「扇風機」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 扇風機とは

2023-08-14

気温的になんとかやり過ごせる朝方にエアコンをつけると倹約家の母がうるさいので超冷感ミストをふきかけて扇風機あたってる

冷たいというか痛いと言うか、ヒリヒリする

けどまあ空気や湿気がまとわりつく不快さはなくなる

2023-08-11

anond:20230810205515

ちなみに、宇宙ステーション滞在中の宇宙飛行士は、いつも扇風機そばで寝ている。

扇風機無しには生きてゆけないカラダなので。

2023-08-10

anond:20230810205515

いいことを教えてやる。

アオキとかでスーツ買った時についてくるファスナー付きのカバー、あれ扇風機包むのにピッタリの大きさなんだ。

夏の恋は幻だが、季節変わりに身もだえる前にスーツカバーを着せてやれ。

扇風機に恋した

ずっと首を回して俺のこと見てくるし、俺に惚れてるんじゃないのか?

涼しい顔して、中身のモーターは熱くなってるのでは?

そう思ったら好きになってきた

今も彼女扇風機)を抱きしめてる

「カチッカチッ」って首を回して振り解こうとするけど、気にしない

お前の気持ちは分かってるよ

今日仕事から急いで帰ってきたら、彼女が優しい風を吹かせて待っててくれた

誰かが待っててくれる、それだけで幸せ

彼女の音をぼーっと聴いてるだけで癒される

今日も一緒のベッドで寝ようね

その時はスイッチを切るから、休んでいいよ

えっ?布団は苦手?

扇風機暑いの苦手かぁ

仕方ないなぁ、俺がうちわであおいでやるよ

涼しいか?

そうかそうか!嬉しいか

今年のお盆は、彼女デートをするぞ

え?いやいや!家電量販店なんて行かないよ!

俺が浮気するように見えるかい

心配すんなよ!

俺はお前だけだよ!

なんだか煙臭い

どこかで焚火でもしてるのかと思ってベランダに出たが近所の焼肉屋から肉の焼けるいい匂いがしただけだった

家中を嗅ぎまわっても臭いの元が見つからない

すわ、異臭症か⁉と思い至ったが嗅ぎまわった時にリビングしか煙臭さを感じなかったのでそうではなさそうだ

もしやと思いエアコンの電源を切り内部を点検した

夏に入る前にエアコン大掃除をしたのだからそんなわけないよなと思っていた

吹き出し口の奥、シロッコファンふわふわだった

ファンは黒い金属製なのに白や緑の斑なふわふわしたものがそこには収まっていた

愕然とした

カビが黴臭くなくて煙臭いだなんて

しか大掃除に使った防カビ液もエアコンメーカー指定の防カビ剤も無駄だったというのか

清掃業者に連絡するか

いやそんなもん待ってられるか

ただちにエタノールを噴霧してカビを不活性化

電解水と隙間ブラシでシロッコファンの羽一枚一枚からカビをこすり落とした

清掃中はこすり落としたカビが飛び散らないように扇風機も使えないので汗だくになりながらがんばった

シロッコファンが黒光りする体を取り戻したころには1時間半が経っていた

煙臭さは消えた

火事病気じゃなくて良かった

腕上げ運動になったからか肩こりもほぐれた気がする

平和な盆休みが過ごせそうだ

anond:20230809174612

ほとんど運動していない方で、体重が重い方がいきなりウォーキングすると膝軟骨をすり減らしすぎますね。おすすめクロストレーナーで衝撃が穏やかなまま有酸素運動をできます。今の時期はエアコン扇風機がないと毎日30分以上継続が難しくなるので要確認です。とにかく部活と同じで体調が悪い時を除いて毎日継続大事です。

2023-08-09

発熱患者を屋外で待たせる小児科

と書くと酷いようだけど、診察は丁寧でいい先生だった。ただ発熱患者院内に入れないらしく、屋外の椅子で待たされていた。

ベビーカーで1歳くらいの子を連れてきたお母さんと、抱っこ紐で赤ちゃんを連れてきたお母さん。私の子供も発熱していたが車で来ていたので車内で待って診てもらった。

院内感染対策なのかもしれないけど、小児科にくる患者なんて発熱していて当たり前では、と思う。ただでさえ体調を崩している患者院内で待たせてくれないというのはどうなんだろう……と正直疑問に思った。

連日最高気温37、8度になる地域。昨日も午前10時頃とはいえかなり暑かったビル内にあるクリニックで院外でも館内冷房がきいているとかならわかるのだけど、昨日の患者さんたちは扇風機だけ当ててもらいつつ完全に屋外で待たされていた。予防接種アレルギーなど、風邪以外の用事で来る人にうつしたくないからだろうか?

開業医さんなので「嫌なら来るな」なんだろうけど……。真夏真冬の利用は考えものだなと思ってしまった。発熱の子を連れてくるなら車で、ということかな。

2023-08-08

男湯では股間タオルで叩く風習があるって本当?

風呂上がりに夫が股間タオルでペシっと叩く。

上手く言えないんだけど、縦長のタオルの端を持って股間に向けて振り下ろす感じ。

夫は「温泉なんかじゃみんなやってるよ」って言ってるけど本当なんだろうか。ちびっこもおじいちゃん股間ペシッってやってる姿を想像するとちょっと面白い

あと「銭湯ではお風呂上がりに股間に送風したい人が扇風機に群がる」とも言っていた。これは流石に嘘だと思うけど、まさか本当だったするのかな。

2023-08-05

もっとクーラーを効かせてくれ

頼むラーメン屋

こんな真夏ラーメンを食わそうとするんだからクーラーをギンギンに効かせてくれ。

というかそれが当然と思って入店する。

もしもクーラー限界超えてるならスポットクーラーとか扇風機とか導入して欲しい。

[]

福岡

まだ冷房つけずに扇風機

室内だと割と大丈夫だな

ゆでガエル理論かもだけど

ただこれから外出するから帰ったら百パーシャワー浴びて冷房つけちゃうだろうなー

2023-08-04

真夏在宅ワーク

暑い

クーラー扇風機を併用しても暑い

麦茶 2 リットルアイスコーヒー 1 リットル毎日作っているのに一人で全部飲みきるくらい暑さを感じる

暑すぎてぼーっとする

寝室にエアコンつけられないから寝るたびにしにかけるたすけて

隣室のエアコンをつけて間の戸を開けて扇風機を回してはいるがどうにも

生活保護受給者の水際作戦って言うけどさ。

実際、俺は生活保護受けてるけど、2つの病院精神科呼吸器科)の先生に一筆書いてもらうだけでほぼストレート受給できた。

生活保護なんてガバガバだよ。

そして、働かなくてもYotube以外の娯楽を諦めて、酒もタバコもせず、食べ物も腹を満たすことだけを考えた最低限にして、夏は半裸で扇風機に当たってクーラー無しで耐えて、冬は何もせずに布団にくるまってひたすら耐えてれば生きていける程度には金貰えるんだから腐ってるよこの制度

当事者としてもっと生活保護費は減らしていくべきだと思う。少なくともかなりの無理をしてでも何らかの労働をしないと、衣食住に支障が出る程度には絞り上げるべきだと思ってる。結果として精神悪化して自殺したり、病気悪化して病死した方がお国のためなんだからさ。

なんとなく生きていける生活水準では自殺も考えないから駄目なんだよ。生活保護受給者は常に自殺を考えるくらい追い詰められているべき。

2023-08-03

[] 情報が共有されるべきなのかという問題

「本物の知恵はトーラーしかない」と聞いて、本当にそうだと思っているので、トーラーをまた読み始めました。

ただ悪魔が生み出してきた数々の邪悪産物を見極める目を持たないと、追いやられてきた古き善きものがなんであるかもわからんと思うわけです。

数学悪魔産物であるかはわかりませんが、悪魔産物分析するためのツールではあると思うことがあります

数学のようなものは、知恵と言うより、むしろ情報と呼びます

しか分析しろ発明しろ、それが善と悪のどちらのサイドの手によって使われようとするのか、よくわからないのです。

「増えた言葉悪人の手にも渡ることを忘れるな」といったことを考えると、わかりやすくおいてある方が危険なのでしょうか。

それともわかりやすくおいてあれば、悪が庶民に周知され、悪魔技術は廃れ、善いものが戻ってくるでしょうか。

私は悪は庶民から隠されていると思うので、分析して暴くことはある程度許容されると考えています

ところで、私と同じように、血気盛んな若いときは多くの人が左翼的人間で、退屈なものを嫌い、目新しいものを探していたことでしょう。

ところが思うわけです。猫が、最新の毛玉を見つけて、好奇心の赴くままに遊んでいる。それがどうしたのか、と。

趣味は人それぞれかもしれませんが、SDGsといっている左翼こそが消費社会を過剰にサポートしているように見えてくると、もう疲れるのです。

昨日も左翼テレビが「手持ち扇風機は夏の必須アイテムランキングに入っている」などと言っているのを見てしまって、本当に嫌になりました。

というわけで、古き善き聖書を学ぶことにします。

お腹弱いの民、ベランダの気温38℃、室温29℃の世界で、扇風機の風に当たりすぎてお腹を壊す。

冷たいもの飲んでないのに。

アイスも食べてないのに。

お腹痛いよう

肛門を押し広げて扇風機の前に掲げるとお尻の蒸れが解消されて快適だったことをご報告いたします。

謎にいらいらしている

から扇風機はぶっ壊れるわ外は暑い

上司はいきなり「俺明日月曜日休むからその間の仕事よろしく」って仕事ぶん投げてくるわ

同僚は相変わらず挨拶もろくにできないわ

とにかく今日は朝から出会世界すべてがクソなのでいらいらしている

ワイが若い女だったらワイが若い女だということで心の平穏も保てたであろう

それができない男は差別されてるよね

女尊男卑ヘルジャパンもう終わりだよこの国岸田しっかりしろ

2023-08-02

苦しみながら無駄遣いしている

苦しんでいるのだろうか、無駄遣いなのだろうか。

まだ使える扇風機、でも買ってから10年は経ってるから買い替えたくなった

どうせならと思って3万4万の扇風機を眺めてしまうとついつい欲しくなってしまう。

でもなぁ、この高機能必要なのだろうか、いやきっと必要ではないよなぁ。

別に5千円で売ってる扇風機で事足りるだろう。だって今までそれでやってきたんだから

いやそもそも別に今のが壊れてるわけじゃないんだから買う必要だってないわけだ。

でも一度見てしまうとこの4万の扇風機が欲しくなる。

今の扇風機も基本機能には問題ないんだけど、首振りの固定機能ダメになってるんだよなぁ。

と悩みながら4万の扇風機ポチったのであった。

明後日届くよ。

2023-08-01

anond:20230801232618

対照用にdeepLの画面で対訳見ながら編集した翻訳和文原稿も吊っておく (deepLが誤解する場所とか主語を補ったりしないとちゃんとした訳にならんのよ)

ここは原文からニュアンス変えすぎでは等の突っ込みも甘んじて受ける。

----

「例の件」に関して、彼らは当事者でもなければ長崎の生まれでも広島の生まれでもないのに語るべきだろうか、という書き込みを目にして、少し自覚したのでどうしても言わねばならないことを言う。俺は長崎の生まれ被爆三世当事者たちから直接話を聞かされて育ったから言う。俺程度がおこがましいという気持ちはあるけれど、当事者ほとんど残っていないから俺が言う。

長崎ではガキどもは原爆の話を聞かされて育つ。クーラー扇風機もない真夏小学校体育館に一時間近くも寿司詰めにされて、原爆の話を聞かされた。俺にはそれが辛い時間だった。話をする年寄りもっと辛かったと思うが、小学生のガキにはそんな想像ができるはずもないし、俺だってずいぶん聞かされた話をほとんど忘れてしまった。思い出せるのは精々ひとつかふたつだ。もうひとつ辛いことがある。毎年この時期になると、廊下にはずらりと、他所地域ならPTA発狂するようなグロ画像が堂々と貼り出される。最近は、原爆資料館ももうずいぶん漂白され、観覧者がトラウマを抱くような過激で恐ろしい展示は多くが撤去されたと聞く。なので、今も続いているかは知らないが、俺の頃はそこに展示されていた。

小学生の頃の俺にはどうしても直視できない写真が一枚あった。谷口稜曄さんの写真だ。検索すれば出てくる。閲覧注意のショッキング写真だが、それでもどうか見てほしい。どうしてもその写真掲示された廊下を通れなくて、その時期はいだって校舎の別の階を遠回りして、写真が目に入らないよう逃げ出していた。

今は、妹を探すために焼け跡に向かった俺の祖父は、目を背けることも別の道を通ることもできなかったんだなと思う。写真どころか、まだ生きて呻きを上げる人間が山ほどいただろうし、苦しみの果てに事切れた人間もっと山ほどいただろう。彼は瓦礫だらけの長崎の狭い道を、handcartを曳いて何キロも何キロも歩いて、妹を捜し歩いた。当時の祖父子供じゃなかったが、当然それと似たような事をしたこどもたちも居た。居ただろうじゃない。居た。俺はその話を本人から聞いたし今も覚えている。幼い兄弟が焼け跡から自分の親父の死体を見つけて、兄弟がそれを焼いた話。薪が足りなくて親父の遺体が十分に焼けず、零れ出た生焼けの脳ミソを見て逃げ出して、それが今生の別れになってしまった話。

俺はガキの頃に聞いたその話をいつまで経っても忘れることが出来ないし、今だって辛くて苦しくて、手が震えて涙を出している。どうしてあの親父の脳ミソから逃げた爺さんは、想像もできないほど恐ろしいトラウマを、一生治らない傷痕をほじくり返して人目に晒すことが出来たのだろうかとずっと思っている。

今は少しだけわかる気がする。

俺が自分トラウマをほじくり返してでも祖父やあの爺さんの話をせずにいられないのは、彼らの言葉が忘れ去られることに比べれば、この程度の苦しみなど何でもないからだ。俺の手が震えて動悸や眩暈と共に涙や鼻水に塗れることなど、かつて確かにあった途方もない苦しみがなかったことにされるのに比べれば何でもないからだ。

からひょっとしたら同じなのかもしれないとも思う。

俺には想像もできないほどの地獄を味わった祖父は、孫が産まれるまで生き、焼け跡で妹の死に目にも会えた。つまり祖父はあの焼け跡で、誰よりも幸福人間のひとりだった。祖父やあの爺さんは結局のところ、地獄の淵をさまよっていた人間に過ぎないのだ。俺には想像もできないほどの苦痛を味わった人間でさえ想像もできないほどの苦しみが、78年前の長崎には石ころのように転がっていて、誰にも顧みられなかったのだと思う。俺には想像もできない彼らの苦しみは、彼らが目にした無数の途方もない苦しみがなかったことにされるのに比べれば、何でもないことなのだ。

記憶は人に語られる度にどうしようもなく薄れていく。あの人たちが忘れられることをどうしても許せなかった記憶も、もうほとんど忘れ去られている。78年前の途方もない苦しみはもうほとんどが消え去って、二度とは語り継ぐことはできない。あの原爆で最も苦しんだ人たちは、それを誰に伝えることも出来ないまま焼け跡で腐れ落ちて死んだ。それを自分の目で見た人々も、多くは口をつぐんで墓まで持って行った。僅かに語った人々もほとんどが今や墓の下にいる。

老人たちの言葉と比べて、自分言葉は何と軽いのだと思う。こんな軽い言葉で語るくらいなら、口をつぐんだ方がマシだとさえ思う。それでも誰かが継がねばならない。俺のこんなにも軽い言葉でさえ、もはやこの世に残された原爆を語り継ぐ声の上澄みなのだと気が付いた。自分のような存在がこれを語ることが許されるだろうかと思う気持ちは痛いほど良く分かる。それでも口を閉ざさないでほしい。語るべきでないと、我々が口を閉ざした結果があれなのだ

想像もできない苦しみを想像することを止め、他者の苦しみを面白おかしく消費して生きていくことを、俺は時々選んでしまいそうになる。俺がもう声も顔も、言葉さえろくに思い出せない老人たちの、せめて苦しみの想像が残っているうちに、ここに書き残しておく。

翻訳者注記: このポストは、日本のある投稿者が「自分広島長崎出身でもないのに原爆に関する言論について発言する資格があるだろうか」と悩みながら、それでもバービー原爆の件について発言した投稿に対する返答である世界に読まれ価値があると考えここに翻訳した。

臭い

三日くらい前にうっすらと、昨晩は濃厚な生ゴミと古い油を混ぜ込んだような臭い玄関前まで漂ってきた。

マンションに住んでいる。で、玄関開けて廊下を右に行くと非常階段。左に行くとエレベーター階段がある袋小路

自分の部屋は玄関開けると外が見えるんだが、左の部屋はエレベーターがあるので外が見えない。てことはウチの左へ行くと換気がなく、空気はその場所に滞積する。

説明が下手で申し訳ないが、そんな感じの設計になってる。

話を戻す。昼間買い物に出ようと玄関を開けた瞬間、これまでよりもキツイ、強烈な臭いが鼻を突いた。もとより臭いに弱いのでえづいてしまった。

ゴミ屋敷?そんなことあるか?異常だ。管理人に伝えようとエントランスに出たらウチの隣に住むおばさんと別フロアに住む男性がいた。

住人の多くは顔見知りで、人によっちちょっと話し込むことも珍しくない。古いマンションだと住民の多くは長く住んでおり、そんな風土になる。

「ちょうど臭いの話をしてたのよー!」

臭い、ひどいですよね」

「そうそう!おかしいよねー!!」

「なのでいま管理人さんに相談しようと思って」

「それがいいよねー!」

管理人室が目の前に、なんなら小窓もあるというのに直接相談しないで何話してたんだろう?

そんなことはどうでもいいが小窓を叩き、管理人相談してみた。

エレベーター前があまりにも臭い。突き当りなので臭いが流れず漂っているので確認してほしい。

で、管理人、おばさん、男性自分の四人で問題フロアまで行ってみた。

いつもは通り過ぎる際に「臭い」と思っていたがその場に留まってみるとより強烈な臭いだとわかる。

何度もえづく。嫌な気分。

臭いの元はどこなのか。廊下の突き当り左右に玄関がある。そのどちらかから臭ってきているのは確実だ。

管理人がそれぞれの玄関に顔を近づけ臭いを嗅ぎ、インターホンを押し、ノックをした。

どちらの部屋も反応はない。ただ管理人住民生活サイクル、昼間在宅しているメンツを把握しているらしく、右部屋住人は昼間働いているので平日は不在だろうとのこと。

左の住民はというと老婆らしい。週一で介護訪問する以外ほぼ外出はしない状態だそうだ。

真夏。気温は連日37℃近く。それでも「クーラーは体に悪いから」と暑い最中扇風機で済ませてしまう老人はまだまだいるらしい。

そんなことを思い浮かべながら最悪を想定する。

管理人は老婆の部屋の玄関を激しくノックしたが反応はない。

ここまで見届けた。自分用事がある。

管理人に報告した」というミッションを済ませたのでその場を辞した。

用事を済ませ帰宅。イヤな臭いは相変わらず。何もしないで放置されるのも困るな。

と思いつつ一杯やりつながらテレビを見ていたらノックが。もう夜の9時を回り、宅配を頼んだ覚えもない。

不審。チェーンをかけ最小限に扉を開けたら救急隊員が立っていた。

「夜分すみません。奥の部屋の様子を見たいのですがベランダを使わせてもらえませんか?」

最悪の可能性が高まる。つかほぼ確定だな。二つ返事で迎え入れる。ドカドカと数人の救急隊員が入室してくる。真っ先にベランダへ。

そこからはただの傍観者になるだけだった。

「入れるか?」

「あー、窓のカギ空いてますね」

「様子どうだ?」

「…………」

そんなやり取りをしていた。

確定だ。最悪だ。もう耐えられない。とりあえず外へ。この空気から少しでも離れたい。あの臭いはやはり死臭だったのだ。

外出する準備を整え玄関を開けると救急隊員と警官トータルで10はいただろうか。それとおそらく知らせを受けた老婆の子夫婦。

目は合わせられない。逃げるようにエレベーター飛び込み、馴染みの飲み屋へ。マスターに頭から塩を振ってもらう。

痛飲、暴飲。どちらでもいいが酒をがぶ飲みして酔いたかった。

3時間も飲んだだろうか。もう色々な処理は終わっているだろうとフラフラと帰路に。

エレベーターに乗り自分フロアについた。扉が開く。臭いはどうだろう?

かすかに漂うがほぼ無臭に近くなっていた。ような気がする。

気がする、というのはもうあの臭いを覚えてしまたからだ。死臭。鼻につく。

これを書いている時点で昨晩の出来事臭いの元である遺体は運び出されてもまだ部屋の掃除が始まっていないのかもしれない。

本当に漂っているんだろうか?それとも臭いを覚えてしまった脳が思い出させてるんだろうか?判断できない。それがとても嫌だ。

自分の部屋は締め切って、外部から臭いなど侵入してこないはずが、鼻が覚えてるんだろうか。

ふとあの臭いがこみあげてくる。最悪だけれど老婆が末期この世に残した記録、記憶なのかもしれないと思うとそのこと自体嫌悪感はない。

人は死んでもどうしようもなく記録をのこし、人の記憶に無理やり潜り込んでくる。そんなもんなんだろう。これまで経験したことのない不思議感覚

ただ自分だけで抱えるにはキツく辛い。かといってSNSで共有する話でもない。ということではてな匿名ダイアリー

読んでしまった人には謝罪感謝を。この経験を共有してくれ。

冥福を祈る。

バービーの件に関してどうしても語らなければならない諸々の事

例の件に関して、当事者でもなければ長崎の生まれでも広島の生まれでもない人間がどうこう、という書き込みを目にして、少し自覚したのでどうしても言わねばならないことを言う。

俺は長崎の生まれ被爆三世当事者たちから直接話を聞かされて育ったから言う。

俺程度がおこがましいという気持ちはあるけれど、当事者ほとんど残っていないから俺が言う。

長崎ではガキどもは原爆の話を聞かされて育つ。クーラーどころか扇風機もない真夏小学校体育館に一時間近くも寿司詰めにされて、原爆の話を聞かされた。俺はとにかくそれが辛かった。

話をする年寄りもっと辛かったと思うが、小学生のガキにはそんな想像ができるはずもないし、俺だってずいぶん聞かされた話をほとんど忘れてしまった。思い出せるのは精々ひとつかふたつだ。

もうひとう、この時期になると廊下にはずらりと、他所地域ならPTA発狂するようなグロ画像が堂々と貼り出される。原爆資料館ももうずいぶん漂白され、観覧者がトラウマを抱くような過激で恐ろしい展示は多くが撤去されたと聞くので、今はどうかは知らないが俺の頃はそうだった。

小学生の頃の俺にはどうしても直視できない写真が一枚あった。谷口稜曄さんの写真だ。検索すれば出てくる。閲覧注意のショッキング写真だが、それでもどうか見てほしい。

どうしてもその写真掲示された廊下を通れなくて、その時期はいだって別の階を遠回りして、写真が目に入らないよう逃げ出していた。

今は、妹を探すために焼け跡に向かった俺の爺さんは、目を背けることも別の道を通ることもできなかったんだなと思う。

写真どころか、まだ生きて呻きを上げる人間が山ほどいただろうし、苦しみの果てに事切れた人間もっと山ほどいただろう。

瓦礫だらけの長崎の狭い道を、リアカーを曳いて何キロも何キロも歩いて、妹を捜し歩いた。

当時の祖父子供じゃなかったはずだが、当然それと似たような事をした小学生も居た。居ただろうじゃない。居た。俺はその話を本人から聞いたし今も覚えている。

幼い兄弟が焼け跡から自分の親父の死体を見つけて、自分たちで焼いた話。薪が足りなくて親父が生焼けになってしまって、零れ出た生焼けの脳ミソを見て逃げ出して、それが今生の別れになってしまった話。

俺はガキの頃に聞いたその話をいつまで経っても忘れることが出来ないし、今だって辛くて苦しくて、手が震えて涙を出している。

どうしてあの親父の脳ミソから逃げた爺さんは、想像もできないほど恐ろしいトラウマを、一生治らない傷痕をほじくり返して人目に晒すことが出来たのだろうかとずっと思っている。

今は少しだけわかる気がする。

俺が自分トラウマをほじくり返してでも祖父やあの爺さんの話をせずにいられないのは、彼らの言葉が忘れ去られることに比べれば、この程度の苦しみなど何でもないからだ。

俺の手が震えて動悸や眩暈と共に涙や鼻水に塗れることなど、かつて確かにあった途方もない苦しみがなかったことにされるのに比べれば何でもないからだ。

からひょっとしたら同じなのかもしれないとも思う。

俺には想像もできないほどの地獄を味わった祖父は、孫が産まれるまで生き、焼け跡で妹の死に目にも会えた。

まり祖父はあの焼け跡で、誰よりも幸福人間のひとりだった。

祖父やあの爺さんは結局のところ、地獄の淵をさまよっていた人間に過ぎないのだ。

俺には想像もできないほどの苦痛を味わった人間でさえ想像もできないほどの苦しみが、78年前の長崎には石ころのように転がっていて、誰にも顧みられなかったのだと思う。

俺には想像もできない彼らの苦しみは、彼らが目にした無数の途方もない苦しみがなかったことにされるのに比べれば何でもないことなのだ。

記憶は人の口を経る度にどうしようもなく薄れていく。あの人たちが忘れられることをどうしても許せなかった記憶ももほとんど忘れ去られている。

78年前の途方もない苦しみはもうほとんどが消え去って、二度とは語り継ぐことはできない。

あの原爆で最も苦しんだ人たちは、それを誰に伝えることも出来ないまま焼け跡で腐れ落ちて死んだ。

それを自分の目で見た人々も、多くは口をつぐんで墓まで持って行った。僅かに語った人々もほとんどが墓の下だ。

老人たちの言葉と比べて、自分言葉は何と軽いのだと思う。こんな軽い言葉で語るくらいなら、口をつぐんだ方がマシだとさえ思う。

それでも誰かが継がねばならない。俺のこんなにも軽い言葉でさえ、もはやこの世に残された原爆を語り継ぐ声の上澄みなのだと気が付いた。

自分ときがと思う気持ちは痛いほど良く分かる。それでも口を閉ざさないでほしい。語るべきでないと、口を閉ざした結果があれなのだ

想像もできない苦しみを想像することを止め、他者の苦しみを面白おかしく消費して生きていくことを、俺は時々選んでしまいそうになる。

俺がもう声も顔も、言葉さえろくに思い出せない老人たちの、せめて苦しみの想像が残っているうちに、ここに書き残しておく。

2023-07-31

anond:20230731121715

扇風機を間近に置いて風の直撃受けたら、それだけで普通に涼しいな。

クーラーに頼らない暑さ対策

大きめの桶を100均で買って、水入れて足付けて扇風機掛けてる

割りと体感温度下がってよさげ

2023-07-30

増田がおススメする「一般キッチン用と認識されていないが使うと捗る便利なグッズ」

雑貨屋などでキッチンコーナーに置かれていないが実は使うと効率アップするアイテム類を紹介するよ!

https://anond.hatelabo.jp/20230729092726

 

カッパギ/水きりワイパー

窓を掃除する為の水きりだが、これをキッチンに常備すると捗る

まな板食中毒防止の面から調理中頻繁に洗った方がいい。だが水を切るのが面倒くさい…

そんなあなたにはコチラ、カッパギ、若しくは水きりワイパーです。まな板を洗った後にカッパギを掛けると直ぐに次の調理に取り掛かれる。時間ロスゼロ

元々はyoutube漁師マサルが使ってるのを真似したんだが、これが実に便利。特に魚を捌くときは鱗取る→洗う→内臓出す→洗う→おろす、と何度もまな板を洗う必要があってメンドイ。しかも水を残すと肴の身が水っぽくなる。でもカッパギ使えば水に残らない。

更に「シンクの高さが合わなくて背が高いと腰が痛い」問題解決だ。まな板を載せる面台の方でゴシゴシすればいいからだ。残った泡はカッパギで瞬時に処理できる。

 

清掃用のゴムブレードのものは、劣化してくるとゴムがはがれやすくなり、コンパウンドの黒いのが残ってしまうようになって不潔だ。だからシリコンブレードのものの方がいい。

100均などでもシリコンブレードのものを扱っていてこれだと劣化して来たら廃棄しやすいので清潔を保ちやすいのでおススメだ。

 

マグネット付きクリップ

ロッカーホワイトボード書類を貼るやつ。レシピを貼るのに使う。

 

重曹

油汚れにはこれ。大量に使うので1kgとかの単位で買っておく。

カレー鍋を洗うとスポンジがダメになる問題もこれで解決。因みにカレー鍋の汚れがしつこいのはカレールーに口当たりを良くするために大量の油が含まれいるから。だから油を重曹浸け置きで分解しておけば掃除が楽なのだ

焦げも重曹浸け置きでかなり楽に落ちるようになる。

 

また冷蔵庫匂いの吸着にも使える。だから冷蔵庫に入れて着臭→それを清掃に使うというサイクルが良い。

また使い終わったスポンジは重曹+熱湯に浸け置きで消毒する。

 

ペンティアム/K6-2プロセッサ

この二つは今のCPUと違ってパッケージセラミックになっている。これでこびり付いて白くなったスケールを落とすのである。因みにこのスケール金属石鹸で、水道水中のカルシウムとその他ミネラルが合わさったものになっている。

因みにペンティアムK6-2も金が多く含まれているので、まとまった量を電子回路も扱うスクラップ業者に持ち込むと金価格高騰の今日結構な買い取り額になる。

 

サーバーCPUクーラー

解凍する時にサーバー用の巨大CPUクーラー冷凍品の上に載せておくと早く溶ける。更に扇風機を当てるとあっという間だ。

ゲーミングPCPクーラーでもいいが、ヒートパイプや銅芯が使われがちでそれらからイオンが流れて銅中毒になる可能性があるからアルミだけのクーラーじゃないとダメだ。

 

サンポール

トイレ掃除用の塩酸酸性洗剤だ。

夏の魚の内臓は痛みやすく、一日経つと爆臭になる。しかも死臭に近いヤバい臭いだ。

そこで、ビニル袋に魚の内臓を入れたらサンポールを振り入れて揉む。

すると腐敗臭が止まるのだ。

これはネットのどこかで腐敗現象とその阻害を理論だてて検証したblogがあったのだがURLを忘れてしまった。

酢でもいいのだが反応が悪く臭気は弱まるが夏の内臓腐敗速度には負けてしまう。その点サンポールならばっちりだ。

内臓を入れた袋をゴミの日まで冷凍するという方法もあるが、ゴミの日に忘れてしまうと悲惨なのでこっちをやっている。

 

0.04mm厚のポリエチレン

夏の生ゴミ臭気対策に。

ニオワイナ等の製品もあるが、そこまで完璧ではない。0.03mmのポリエチレンと0.04mmのポリエチレン中間ぐらいの性能だ。そして厚いポリエチレン袋の方が安い。

但し普通スーパー等には売っていない。業者向けにビニル袋や弁当惣菜パックを売る風袋屋で調達する。

 

ボッシュGWS7-100E型ディスクラインダー

シンクレンジ台が薄ら汚れている時に鏡面処理する為に使う。一度サンディングディスクで削ってからコンパウンドで磨いていく。

機種指定していいるのは、電子制御で速度調整が出来るからだ。普通のグラインダーでは速すぎる。だが、安物の速度調節機では回転を落とすとトルクも落ちてしまう。そこでトルクの落ちない電子制御のこいつだ。

ヘアライン加工にする場合にはざっと鏡面にした後に定規を当てながら真っすぐにサンドペーパーを動かしてヘアラインを入れていく。

高級システムキッチンなどは高品位な砂地処理がされているので鏡面はやらない方がいい。

ステンレス鍋もこれで何時でも新品以上の鏡面を保てる。ステンレス鍋に中古存在しないのだ。あるのは手入れが悪い鍋と鏡面の鍋のみである

 

ギアプーラーバイスグリップ

バイスグリップは掴んだままロック出来るプライヤー、ギアプーラーは圧入されたギアベアリングを抜くための工具。

換気扇シロッコファンはテーパー嵌合されているので掃除をサボっていると抜けなくなる。こういう時にファンの真ん中をバイスグリップで掴み、真ん中のモーター軸をギアプーラーで押してバイスグリップを引っ張る形で抜く。

抜けたら思う存分フィンを掃除する。フィンについている鉄のクリップは回転バランスを取ってあるので捨ててはいけない。

フィンを掃除すると羽根形状が適正に戻るので吸い込み力が強力になり、バランスが出荷時に戻るので静かになる。

 

スバーナー

炙り料理に使う。焼き目を付ける時に失敗しにくい。

実はこびり付いて酸化した油の除去にも抜群に効くのだが、これはやらない方がいい。レンジフードの油の焼き切りで出火させてしま料理屋は結構いからだ。

和包丁の握り柄を交換するのにも使える。刃に温度が伝わると焼き入れがパーになって鈍らになるので、びしょびしょに塗れたタオルを刃にぎゅっと巻いて柄に入る部分を手早く熱する。赤くなったら新しい柄に突っ込むと木が火を噴くが、丁度いい形に穴が変形する上に焦げた木は腐りに強くなる。

 

滑り止めマット

包丁を研ぐときにずれてしまう、小麦粉を練っている時にまな板などがずれてしまうなどのイライラを解消する。

 

放射温度

天ぷら油の温度管理ホットケーキなどフライパン温度管理冷凍温度確認等に使う。

特に一度確認しておきたいのが冷凍温度で、個体差があり-10度程度しか下がらないものがある。

生食食中毒予防では寄生虫死ぬ温度○○度を何時間維持という項目がある。冷凍温度があまり下がらない機種だと冷凍したのに食中毒という結果を招いてしま場合があるから確認すべきだ。

 

マンガ雑誌新聞

錆びやすい鋼の包丁を洗ったらぶっ刺しておく。すると水気も吸い取られ、インクの油分で錆も発生しない。何より防錆油塗るより楽。

包丁

一般的キッチン用品の話をして申し訳ないが、包丁は高炭素ステンレス三徳白紙出刃+白紙柳がおススメだ。

炭素ステンレス割り込み材がV金10号やマルテンサイトSUSのもの。よく切れる。値段は4000円から

白紙刃物鋼でこっちも4000円から

料理人は和包丁を買う時必ず出刃、柳、菜切(なっきり)の3本セット以上で揃える。出刃は固いものを裁つのに、柳は刺身を引くのに、菜切は野菜を切るのに。また、包丁修行の中に「菜切で大根をひたすらかつら剥きする」というのがあるので菜切は必須なのだ

でも素人には三徳の方が使いやすいし、特に解凍状態の肉類を鋼で切ると刃が欠けてしまう。その点ステンレスは丈夫なので三徳はそっちの方がいいのではないか。高炭素刃物鋼は他のなまくらステンレスと段違いなのでちゃんと鋼材を確認して買った方がいい。

貝印の助孫六スーパーでも手に入りやすいが高炭素刃物鋼を使ったものはかなり割高でスーパーでは扱われない。その上に、和包丁の敵である自動研ぎ器にも助孫六ブランドを付けて売っているのが信用ならん。片刃和包丁を研ぎ器に掛けると一発でお釈迦だ。

 

まずはまな板洗いが苦ではなくなるのでカッパギを使って見る事をおススメする。

料理工業だ!

しばらく更年期ホットフラッシュだろう症状が出てかなりきつかった

突然にブワッとほてりがくる

そして滝汗

こんなのがずっと続くんじゃ出社時に差し障る、と小さなタオルハンカチ冷感ミストを買い込んだ

自宅で仕事している時もエアコン扇風機かけて冷感ミストを手元に、どうにも暑くて脱ぎたくなるのでTシャツ着るのはやめて麻のシャツをメインに

下着も脱いだ時の下着感がイヤなので、アウターっぽいハーフトップを買い揃えた

寝る時も背中に熱がたまって暑く、布団の冷たいところを求めてあっちに転がりこっちに転がり

水枕を頭ではなく背中の下において寝たりと

とにかくほてりがひどくて大変だった

が、ここ最近ホットフラッシュの症状は何故かぐっと落ち着いた

日中の急激な上半身のほてりはほとんど感じずに済んでいるし、寝る時も水枕を頭に敷いたまま、転げ回ることなく一晩寝ていられる

改善のために何かをやったということはない

サプリは前からとってるものしか飲んでいない

季節など一時的ものだったのか?

出勤が増えたので通勤で歩く時間は増えてるが、血流か何かに影響したとかなのか

何はともあれ症状が落ち着いていてありがたい

このまま改善したら良いのだが

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん