「CS」を含む日記 RSS

はてなキーワード: CSとは

2022-06-24

anond:20220624101921

社外、社内CSしてた。してただけで優秀でもなんでもないけど。

社内は問題解決マストから態度云々より知識量と問題解決能力重要だった。

社外は大抵問題なんて解決できず、受け止めて聞くことしかできないから、イエスノー的な答えじゃなくて共感大事だった『そうなんですか?!』とか『そうなんですね』とか『お気持ちお察しします』みたいな。

大抵の人は怒りや悲しみを受け止めて聞いてもらえたってだけで勝手に満足してくれる感じ。

お前も嫌な気持ちしろ!って魂胆が初めからある人には何しても無理。逆上させないようにパソコン仕事しながら聞き流して上手く相槌打ってメンタル保護

電話対応のコツ教えて

CSで働いてる方たちって凄い。

訳の分からないお客様から質問無理難題、時にいちゃもんにも毎日答えてるなんて、、、真面目に尊敬する。

工夫してることがあったら教えてほしい。

女なんだけど声が低くて、淡々と喋ってしまいがちなので、冷たい感じになってしまうことがある。

明らかなクレームの時は気をつけてるんだけど、やっぱり声高めに・下手に出る態度とかが良いのかな。(もちろんお客様第一に考えるというのは前提なんだろうが)

2022-06-21

anond:20220621111452

男女で非対称性が目に余るんだよね。

女性男性に対して羨ましく思うのは、LGBTと利害が相反しなくていいなとか、差別されずに医学部に行けたり、STEMCS、GAMAに行けたり、経営者政治家になれること。

大学に入った後、教授から性的関係強要されることもない。

DVを訴えても嘘つき呼ばわりされにくい。

なんなら男性ホームレスですら、性暴力とは無縁でのんびり暮らせてる。

男性女性を羨ましいという時は超絶美人だったり、元増田の妹さんみたいに美人ではなくとも世帯年収がむっちゃ高いセレブだったり、かなり上の方に限られている。

2022-06-20

anond:20220620081357 anond:20220626063144

働きながら夜学なんて行けません

夜学へ行くのはバイトレベルで許される経済事情の人で尚且つ夜でないと行けない理由がある人です

バイトで許されるレベル経済事情の人なら、フツーはお金を貯めて昼に大学へ通うと思います😒

佐々木望仕事を調整しながら(働きながら)東大法学部卒業しました

 

日本CS(と言い張れるものが)通信で取れるようになったのは最近です

それでも年間30単位以上取得しても70万くらいかかる

(まぁ6年くらいなら車1台分以下なのでその程度なら現実味あるかな)

 

英語圏ならネットが普及してから無償でもあるんだけどな😒

2022-06-18

ITパスポートに落ちちゃうのはペーパー苦手すぎると思うけど、ITパスポートでやる内容を理解出来ないのは割とフツーじゃねぇかな?って思いました

機会があってペラペラめくってみたけど草生えましたわ

 

  1. 情報コース高校生が大まかに用語を暗記したか概念理解たか?を確認するために受験ならいいかも知れない

     
  2. 大卒者やIT就業者ITパスポートを取得するのはコスパ悪過ぎる。まったく会社評価しないし実務には使えないのでフツーにベンダー試験受けてどうぞ

  3. なにがなんでも体系立てて順序立てて勉強しないと気持ち悪い!!!って人は、試験難易度は上がるが基本情報ネスペの方がいいぞ
    これらなら評価されるし会社命令で取れって言われることあるし、
    CS取ろうかなってなった時に日本大学なら基本情報ネスペ単位認定されたりする
    ざっとITパスポート入門みたいなの1回読んだら、各資格入門書に移っていいぞ

  4. そこそこ受験準備がいる資格は面倒だから嫌だな人は情報セキュマネでも受けとけ。これも会社命令でとることある

2022-06-08

anond:20220608124329

旧帝のCS出てるけど、さすがにそれはキツいと思うぞ

たぶんマイクラで回路くんでるやつのほうがいけそう

2022-06-07

anond:20220607215851

仕事でほぼ毎日使うけど This is a Pen だよ!!

発端はCS(Computer Science)が取りたいと思ったんだ

英語圏だとオンラインでいろいろ選択肢があるけど

日本かつオンラインだと選択肢ほとんど無いのよね

じゃあもういっそ英語専門学校行ってみるというのも手か?って思ったけど

よくよく考えたら魔法ノウハウカリキュラムなんてあるわけないので

放送大学単位取りつつ日本語で何とかCS目指そうと思うよ

まぁ This is a Pen も気長になんとかしたいと思います

2022-06-05

anond:20220605180043

まあ東大計数卒で年収1500万〜2000万くらいの水準でやってる奴らは俺の周りにもたくさんいるよ。新卒とは限らないけど。

俺は東大じゃないしCS専攻でもないのでおっさんになっても年収1000万ちょいくらしかない。

anond:20220605173250

Googleとか東大CS専攻しててAI明るい人新卒ながら1500万で採用してたりするではないか

今はもっといかな。Indeed給与体系いいはず。IT世界に年齢なんて関係ない。

学費に金使えないって嘆いてるならまだいいよね

ブクマカブクマカを兼ねている増田見てると、遊ぶ金や時間が無いって嘆いてるから😒

 

大学低所得世帯限定ですがとっくに無償化されてます

(税の平等考えたらオンライン限定でいいから全所得世帯無償化しろカスって思うけど)

 

残念ながら英語オンリーですけど無償MBACS(コンピュータサイエンス)の学位が取れるオンライン大学存在しま

 

先進国貧乏に耐えられないのは子じゃなくて親なんだよなぁ

2022-06-03

Adobeに親を殺されたフリをしているワナビーさんへ





この内容は過去書き込みに一部修正追記を加えたもので、タイトル前後文章のつながりが矛盾している箇所がある場合があります。あらかじめご了承ください。






Adobe税、言うほど高いか???

てか、◯◯税という言い方自体なんか気持ち悪いんだけど、言うて月6,248円でしょ?

かに年72,000円程度と考えると高いと思うかもしれないけど、昔に比べれば随分安くなったし手も出しやすくなったと思うよ。

だって昔はPhotoshop単品が10万円くらいしてたのが今じゃフォトプランとか言って1ヶ月1,078円でしょ?

PhotoshopCS5 単体価格99,750円CS6 単体価格92,400円)

単体じゃなくてセットもあったけど、イラレフォトショ・インデの3点セットが大体20万円くらいしてた訳じゃん?

今やそこにAfter EffectsPremiere Pro、その他諸々ついてきて月6,248円ですよ?

1年で72,000円高いよーとか言ってる場合じゃないわ。

てか全部入りマスターコレクションかいうのが40万くらいだったわ(CS5)。前のバージョン持っててアップグレード版が16万くらい。これが今や月6,000円でっか。助かるどころの話じゃねんだわ。

まぁさー、重くなったとかようわからんアプデが〜とかは分からなくもないけどね……。

でもパソコン買い替えたら軽くなったわ。重くなったって言ってる奴らも買い換えれば良くない? それで金稼いでるわけでしょ?

あとAdobeのやり方が気に入らない?とか?これはよう分からん別にどうでもいい。道具は道具。

ただ、高いとか高くなったってのは否定したいわ。

そもそもプロ用のソフトやぞっていう。

いや、別に選民意識とかプロ様とかそういう話じゃなくて、元々ウン十万するプロユースソフトっていう前提を結構忘れてるんじゃないかなって。

今やもっと安いソフトもある! って意見もあるだろうけど、じゃあそっち使えばいいじゃん……。

そっち使わないでAdobeを高い高い言いながら使ってるってことは結局まだAdobeになんらかの優位性があるってことで、そこ無視して安くしろって単なるわがままじゃね?

デザインソフトじゃない、お絵かきソフトとかの別のクリエイティブソフト価格と比べてるって人もいるかもしれないけど、それなんの意味があるんだ。

MAYAは月36,300円やぞ。意味のない比較だよ。

Adobeじゃないと入稿データが作れない!対応してる印刷所がない!ってのもあるかもしれないけど、PDF/x-1a準拠で書き出せるならPDF入稿できるでしょ。Affinityとか。

Affinityでの入稿データ作成ガイドWEBサイト掲載してる印刷所あるよ。

個人ユースではもうAdobeに拘らなくても別にいいんじゃない? もうこれだけ選択肢も出てきてるなら。

だったらもうAdobeとは決別して、Adobe高い高い言う必要もないんじゃないの?

仕事で使ってるって言うんだったら、よっぽどCCは安いでしょ。1契約月6,000円でどれだけの利益を生み出してるのよって話。

話がちょっとズレちゃったけど、結局今のAdobe価格を高い!って言う意見散見されるのって結局、今までAdobeソフトに手を出せなかった層も手を出せるようになったからっていう、「高い」んじゃなくて「安くなった」からなんじゃないかと思うわけよ。

もちろんパソコンの普及とかクリエイティブもっと身近な存在になったとか、そこを見据えてAdobe自身ライトユーザー向けに訴求してるとか色々あるだろうけど、そもそもソフト買えなかったらAdobe税払うのしんどい〜なんて言えないわけよ。だって払ってないんだから

素人相手商売し始めたAdobe素人から文句言われるのは必然! ってか。やば。)

改めて言うけど今のコンプリートプラン含めCC価格設定は安いと思うよ。

イラレ使えてフォトショ使えて、動画関連のソフトも使える訳でしょ?

イラレフォトショ動画素材作ってAfter Effectsカットごとに編集してPremiere Proでそれくっつけてたりしてたときにこれ6,000円やばない???って思ったよ。

あとなんか1TBくらいのクラウドストレージ付いてきたわ。

過去価格と付き合わせてそれでも高いと思うのなら別に使わなきゃ良いわけで。

いやいややっぱりイラレじゃないとフォトショじゃないとAfter Effectsじゃないとダメなんだっていうならそこは単純に価値じゃん。

取引先が……周りの環境が……だから実質選択肢がない、仕事で使うなら結局Adobeって言うなら、先述の通りよほど月6,000円は安いと思う。

要は趣味ユースでAdobeに囚われるっていうシチュエーションがよう分からんのだよな。

Affinityで同人誌作ってる人もいたし。(PDF入稿

あ、たまに必要からってCSシリーズ大事に使ってたタイプの人がCCに乗り換えるとコスパ悪くなるのか?

であれば数千円の買い切りソフトに乗り換えた方が良いのでは?

使用頻度やシチュエーションからしてコンプリートプランではないだろうし、だったら14,000円で新しい環境に移行できるよ。(Affinityでイラレフォトショ代替想定)

繰り返しになるけど、仕事で使うなら月6,000円は安い。趣味で使うなら他に選択肢はあるでしょう。って感じ。

あとあと、解約ページに行くと半額になったり3ヶ月無料になるのをゴネ得とかクレーマーとか言ってるやつ。

[解約]ボタンポチー押すのを「ゴネ」?「クレーム」? ちょっと認知が歪んでいるのでは?

半額が適正価格? その場で解約されるのと半額だろうと追加で1年使ってもらうのと、どちらが、上かな?(利益

(半額で契約し直すとその日を起点に再契約となるので契約期間は延長されます契約期間に解約すると違約金が発生します)

上記のカッコ内を以て文句言う人もいそうだけど、契約期間が定められた契約で違約金が発生するのって割と普通だと思うんだけどそれに対して文句言うって(しかも月額が安くなっているのに!)……それってどっちが「ゴネ」で「クレーム」なんだろう……?

