き残った子のブログ 自分を責めてるけどなにも悪くないじゃん 妹や母にあいたいって言うのは当然の気持ちだろ 高校生ならともかく5歳児なんて親が絶対権力の時期なのに 反省がないとか自分に酔ってるとか娘も助けなくてよかったとか当時の5歳児になにを求めてるんだ

2019-07-02

anond:20190702111548

水難事故で死にまくった経緯があって水泳教育してるところがあるからなあ

組体操と違って有益性はある

2019-04-19

anond:20190419134715

つ「量の概念

登山人口に占める、巨額の救出費用がかかる事故割合

飲酒人口に占める、巨額の救出費用がかかるアル中事件割合

ドライバーに占める、巨額の救出費用がかかる交通事故割合

全格闘競技者に占める、巨額の救出費用がかかる試合中・練習事故割合

マリンスポーツ競技者に占める、巨額の救出費用がかかる水難事故割合

(その他無限に例は挙げられるので略)

の数値を出してから議論を始めてくれ

2018-08-26

溺れた事ある人

溺れた事がある人の話を聞いてみたい。

水難事故ニュース今日もあったけど、なんでそうなっちゃうのか、いまいちピンと来ない。

実際気づくと溺れてしまってたりするんだろうか。そんなあっさり死ぬとか、やるせないわ。

自分もそんな事で死んじゃわない為にも、一度聞いてみたい。

2018-08-16

川で泳ぐやつの気が知れない

https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/sounan.html

2017年水難事故の水難者のうち

死者:654人
行方不明者:25人
そのうち、子供だけに限ってみると
水難者数206人(15.4%)
死者・行方不明者数26人(3.8%)


発生場所別(全体)
384 人( 56.6 % )
河川174 人(25.6 % )
湖沼57人(8.4%)
用水路55人(8.1%)
プール2人(0.3%)
その他7人(1.0%)


行為別(全体)
魚とり・魚釣り219人(32.3 % )
水遊び61人( 9.0 % )
水泳47人( 6.9 % )
作業44人( 6.5 % )
通行中42人( 6.2 % )
そのうち、子供だけに限ってみると
河川17人(65.4%)
4人(6.5%)
湖沼3人(1.15%)
用水路1人(3.8%)
プール1人(3.8%)

子供だけで川に遊びにいくパターン怖いよね。

子供同士で海に行くよりも多そう。

海と違ってライフセーバーもいないし、万が一のときに助けられない可能性が高い。

海よりも水温低いし怖い怖い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん