はてなキーワード: 冷感とは
老犬が暑そうなのは心配ですね。特に高齢の犬は体温調節が難しいため、熱中症のリスクが高まります。スポットクーラーや冷風扇を用意するのは良い考えです。また、以下のような追加対策も考えられます:
1. **水分確保**:常に新鮮な水を用意し、飲みやすい場所に置いておきましょう。
2. **シェード**:ガレージの一部に日陰を作り、直射日光を避けるようにしてください。
3. **冷感マット**:犬用の冷感マットを小屋の中に置いてあげると涼を取る助けになります。
4. **時間管理**:特に暑い時間帯はガレージ内にいる時間を減らし、涼しい場所へ移すことを検討しましょう。
85 安 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイW aa7f-URT+)[] 2024/07/19(金) 23:02:37.07 ID:g6y227b90
冷感生地のヒジャブっぽい何か+アームカバーのまんさんより引く
73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 89c3-fxdO)[sage] 2024/07/19(金) 21:06:48.62 ID:6uSGRpHt0
48 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 89c3-fxdO)[sage] 2024/07/19(金) 20:47:36.26 ID:6uSGRpHt0
57 顔デカ🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.14][苗] (ワッチョイW b60a-b/os)[sage] 2024/07/19(金) 20:53:03.57 ID:Atq1AC950
実際日傘さしてる男なんておらんしな
今日たまたまそれっぽいのを見て「うお!とうとう出た!おっさんが日傘さしとる!」思たんやけど、近づいてきたの見たらおっさんみたいなデブのババアやった
元和室の寝室を閉め切ると春夏は湿度が70%超えになる気密性が高すぎのマンション(建築時に換気基準がなかった)
大通りに面しているため窓を開けるとうるさくて寝られない。
すのこ、エアウィーブのスマートZ、吸湿シート、冷感カバー(布団を覆うタイプ)の順に敷いている。
夏場は厚手の毛布かけて寝る。
感覚的にダニが少なくなった。ただ電気代がかかることと60%を下回らない場合も多々あり。
・布団乾燥機
そこそこ効果あった。大体2,3日効果が続く。ただマット式で準備と片付けが面倒。
あと多分エアウィーブのファイバー部分を熱で痛めている。
・ダニ取りシート
吸湿シートと冷感カバーの間においたその日からダニがいなくなっている感あり。
前は30秒で1回痒いって感じだったのが10分で1回ほどダニがいるな程度になった。
寝具にはカバーをかけてくださいってかいてあるから使ってない。
去年は「ダニ取りシートに1000円もかけて効果がなかったら嫌だな…」と思って使ってなかったけど
今年試してみたところ効果が一番あって今まで買わなかったことを後悔している。
他人にアドバイスできる順としては1.除湿2.ダニ取りシート3.布団乾燥機かなと思う。
環境によるとは思うけど。
ペルチェ素子で冷やした金属表面を体に密着させて血流を冷やす商品
確かに冷たくはなるがペルチェ素子の放熱を冷やすためにファンがガンガン回ってくっそ五月蠅い
おまけに体の一部分だけ冷やしても血流はそんなに冷えないので大して冷感がない
体全体で外部から熱を受けて血流が温まってるのに頸動脈だけで冷やそうという発想がそもそもダメ
PCMを使った冷蔵庫・冷凍庫で冷やして外出時にクビに巻く冷感商品
使い始めは冷たくて気持ちいいがすぐに生ぬるくなって汗でベタベタになる
商品ポップとかには「3時間保ちます!」みたいに書いてあるくせに30分で温くなる
枕やマットで触ってみるとヒンヤリするアレ
店で手を突っ込んで「冷たい!凄い!」と思わせて買わせる商法
実際に使うと寝てる間に結局熱を持って暑くなるし
おまけに汗を吸収しないので余計暑く感じる
吸収した熱がどこかへ離散するわけではないので結局は寝具に熱が蓄積されるからそりゃ暑くなる
ハンディ扇風機だと手が塞がるので不便という不満に対して開発された商品
一見すると便利だがハンディ扇風機の「気軽に冷やしたいところを冷やせる」という利便性がなくなり
神の発明品
最強かつ最高
ただし気温が36度を超えると逆に体を温めるので注意
結局は日傘が凄い
もっと気軽に日傘を使えるような世の中になって欲しいしなんなら東京五輪でやってた帽子型を普及させてほしい
多分だけどあの傘の形が良くないと思うので、三角とか四角にすればいいと思う
乱発されすぎてて当たり外れが激しいので必ず実物を試して買うのが良い
よくあるハズレ商品は
という感じ
麻素材のものにかなりハマっていた時期がある
肌触りが心地よい
一時期は冬場にも麻シーツで寝てた
これは良いと麻シーツを買って母にあげた
けど母は使わず、自分が帰った時に自分用に使ってくれるだけになってた
数年前に結婚して、夫も私も布団はそれぞれ結婚前から使っていたものをそのまま使っている
夏場に夫のシーツを洗い替えた時に自分の麻シーツをしいたこともあったが特にリアクションもなく
私は家族中に麻シーツを大プッシュしてたと思うけど、みな無反応だった
そんなうちに冬が過ぎ
今日はけっこう暑かったので、布団も季節に合わせようと干したり洗濯したりした
仕事から帰ってきた夫に敷マットを変えるか、どれにするかを聞いたら、麻シーツが良いと返ってきた
私はスポーツガチ勢ではないが、夏は毎日スポーツウェアを着用している。
具体的には、上はサッカー用のプラクティスシャツ、下は陸上用のスパッツ+薄い短パンを履いて生活している。
理由としては、それらが吸汗性・速乾性に優れ、ものによっては冷感まで感じることができ、湿気多い夏を少しは快適に過ごせるからだ。
また、単純にかっこいいというのもある。スポーツウェアは原色中心の色彩が強めであり、暑さで凹んだ気分が少しはアガる。
これも夏を乗り切るのに重要なことだ。
でも、スポーツウェアを非スポーツの場面で、特に暑さ対策として着用するという習慣を寡聞にして存じ上げない。
なので、世の中でもっと流行ると良いと思い、増田で提唱してみる。
今は、世の中に定着していないので、この格好で外に出るには、(本当に運動しようとしているとき以外)やや抵抗がある。
でも、本当に快適なので、個人的には普段のお出かけでもスポーツウェアの着用が進んでいけばよいのにと思う。
炎天下で暑い暑いと声をあげる人を見るたびに、夏のスポーツウェアが、ジャージズボンくらい気軽な普段着として定着すればいいのにと思っている。
しばらく更年期のホットフラッシュだろう症状が出てかなりきつかった
突然にブワッとほてりがくる
そして滝汗
こんなのがずっと続くんじゃ出社時に差し障る、と小さなタオルハンカチや冷感ミストを買い込んだ
自宅で仕事している時もエアコンに扇風機かけて冷感ミストを手元に、どうにも暑くて脱ぎたくなるのでTシャツ着るのはやめて麻のシャツをメインに
下着も脱いだ時の下着感がイヤなので、アウターっぽいハーフトップを買い揃えた
寝る時も背中に熱がたまって暑く、布団の冷たいところを求めてあっちに転がりこっちに転がり
水枕を頭ではなく背中の下において寝たりと
とにかくほてりがひどくて大変だった
が、ここ最近、ホットフラッシュの症状は何故かぐっと落ち着いた
日中の急激な上半身のほてりはほとんど感じずに済んでいるし、寝る時も水枕を頭に敷いたまま、転げ回ることなく一晩寝ていられる
改善のために何かをやったということはない
出勤が増えたので通勤で歩く時間は増えてるが、血流か何かに影響したとかなのか
何はともあれ症状が落ち着いていてありがたい
このまま改善したら良いのだが