anond:20220603215334

同意するけど

CS大好き人間はかなり多いから続くでしょ

なんかコロナCS仕事がないってニュースの時に

うちに来ればいい!!って騒いでた男が山ほどいたから。

2022-05-28

eスポーツ業界における罪の重さは「にわか発言差別発言

CS:GOというFPSトレンド入りしてるんだが、喜ばしいバズじゃない。

とあるストリーマーがJ-CASTニュースZETA活躍を語った。

ZETA活躍を世に広めることは良い。

だが記事中でCS:GO貶める(ように読める)記述があり、炎上した。

CS:GOは出して終わる(アップデートがない)」という記述だ。

調整がないCS:GOに比べて、VALORANTはアップデートが頻繁だから良い、みたいな論調

まず対立させる書き方が良くないが、内容にも事実誤認がある。

他にもCS:GOに関する記述に誤りがいくつも見られたので、FPS業界総出で批判されている。

著名なキャスタープロゲーマーも苦言を呈した。

こうなると、ゲーマー達の間でパブリックエネミーになってしまう。

差別発言と違って一般人は怒らないだろう。何が問題かピンと来ないから。

だがコミュニティで反感を持たれる方が、下手に差別発言するよりもダメージが大きい。

差別発言に怒るのは主に外野だが、にわか発言に怒るのは自分の客だからだ。

せっかくZETAを取り上げるポジティブ記事だってのに、

CS:GOへの余計な言及のせいで、本題そっちのけで乱闘が起きている。

やはり対立煽りなんてするもんじゃない。

それはそうと、「これにキレる余裕がないCS:GO民がクソ」とか言ってる奴こそクソだ。

いい加減な記事には怒って当然。

2022-05-22

anond:20220521082738

CS卒のはてなプログラマの皆さんは自分が受けたはずのコンピュータ歴史講義を思い出して、こんな妄言を読まないでくださいね

2022-05-18

anond:20220516023345

こちらは、はてなサポート窓口 ポリシーチームです。

大変お手数をおかけいたしております

まず、匿名ダイアリー投稿者情報流出していたり、利用者投稿状況について管理権限のある者が公開することはありません。

お尋ねいただきました件について確認いたしましたが、コメントリーでは、元投稿が再投稿であるという指摘と、再投稿であることがわかる理由として管理者であれば調査ができると指摘した投稿がそれぞれありますが、

これらの投稿は、あくま利用者による推測や仮定であり、管理自身管理権限を利用して調査し、再投稿であると指摘をしているという事実はありませんでした。

なお、投稿が再投稿であるか否かについては、匿名ダイアリー投稿された情報を定期的に取得して読んでいる読者であれば、特にハッキング等は行わず確認可能です。

そのような利用方法ではない場合であっても、一度読んで印象に残った内容が再度投稿されているといった印象により再投稿であると指摘するようなこともあります

削除後にほぼ同一内容の再投稿を行うといった利用については、その頻度にもよりますが通常は迷惑行為にも類することですので、本件については嫌がらせ、あるいは何らかの被害が発生しているとは判断いたしかます

ご了承いただきますようお願い致します。

--------------------------------------------

はてなサポート窓口 ポリシーチーム

cs@hatena.ne.jp

--------------------------------------------

2022-05-11

anond:20220510100224

関係ない話を長々するのやめてくれる?

1.プロゲーマー失言による炎上が続いた

2.プロゲーマーモラル問題がある

3.モラルではなく配信問題

こういう流れなんだから、「やっぱり配信ではなくモラル問題」と言いたければ、

実際のプロゲーマーを見て傾向を探らなければ反論にならない。

いくらアマチュア界の柄が悪かろうと、そこからプロになった人物言動には問題がない。

たまに問題発言が飛び出ることがあるが、それは配信によって表に出やすいだけ。

eスポーツ以外のスポーツは表に出にくい。

性質の違いに着目しなければ、益のある議論にならないわけ。

稀にいるプロにふさわしくない言動をするヤツは篩にかけられて消えていく

まるでフィジカルスポーツでは自浄作用が働くみたいな口ぶりだが、そんなわけがない。

代わりが効かない才能の持ち主であれば、まず囲って後で教育すればいいと考えるはず。

大体そこらのマイナースポーツより、LoLCS:GOの方が人口が多く、プレイヤー層は厚いんだが。

お前は何と何を比較してるか不明瞭だからスケールや細部の話がフワッとしてるわけ。

で、お前がしてる「持続可能性のあるeスポーツ」はこの話にどう関係するんだ?

脇道の議論から多くは触れないが、LoLは持続可能性のあるeスポーツだ。

競技のものを廃れさせずに細部のみアップデートしてる。

飽きられない理由はそれだけじゃない。プロ一般消費者距離が近いから。

プロ試合を見て感動し、一般消費者が真似てみる。

このサイクルが上手く回ってるのに、競技プロ一般消費者で分けたら台無しになる。

2022-05-10

anond:20220509210802

もしかして意図的に話をずらしてるんじゃなくて、ホント視野が狭いだけなのか?

不謹慎言葉を身内で流行りとして使う空気が対戦ゲーム界隈に多い」って話をしてんのに

プロ失言した実例を上げろ」ってズレてるにも程があるだろ。

クソみたいな身内の流行りも、ただのゲーマーなら別に問題にするほどの事でもないよ。

好きなだけ身内で不謹慎言葉を使えばいい。

ただ、そういう身内の流行りにどっぷりつかってるゲーマーをいきなりトッププロに引っ張り上げるe-Sports界隈の状況が問題なんだよ。

ジャンルで言えば、プロだけじゃなくてアマチュアから階層がきっちり組みあがってるからプロになったルーキーの時点でそれなりに篩に掛けられてるし

最下層からプロ階段を上がっていくにつれて、稀にいるプロにふさわしくない言動をするヤツは篩にかけられて消えていく。

それに対して、e-Sportsプロ階層が薄いからそれが出来ないんだよ。いきなりトッププロ階層もしくはそこに近いところに担ぎ上げられる。


e-Sports界隈特有事情というかなんというか、1社で1競技バラバラに担いでるのが最大の問題だと思うんだよね。

ジャンル競技プロ階層が何故厚いかというと、複数企業が1競技を支えてるからe-Sportsより各競技パイデカいし競技寿命が長い。

e-Sports界隈によくある「競技を支えてる1社が予算を削ったらその競技は廃れていく一方」っていう問題が他ジャンルでは起こらない。

トヨタホンダ撤退してもF1は消えないし、もしナイキランニングシューズ作るの止めてもトラック競技は廃れない。

LoLとかCSのような単一タイトルを長く支えている企業だって、今は上手くやっているように見えても同じ問題点を抱えてる。

1つの会社が傾くと競技シーン全体が傾く。

そこがおそらくe-Sports根本的な問題点だし、それがプロ競技シーンが広がらない原因になっていて、最終的にプロ階層の薄さにつながっていく。

e-Sports界隈では有名なLoLユーザー数がいくら増えてもそれは「街中の草野球まで含めた全野球競技人口カウントしてる」みたいなもんだ。

メーカーレースレギュレーションの車とは別に市販車を作っているように、ナイキトッププロ用の靴とは別に一般客向けの靴を作っているように

ゲーム会社プロ用の競技タイトル一般消費者向けのタイトルを分けて、プロ用の競技タイトル複数社で仕様決めて作るべきなんだよ。

1つの競技シーンを広げて、息の長い競技を立ち上げて層を厚くしてプロとしての階段を上っていく中で自然と篩に掛けられたトッププロが高い技術で競い合う環境を作るべきなんだよ。

それがプロゲーマーの身を守ることにもつながる。今のように「せっかくプロになったタイトルが廃れたから他タイトルに移る」なんて下らん問題は起こりにくくなる。

でも、e-Sportsを担いでる各社は、そんな遠い未来の話より目先の利益を優先するんだよ。

利益追求は営利企業なんだから当たり前ではあるけど、自社の利益固執して競技シーン拡大を妨げるってのは

スポーツを支える企業の在り方ではないと個人的には思う。

2022-05-09

anond:20220509210928

自分に嘘を付かず正直なだけなのでは?ぶっちゃけ

 

 

これが答えなんじゃないだろうか?

いちおう英語圏になら無償オンライン大学あるで。英語なので英語できる必要はあるが

CSMBAも取れるし自然科学学位も取れる

日本放送大学国立大学が本気出して欲しいね

サイバー大学くらいしかないってアカンでしょ

2022-05-07

anond:20220507150651

元増田です。

足切り公式には100点なのは承知してたが、仰る通りredditとかだと90点くらいでも受かってる報告があるようなので、それを当てにしてる笑。

90点でも5年はかかるとみているのに、100点だと何年かかるんだ?って感じだしな。(テキサス大だと足切り79点だったはずだけど、代わりに合格率は低いし、どちらにせよ現状じゃ79点も90点も取れやしない泣)

俺も英語勉強面倒くさい。アメリカ人ならほぼCS系の大学卒業しているだけで入れるっぽいのになあ。

anond:20220506195605

量より質じゃね?

courseraは改悪改悪を重ねて初期の輝きはなくなってしまったが、初期のころのラインナップはすげーよかったで

自動評価される課題がめちゃくちゃ凄かったし、CSトップから質の高い講義を受けられるのが最高だったが、このサイトはどうなん?

そこそこ難しい課題クリアして消化しないと、わかった気になるだけだと思うんやが。

2022-04-14

以下のはてな民弱者に優しいフリするのを金輪際やめろ

anond:20220413001558コメント同調しているコメントを紹介。

件のコメントと同じ側であっても、賢くないだけの人は含まない。

この選別でどうだろう?

 

人気コメント
b:id:iww無ければ無いで自分ギガ使えばいいじゃん。 なんでもタダで使わせろって乞食みたいだ

 

新着コメント
b:id:privatesサッカーコンサルが、乞食の勧め。
b:id:hiruhikoando孫氏か三木谷氏がコロナにかかって入院したら一気に改善するかもと思うが、このクラスならお金でどうにかしてしまうなあ。
b:id:hate1229例えば、プリペイドSIMみたいなのを委託販売すれば収入面の分離や責任問題クリアできそうだが、金払えないってならなら我慢してねとしか
b:id:matchy2なにしに病院来てるんだ
b:id:legnumコロナ禍で日本医療貧乏人にも手厚いゆえの弊害が顕になったのにまだお客様気分な患者いるのか自分で払え。無料文化バカやすから根絶してかないと。海外旅行モバイルルータ営業も無いなら電波忌避では?
b:id:dubdisco1966ホテルじゃないんだから当たり前だろ。必要なら自分で用意すりゃいいだけ。
b:id:cha16こういうモンスターペイシェントたちは病院をなんだと思ってるんだろう?大人しく治療しろよ。お前が使ってるのは国民が納付した健康保険料だぞ。
b:id:yahsusu有料WiFiがある病院もあるがモバイル通信できるからほぼ使われない。こんなの要求する連中は高負荷コンテンツを快適に使いたいだけなので、フリーWiFi用意したところで遅いと文句をいうだけ、相手にしなくていい。
b:id:chinpokomon_masterid:sgo2 ある程度まともや病院経営者なら公衆無線LAN業者から営業かけられても導入しないでしょ。病院メリットないという話をしている。
b:id:beerbeerkun患者はお客じゃないんだろうな」お客と思ってたのか。そしてお客には電波提供するのが当たり前なのか。という二重の驚き。補助金なんて出すな。患者が払えよ。
b:id:Annihilator『幸野健一サッカーコンサルタント)患者はお客じゃないんだろうな。』違うよ? /Wi-Fiが必需とか何いってんだ /医者の言う「患者様」という言葉遣いも正直どうかと思う。アホが増長するだけ
b:id:zzzbbbCS高めた方が付加価値取れると思うのにな”もっともらしいこと言ってるが、ただの乞食から
b:id:numtostring日本は皆保険な上に医療費安いのに無料Wi-Fiまで欲しいとか強欲すぎ。povo使っとけ。
b:id:the108simulacra個人情報と引き換えに無料Wi-Fiを設置しよう。病気持ちの金持ち高齢者個人情報なんてめちゃくちゃ欲しい人おるやろ。
b:id:tyakoskeMMN案件マジでモンスター日本人。
b:id:rideonshooting無料乞食自分回線を用意すべし
b:id:shimokiyo入院中は暇でネット使いまくる人が出てくるし、利用者トラブルあったら責任問題にもなるしで採算合わないからな。国民保険医療費がとても安い国で無料Wi-Fiまで求めるなと。今は使い放題プランもあるからね。
b:id:afurikamaimai本邦で暮らす人々が客に回したらどれほど面倒な連中か、よく分かってるとしか思えない事例。ここ筆頭に出すもの出さずに集団の中に隠れてあれこれ言う能力凄まじく高いよね。そんな輩は端から切り捨てる方が大正解
b:id:mmddkk(有料の)個室だったらLANポート付きの病院はある。まあいまは有線は流行らないだろうが。ところで、諸外国病院だとWi-Fiが使えるんだっけ?(金持ち用の病院なら使えそう)。
b:id:iww無ければ無いで自分ギガ使えばいいじゃん。 なんでもタダで使わせろって乞食みたいだ

2022-04-12

5G普及したら4Gは速度制限ありで無料解放してほしい

最近ネット必須インフラなんだし、速度制限付きで古いものでいいから最低限無料で誰でも使えるようになって欲しい

速度や安定求めるなら自分契約して新しい5G使えばいい

維持費は5Gユーザから回収した分使えばいい

ソシャゲで回収してCSゲー作る感じで

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん