「ダルい」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダルいとは

2024-02-28

嫁と旅行行きたくねー

旅行自体は嫌いじゃないけど

元々他人と行くの面倒だし

特にプラン立てるのに

優柔不断のくせに文句死ぬほどいうし

あれこれダルい

基本予定立てるところから帰るまでダルい

行きたくない

2024-02-25

Macユーザー増田リアルに使ってないアプリ

あーでもないこーでもない…macだとこんなに便利とかWindowsだと標準装備だぞとかバカなのかなと思いながら。


■Alfred

Spotlightで十分では? appの起動もファイル検索電卓()もできるじゃん。

一回入れてみたけどよくわからんかった。細々したコマンド入力するのもダルいマウス操作で良い。

トラックパットでもちもち仕事してる人向け?マウス縛りしてるひとにはいいのかも。

キーボードに集中していて、マウスに持ち替えるたび意識が阻害されるタイプ職種のひとには合ってると思う。



■BetterTouchTool

からない。いらない。

やっぱノート民が主語拡張してmacで〜〜〜とか言ってるだけな気がする。

トラックパット上で3本指4本指で肩をすぼませてちまちま操作するならマウス使ってダイナミックに操作しようぜ。そっちの方がストレスフリーよ。


■Karabiner-Elements

イキってUSキーを買ったバカタレが英語/かなキーの割り当てのためだけに導入するアプリってイメージ

あのあの、最初からJISキーにすればいいですよね。え、JISキーは美しくない? シンプルじゃない?

見た目のためにわざわざ外部アプリを入れてごちゃごちゃ設定する方が美しくないしシンプルじゃないと思います

ハード面で余計な選択をしてその解決のために余計なソフトを入れるってかなり美意識を疑う。クソみたいなマッチポンプ

JISキーシール貼った方がよっぽどシンプル()だぞ

■Yoink

一瞬便利そうに思ったけどイマイチ使う用途が思い浮かばない。

ちっちゃい画面で仕事してるひと向け?

でっかい画面で仕事をしよう!



じゃあお前はなに使ってんだよバーーーカ!


JeditΩ

JeditJeditXから使っている。検索置換が便利。

■Clipy

クリップボード履歴くらいはOS標準にしてもよいのでは……。

まあそれとは別によく使う文章登録できるので仕事上良く使う注釈などは登録している。


■JumpDesktop

出先でiPadから自宅のMac操作できるので便利。ノート買っとけという話ではある。

クソデカファイルDLしても実際にDLしているのは自宅のマシンなのでモバイル通信残量を使用しないというのはノートと比べた際の利点か。些細ではあるが。

■SPAi

神。イラレ上でスクリプトショートカットで実行できる。クソ便利。戻れない。



■ParallelsDesktop

スケベなゲームします。

いちおうそれだけではなく、客からWMVで欲しいと言われた際にエンコードのためだけに使用します。

MacAdobe製品だとWMVエンコできないんですよね。たまげたね。



iPad


iA Writer

エディタ買い切りなのがいい。iCloudに保存してMaciPadとの反復作業可能


■Lok Board

入れてみただけ。まるでデスクトップのようにiPad操作できるが、あらかじめ定められたアプリしか使用できないので自分用途には合わなかった。

ファーストインプレッションのワクワク感は異常。

私が青葉とか加藤とか宅間とか植松にならなかったのは全くの偶然でしかない

日曜の真っ昼間っから、本気でそう思ってる。

クソ毒親毒兄は当然ながら、小中学校動物園のクソ猿も、なんなら無関係の恵まれているやつも全員厳罰に処すべきだという感情が未だに消えん。不平等すぎる。

どうにか肥溜めから脱出した瞬間はよかったよ。マイナス100が0になったらそりゃね。しかし、世の中ってのは0の人間は出来損ないって思ってるらしい。まさか街の変わり者に自分がなるとは。

死ぬ前に私みたいなやつをどうにかフックアップしたい気持ちはなくはない。現状金には一切困らない状態にはあるが、誰かに助けてもらった記憶などないので、どう助けるかもわからん能動的に調べるのもダルい。金を突っ込む以上のことをするほどのモチベーションはない。

ガソリン巻いて火をつける、なんてめちゃくちゃ簡単デカすぎる被害を起こせてしまうし、車で暴走して群衆に突っ込むのも大して難しくない。それを起こさないで今まで真っ当に生きてるの、完全に偶然でしかない。なんの因果か知らないが、そういうことをしようとは全く思わない。それどころか仕事でめちゃくちゃ理不尽に私のせいにされたり、意味不明な当たりが強い人がいても、特段イラついたりしない(同僚いわく、「俺がアレ聞いてて凄く腹立ったのに、当の本人が全く気にしてなくて毒気抜かれた」とのこと)。そんなことより育ちが良いし性格も良い同僚のほうが私の精神ダメージ与えてるよ。

まあ、これからもそんな気は起こさないように、ひっそりと人間社会の末席を汚させていただきますわ。育ちも性格も良いって自負してる奴へ、お前を許さない。

2024-02-22

anond:20240222203514

チアプやればわかるけどマチアプで会える女って8割くらい人間性ダルいだろ

でも処女なんかいないわけ

まり女に生まれさえすれば人間性ダルくてもいいの

anond:20240222203307

そう思ってるだけじゃんお前が

お前が周りに誰もいないのは男だからじゃなくてお前の人間性ダルいからだろ

そういうのは女でも孤独だよ

2024-02-17

実況者ってオタクツイートしちゃダメなの?

とある実況者が「動画見てないけどSNSキモ過ぎて無理」だの「急にオタクツイートしだしたけどどうした」などと言われてたので見に行ってみたのだが、別にまあ普通なんだよな。有名実況者にダルいリプライ送ってんのはどうかと思ったが。

そいつ私的な事はサブアカウントポストしてたし、その内容も別にキモくないというか、よくいる奴の範疇に収まってるものだったかそいつらの意見がわからなくて困ってる。

というのも自分自身も実況者の類で、SNSサブアカウントをめちゃくちゃ私的に使ってるので、もしこれがキモいと思われてるようなら完全別名義で私的な事はポストしないといけなくなるからだ。

誰にも嫌われないなんて不可能なのは分かっているのだが、やっぱり嫌われたくはないのだ

2024-02-16

anond:20240215191645

管理するコストダルいから放置するんでお前らもスルーしてね

って言うだけの事をどっかの馬鹿が「荒らしスルーが正解」と曲解したのが事の発端

荒らし排除が正解

2chはやる気がなかっただけ

今もやる気がないので埋め立てスクリプトすら排除出来ずスレ崩壊してる

2024-02-13

anond:20240213214707

言われてみれば確かに

飯作るのがダルいときちょっと違うか

あー、今から米炊いたら食えるの一時間後か...

みたいなときに重宝してる

2024-02-11

友達との旅行ダルい

旅行に誘ってきたのは向こうなのに行く場所も宿も全部私に決めさせてきてダルい

こっちが質問しても意見を出さない。全部私の意見同調してくる。

運賃とか検索したらわかるような事でも質問してくる。

誘うなら少しくらい主体性だせや。

から断りたいけど家族ぐるみの付き合いだからあんまり粗野にできない。

こいつとの時間自分の貴重な金出したくねえよ…。

Z世代ってなんでそんなにダルいんだ?

貧血糖尿病

もしかして311の放射ビーム的なアレ?

周りのアラフォー見てて思ったけど「砕けた話し方=芸人話法」って人が非常に多い

アメトーク収録中の雛壇みたいな話法でしか雑談できないような人がマジでめちゃくちゃいる


この手のタイプって俺ら世代からしたら

キモくない奴の特徴」

って感じに、ある種の強さやオシャレさの象徴みたいに捉えられてたタイプだったから同世代カースト高いタイプだったんだけど、若い世代からしたら全く違うんだろうな。



自身若い頃にオッサン若いの子

「〇〇だったらチューしてくれる?」

とか

「お前はほんとに可愛いなあ!!!

とかご機嫌で言ってるの見てて

「なんでそんな痛くてダサくて気持ち悪いこと言うんだろ。よせばいいのに」とひたすら不思議に思ってたんだけど、もしかしたら20~30年時計の針を巻き戻したらこだって当時のイケてるオス話法の1つだったのかもな。



アメトーク話法ばかりを駆使する俺たちアラフォー

「話し方がオッサン丸出しで気持ち悪い」

害虫のように嫌われ断罪される日は近いのだろうか。


Z世代だったら、例えば自分不快や不満に思っている状態であることを攻撃的に表明する時に全部「ダルいわ」使うのも陳腐化するのかな。

めっちゃ〇〇するやん」とか「そんなことある!?」とかも。

2024-02-10

ドラッグとしての酒が好き

仕事ストレスから解放されてリラックスできる。

晩酌と称して自宅で堂々とキメてる。

酔うと頭がふわふわして身体が揺れるのが好き。

ぼーっとしたまま空中を見てると楽しくなってふふふって笑うあの瞬間が好き。

好きな音楽かけるとノリノリになってひとりクラブ状態座椅子に座ったままだけど。

酒を飲みながら食べるつまみうまい

目を閉じて思考と視界がグルグルしてきたら完璧

酔うとハッピーになってニコニコしてくる。

なんかこう活力が沸いてきて明日も頑張ろうって思える。

筋肉が弛緩して椅子に座ってるのも面倒になったらごろんと横になり、そのまま気絶するように寝る。

翌朝、少し酒が残っていてダルい

昨日の楽しさはなんだったんだろうと感じるほどの素面

そのまま仕事に行って帰ってからまた酒を飲む。

二次元趣味に生きてもやっぱ幸せにはなれないんじゃねえかな

消費にのめり込む人生なんて、酒や水商売に溺れているのと総合的には一緒だろ。

自分現実と向き合うことを一切せず、空想の中でフワフワと気持ちよくなることで必死時間を潰しているだけだ。

自分人生のものを向上させようという意識がなく、あるのは単なる消費活動

いわゆる「快楽装置問題」のありがちなパターンだわ。

インスタント気持ちよくなること、他人から与えられた箱庭の中でご褒美をもらうことにひたすらに精一杯でどこにも辿り着ける気配がない。

まあコレ言い出すと「野球応援人生賭けてます!」みたいな連中もまとめてその枠に入れて道連れにすることになるんだろうが。

あいいや、道連れにしとくか。一人ぼっちは寂しいからな。

こういう話をするとキャンプ釣りを薦めてくる人がいるが、結局それも何が違うんだろうかと思う。

大自然っていう偶然できた遊び場に寄生して、自分たちが楽しくなるためにその空間を消費しているだけだろ。

食うための釣りならまだし、ブラックバスの命をさんざん弄んだ挙げ句に、知覚に遊び場が欲しいからと放流して生態系破壊する。

山登りだって元は行商巡礼と行った目的があって行われていたから、その挑戦に意味があったのが、今は単なるスポーツしかなく、敷地がやたら広いリアル脱出ゲームみたいなもんだ。

くだらねえ。

スポーツテレビゲームも結局は一緒なんだな。

世の中にある大部分の趣味は実にくだらねえ。

意味を失ったスポーツの虚しさを考えていくと、映画や本ってのはまだだいぶマシな趣味に思えてくる。

表現を通じたコミュニケーションでありそこには情報のやり取りが存在する。

知るということはあらゆる物事を正常に行うために重要プロセスだ。

多少のフィクションが混じってようが差別歴史を少しでも知ってる人間と、全く何も知らない人間とじゃ世界との向き合い方が変わってくる。

だが結局、多くの人間にとっては消費活動なんだよな。

二次創作なんてのも創作と言ってるが、ありゃどっちかというと消費でしかない。

とはいえあの手この手自分の中にある物を人に伝えようとする努力を重ねるってのは人生を豊かにはするだろう。

だが本当に人生を豊かにするのは、社会の中で既に必要とされている生産活動に本気で取り組むことなんだろうな。

搾取されることばかり気にして、逆に世の中から上手く金を抜き取り返してやろうと必死にやっても虚しいだけだ。

俺は価値を世の中に産み出しているという実感がないと何をやっても本当の意味で気晴らしにならない。

社会の一員として十分な成果をあげないと本当には幸せにはなれないようだ。

正直、ダルいな。

そこまで頑張って幸せになるのはダルい

諦めよう。

幸せになるのは諦めて、今ちょっと楽しければいいやと思って生きよう。

というわけで、ブルアカと原神のデイリー消化に戻るわ。

それが終わったら弱虫ペダルを読んで、鍋でも作って部屋の掃除したら俺の三連休は終わりだ。

余った時間はタフでも読むか。

虚しいなあ

2024-02-08

anond:20240208161935

プロジェクト・ヘイル・メアリー」もめちゃくちゃ面白いですよね。

第二部、途中ところどころダルくなるけど、ダルいところはあまり本質関係ないので流し読みで大丈夫最後は「そうきたかー!」というカタルシスが味わえるので是非。

個別ページじゃなくてトップレベルドメインから全部クロールして魚拓取れるサービスってないかな?

記事数が1000以上あって手作業ダルいんじゃが

2024-02-06

anond:20240206143828

ワイからすると健康に振りすぎてる感はあるなぁ

そんなにいろんな材料使うのダルいし、手でとはいえ千切る手間もダルい

あとその野菜スープ作るために週に一回はスーパー行かなくちゃいけなくない??

ワイのタイ精神としてはそれが許せない

 

ワイは冷凍挽肉と常温保存豆腐レトルト調味料麻婆豆腐を作ってる

ご飯はサトウのごはん

 

同じく冷凍挽肉と常温保存カットトマト乾燥タマネギと粉タイカレールーキーマカレーを作るのもあり

 

火は使うけどフライパン一枚で済むし、調理時間はたぶん同じく15分くらい

健康に良くなさそうなのは知ってる

自炊タイパ最強料理(美肌・健康編)

大前提として、料理が大嫌い。火を使うの嫌い。めんどくさい。

美肌・健康を目指す食生活

小麦粉乳製品NG添加物もなるべく避ける。

毎日同じものでも飽きないタイプ。偏食激しい。1日2食派。


現状最強のメシが、炊き込みご飯野菜スープ

これに辿り着いた。


野菜スープ

炊飯器最強。

炊飯器に3日間で食べたい野菜を洗っててんこ盛りに入れる。

包丁めんどくさいから手で千切ってる。

キャベツほうれん草カボチャブロッコリー白菜、豆とかそのへん。

あればエビとかホタテ入れたり。

で、水入れて好きな調味料出汁入れて、炊飯。15分くらいしたところで強制終了して取り出す。

野菜スープ3日分出来上がり。

食べる時にレンチンするだけでいい。


炊き込みご飯

3日に1度、ご飯を炊く。発芽玄米。(これはめんどいけど健康のために食べてる)

炊飯器に米と、昆布やら豆やら塩麹やらお酢も一緒に入れる。

味濃いめにしたいとき出汁味噌醤油なんかも。

で、炊き上がる20分前くらいに魚を数匹放り込む。大体鮭とかタラ入れてる。

これでご飯+魚が出来上がる。


★おまけ 卵焼き

小さい器に卵2個割って、醤油垂らして、少しだけかき混ぜる。

混ぜすぎない。

レンジ入れて自動あたためで出来上がり。

朝作って半分に割って朝晩で食べたりする。


おやつ さつまいも

炊飯器さつまいも放り込んで玄米モードで炊く。甘くておいちい。


ほぼ毎日これらを食べてる。(お菓子作り趣味から別でおやつ食べることもあるけど)

今のところ色々試してこれが1番楽。

野菜を千切って洗うのは確かにダルいが…そこが1番時間かかる。

カット野菜は新鮮さや薬品が気になるので結局自分で千切ってる。

冷凍野菜使うこともあるけど。

それ以外は炊飯器入れて放置するだけなので時間からなくて良い。


買ってきたものやウーバー食べる方が楽やんけとも思うけど、金銭面・健康面考えるとどうしても自炊がいい。


楽で健康的な料理、他にあったら教えて。


ホットクックのことは知ってるけど高いから買えてない。考えるわ。

ホットクック調べてて炊飯器代用するようになったんだ。

2024-01-30

10年ぶりに東京行くけど現金だけじゃダメ

今度10年ぶりくらいに東京行くんだが、自分普段から現金派なので、今どき電子マネー系は何もやってない。

金銭感覚がザルいかクレカも持たないようにしてる

かろうじて学生時代電車通学の名残りでSuicaはある。が、地方都市で車生活なもんで、この数年は数えるほど(電車乗る時)しか使ってない

で、今度友達に誘われて都内に遊びに行くんだけどさあ

最近何だか東京近未来なっちゃって、電子マネーじゃないと決済できない飲食店とかあるんだってマジで

電子マネーって具体的に何よ… PayPayとか、 LINE PayとかApple Payとか、カトちゃんPayとか、そういうやつ?名前は知ってるよ。WAONカードはわおん!て鳴くんだろ。

東京に1日行くだけでそんなのわざわざ登録するのもダルいし、使い方もわからなくてモタモタしそうでかっこ悪いし、できれば手持ちのSuicaで済ませたいんだけど、電子マネーSuica決済はメジャーなん?

Suicaで決済する時はさ、改札通る時にみたいにピッてかざせばそれでええの?

Suicaで」って言わなあかんの?練習必要だけど。

最近自販機でも電子マネー使えるやつあるけどさ、あんなんもやったことないのよ

間違うと恥かくんだろ、嫌だよ

Suicaで決済できるのか

できるならどうやるのか

できないなら何の電子マネー持っとけば無双できるのか

都会人のはてなーよ、田舎者アナログ派に知恵を授けてくれ

追記

電子マネー自在に操る都会人たちよ。ありがとう

とりあえずSuica大丈夫そうだな

でもモバイルSuicaエクストラカード?をオンにしといたらもっといいんだな

それにはそもそもクレカ作らなくては…

あとピヨピヨ鳴くマネーや、原点回帰して物々交換するところもあると。勉強になったわ!

家で「支払いはSuicaで」練習するわ

あと物々交換に適した価値のあるもの探しとく

とりあえず恥かかなくてすみそう。ありがとう

2024-01-29

anond:20240129121814

Discordそんな環境によって変わるのか

ダルいんだよな本当に…通話ありきで人間関係構築され始めちゃってるのがきつい

なんでInstagramってストーリーズばかり更新されるようになったの?

Threads以前から普通投稿はすごくハードル高くなった感。メタ24時間で消えるストーリーズを見てインスタに

毎日アクセスさせようとするのはわかるんですよ。でも告知の類は投稿の方がよくない?Threads以降はさらストーリーズが増えて投稿減った感。毎日ストーリーズチェックするのダルいんだが

2024-01-28

トションのコピペ見てから自分ち以外の電気ケトルを使えない。別に菌がどうのという事もないだろうし、単なる気持ち問題なんだけど。

そんな事する奴もそうそういないだろうとは思いつつ、「かもしれない」が無限に増大して穏やかな気持ちでいられない。パノプティコン的というかパラノイアというか。

テロ行為本質は直接的な危害もさることながら、公共空間安全であるという意識を揺るがせる点にあるという話を聞いたことがある。今まではそんな事意識してなかったけど、あんな事があったから今後ももしかしたら……っていう。醤油差しペロペロとかも比喩ではなくテロのものだよなって思う。あれは万が一の実害に警戒するというよりは、「かもしれない」の不快感を植え付けられる程度のものだけど。

まあそんな事言い出せば電気ケトルだけじゃなくてコンビニ弁当ファストフード製造ラインで気がかりな点なんていくらでもあると思う。ネットじゃその手の噂はゴロゴロあるし、研究データみたいなのも出てるんだろうと思う。

でも実際そういうもん食ってて問題あったかって話だし、「かもしれない」に振り回される不合理さは知っているから出来るだけ気にせずにいたい。でも何かの拍子で知ってしまった以上は気にせずにはいられない。

電車椅子だって染み込んだ吐瀉物が残存してるかもしれないし、ガキが汚い靴で踏みつけた直後かとしれない。それでも立ちっ放しはダルいし座りたいから、世間良識への適度な信頼と意識的な忘却を以てして「かもしれない」に蓋をする。

妥協出来るラインボーダーがどこかにあるらしく、電気ケトル我慢出来ないっぽい。高校の頃、トイレハンドソープボトルに尿が詰められる事件があったのがデカい気がする。経験がもたらす実感は理屈を軽く飛び越える。

30代弱者男性、親から言われたか婚活始めたけどつらまなくて辛い

親が結婚しろ結婚しろうるさいから、「金出してくれるなら結婚相談所行ってやるよw」って煽ったらまじで出されたので婚活せざるを得なくなった

まぁ親の金だしとか思ったけど、普通に結婚相談所料金以外は自分持ちだから後悔してる

取り敢えず数回お見合いして「無理でしたねやっぱり」って感じで親に諦めさせたいので適当に人気なさそうな女に申し込みしてなんとかお見合いまで進むことができた

お見合い場所ホテルラウンジが推奨されてるので、ファミレスドリンクバーでいいでしょと思ったけど相談所側にチクられてもダルいからオススメされた場所で待ち合わせ

お見合いの代金は男持ちが推奨されるらしい、このご時世に男女差別で笑ってしま

休日何してますか?みたいなお決まり質問とかをやって全く盛り上がらずに終わる

ホテルラウンジ飲み物代だけで高くてゲンナリした

これを後数回繰り返さないといけないのかと思うと絶望的な気分になるな

親を煽ってはいけない

2024-01-25

anond:20240125111223

ドラムは洗浄力が弱いとか聞くけど、どんな汚れを想定してるのかさっぱりわからんわ。

一人暮らし洗濯干すのダルいとき用に結構20万くらいの機種買ってつかってたけど、汚れ落ちが気になったことなんか一回もないわ。

泥だらけになるスポーツしてたりするならわからんけど、普通生活してる分には何も困らんかった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん