「bluetooth」を含む日記 RSS

はてなキーワード: bluetoothとは

2023-08-06

anond:20230709223404

ネット対戦相手のために有線にする」ってマナー配信界隈にはあってね…。

まだまだ古風な偏見根付いているが、無線こそが未来だ。

マウスでは有線よりも速い無線マウスが出てるくらい。

増田が正しい。有線厨の懐古主義に付き合う道理はないよ。

Bluetooth無線規格は調査したいと思っていた。ナイスレポートだ。

50ms の遅延か… もっと頑張ってほしいね

声を合わせ、Sony らの尻を叩いて未来を加速させるしかない。

2023-08-05

anond:20230407211918

まらないレスしてないでさぁ

いやつまらないレスで電力無駄にしてるのは君だろ。

BTチップって、まさか Bluetooth キーボード念頭にしてんのか。

そんなん隣の席に移って次の客の注文を操作されるだろうが。

2023-07-31

難波らへん歩いてたらそこそこ大きいBluetoothスピーカーからラップ鳴らしてリズムとりながら歩いてくる15歳くらいのキッズ軍団がおったんやけど

なんで大阪って行くたびに大阪らしい光景があるん?

2023-07-10

anond:20230709223404

まだそこかよって増田意見はまあ否定できないけど、

クアルコムじゃないBluetooth標準になるって点でLE Audioデカいと思うぜ

結局、クアルコムライセンス料払わなきゃいけなかったりiPhone対応しなかったりがイマイチ広がらんかった原因だろうし

標準ならまあそのうち対応増えるでしょ

anond:20230709223404

そもそも低遅延を目指すならbluetoothなんて投げ捨てて2.4GHzでよかろう?

2023-07-09

イヤホンメーカーの低遅延への軽視ってやばい

追記

夜中の勢いで書いたけど、やはり有線にしろった人多いよな

ワイヤレス一個で完結したいだけなんだがそういう要望ニッチすぎなのか

PUGBがでて大量の音ゲーがでてスポーツ中継をスマホで見られる時代になってもだいぶ経つのに、いまだ多くの人は有線で繋ぐしか満足行く体験はできないのか

ゲーム業界ももっと声あげてくれよな

---

音ゲーとか映画とか動画編集とかする人の多くが諦めているのが遅延問題

もはやスマホでこれらが完結する時代にあって、なぜかイヤホンは音質に力を入れるだけで遅延問題真剣対応したがらない

基本的Bluetoothでつなぐのだがそのコーデックによって差がある

現在主流の低遅延モデルはaptxAdaptiveという規格なんだけど、これが低遅延という割に全然遅れて声が聞こえてくる

というか、それよりも前にaptxLawLatencyというより低遅延をうたう規格があるにもかかわらず、そちらは近年あまり採用されていない

もともとaptxというコーデックがあって、それを低遅延にしたのがLL。高音質にしたのがHD。そのHDを低遅延にしたのがAdaptiveらしい

LLの遅延は基本40ms未満。これは30フレーム動画なら1フレーム強という感じ。これはまあ許容できる。

いっぽうのAdaptiveは50~80ms。これは30フレーム動画なら2~3フレーム

この差は結構でかくい上にトランスミッターによってはさらに遅延が生じる

ようはaptxLLくらいがギリギリ許容できる範囲なのに、それよりもレイテンシがある規格がはびこっていてワイヤレスイヤホンで聞くと動画と音がずれまくる

もちろんメーカー理解しているんだろうけどあまり改善する気がないのはちょっとやばいよね

多分作ってる人たちは高音質さえ保ててればいいと思ってるんだろう

遅延対策しても売れないか

からよりレイテンシの低い規格があるのに、新しいというだけでAdaptiveを使ってるんだろう

明らかに老人向けの商売


ちなみになんでこんな怒ってるかというと、10年使ってるヘッドホンが壊れかけているのでワイヤレスにしようと思ったら、あまりに求めているものがなかったからなんだ

ワイヤレスで低遅延モデル、という単純な要件を満たすものが驚くほど少ない

ガジェット系のさいちょう氏が勧めていたゼンハイザーのものがいいとは思うけど、眼鏡かけているので合わない可能性のあるヘッドホンは買いづらい

ではイヤホンにしようとするとこっちも数が少なすぎる、というかほぼ店じまいのような有様

Bluetoothオーディオの規格そのものは、大きく進化はしていませんでした。もともとは通話用としてスタートしたBluetoothオーディオですが、HSPというプロトコルからまり、そして通話用としてHFPが登場しました。一方音楽用はA2DP規定され、1.0、1.2、1.3とアップデートしてきましたが、基本的な部分は変わっていません。

Bluetoothのコアスペックに目を向けると、こちらは着実に進化してきていますバージョン4.0でLow Energyに対応しました。このLE技術オーディオにも使えるのではないか……とWorking Group内でもずっと議論をしてきたのです

https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1414684.html

ここにもあるけど、Bluetoothの規格やイヤホン進化に対して、データの運搬を担う箱としてのコーデック自体進化が停滞しすぎなんだよな

完全ワイヤレスイヤホンが早く出すぎという意見もあるだろうけど、単純に業界が舐め腐ってるのが悪い


で、ようやく出始めたのがLEAudioというものらしいが、これはSonyのLinkBudsと専用スマホしかいまだに実現していない

レビュー新規格『LE Audio』をLinkBuds SとXperia 1 IVブロードキャスト共有接続に挑戦 低遅延伝送もテスト

https://tecstaff.jp/2023-05-31_le-audio.html

これをみてさら絶望した

おい、嘘だろ、今の時点での最善手がまだこのレベルかよ

かに遅延は解消しているけど機器が少なすぎて熱心なオーディオマニアくらいしか注目していないし、もっといえばそのオーディオマニアは遅延なんてどうでもいい連中だぞ?

ワイヤレスなんて使わず電柱と高価なケーブル投資するような連中だぞ?

一般ユーザーLEAudionに手を出せるのはいつになるんだよ

2023-07-06

anond:20230706054953

マウス厨はマウスレシーバーをわざわざ持ち運ぶ必要があります

お前オッサンやろ。今はBluetoothってのがあるからレシーバーなんていらんのやで

anond:20230706054953

こんにちはタッチパッドを使っていたけどマウスに戻って今は両刀使いの40代です。

タッチパッドが優秀なのは10年以上前からなんですが、結局はマウスもあった方が効率良いのでその辺りをまとめておきます

タッチパッドMacのTrackpad一択

昔も今もタッチパッドクオリティOS対応含めてMacが圧倒的です

他のメーカーもかなり良くなってきていますWindows側の対応微妙なところもあってまだまだMacです

逆に言うとWindowsを使うならタッチパッドよりマウスの方が業務効率は上です

例えばMac場合は4本指ジェスチャと3本指ジェスチャをOS側が間違えることがほぼ無いですが

他のメーカーだと割と頻繁に間違えるのでイライラすることが多くなります

オススメMacで三本指をドラッグに割り当てる方式です

タップクリックオフが良いです(誤クリックが多いため)

昔のMacだと設定画面で手の映像が出てきてめちゃくちゃ分かりやすかったのに、今は出てこなくて劣化してるの、なんでなんでしょうね

あと、当たり前だけどノートPC作業するならマウス持ち歩くの面倒なのでタッチパッドだけで良いです

外付けモニターと外付けキーボード使うならマウスを買いましょう

Macなら外付けTrackpadも買いましょう

Office製品を使う時はマウス一択

ブラウジングしたりコーディングしたりするときトラックパッドで十分ですがOffice製品マウス必須です

なぜマウス必須かというと、ドラッグ操作マウスの方が向いているからです

タッチパッドドラッグしようとすると押し込んだりクリック状態からトラックパッド上で指を移動させます

ポインタ移動と違って途中で指を離して移動できないのでめちゃくちゃやりにくいです

もちろん一瞬だけ離して継続するとか二本指でドラッグするとかいう技もありますが、マウスだとそういうことが一切不要です

Mac場合だと三本指ドラッグに割り当てればかなり楽ですがOffice製品ドラッグを多用するとやはりマウスが便利です

これはMacOffice製品はもちろん、KeynoteNumberなんかのApple製品でも同様です

かなり使いやすくはしてくれてますが、Office系に引っ張られてるのでやっぱりマウスの方が便利です

加えてOfficeアプリ特にボタンが小さいという問題もあります

テキストエリアを大きくしたり小さくしたりするためには角の小さな四角をドラッグする必要があったり

Excelデータコピーするときセルの隅っこの四角いところをドラッグしないといけません

このあたりがトラックパッドだと絶望的にやりにくいです

まぁそれでもいくらかは慣れればできるようになりますが、マウスの方が圧倒的にやりやすいのは確かです

ゲームするならマウスに決まってる

FPS系のゲームキーボードのWASDとマウスです

これは絶対です

これをトラックパッドでやる猛者はほとんど聞いたことが無いです

FPS系のゲームやらないよ」

という人もいると思いますが、基本的三人称視点でもこの操作です

なのでゲームやるならマウスです

ゲームやらないよ」

という人もいると思いますが、そのうちやることになります

両方使うのが良い

今時PS/2接続でもないのでBluetooth接続すればタッチパッドマウスの両方を同時に使えます

なので両方用意しておいて場面によって使い分けるのが良いと思います

特にMac場合でもマウスを持ち歩いているといざというときにかなり便利です

小さくて安いマウスなんていくらでも売ってるので買っておいて損はないです

2023-05-27

anond:20230527132652

音楽だけを集中して聴くっていう習慣自体が減っちゃったな。安いイヤフォンでもそこそこの音質のものはあるし、リモートワークを経て首にかけるタイプBluetoothイヤフォンに慣れちゃったから、ヘッドフォンは使わないな。

2023-05-25

おすすめトラックボールマウスを教えてください

以下の要件は必ず満たしてください。

Bluetooth対応

USB充電可能

複数端末の切り替え機能あり

これまでAppleトラックパッドMacWindowsで使っていたが端末を変えるときトラックパッド接続を切り替えるのも面倒なので切り替え機能のあるものが使いたかったというのが動機

みんなのおすすめトラックボールマウスを教えてくれ。

2023-05-12

anond:20230512160600

AirTag自体もっと精度の高い位置測定システムを使ってるんやけど

Bluetoothを使ってオフラインでも位置を把握する」という大まかな仕組みは同じっちゅうことやね

iPhoneはオフラインでも位置が分かる!「探す」の仕組みと設定方法 [iPhone] All About

anond:20230512123033

AirPodsもAirTagと同じようにBluetoothで探す信号を発信してるだけだよ

探す信号を受信した第三者AppleデバイスGPS位置情報をつけてiCloud匿名情報として報告してる

2023-05-10

日本家電

Qrio Smart Lock(Q-SL1)サービス終了のお知らせ追記あり

https://qrio.me/article/announce/2023/4212/

↑コレのブコメ

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/qrio.me/article/announce/2023/4212/

スマートロックを全く分かっていないので少し書いておく

サービス終了は仕方ないかなとは思うのだが、アプリ提供なくなるのは何とかならんかったん?

(後継「Q-SL2」用のアプリ機能を入れるとか)

分かってもらえてないのはサービス終了で即製品が使えなくなるのではないってこと

クローバーサービス終了後、スピーカーとしての利用に似てる)

---

>最終出荷より5年が経過し

と、あるがAmazonQrioストアでAmazon発送品がまだ売ってるの止めた方がいいのでは?

5年前だと2018年5月7日が最終出荷かな?

3年で出荷停止、8年でサービス終了

ちなみにシルバーが「Q-SL1」、後継の「Q-SL2」はブラック本体なので確認してね


>ん?これローカルBluetooth)でも錠開かなくなるのかい??ヤバくね

ローカル動作は”アプリを入手して設定済みであれば"可能

2023-04-07

anond:20230407135545

元日記者がいいたいのは、各チェーンでちがうUIに慣れさせられるより、

じぶんでBluetoothキーボード接続して、

インクリメンタルサーチキーワード検索)なりでサクッとオーダーしたいってことなんじゃないの?

ファミレスとかのタブレット端末で注文するよりも、

それにキーボード繋げられたら、キーボード入力した頼む方がめちゃくちゃ早く注文スムーズにできるよね。

キーボードでも入力させて欲しい。

追記

自分キーボード持って行けば良くない?増田ぐらいのギークならコンパクトBluetoothのもってるっしょ?

それと繋げられたら注文めちゃ早くできるよね!ってこと

2023-03-22

意識が変わった

プログラム書くときキーボードにこだわってた。数万のキーボード3つくらい買った。俺にはかなり高い買い物だった。

今使っているのはこの安物ノートPC組み込みキーボード

内心地は悪い。

でも気軽だ。いちいち上に乗っけて、Bluetooth切り替えたり、USB指したりすることもなく使える。

タイピングするときもそこそこ疲れるが、何故か気持ちが良い。

ノートPC抱えて、立って文章書いたり、立つのだるくなったら座ってコード書いて、

それすらだるくなったら寝る。ふと、書き残しとかあれば上半身だけ起こして膝に乗せてコメントだけ書いて寝る。

これにキーボード切り替えアクションがつきまとうことは考えられない。

USとかJISとか、軽量とかうちごこちとかカチャカチャとかどうでもいい。

easy

それこそが俺の求める環境だったんだ。

ちょっとでも期待するとガッカリしてしま家電3選

anond:20230320141502

クソみたいな3選が話題になってるからちゃんとガッカリするやつを紹介する

IoT機器

IoT周りの機器はいっぱいあるんだけどほとんどのIoT機器全然ダメ

Panasonic製は壁埋め込みスイッチとか監視カメラとかインターホンとかでIoT機器が出てるんだけど

Bluetoothに繋がらない、WiFiに繋がらない、繋がってるのにカメラ映像出ない、再起動しても動作しない

数え上げればキリが無い

ムカつくのは日常の8割ぐらいはちゃんと動いていて、本当に必要ときの2割で動いてくれない

なので修理とかに来て貰っても再現できなかったりする

他にも中途半端IoT化されたエアコンリモコン連携できてなかったりして使いにくかったり

アプリしかデータ見れないのにアプリ提供終了とか終わってる機器が多すぎる

悪いこと言わないからSwitchBotにしとけ

電動ハンドミキサー

野菜とかをボールに入れてハンドミキサー簡単にみじん切りに←なりません

まずハンドミキサーってめちゃくちゃ重いのでそれだけでかなり大変

Panasonicのやつは先っぽを変えたらブレンダーにもなるんだけど最小のパワーでも強すぎてめちゃくちゃ飛び散る

しかも速度変更は持ち手のとこにないか簡単にパワー変更できないし終わってる

唯一、容器に付けてミキサーとして使うのは便利なんだけど、だったらミキサーでいいじゃん、となる

ミキサーってそもそも電動の意味あんまりいかT-falとかの手動でいいと思う

電動流しそうめん機(スライダー付き)

夏の風物詩そうめん流しそうめんでできる!みたいなやつ

まず、準備がめちゃくちゃ大変

そんでそうめんを茹でてからから投入するんだけど投入する人は食えない

おまけに水は循環してるからすぐに温まるのでぬるいそうめんをひたすら食べることになる

「氷セットして冷やせます!」とかも全然ダメですぐに溶ける

極めつけはダイニングでやると水浸しになる

そうめんを取る時にどうしても水がこぼれてしまうのでそこらじゅうが水だらけになる

頑張って水浸しにならないように気を付けてると全然楽しくない

流しそうめんっていうのは

「屋外で水をそのまま地面にこぼしても問題無い」

「常に冷たい水が供給される」

という部分が揃って初めて成り立つので、家で電動なんかでやるもんじゃないです

2023-03-17

車2023Spring

前回

anond:20220421112913

anond:20220719173022

おかげさまで無事生まれまして、母子ともにすこぶる健康、父はリスキリングで料理の腕を上げました。

今日は車の話をします。

ソリオ納車して半年くらいたった

大して乗っておらず、1,000km行ってないぐらい

関東近郊で2回くらい遠出はしている

走行性能関連


減速は回生ブレーキがよく効いていると思っていたが、実は大して充電していなかった。

下り坂でも充電していなくてちょっとショック。

取説にも減速時に充電としか書いておらず、実際幹線道路を流してるとよく充電している。

そしてあっという間に満充電メモリになっているのであった。

減速はいい感じな気がするんだが、回生ブレーキは大して働いていないので、なんかエンジン制御をうまくやってるんだろう。それか気のせい。

乗りやすいとは感じるのでいいっちゃいいんだが……。

まぁモータアシストのおかげか高速の合流とかでも遅!ってことはなく、エンジンはわりと静かだし全体的には快適で悪くないと感じる。



で、そんな事を考えていたらストロングハイブリッドが出ていた。

CMは前のほうがよかったな。

この前すげーどうでもいい事に気づいたんだが、スズキ車のCMって走行シーン全然ないんだよな。

ハスラーに至ってはアニメだし。

ストロングハイブリッドですが、5段変速パドルシフトがあるのがちょっと羨ましい。

ともあれACCが40km/hで切れるのが厳しい。それなら中古フリードにすると思う。

そのACCについても思うところがある。まさかメーカーによってここまで差があるとは……。

今までトヨタ車を借りることが多かったため、いざソリオで使うと減速制御があまりにも下手くそで驚いてしまった。減速が遅く急。

まぁ定速で前の車についていくだけであれば十分なんだけど。

  • 風に煽られる -15点
  • 風切り音とかロードノイズがかなり入ってくる -15点

ハイトワゴンの時点で覚悟はしていたが、やはり風に煽られる。

右折レーンで止まってて横トラック通るとめっちゃ揺れるし。

止まってて揺れるのはまだいいが、高速で直進安定性に影響ある気がしてちょっとつらい。慣れたけど。

やはりレーントレーシングアシストはあってほしい。

スズキ……。

あと風切り音、風が強かっただけかもしれないがかなり気になった。

エンジン音はうるさくないし、アイドリングストップ周りは全然気にならずかなり良い印象なんだが。

エンジン周り以外は結構うるさいというか、雑な感じがしてしまう。


ユーティリティ

  • 車内はおおむね快適 +15点
  • 新車匂いが消えない -10
  • 見慣れてくるとわりと図体がでかい -1点

新車匂い、しつこくね!?

光触媒スプレーを使ったり窓を全開にして乗ったりやってるが、未だに乗り込む時空気が悪い。なんとかならんかね。

新車環境性能割も高かったし、次は中古車を積極的に狙っていきたい。


乗り出して気づいたのは、ドアの横についているボタンめっちゃ便利なこと。

これがあればもう鍵ポケットからさなくていいじゃん。感激!

めっちゃ気が利くし最高だな〜って思ってたんだが、最近の車種だとわりと普通なんだな。

カーシェアで借りたソリオはサイドミラーの開閉も手動だったぐらいなので、雲泥の差ですよ。



全方位カメラ、実際便利なんだが、駐車が下手くそだとかえって良くないことに気づいた。

結局従来どおりサイドミラーとかでやった方が感覚がつかみやすい。

ビューモニタ最後の方だけ見るようにしたら、最近はわりとシュッと入れられるようになってきた。

幅寄せかには便利だし、安心感もあるので今後も絶対欲しい機能ではある。


  • NaviConとCarPlayの食い合わせがよくない -10

CarPlayは長い目で見て絶対必要と思ってたのだが……

現状結局bluetoothで繋いでおり使わなくなってしまった。

なぜか。車載ナビ付いてるのでとりあえず使っており、NaviConっていうナビ連携アプリを使いたいためだ。

NaviConは有線かbluetoothで繋ぐ必要があり、Carplaywifiでつなぐので共存できない。

今はmagsafe充電使ってるのでケーブルを差すのはつらい。

結構色々あがいたが、素直にCarPlayを諦めて解決した。

余談だが車にはType-Aのポートがいくつかあるが、どれも充電がクソ遅い。

magsafeはシガーソケットからType-Cのカーチャージャー使って12Vで給電させ、7.5wで動いていてわりと快適に過ごせている。

そもそも車載ナビ使わなければいい気もするが、あれでもHUDに矢印出たり嬉しい点はある。

個人的にNaviConのシンプルさが気に入っているのもあるんだよな。あらかじめ経由地を決めてルートを作っておいて送れるのが良い。

Googleマップのナビもいいんだろうが、経由地ありのルート入力とか一瞬でやるの面倒な気がする。他はもっとめんどそう。

じゃあ地図もまだ新しいし、更新ライセンスもあるし、当面車載ナビでいっかなーと。

だが、スズキのナビの更新はすげー面倒で地図も年一回しか更新しない。うーん……。

  • 後席が広い気がする +20

自分ではあまり使ってないので実感はないが、妻が使っているのを見るに広い気がする。

この前旅行に行ったが、そこそこ大きい荷物を足元に置いて不自由ない。

授乳おむつ替えもできたし。子どもが小さいうちはかなり有用かも。


うちのベイビーの顔に日差しがかかっているらしく笑ってしまった。

1歳までの後ろ向きのチャイルドシートなので影響あるが、普通に使う分にはまぁいいのでは。

とはいえ後席サンシェード付いてる車も条件として考えていたので、思わぬ盲点があったものだなと。


ミラードラレコはいいぞ!

YoutubeDIY動画もあるし、自力でやってみたら意外といけた。

結構楽しいし、他にも色々カスタムしたくなってくる。沼では?

総評

  • 納車が臨月に間に合い、無事送迎もでき役に立った +1,000,000点


という事で、計 999,972 点で最高の買い物となりました。

やったぜ!

点数は主観的な気分です。


次の車

早速次に何を乗ろうか考えている。

今一番アツいのは日産ノートオーラです。

ノートオーラ

納車直前にE13ノートカーシェアで乗って、性にはまった。

e-POWER なかなかいいじゃん! ワンペダル楽しい

メーターも最初薄くて違和感があったが、乗ってみるとしっくりくる。

ステアリングや電動シフトなんかも印象良く、実にしっくりくる車と感じてしまったのだ。

後になって知ったのだが、ロードノイズの大きさに合わせてエンジン制御してるんだってね。

そりゃ静かに感じるわけだわ。天才か?

エンジンは発電に使ってモーターで動くって、微妙先入観があったし実際燃費は悪いんだろうが

でも実際に乗ってしまうと、シリーズハイブリッドいいじゃんってなっちゃったなー。

しかもそのノートの上位版のオーラがあるんだって!? 次はこれっきゃねぇ!

そんなノートオーラ微妙に感じる点

1. 最低地上高が低い

オーラでも130mm、ノートだと更に低く120mm。大丈夫なのか?

まぁソリオも140mmで一切困ってないし、あぜ道みたいなところに突っ込む気もないので多分大丈夫なのでしょう。

大丈夫なんだろうか……。

2. スマートミラーに録画機能なし

なんで!?

ミラードラレコにしたのも、横浜日産車見て良さげだったからなのに。

最近トヨタ車は普通にオプションドラレコ連動ミラー付けられるのに!?

なまじ採用が早かっただけに、古い製品を使い続けないとダメになってしまってるんだろうか。

純正前後ドラレコ付けても前後別にカメラをつけることになる。そしてこのドラレコは評判が悪い。

3. ワイパーのかかる範囲微妙で、ドラレコ設置がシビア

じゃあまた自前でドラレコ付ける事になるが……。

助手席前のワイパー範囲結構狭く、フロントカメラボックスの際を通っていくらしい。

うーんまぁ運転席側のミラーの裏あたりに付けれれば別にそれでいいんだけど

4. 日産リスク

ここ最近の状況の変化でどう転ぶか。格付け落とされて資金確保大変なんじゃないかって話もあるが。

ノート系も直近で50万くらい値上げしてたし、買おうと思ったときには400万円台みたいな事になってないだろうか。

中古で見るので関係ないとは言えるが。

5. ヒューズ形式が独特

micro2とかいう低背とミニ平型の中間みたいなやつらしい。

なので一般に出回っている製品あんまりなく、調達が若干面倒そう。

グローブボックスを外すのにT20ルクスネジを外す必要があり、このドライバーもいる。

6. USB給電仕様微妙

Type-Cが付いてるが、5Vまでしか出ない仕様

3A出力で15Wでるから十分そうだが、スマホアクセサリがそれで受けれるだろうか。

結局シガーソケットから取ることになると思われる。せっかくなのでヒューズボックスから取ろうかな。

メーカーに言いたいのは、いまいちなUSBポート付けるくらいならいっそなくてよいという事です。

7. センターコンソールが使いにくそ

あの電動シフトの下にスペースがある形、使いやすいんだろうか。慣れるかな。

あとソリオもそうなんだが、ドリンクホルダーは中央にあったほうが使いやすいと思う。ウォークスルーだと仕方ないが。

8. オーラのコンセプトが微妙に合わない気がする

上質をまとったコンパクト、とは言うが、つまりどういう事なんだろうか。

外装内装特に気にしてないんだよな。好きでも嫌いでもないというか。

フロントツイード装飾とかは邪魔くさいとすら思ってる。magsafe充電台どこに付けようか。

BOSEスピーカーも、正直そこまで上等な音楽聞いてないし。あったら嬉しいだろうがあんまり重要じゃない。

個人的に求めてるのは静粛性や乗り心地。

モータジャーナリストYoutubeでのレビューに影響を受けている。

特にフロントドアが遮音ガラス入ってて、静粛性が良いと。

E13ノートでもわりと良かったのにさらに静かなんて! 最高!

と思っていたんだが、はたしてどうだろう。本当にそんな変わるだろうか?

だいたい、オーラ公式HPでその辺あんまり触れてないんだよね。

なんだったら新型シエンタにも高遮音ガラス入ってるし、そっちの方が前面にアピールしてる。

オーラは上質な走りとは言うが、サスはノート共通でリアはトーションビームなんだよな。

実は、内外装を豪華にした映え重視のノートなのではないか。そのコンセプトには合わない。

上質な走り……車格とは……うーん……。

わかりました。それはクラウンです。いつかはクラウンクラウンに乗れば全部解決だッ!!!

中古の安い220クラウンならギリッギリ手が届きそうな気がしなくもない!

ソリオから乗り換える時の先代クラウンってもう何年物になってるかわからんが気にしない!

行ける! ウオーッ!!!

5年落ち80系ハリアー作戦

というかクラウンでいいならハリアーでもいいんだよな。

実は現行型のハリアーカーシェアソリオと同じくらい乗ってたのだ。

3泊4日の旅行走行距離700km弱。高速に峠に色々駆け回った。

ちなみに費用距離料金込みで4.4万ほど!やはりカーシェアは安い。

現行型のハリアーはすごい良かったんですよ。

ガソリン車で一番安いモデルだったけど全然良かった。

特にステアリング感覚が良かった。軽くていい感じに動かせる。本皮巻の手触りや馴染みも良かった。

エンジンもうるさくなく、安定感もあり、高速でもすごいリラックスして運転できた気がする。

今見たらSグレードだと遮音ガラス入ってなかったのか……いや、十分静かだった気がする。

あと峠道をマニュアルモードで走りまくったのが楽しかったんだよな。

CVTなのに多段変速っておかしいだろと思うだろうが、これがなかなか面白い

高回転のエンジン音を聞きながら、正直ガソリン結構楽しいなと思ってしまった。

e-POWERにはそれがなく残念だが、回生ブレーキモーターのトルクでどう走れるかやってみたいという気も……。

まぁそんな感じだが、個人的に信頼と実績のある現行の80系ハリアーでどうか。

せっかくなので4WDノートの電動4WDほどではないが、ハリアーのE-Fourも結構出力あるリアモーターを積んでる。

SUVの割高感はあるが、5年落ちの車が出てくるあたりでどうなる。なんとか手が届いてくれ……!

待てよ、ハリアー行けるなら新型エクストレイルも行けるんじゃないのか?

うーんエクストレイルはさすがに手が届かなさそうなんだよな。

となると、やっぱりノートオーラ検討しようか。

実は前にE13ノートカーシェアで――

そもそもどういった車に乗りたいのか

無限ループに入ったのでここらへんで冷静になって考えたい。

e-POWERが良かったって出発点から、いつのまにかまたハリアーに乗りたいって話になってるのか。

というかお前まだ納車して半年やないかと。

ソリオ実用車としては素晴らしいと思うのだが、乗ってて所有欲が満たされることはない。

もっと楽しいおもちゃが欲しい! と。

まぁハリアー乗ってたらそれはそれで、はぁ〜BMW乗りたいとか言ってると思うけど。

全くしょうもないと思われるだろうが、物欲の塊なので仕方なくうまく付き合っていくしかない。

それは置いておいても、やっぱり長距離もっと楽な車が良いという気持ちはある。

風の影響が少なく、ACCが実用的で、ノイジーでない車……。

e-POWER 良かった気がするんだが記憶が薄れてきたので、横浜まで試乗しに行きたい気持ち

そんなわけで、子どもが多少スライドドアなしでも行けるようになりそうな

5年後、いや7年後……

7年後に300万くらいの中古車を買うとして

月に直すと4万弱の積立を……

そんな かねは ない

のしい車計画 おわり

2023-03-09

音楽について物申したい奴に物申したい

視聴環境が違うのに一緒くたにして語るのはやめてほしい

例えばAndroidスマートフォンに1500円のBluetoothイヤホンと1万円台のBluetoothイヤホンじゃ聞こえ方も違うし何なら接続してるコーディングも違えば聞こえ方も違う

語るならそういうのも考慮しろ

いいこと語っててもそれだけでマイナスポイントしか入らんわ

2023-03-04

次回の番付入りしそうな増田(※番付の人じゃないよ)

新顔

はてな異常者リスト

はてウヨ」「はてサ」「超人」などのカテゴリ分けをしたブクマカ一覧を定期的に更新している増田

最近になって「非モテ」「エコノミスト」のカテゴリが増えた。ブコメ界隈では同リスト掲載されることを「当選」と呼ぶらしい。

字汚女増田(汚字さん増田

こちらを参照

自転車乗りの思考がわからない増田

こちらを参照

例の大事増田(※仮称

2018年からとある事件裁判について短文エントリで仄めかしを行っている増田。「もうすぐ逮捕」「マルサ」「数百億円規模の損害賠償」など日を追う毎に話がどんどんやべー方向に膨らんでいる。

ここ数か月動きが止まっていたが、最近になってようやく今まで秘匿してきた具体的な企業名や事件について語り始めた。

リークの可能性は無きにしも非ずだが、お漏らしする場所を間違えているとしか思えない。

書き込み例1 書き込み例2 書き込み例3

シコって寝るか

深夜にオナニー予告の一言エントリ投稿している増田。たまにシコらない日もある。

今夜もカレー

昨年9月から現れた一言エントリ増田。こいつもこれしか書かない。(番付の人風)

「今夜もサバカレーうどん」など、模倣犯らしき増田もいる。もうわけわからん

以下、特にやべーやつではないが個人的に気になってる増田

アタック25増田

こちらを参照

アタック25の各放送回の全解答を投稿している増田最近棋譜投稿するなど以前よりクオリティが上がっている。

ミニ四駆増田

ミニ四駆好き?」の一言トラバ増田。たまにミニ四駆について熱く語ってたりする。

返り咲き

パリコレ増田(一生食えよ・チョコエッグ・では100万円・バスクズ紹介・オットセイBluetooth変態オヤジ日記国会議事堂前で100万円配れデモハトなあぷる里芋500個・てんぼくされ・カエンタケ無敵の人になれ)

ちょべりば 10(笑)

2023-02-26

海外家電の方が良かったやつ

電動髭剃り

PanasonicとかIZUMIとか使ってたけど

結局はPHILIPSが最強だった

Panasonicはめちゃくちゃツルツルになるんだけど、後でヒリヒリするし肌が傷むんだよね

まぁこの辺は個人差があるだろうけど

掃除機

ダイソン使ってて音が五月蠅いか日本製のに変えたけど

結局使いにくかったり壊れたりしてダイソンに戻った

メンテナンス楽だし壊れないし5年ぐらい使ってる

空気清浄機

シャープ空気清浄機使ってたけどフィルターがすぐにダメになるし

いつまで経っても同じ形の物しか出てこないのでダイソンに変えた

スマホ管理できるしフィルター長持ちするし凄い便利

IoT関係

家の照明とかをPanasonicIoT系ので頑張ってやってたけど

結局Switchbotに全部置き換えた

スマホ周りの連携とかアプリ部分が全然違う

Panasonicは見た目だけかな

電動歯ブラシ

Philips使っててブラウンにしてPanasonicにしたけど結局はPhilipsに戻った

Panasonicは替えブラシが安いってのをウリにしてたけどBluetooth周りがゴミなのでPhilipsに戻した

正確にはPanasonicアプリゴミでブラシの替え時通知が何回もリセットされてイラついてPhilipsにした、ってのが正しい

電気ケトル

象印を使ってたんだけど、T-falに変えた

微妙温度調整をしたかったのに出来なかったってのが理由

ポットならできるのにケトルだと出来ないんだよね

2023-02-23

ダイソーレトロ風のBluetoothスピーカーを買えた。なんか転売されてるらしいが偶然寄った店にあった。転売ヤーは滅べ。そのままだと普通寄りのちょっと音質悪い感じで微妙なので、開けてスピーカー部にフェルト貼ったらまた劣化してええかんじになった。もっと音質ガビガビにしたいな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん