「国家運営」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国家運営とは

2023-06-01

anond:20230601155610

逆だぞ。

政治家になりたいやつがいいから、そこらへんのPTAレベルのやつが国家運営してるんだろうが。

 

政治家給料うめえ! トヨタ幹部なんかよりは国会議員になるわ!

ぐらいの競争率じゃないとダメ

から毎年毎年、どこぞの選挙区はやべえ候補者しかいない、で騒ぎになるだろ。

世襲議員が出てくるならまだいいほうだよ。

2023-04-10

政治家はなぜ増税をするのか?

政治家はなぜ増税をするのか考えてみた。

政治公理

まず、日本国憲法に拘束されている日本の政治では、

政治権力の全ての源泉は国民投票)が握っている」

という大前提が成り立っている。

であるから

政治家国民の支持を失うことを恐れ、支持率の上昇を志向する」

というのは、これもまた自明の理であろう。政治家というのは支持を失えば落選し、すぐさま無職となる不安定職業であり、継続的当選を願う。

そして、

増税国民の不興を買う。増税を喜ぶ国民はいない」

というのも、言うまでもなく自明の理であろう。個人レベルでは喜ぶマゾヒストいるかもしれないが、マクロ的な総意として増税を喜び、支持率を上昇させる国民など存在しない。

上述した三つの政治公理を考えると、

政治家は、増税をしたくない」

という結論が導かれる。

政治家が、増税をしたがる」

というのは、明らかに理屈に合っていない矛盾した行為であって、

国民の不興を買い、落選したがる」

という、当たり前の結果の帰結に繋がるからだ。

このロジックが正しい証左として、野党現実増税を叩き、支持率を上げることを希求している。このムーブ政治家として正しい行動であって、そこにはなんの矛盾もない。

与党は、なぜ政治公理無視するのか。

では、与党はなぜ消費税14%などと言い出し、前項で述べた理屈に合わない行動をするのだろうか。

理屈と膏薬はどこへでも付く、とはいうが、これほどの矛盾理屈をくっつけるのは容易ではない。

与党政治家達はみな、怪物的な信念に囚われていて、率先して日本を滅ぼそうとしているから」(政治信念説)
増税をした政治家には、増税で発生した増収のうち数%を懐に入れることのできる闇の制度存在する」(私腹を肥やし説)
そもそも選挙自体不正であり、まったく機能していないので、前項で述べられたロジック自体破綻している」(不正選挙陰謀説
与党政治家は単純に馬鹿から、そんなロジックなど理解していない」(ガ○ジ説)

などの、具合の悪いくっつき方しかしない、やや無理やりな理屈しかくっつけられない。

もう少し軟膏の乗りをよくしようとすれば、

現実国家運営業務をしている官僚には選挙という洗礼がないので、際限なく税率をあげたがる。本来彼らの舵取りをするべき与党政治家には反論できるほどの知識がなく、いいなりになってしまっている」(能力欠如・官僚責任論
財政スリム化をしようとしても、予算が削られることを黙って受け入れる組織は少ない。必ず抵抗があり、実行には大いなる努力必要で、与党政治家努力を惜しんで簡単な道(増税)を選ぼうとしている」(怠惰論)
現実必要な最小限の増税をしようとしている」(能力十分論)

などの理由けが必要であろう。

しかしながら、下段で挙げた(最後を除く)理由付けを理解しようとすれば、理解しようとする側にも知識仕入れ努力必要である

そのため、数多くの増田Twitter民理解のしやすい上段のほうの理屈を頭から飲み込み、そして前項のロジック無視しようとする。

しかし、政治公理は変わらない。

政治家は、増税をしたくない」

これは変わらない大原則であって、政治を考える時常に念頭におくべきロジックであろう。

2023-03-25

ロシア占領されてる領土ウクライナが取り戻したとして

将来にわたって上手く統治できるかどうかは極めて怪しいんだよね

ずっと地域対立を抱えたまま、不安定国家運営を続けていくことになる

さすがに「民族浄化」なんてやるわけにはいかないだろうし

将来的な平和を考えるなら、ウクライナロシアも国としては一度ぶっ壊れてもらうのが一番

そのためには他国の参戦が必要になりそうだけど、

NATOが出てくるともっと厄介なことになるだろうし

ベラルーシロシア側で参戦、ウクライナ敗戦に追い込むが、疲弊したロシアでも革命が起きて、とか

まあ、ベラルーシにそんな力もないか

あとはロシア核兵器使うってのも、案外まともな結果をもたらしそうな気もする

2023-02-02

anond:20230202165559

お前の論理でいくと国民国家運営してることになるわけだが

2023-01-31

anond:20230131164135

共産党は国政与党経験がないので国家運営に関わってはならない」みたいなこと言うと怒り出す人いっぱい居そうw

2023-01-08

anond:20230108095759

これ以上ムリ(苦笑)

そんなことより、

朝鮮民主主義人民共和国ミサイル制御に失敗して日本列島命中させるか、プーチンウクライナに核攻撃するか、どっちかが先になるよ

もしくは、

コロナ肺炎変異して対策が追い付かなくなって、一部の国は国家運営不能になる

2022-10-25

モヒカン行為は、その行為のものによっていずれ自滅するだろう

きょうEV関係レスバしたんだけどさ

レスバで楽しかった、ありがとう」って正直に書いたら「死ね」って書かれたんだよ

いくら中国EVトヨタ戦争売ってて必死とはいえモヒカンが使う言葉を書いたらそっちの負けなんだよね

必死すぎるというかさ

こっちとしてはレスバに勝つとか負けるとかどうでもよくて、そういうのにこだわった末に攻撃的な言葉を書いた時点で勝手に負けてる」んだよね

逆説的ながらレスバでも勝ったし、水素自動車でもチャ〇ナボカンEVに勝つだろうと確信した

同じことが国家運営でもいえるんじゃないかな?

アマ〇ンでゴミを売る手法やその他の「世界治安を悪くする行為」=モヒカン行為は、その行為のものによっていずれ自滅するだろう

2022-10-12

anond:20221012041224

国家運営としてはそうかもしれない

ただしそれは物理的に資源リソースエネルギー、食料、環境気候変動によろ居住可能地)等)が今に近い水準で調達できるという前提にあってだ。

2022-10-06

anond:20221004213802

そりゃ自民党利害対立の調整の果てにまぁまぁ現実的国家運営してるから

言うだけならアレの真似はしなくていいけど、いざ同じ立場で同じ利害調整をやれば似た結果にはなるよ

2022-10-05

anond:20221005163509

ベーシックインカムも話しだけで進まないもんね。まあ生活保護的なものになるのかな?

そしたら社会保障費爆増で国家運営に支障が出てきて技術革新をあえて規制するとか。

2022-08-26

anond:20220826120815

国家運営 (に付随する地方行政) と家計を同じように考えるべきではないというのは国債借金ではないという文脈でよく説明されると思うんだが……。

感覚に馴染まないというのはわかるから理屈で分かって欲しい。

世の中を豊かにするのはカネではなく物やサービスであって、カネを惜しんで物やサービスを減らしても世の中は豊かにならないんだよ。

そして図書館運営にカネを払っても「国の中にあるカネ」の総量は変わっていない。

家庭という単位で見ればカネと物を交換したように見えるが、国家という単位で見ればカネは減ってないのに物やサービスが生み出されている。

2022-07-17

国葬2025

 2025年安倍元総理国葬に端を発した議論世論を真っ二つに割り、収まることを知らなかった。「生前の功績を考えれば当然である」「法的根拠がない」「国会議決があれば充分だ」「基準不明瞭で恣意的であり、つまるところお手盛りではないか」「俺だって国葬をやってほしい」――その対立は混迷を深め、デモ隊国会前を埋め尽くし、街宣車の怒鳴り声は霞が関に響き渡り、もはや正常な国家運営不可能かと思われた。しか官僚はどこまでも優秀であり、また柔軟であった。瓢箪から駒が出るがごとく、あるいは彗星のごとく、突然「厚生労働省組織令等の一部を改正する法律」が可決・成立、厚生労働省葬儀局が発足したのだ。通称「誰でも国葬法」である

 国葬はこのような流れで行われる。自分葬儀国葬で執り行ってほしいと望む希望者は、生前のうちに国葬希望届を市区町村に提出する。もちろん国葬を行う理由も求められる。人生の総決算なので――もちろん国葬を求めるような人種にとっては、ということだが――気合を入れて書かねばならない。「個人病院経営し、地域経済面健康面の双方で支えた」とか「長年にわたるボランティア活動を通じて人々に希望を与え、他人を慈しみ思いやる心を身をもって示した」とかそんな立派な感じのことを原稿用紙10枚分ぐらい書く。自分で書いてもいいが、役所人間は誤字脱字に極めて敏感なので代筆業者に頼むのが確実である却下と再提出を繰り返しているうちに死んでしまったら元も子もない。

 参列者数の見込みも書く。少なすぎると却下されるが、あまりにも非現実的数字を書いても撥ねられるので、実数の2倍から3倍ぐらいとするのが良い。その程度ならバレない。死亡予定日も書く。親切なことに書類に目隠しシールが付いているので、医者に頼めば記入後に目隠しシールを貼って返してもらえる。その日を知ってしまって心穏やかでいられる人はあまりいない。自分で記入する豪胆な人もいるらしい。その日になったらどうするのだろうか。

 費用は前払いである。葬儀のグレードに応じて価格が違う。一番下から3番目ぐらいまでのグレードはそこらへんの葬式と何も変わらない。それでも申し込みは引きも切らない。ここら辺の人々は国葬を単なる前払い式国営ワンストップ葬式パックとして見ている。難しいことが全て前払いの明朗会計になっているのだから無理もない。いったい葬式とは何なのか改めて考えさせられる。

 グレードが上がっていくにつれて費用の桁も増えていくが、それだけ扱いが豪華になる。一番上のグレードは費用審査も厳しいが、扱いは一般市民としては最上級のものになる。外国大使も参列する――もちろん応じてくれればの話だが。不偏不党原則によって与党だけでなく野党党首なども呼ばれる。厚労省副大臣あたりも参列する。YouTube厚労省チャンネル生中継も行われる。ニコ生でも中継される。式典のフォーマットは完全に決まっているため――何しろお役所仕事なのだ――走る自動車完璧に合わせて「⊂ニ(^ω^ )ニニニ⊃」のAA投稿されたりする。咎める人は誰もいない。いったい葬式とは何なのか改めて考えさせられる。

 近頃は葬式だけでなく誕生についても国がまとめて面倒を見るべきだという議論がある。人間誕生と同時に人権戸籍国籍が与えられるのだから赤ん坊誕生は単にその親の私的イベントではなく、歴然とした公的性質を帯びている、というわけだ。人生の始まりと終わりが国によって管理されるとき、その人生の所有者は果たして本人なのだろうか、それとも国家なのだろうか。

2022-07-14

統一教会報道清和会派追い落としに利用?

統一教会の会見まで大メディア情報統制を強いて、教団の公式見解を垂れ流して押し通す。

モリカケとか桜を見る会とか第二次安倍内閣で何度も見てきたメディア操縦を踏襲するものと落胆していたが、潮目が変わってきた。

これは、一度情報統制で押し切る素振りを見せて清和会や教団の影響下にある言論人やコメンテーターに虚言を吐かせた後、情報統制を緩めて彼らの虚言が白日の下に晒されることを狙ったのだろう。

教団とズルズルの清和会の面々は今後、教団の熱望した名称変更に応じた時の大臣とか、教団の票で当選した何某とか、批判されても教団の行事等に参加した某等々、言われ続けるわけだ。

メディア操縦ができる立場にあり、清和会やそのシンパ勢力が削がれることで利益を得られるのは岸田首相宏池会に他ならない。憲法改正のために引退後も居座る副総裁も元教団代理人弁護士ということで影響力を削げるはずだ。

岸田首相には欧米韓国と比べても野放しになっているカルト対策に注力してもらいたいところ。

教団との関係清算しない限り、教団の影響が改憲立法だけでなく国家運営にも及び続けるのだから

2022-07-13

anond:20220713200555

からなんかハッカー文化の人たちが政党作ると公正な制度設計、誰もが活躍できる環境整備、透明的な国家運営完璧にこなすだろうけど、それに参加しない人は冷酷に切り捨てて来そうで怖いよね

「今の環境では努力できない?なるほど君に合わせて修正しよう、じゃあ努力できるな?やれ」みたいな怖さ

まあでもね、前から思ってるんですよ。

学校教育自体が、国家権力操作やすい、国家運営に害しない、社会歯車になりやす人間を育成する為の装置しか無い。

からそこからはみ出した中途半端人間は生き難い、

生き難くなるように社会は作られているんだと。

 

太い実家スポンサー、類稀なる能力、それを発揮できる環境が整うなら、周りに重大な被害の及ぶ迷惑をかけないのなら、歯車から外れて1個体として生きていくのがその人にとっては生きやすいのかもしれない。

 

そうできない、社会に馴染めない人達が作り上げた社会特定宗教なんだろう。わかりやすい。罰がある。ノルマを達成しないのが悪いこと。達成すれば褒められる、救われる。

 

その別の受け皿を、どんなふうに用意するか。

俺は頭悪いからそっから先考えらんないな

そういう問題なんじゃないのかなとは思うんだけど

2022-07-03

anond:20220703105341

表向きの理由はさておき、システム絡みで投票正当性が失われた(計上ミスっただのデータ消えただの)場合に、リカバリーできる技術力と判断力が国の運営の中にあるとはとても思えないからなあ…

何が起きてるかわからない人が右往左往したり、それにかこつけて不当選挙だ陰謀だって騒ぐ輩が出てきたり、色んな意味で下手したら国家運営自体収集つかなくなり得ると思う

ネット投票できるといいなと思うけど、このへんを思うと無理だなとしか思えない悲しみ

2022-07-01

anond:20220701010227

日本国家運営 (民間大手も!) にかかわる重大な機能東京全集中してるわけだし、そこで深刻な被害が起これば日本全体がどうせワヤなんだよな。

2022-06-08

anond:20220608135715

共産主義平等思想だよ

共産主義で適切に国家運営できている国は知らんがw

それは増田が調べたらいい

2022-05-07

anond:20220507084053

マイナンバーいくら国民から取る分の税金をギチギチに管理しても、例のコロナ対策11兆円使途不明みたいなことが平気でまかり通り大して問題にもならないんだから国家運営の全体的視点から見ればマイナンバーなんか、結局意味ない。

マイナンバーちゃんと整備されればなくなっていいはずの確定申告だってなくならないし、お上の都合のいいことばかりで国民にはなんのメリットもない。

そんなに国民殺してまで税金取りたいなら、「自殺したい人は全財産をここに振り込んでから自殺してください」とか言って国庫の口座をyoutubeの冒頭CMなんかで宣伝しまくればいい。

そうすりゃ自殺者が減らない代わりに税収は増えるんじゃね?

2022-03-20

弱者男性問題自分なりに整理して意見を書く。

> はてぶが「弱者男性」を実在しているかのように語っているのが謎

https://anond.hatelabo.jp/20220319181840

そもそも、「弱者男性」の問題ってなんだろう?

トイアンナ氏が語った言説がよかったので、議論の下敷きとして、リンクを貼る。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83163?

ざっくりいうと、男性自身も家父長制度の枠組みの中で求められる役割を達成できないことが、自虐だったり自信のなさ、社会での居場所のなさの原因であり、弱者男性のあり方もフェミニズム解決すべき課題ひとつだと認識している。

異存はない。ただし、この論説の通りに社会が動いたとしても、今の弱者男性が救われるかどうかは別物だというところが問題として残ってしまう。


弱者男性問題の原因を紐解いた時に、自己責任論で片付けれる問題はほぼない。社会のせいだ!〇〇のせいだ!と言いたい気持ちの方がよく分かる。努力できることも才能だと思うし、むしろ努力すれば報われる環境があったとは到底思えない。昭和の頃は何をやっても成功体験に結びついていたような時代とは全く違うのだから

弱者男性存在する理由は、まず100%本人に責任はない。というところからスタートしなければ、彼らを私達の分身として包摂することはできない。私達が私達として、存在している理由になんらかの責任はない。

彼らは私がそうなり得た一つの答えであり、さまざまな成長過程を経てたどり着いてしまった、もうひとりの自分なのである。お互いにそのことを理解できない限り、社会問題解決にはつながらない。認識しておかなければならない最初立ち位置だと思う。

トイアンナ氏の提案未来に向けた一つの提言だと思うし、都市部では歓迎されるだろう言説だと思う。ただそれで生きづらい人の方が多く出るだろう、今の日本理想主義体現しながら生活できるのは、ごく一部の恵まれた人だけである。ただし、そのモデルが広まっていけば、数十年をかけて世の中が変わっていく可能性は十分にあるだろう。この30年で町中に痰が落ちてない世の中に変わったように。

ただ、団塊ジュニア世代を見殺しにして新しい世界に進むという未来でもあるし、そうなるしかない諦念も強い。

自分団塊ジュニア世代の一回り下だが、団塊ジュニアのいとこらやその友人もいて、その苦労をけっこう見聞きしている。

収入は少ないが、人柄が悪いわけでも、能力がないわけでもない。ただ時代が悪かったとしか言えないし、そのせいでいろいろな経験が省かれているようにも見えたりする。

弱者男性問題世代対立問題として見られやすいのは、上記のとおり団塊ジュニア世代が受けた社会情勢に影響された、努力収入(社会的地位)のミスマッチの結果なのだろうと思っている。(資料なし)

少子化問題年金問題所得低下・国力低下・世代対立ナショナリズムの台頭、これらはすべて弱者男性に関連するテーマではある。国家運営という目線に立って一つづつ解決を目指さないと、日本

ただ、男性弱者問題に関して、この視点は一切いらない。これまでの結果がすべて社会のせいだったとしても、弱者男性はこれからどうすれば幸せになれるのだろうか?

その一点に絞るべきだろう。社会が成長すれば全ては解決するのは正しい、ただ十年で解決できる問題ではない。アベノミクスで盛り上がったのに、収入は増えなかった。十年でも解決出来なかった。それが事実だ。

男性生涯未婚率は、このままいけば20%は超えるだろう。1000万人の団塊ジュニア世代200万人が結婚しないという計算になる。

https://nayami-sodan.net/dokushin-mikon-ritsu-20-30-40-50/

KKO母集団200万人と置いた時(もちろん母集団には、金が有るけど結婚しない人も、KKだけど楽しんで生活している人もいる。)

見つめるべきは、200万人が幸せになれそうな未来を描くための、即効性のある解決策はすでにない。という残念な事実しか残っていない。

社会がなんとかしてくれる・景気が良くなれば雇用が増えて、とかいレベル自然解決することも、諦めるしかない。

200万人分が、家族を養えるだけの高収入仕事につくウルトラC法案があるか?社会運動が作れるか?できねーよ。

ただ、考えてみてほしい。日本戦後あれだけの惨禍から復活したのは、日本政府がすごかったからか?それとも、民間企業が頑張ったからか?どちらも違うだろう。

民間企業ですらなかった人も含めて、個々人がそれぞれレベルでなんとかしようとした人がたくさん居たからだと思っている。

もう一つは、戦争でたくさんの人が亡くなり、既存の仕組みにスキマがたくさんできたかなのだと思う。

これから色んな所に、社会のほころびが出てくる。町内会が動かなかったり、

これから増えていく社会のスキマを埋める人がいれば、必ず重宝される。その懐の深さは、社会多様性さが生み出すのだろう。まだそれだけの懐の深さは日本社会も持っていると思っている。

人間なんて、だいたい腐ってるんだから、8割腐ってるなら、残りの2割のまともなところでうまいこと行くようにやろうぜ。

◯ーチンだって、まともそうな顔して、あんなことしちゃうんだから

あれに比べたら弱者男性の言説ぐらい、読める文章を書いてるだけ凄いじゃん。

分断ではなく、共感を。

支援ではなく、協力を。

私はKKOおっさん共感する。

ちゃんと生きてたら、おはようございます。って声かける。それが社会包摂じゃないの。

そういう日常の繰り返しをちゃんとすることでしか、救いはないんじゃないか。と思ったり、思わなかったり。

まぁ都会に住んでたら難しいっていう気持ちめっちゃ分かる。人間扱いされないし。だから田舎もいいよ。珍獣扱いされるけど。上京2世だったら、帰郷するのも一つの手だというのをオススメしたい。偏見のある田舎もあるけど、結構悪くない所も多い。もちろんIターンも。リスクもあるけど、人間というだけで歓迎されるところも多い。ってか地方だとそういう社会包摂意識した活動を知ている人は、ちゃんといるし、地方にいるとそういう人ほど目立つから情報も見つけやすかったりする。大学時代の友人が「だれでも来れる畑」というのをやり始めて、交流の場としてまずまずうまく行ってるらしい。人手さえあれば、何かしらの生産活動ができるのが地方の良いところ。

と書いていて、お前はどうなんだと聞かれたら、KKOだけど楽しく暮らしている友人のFBいいね!するぐらいしか出来ないし。

一軒家の向かいに住んでるひきこもりのにいちゃんちゃん挨拶して、なんかあったらちゃんと声掛けようと心積もりをしておく。ぐらいしか出来ないのだが。

KKOおっさんが居ても、差別しない世の中はまだ作れるだろう。

弱者男性問題自分なりに整理してみる。

> はてぶが「弱者男性」を実在しているかのように語っているのが謎

https://anond.hatelabo.jp/20220319181840

そもそも、「弱者男性」の問題ってなんだろう?

トイアンナ氏が語った言説がよかったので、議論の下敷きとして、リンクを貼る。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83163?

ざっくりいうと、男性自身も家父長制度の枠組みの中で求められる役割を達成できないことが、自虐だったり自信のなさ、社会での居場所のなさの原因であり、弱者男性のあり方もフェミニズム解決すべき課題ひとつだと認識している。

異存はない。ただし、この論説の通りに社会が動いたとしても、今の弱者男性が救われるかどうかは別物だというところが問題として残ってしまう。


弱者男性問題の原因を紐解いた時に、自己責任論で片付けれる問題はほぼない。社会のせいだ!〇〇のせいだ!と言いたい気持ちの方がよく分かる。努力できることも才能だと思うし、むしろ努力すれば報われる環境があったとは到底思えない。昭和の頃は何をやっても成功体験に結びついていたような時代とは全く違うのだから

弱者男性存在する理由は、まず100%本人に責任はない。というところからスタートしなければ、彼らを私達の分身として包摂することはできない。私達が私達として、存在している理由になんらかの責任はない。

彼らは私がそうなり得た一つの答えであり、さまざまな成長過程を経てたどり着いてしまった、もうひとりの自分なのである。お互いにそのことを理解できない限り、社会問題解決にはつながらない。認識しておかなければならない最初立ち位置だと思う。

トイアンナ氏の提案未来に向けた一つの提言だと思うし、都市部では歓迎されるだろう言説だと思う。ただそれで生きづらい人の方が多く出るだろう、今の日本理想主義体現しながら生活できるのは、ごく一部の恵まれた人だけである。ただし、そのモデルが広まっていけば、数十年をかけて世の中が変わっていく可能性は十分にあるだろう。この30年で町中に痰が落ちてない世の中に変わったように。

ただ、団塊ジュニア世代を見殺しにして新しい世界に進むという未来でもあるし、そうなるしかない諦念も強い。

自分団塊ジュニア世代の一回り下だが、団塊ジュニアのいとこらやその友人もいて、その苦労をけっこう見聞きしている。

収入は少ないが、人柄が悪いわけでも、能力がないわけでもない。ただ時代が悪かったとしか言えないし、そのせいでいろいろな経験が省かれているようにも見えたりする。

弱者男性問題世代対立問題として見られやすいのは、上記のとおり団塊ジュニア世代が受けた社会情勢に影響された、努力収入(社会的地位)のミスマッチの結果なのだろうと思っている。(資料なし)

少子化問題年金問題所得低下・国力低下・世代対立ナショナリズムの台頭、これらはすべて弱者男性に関連するテーマではある。国家運営という目線に立って一つづつ解決を目指さないと、日本

ただ、男性弱者問題に関して、この視点は一切いらない。これまでの結果がすべて社会のせいだったとしても、弱者男性はこれからどうすれば幸せになれるのだろうか?

その一点に絞るべきだろう。社会が成長すれば全ては解決するのは正しい、ただ十年で解決できる問題ではない。アベノミクスで盛り上がったのに、収入は増えなかった。十年でも解決出来なかった。それが事実だ。

男性生涯未婚率は、このままいけば20%は超えるだろう。1000万人の団塊ジュニア世代200万人が結婚しないという計算になる。

https://nayami-sodan.net/dokushin-mikon-ritsu-20-30-40-50/

KKO母集団200万人と置いた時(もちろん母集団には、金が有るけど結婚しない人も、KKだけど楽しんで生活している人もいる。)

見つめるべきは、200万人が幸せになれそうな未来を描くための、即効性のある解決策はすでにない。という残念な事実しか残っていない。

社会がなんとかしてくれる・景気が良くなれば雇用が増えて、とかいレベル自然解決することも、諦めるしかない。

200万人分が、家族を養えるだけの高収入仕事につくウルトラC法案があるか?社会運動が作れるか?できねーよ。

ただ、考えてみてほしい。日本戦後あれだけの惨禍から復活したのは、日本政府がすごかったからか?それとも、民間企業が頑張ったからか?どちらも違うだろう。

民間企業ですらなかった人も含めて、個々人がそれぞれレベルでなんとかしようとした人がたくさん居たからだと思っている。

もう一つは、戦争でたくさんの人が亡くなり、既存の仕組みにスキマがたくさんできたかなのだと思う。

これから色んな所に、社会のほころびが出てくる。町内会が動かなかったり、

これから増えていく社会のスキマを埋める人がいれば、必ず重宝される。その懐の深さは、社会多様性さが生み出すのだろう。まだそれだけの懐の深さは日本社会も持っていると思っている。

人間なんて、だいたい腐ってるんだから、8割腐ってるなら、残りの2割のまともなところでうまいこと行くようにやろうぜ。

◯ーチンだって、まともそうな顔して、あんなことしちゃうんだから

あれに比べたら弱者男性の言説ぐらい、読める文章を書いてるだけ凄いじゃん。

分断ではなく、共感を。

支援ではなく、協力を。

私はKKOおっさん共感する。

ちゃんと生きてたら、おはようございます。って声かける。それが社会包摂じゃないの。

そういう日常の繰り返しをちゃんとすることでしか、救いはないんじゃないか。と思ったり、思わなかったり。

まぁ都会に住んでたら難しいっていう気持ちめっちゃ分かる。人間扱いされないし。だから田舎もいいよ。珍獣扱いされるけど。上京2世だったら、帰郷するのも一つの手だというのをオススメしたい。偏見のある田舎もあるけど、結構悪くない所も多い。もちろんIターンも。リスクもあるけど、人間というだけで歓迎されるところも多い。ってか地方だとそういう社会包摂意識した活動を知ている人は、ちゃんといるし、地方にいるとそういう人ほど目立つから情報も見つけやすかったりする。大学時代の友人が「だれでも来れる畑」というのをやり始めて、交流の場としてまずまずうまく行ってるらしい。人手さえあれば、何かしらの生産活動ができるのが地方の良いところ。

と書いていて、お前はどうなんだと聞かれたら、KKOだけど楽しく暮らしている友人のFBいいね!するぐらいしか出来ないし。

一軒家の向かいに住んでるひきこもりのにいちゃんちゃん挨拶して、なんかあったらちゃんと声掛けようと心積もりをしておく。ぐらいしか出来ないのだが。

KKOおっさんが居ても、差別しない世の中はまだ作れるだろう。

2022-01-23

anond:20220123135155

今でも共産主義を掲げて国家運営をしている国々は残っている。

そういう国々の人々が傷つくのでは?

2021-11-22

日本人さんはそろそろ「日本民主主義不要」ということに気づくべき

我らの指導者たる偉大な自民党自民党賛同する党による国家運営をすることで

議会国会選挙といったもの不要になるので行政スリム化が達成でき無駄金を使わなくていい

・十年二十年単位の長期的な政権運営ができるので軍事学術などありとあらゆる分野で自由かつ強固な国会運営ができる

議員たちは当落を考える必要がないので国家利益を考えて行動することができる

という利点がある。



改革なくして進歩なし!!!!

明治愚か者達が導入した民主主義なる日本人には合わない馬鹿制度をやめ偉大なる指導者である自由民主党の指導に従おう!!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん