「ファッ!?」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファッ!?とは

2019-10-21

ファッ!?来年オリンピックラグビーって7人でやるの???

いや、15人でやればいいじゃん。なんでそんな中途半端なの?

今回増えたにわかファンが混乱してまた離れそう

2019-07-30

anond:20190730151629

ファッ!? ほんまか!?

…でも実際は使いやす単語のみピックアップされて使われてるだけなんだよなぁ…

2019-07-13

漫画普通にファッ!?」とか出されてると随分と市民権得てきたなと思う。

2019-06-27

エアコン買うの失敗した

買う当時のワイ「エアコンくれや」

店「エアコン専用のコンセントの準備はしてあるけ?」

ワイ(専用のコンセントタコ足とかせずに、エアコン用としてコンセント空けてあるかって事か?)

ワイ「あるで。(タコ足は)危ないからな」

店「なら後で取り付け工事しにいくわ」

今日のワイ「ほな頼むわ」

工事のにーちゃん・・・ちょっと分電盤見せてや」

ワイ「あそこや」

にーちゃん・・・アカン。ここ最近いろいろと厳しくなって、“エアコン専用の線”ちゅーのを用意せなアカン」

ワイ「ファッ!?

にーちゃqん「電力会社工事もいるな。分電盤も新しいのにして、200Vの電気必要や」

ワイ「えぇ・・・

にーちゃん見積りしたるわ。エアコンはもうちょっとお預けや」

ワイ「」

大失敗やんけ。

これワイが悪いんか?

2019-05-23

https://anond.hatelabo.jp/20190522224201

俺「正常位されてる女性っていっつも顔しかめて不愉快そうだし、ネット見てても『正常位気持ちよくない』って書き込みばっかり。そろそろ人類は正常位やめようよ」

女性「正常位をやめる必要はありません!増田虎達は死ね!」

俺「ファッ!?

https://twitter.com/Masuda__Kotatsu/status/1131553336547655680

2019-02-15

○○の話

アマ「○○の話書いたよ~見て見て~」

アマフォロワー面白いやんけRTしたろ」

アマ「いっぱい見てくれてありがとう

プロ「あのやり方、めっちゃ盛り上がっとるなあ。よっしゃパクって宣伝に使ったろ」

プロ「○○の話」

アマフォロワーほえ~面白い話やなあ」

プロ「せやろ! 単行本発売中やで! ついでにRTも頼むわ」

アマフォロワーファッ!? 宣伝やんけ! 紛らわしいわ!

アマ「紛らわしいからやめてほしい」

プロフォロワーRT見たやつ「はぁ? 何がいけないの? 無料面白い話が読めるんだからいいじゃん。馬鹿じゃない?」

プロ「○○の話」

プロ「○○の話」

プロ「○○の話」

プロ「○○の話」

プロ「○○の話」

プロ「○○の話」

プロ「○○の話」

プロ「○○の話」

アマアマフォロワー・・・

2018-12-16

ファーウェイはどこまでファーウェイ

ルール

ファーウェイらしきものGoogle検索していく

検索1位で「ファーウェイ」と認識されたら◯

・それ以外は×として、誤認されたもの掲示していく

・1位ではないが検索結果の中でファーウェイ認識されているなどの例外は△

 

■結果

ファーウェイ→◯ファーウェイ

・ハァーウェイ→◯ファーウェイ

・ヒァーウェイ→◯ファーウェイ

・ヘァーウェイ→×理容新聞 ヘァーウェイ

・ホァーウェイ→◯このままHuawei排除すると日米にとって嫌な事態Yahoo!ニュース(先日はてブ話題になったやつ)

 

・ハアウェイ→◯ファーウェイ

・ヒアウェイ→×cazusa on Twitter: "スケッチブック……ノンノンノン!!! スタイルブック ...(2位以降はリシケシュ・ヒアウェイという人物記事ファーウェイとは全く認識されない)

・フアウェイ→◯ファーウェイ

・ヘアウェイ→×ヘアウェイ(HAIR WAY)|ホットペッパービューティー

 

・ハアエイ→×株式会社ハマエイ

・ヒアエイ→×ヒアリ東京都環境局「気をつけて!危険外来生物

・フアエイ→◯ファーウェイ

・ヘアエイ→×ヘアウェイ(HAIR WAY)|ホットペッパービューティー

・ホアエイ→×効果を上げるホエイカゼイン【混ぜると効果的になる理由

 

・ハャーウェイ→◯ファーウェイ

・ヒャーウェイ→◯ファーウェイ

・フャーウェイ→×FAIRWAYフェアーウェイ認識される)

・ヒャーウェイ→◯ファーウェイ

・ホャーウェイ→◯ファーウェイ

 

・バァーウェイ→×(「バーウェイ」と認識されていろいろなバーウェイが出てくる)

・ビァーウェイ→×(BWAY(ビーウェイ)と認識されていろいろなビーウェイが出てくる)

・ブァーウェイ→◯ファーウェイ

・ベァーウェイ→×(タイヤベアウェイ、ヨット用語としてのベアウェイなどが出てくる)

・ボァーウェイ→×(床の清掃および研磨のためのボアウェイ床研磨機、木村拓哉の「What's up SMAP!」(ワッツ)レポ2008.6.27など。4記事しか検索されない)

 

・パァーウェイ→◯ファーウェイ

・ピァーウェイ→◯ファーウェイ

・プァーウェイ→◯ファーウェイ

・ペァーウェイ→×Pair Way(ペアウェイ)滋賀県草津雑貨屋さん

・ポァーウェイ→×ポーウェイ(カリフォルニア州地名

 

・はぁんウェイ→×あはぁん | ぽぽぽぽーん個人ブログ

・ファッウェイ→◯ファーウェイ

ファッ!?ウェイ→×『ファッとして桃源郷てーきゅう4期 OP - YouTube(2位にファーウェイを間違って「ファッウェイ」と記述してしまったらしい人のTwitter投稿

・はぁん♡ウェイ→×Ceron - 【茅原実里】「SUMMER CAMP4」ライブBlu-ray Disc ダイジェスト(Ceronが1位は珍しいように思う)

 

・ふわえい→△フワエイから探した商品一覧【ポンパレモール】(表記ゆれ。2位以降はファーウェイとは全く認識されていない)

ファーウェイウェイ→◯ファーウェイ

ファーウェイウェイウェイ→◯ウェイウェイウェイウェイウェイ? - Yahoo!知恵袋 - Yahoo! JAPAN(一応ファーウェイに関する質問

ファーウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイウェイ→△(これだけやっても地図ファーウェイカスタマーサービスセンターを指し示す)

・フファーファーイウェファーイウェファーイウェイウファーェイウェイファファーーウェファーイウェイウェフファーァーイウェイウェイウファーェイウファーェイウェイウファーェイファーウェイウェイウェイ→×ソニーホームシアター向けのスピーカー/サブウーファーを発売 - PHILE WEB

 

・ウェイ系ファー→◯ファーウェイ(意外)

・ウェイウェイ系ファー→△戦慄!ウェイウェイ族との遭遇 - Togetter(4位以降はファーウェイ

・はあ!?ウェイ→◯ファーウェイ

中国スマホ→×(ファーウェイを含む記事は返ってくるが、ファーウェイ単体を指す言葉として認識されない)

・あのーこないだ禁止になった、ほら、中国のさ、何だっけファーなんとかってスマホ→×(上に同じ。2位は、口ぐせ中国語6「あのー何だっけ」)

 

ファンウェイ→◯ファーウェイ

ファンスマホ→×剣ファンスマホ版 - YouTube

スマホウェイ→×店舗一覧 | 北海道No.1パーソナルトレーニングジム スマートウェイ

 

ウォンファーウェイ→◯ファーウェイウォン・カーウァイと誤認しない)

ファーウェイカイテル→◯ファーウェイハーヴェイ・カイテルと誤認しない)

ファーウェイ青果→◯ファーウェイ

ファーウェイ農場→×(農業IT記事+関連記事の「ファーウェイ」という語句を拾ってくる模様)

 

・ハヮーウェイ→×(Your search - ハヮーウェイ - did not match any documents.)

・ヒヮーウェイ→×(Your search - ヒヮーウェイ - did not match any documents.)

・フヮーウェイ→◯(表記ゆれ検索結果2件)

・ヘヮーウェイ→×(Your search - ヘヮーウェイ - did not match any documents.)

・ホヮーウェイ→◯(表記ゆれ「フアウィイ」を検知。検索結果6件)

 

・ベイベー→×RIP SLYME - 楽園ベイベー - YouTube

・ベイベースマホ→×(個人ブログで「ベイベースマホ」という謎の語句を使っている人の記事検索される。検索結果5件)

・ファーウェッセン→×(「ファーウェイ」も「シャウエッセン」も検索されない。二兎追う者は一兎も得ずか)

・ファーウェンツ→×(検索結果が完全にウェンツ瑛士に独占される)

 

チャレンジして成功したもの

・プァーウェy→◯ファーウェイ

・ファァーエェイ→◯ファーウェイ

・ファァエェィ→◯ファーウェイ

・ファァァァァーエェイ→◯ファーウェイ

・ハァァーエェィ→◯ファーウェイ

・プァァーエェィ→◯ファーウェイ

 

・huァーェイ→◯ファーウェイ

・ファuei→◯ファーウェイ

・ファuえi→◯ファーウェイ

・ファーえei→◯ファーウェイ

・フuaーえwei→◯ファーウェイ

・ブァーヴェイ→◯ファーウェイ

2018-10-24

2018年アニメ2話までほぼ全部観たか感想書く その2

2018年秋アニメ2話までほぼ全部観たから感想書く その1 からの続き)

となりの吸血鬼さん

 暮らしの知恵を得たDIO様の日常良い最終回だった4コマ漫画原作らしいテンポ感を感じる作品

 吸血鬼ちゃん吸血鬼性は「亜人ちゃんは語りたい」の小鳥ひかり < これ ≦「傷物語」の阿良々木暦 ≦ DIO様 (<「傷物語」のキスショット)くらい吸血鬼吸血鬼ちゃんインタビュイー普通女の子がインタビュワーとなって「吸血鬼ってこんなんやで」を掘り下げていくお話になっている。これを見てDIO様のお気持ちを学ぼう。

 制作は「結城友奈は勇者である」のスタジオ五組。かつキャラデザ酒井孝裕なので、平和日常を観ているとなぜか泣けてくる。そんな日常を彩る劇伴は「スロウスタート」でお馴染み藤澤慶昌。もしかしたら私は同氏のファンなのかもしれない。最近イチオシは「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の劇中歌アルバム「ラ レヴュー ド マチネ」より「誇りと驕り」(作詞中村彼方作曲編曲藤澤慶昌)、「ラ レヴュー ド ソワレ」より「RE:CREATE」(作詞中村彼方作曲編曲三好啓太オーケストラアレンジ藤澤慶昌)、「スタァライト」(作詞中村彼方作曲編曲加藤達也藤澤慶昌)。

JOJOの奇妙な冒険 黄金の風

 5期。スタッフは続投。イタリアマフィアお話1話早々おっ始めている。現代日本舞台にした世界とは違う力学が働く世界観が面白い。「悪いことをしたら警察に捕まる」→「悪いことをするときは必ず警察賄賂を渡さなければならない」みたいな。

 毎期ごとに絵の雰囲気を変えていくスタイルゆえ、4期と雰囲気が異なっている(4部に登場したキャラクターを見るとわかりやすい)。今期は特に動かしづらそうなキャラデザなので、アクションゴリゴリ動かすようなシナリオではなく会話劇のような作品なのかな。ただ、JOJOの特徴として「トメ絵」でアクションシーンを決める演出が多いので、1話でもそういった趣向のアクションシーンになってる。そういう意味では非常にアクション映えを意識したバトルアニメ特に2話のvsブチャラティ戦は情報量が多すぎて頭がパンクしそう。

 今期も神風動画は絡みなし。残念!でもEDのチョイスがやっぱり良い。

RELEASE THE SPICE

 ガッチャマンになった女の子の成長を描く日常アニメキャッチーOPが印象的な作品原案タカヒロ(「結城友奈は勇者である原案)、キャラデザなもり(「ゆるゆり原作)。めっちゃカレー食べたい。

 なもりさんのキャラめっちゃかわいい特に制服デザインが秀逸。ゆるゆりと比べやや等身が高くなっているのはアクション映えを意識したのかな。日常パートかわいく、アクションパートはかっこよく。

 日常パートがとにかく平和なはずなのに、なぜか背筋がざわざわする感じがタカヒロっぽい。主人公動機づけとかもゆゆゆっぽい。そういう視聴者カンを察してか、2話ではスパイス作用副作用についてちゃん説明がなされている。「安心して、これは満開システムじゃないよ」というメッセージかな?

 音楽の使い方が好き。特に音楽のないシーン。日常、非日常と強い緩急のあるシナリオにうまくマッチしてる。1話なら 日常音楽なし)→不穏(音楽なし)→戦闘(高BPMバリバリEDM)みたいな。

 ゆゆゆはもともと日常半分非日常半分のアニメだけれど、甘さと辛さのバランスがやや辛さ寄りに仕上がっている。対して本作は(今の時点では)日常パートに尺を多くとって甘さ寄りに仕上がっているので、丁度ゆゆゆとゆるゆりの間くらいを目指しているのかな。一握りのスパイス

 スパイx女子高生といえば「プリンセス・プリンシパル」も同じコンセプトを持つ作品だけれど、プリプリは「組織の犬としてがんばったりする話」という諜報員っぽい話なのに対し、本作は「正義の味方として、悪の組織をやっつけるためならエンヤコーラ」という勧善懲悪モノに近い。敵のデザインを見ても、プリプリの敵は憎めないヤツがとても多かったが、本作の敵はなんだか昔見たことのあるようなパリッとした「THE WARUMONO」というデザインになっている。ロボのデザインとか昔なつかし系を意識してるのかな。合体技とかビックリドッキリメカは未登場だけど、科学忍法で戦う姿はまさにガッチャマン1話でも忍法・ヘカートⅡとか忍法ミサイルとか使うし。2話以降の科学忍法が楽しみ。

 ガッチャマンといえば、あの作品は割と主人公たちに厳しい世界だったので本作もまたあれくらい厳しい世界なのかもしれない。昔のヒーロー作品は「悲しみを乗り越え、悪と戦う主人公」というモチーフ作品が多い印象なので、そういう流れをくむ作品だったりして。おのれタカヒロ

ゴブリンスレイヤー

 TRPGリプレイ。「DARK SOULS」並に強烈なハイファンタジー系冒険アニメ元ネタやる夫スレ投稿されていたもの良い最終回だった。きびしいせかい

 物語中世近世舞台に、人々の暮らしとともにあるギルド冒険者の日常を描く…のだが。シナリオは「灰と幻想のグリムガル」をハードにした感じ。本作の監督音楽制作スタジオが作ってるアニメ少女終末旅行」よりずっとハード殺戮アニメオーバーロード」よりもキツイ。「灰と幻想のグリムガル」が描くのは「見てみて、世界ってこんなに美しいんだよ」という世界だけれど、本作にそういう趣向は無く(キャラ世界を語るためのロール、という部分は似ているが)、人とゴブリンの間にある確執、業、罪深さ、わかり会えない存在、といった深い谷を丁寧に描いている。

 基本は毎話ゴブリンスレイヤーゴブリンの戦いを描くのだが、「主人公たちが油断して敵に追い詰められる(敵の見せ場)」→「逆境パワーで敵を蹴散らす(主人公の見せ場)」という定番ではなく「ナメてかかった冒険者たちがゴブリンに惨殺される(敵の見せ場)」→「ゴブリンスレイヤーゴブリンを惨殺する(主人公の見せ場)」という構成になっている。単純に見せ場を作るだけのギミックではなく、ゴブリンゴブリンスレイヤーの対比構造を強調しているのが印象的だった(特に2話)。その残虐性、執念、狡猾さ。結果とんでもなくダークなヒーローになっている。

 そんな戦闘演出について、ゴブリンの殺し方、殺され方がグロい。「灰と幻想のグリムガル」で最初ゴブリンをぶっ殺すシーンも大概エグかったけれど、こっちはもっとエグい。丁寧な流血表現作画末廣健一郎音楽古谷友二の音響効果等も相まってドキドキが止まらない。本作のシリーズ構成倉田英之が関わった「メイドインアビス」では、例のシーンについて放送審査を通すのが大変だったみたいな話を聞いていたのだけれど、本作はどうやって審査を通したのだろう(直接表現が無いか問題なかったのかな)。

 あと「少女終末旅行1話冒頭の白昼夢みたいな演出が好きだったので、あれをまた観ることが出来て嬉しい。

ひもてはうす

 ダテコーアベンジャーズ。てさぐれ!みたいな3DCGショートアニメ。続投スタッフとしては監督脚本のダテコーの他に主題歌劇伴井上純一/Hajime。制作はirodoriからリンクブレインに(ゲームグラフィック開発等の会社で、アニメ制作実績はほとんどなし)。キャラクターアニメーションはirodori版よりも硬め。やっぱりたつき監督は凄い。

 毎話シナリオパートアドリブパートがあり、シナリオパートは本編の配信に先駆けて公式ラジオで(ほぼ全部)放送された。なのに改めて絵がつくと面白く感じるので、散々言われていた「これラジオでいいじゃん」説を真正から検証していくスタイル好き。ちなみに1、2話はアドリブパートが1分程度。BDにロングバージョンが収録されるとのことや、「もともと本作が放送されるのは去年の年末頃だった」のが延期に延期を重ねた事情を顧みるに、ダテコーはやはり罪深い作品を作る人なのだなぁ、としみじみ。

 それぞれのキャラクター中の人パーソナリティが反映されていたりする。そのあたりはダテコーとの関係性が為せるやり方。そもそもこのキャスティングは誰もが思いつきこそすれ、実現できるのは日本でダテコー一人だけな気がする。これだけ人気声優を集めた上で同時にアフレコをするのは困難だろうと思っていたけれど、アドリブパートは必ず全員揃っているわけではない模様。

 そのアドリブパートについて、カメラアングルは固定(てさぐれ!ではカメラワークに相当拘っていることがわかる)。引きのほうがテンポ感が出しやすい(発言かぶってもカメラ切り替えしなくていいし)ので、結果てさぐれ3期最終回のてさぐれグランプリみたいなワチャワチャ感がある。内容は相変わらずシモネタ自重しないスタイル

抱かれたい男1位に脅されています

 略称はだかいち。芸能人日常アニメガチBL。抱かれたい男1位と2位の自給自足アニメ同性愛を描くアニメといえば今年は「citrus」を観たけど、こっちは登場人物が成人ゆえ、もう完全にエロに振り切っている(citrusエロいけど)。

 …と、思ったら監督龍輪直征citrusチーフ演出だった。同氏が監督を務めるアニメニセコイ」「幸腹グラフィティ」はエロいのかな。

 仕事プライベートで力関係が逆転するってド定番だけど面白い。常に厳し目のツッコミを入れ続けているのに、プライベートではそのまま押し切られるくだりが好き。2話ではプライベートでの力関係が逆転する展開になってたり、心の振れ幅というか人間臭さの強い恋愛モノになっている。背景美術の感じとか、全体的にTVドラマっぽいかも。

 そして二人の裸が良い。高人の(リアルに)骨ばった肩や腕、首筋に対し、准太の筋肉質な体躯特に2話シャワーシーンで見える腹部の、外腹斜筋がキレイ。ちなみに、ちょくちょく准太の背中に生えている羽は犬のしっぽみたいな機能

 あと各話ともガッツリSEXシーンを描いている(流石に秘部は隠してるけど)。これでも原作よりソフト表現になってるのかしら。

からくりサーカス

AmazonPrimeVideo独占

 「うしおととら」に続く名作のアニメ化。制作は同作と同じスタジオVOLN。原作は既刊43巻で、アニメは3クールの予定。一般的単行本1冊あたりアニメ2~3話程度のボリュームになることが多いので、本作の圧縮率は3倍くらい?シナリオ再構成には原作者が参加している。

 OPEDめっちゃかっこいい。制作したのは「へー、このアニメPVも作ってるんだ」でおなじみの10Gauge。

 多様な劇伴がすごく好き。何でもできるんじゃねえのこの人(劇伴林ゆうき。今期「ダグ&キリル」「風が強く吹いている」「HUGっと!プリキュア」もこの人が担当している)。

 97年~連載作品だけに、キャラデザリブートをするかどうか気になったのだけれど、90~00年代アニメを思わせる吉松孝博キャラデザはやはり最高。同氏が活躍した本年(よりもい、オバロ、そして本作)に想いを馳せるうち、今が2018年であることを忘れそう。

 本作は人間より大きい人形を戦わせるという作品なのだけれど、操作されている人形アクションシーンが非常に良い。人形ゆえ複雑な四肢を複雑に動かすアクション3DCG作画をうまく使い分けている。アルルカンとか「へーそうやって出し入れするんだ」ってなるやつ。

 メインキャスト3人が強すぎる。林原めぐみ小山力也て。1話の「アルルカン!」で鳥肌が立った。そして主役の上田千尋は大規模なオーディションで選ばれた(公式では2500人って言ってた)そうなので、いかに力を入れているかが分る。

でびどる!

 「gdgd妖精‘s」でおなじみ菅原そうたによるショートアニメ。本作も風刺ネタが多めのギャグちゃんといつものアレもある。今回の被害者三森すずこ井口裕香花澤香菜

 制作がいつもと違うので、作風も変わっている。全体的にカクカク。かつ目がチカチカする。

 本編(10分頃)には回し役としてふかわりょうが参加しているのだが、やっぱりプロ芸人さんはすごい。このシリーズ作品は「散々ネタを出し尽くしたため、いよいよ出がらししか出てこなくなるやつ」がすごい好きなんだけど、ふかわりょうがいるとあらゆるボケを拾って笑いに変える力を感じるし、かつスムーズな流れを作ってくれるので短い時間でも十分面白い。やっぱりプロはすごい。

DOUBLE DECKER! ダグ&キリル

 ヒーローに憧れる男の子主人公の、SF刑事ドラマ。ノリはかなり柔らかめ特に主人公バカ

 キャラデザがかなりゴツい。アメコミヒーロー意識したのかな。またセットやノリがアメリカTVドラマっぽい。舞台ニューヨークっぽいし。

 「TIGER & BUNNYシリーズに続くバディもの。いろんな事件と並行して刑事たちの群像劇を描く。タイバニと比べると「踊る大捜査線」みたいな土臭いシナリオになっている。SFチックな展開は「メン・イン・ブラック」に近い。3DCGで描かれるメカアクションは流石サンライズといった感じ。プロデューサー曰く「多くの刑事モノ作品オマージュを取り入れたシナリオになっている」とのことなので、刑事モノが好きな人は楽しみが多い。

 音楽林ゆうき。どちらかといえば刑事モノのTVドラマでお馴染みの人で、個人的フジテレビ系のTVドラマBOSS」が好き。本作もそういったブラバン劇伴マッチしている。

 人々の暮らし象徴するシーンとして街の遠景+行き交う車+タイムラプス風演出を使っているけど、どうやってるんだろ。めっちゃすごい。

 あとガサツなキャラを演じる早見沙織は貴重。かわいい

ガイコツ書店員本田さん

 制作鷹の爪でおなじみDLE本屋さんの日常を描くFLASHアニメ。「本屋さんってみんなが思っている以上に大変な仕事なんだよ」という強いメッセージを感じる。モデルになっているのは都心にある「とらのあな」みたいな書店。作者の実体験が元ネタとのこと。

 会話劇というより、半分くらい主人公CV.斉藤壮馬)の一人漫談主人公モノローグを中心に展開されていくのだが、表情筋が全く動かないキャラデザとは裏腹のハイテンションな演技が光る。非常にテンポがよく、感情ほとばしっている。特に1話の「ファッ!?!?!?」が好き。2話以降は「イカれたメンバーを紹介するぜ!」という副題どおりの展開なので楽しみが多い作品

宇宙戦艦ティラミス

 ショートアニメ。1期の続き。内容はいつもどおり。知らない人向けにざっくり説明するなら「シリアス王道ロボットアニメ」。1期もそうだけれど、OPEDの「曲」は非常に真面目な作りになっている。

2018-10-20

anond:20181020101812

地方低所得者底上げには成功しまたか?」

「いや、トリクルダウンとは言ってない」

ファッ!?

みたいに話が噛み合ってないのよね。

トリクルダウンあくまでも方策の一つでしかくそれが底上げ寄与するかどうかとは独立した問題なのに、

たかもそれしかなかったように誤認させてる。

2018-06-14

赤→橙 わかる 橙→黄 わかる

黄→緑 ファッ!?

緑→青 えええええ?

青→藍 わかる

藍→紫 わかる

なぜなのか

2018-04-23

anond:20180423032318

最近営業も定期的にこなさなきゃとなって

ファッ!?

デイリー全部消化したい勢なんですかねぇ?

こっちは5Likeすら早々に諦めたゾ

イベントでちょこちょこ走ってSR集めるくらいでいいやん

2018-03-12

けんもうに面白おかしく書いてあったから貼っとく

318 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (スップ Sd2a-yK+0) :2018/03/12(月) 21:41:11.07 ID:aCLEYqpYd

★森友事件顛末

籠池(森友学園理事長)「うちの幼稚園では園児に『安倍総理ガンバレ』と総理応援する台詞を覚えさせてますよ」

昭恵(安倍総理大臣の妻)「なんて素晴らしい教育…(感涙)」

籠池「新たに小学校も作りたいんですが昭恵さん名誉校長になってくれませんか?あと小学校作るための土地がなかなか買えないんですが国有地(国の財産)って安くならないですかね」

昭恵「もちろんです!私が名誉校長になりましょう!土地については財務省に私の名前出して交渉してみてください」

籠池「国有地割引してや」

財務省「いやダメでしょ。今は税金無駄遣いとか厳しいからさ。そんなの無理に決まってんじゃん」

籠池「うちの名誉校長安倍昭恵さんって知ってる?」

財務省ファッ!?そういうことなら大特価8億円引きでお譲りします!!」

籠池「サンキュー

朝日新聞スクープだぞ。財務省安倍総理夫妻のお友達国有地を8億円引きでプレゼントしてたぞ。安倍総理日本国益を損なう売国奴反日野郎だぞ」

検察「とりあえず籠池は完全にアウトなんで逮捕しますね」

籠池「ワイは安倍総理のために小学校作ろうとしただけやん…」

安倍晋三総理大臣)「朝日らしい捏造報道ですね。全部籠池とかいう人が勝手にやったこと。私も妻も無関係。もし関係していたら辞職しますよ」

財務省ファッ!?がっつり8億円割引決めた資料安倍夫妻の名前載ってるんですがそれは…」

?「なんとかしろ資料から名前消せ」

財務省「おかのした」カイザンー

財務省安倍夫妻は無関係でした。これ証拠資料

朝日新聞資料改竄されてるぞ。具体的にはこことここが変わってるぞ。俺たちは本物の資料コピーを持ってるから分かるぞ。早く白状したほうが身のためだぞ」

財務省ヒエ改竄箇所全部的中させてるやんけ…これもう確実に朝日証拠まれてるやん…」

財務省担当者「もうワイは犯罪に加担させられるのはコリゴリンゴ…」ジサツー

担当者の遺族「真実を明らかにしてください…」

朝日新聞「もう隠蔽はやめにしませんか?」

財務省すみません。本当は朝日新聞の言うとおりです。資料改竄して安倍夫妻や麻生財務大臣に関する記述を削除してました」

その他の省庁「実は財務省資料改竄してたの知ってたけど安倍総理のために黙認してました」

安倍晋三まさか私の知らないところで財務省がこんなことをしていたとは……。これは国家の信頼を揺るがせる大犯罪です!私が必ず全容を明らかにして関与した人物しかるべき処分をいたします!」

出典

【恥さらし】安倍晋三&昭恵の森友文書書き換え問題世界中で大々的に報じ始められる ★2

http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1520855061/

2017-12-23

覚えているか少年の日のことを←わかる

アムロ!振り向くな!アムロ!←ファッ!?

2017-10-19

ネトウヨ日本在日支配されている」ワイ「こマ?やっぱ日本ってクソだわ」

ネトウヨ反日死ねよ」

ワイ「ファッ!?」

2017-10-06

人類人類とかもう滅んだほうがよくね?」AI「ほんまそれな」人類ファッ!?

なぜなのか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん