「夜神月」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夜神月とは

2015-07-08

Masuda Note

夜神月は、警視庁捜査一課に勤務する父・総一郎と妹・粧裕と暮らすどこにでもいるような大学生

弥海砂所属する「イチゴBERRY」のライブに行き、感想はてなブログで書く以外は、学業アルバイトに精を出す日々だ。

 

ある日、彼のブログコメント欄に覆面アルファツイッタラー佐古田が現れ、

親友の鴨田のつけたはてなブックマークコメント嘲笑

月は佐古田のコメントを削除しようとするが、

逆にスクショを取られて拡散され、炎上してしまう。

 

その帰り道、空からノートパソコンが舞い落ちてきた。

そのノートパソコンは、

「Masuda Note

という謎のサイトしか開けない。

不思議なことに、インターネット接続していなくても、そのサイトにはアクセスできるのだった。

「ようこそ rightさん

「Masuda Note

名前と悪口を書かれた人間死ぬ

この説明書きを読んだ月は

冗談のつもりで佐古田の名前と、

過去の滑ったツイートをMasuda Noteに書きこむが、

 

翌朝、佐古田の身バレと顔バレで個人特定され、

アルファツイッタラーから追放されたという報せが…!

2015-01-21

岡田斗司夫妄想を書いただけです」

夜神月妄想を書いただけです」

2014-05-23

遠隔操作事件デスノート共通点と相違点

相違点も多すぎる程にあるのだが、共通点が多い事件だと思った。 以下、反論大歓迎。 

共通点

 ・犯人単独犯の独身男性ということ(ミサミサとか魅上照はというツッコミはさておき)

 ・正義検察側)が最終的に勝つという所

 ・正義側がいくらなんでもやりすぎじゃない?ってことをやったこと。(遠隔操作→取り調べ方法問題点等)

 ・警察プライドにかけて超本気出す所(デスノート警察関係者家族ビデオ撮影など  遠隔操作雲取山の掘り起こし、数ヶ月に渡る尾行等)

 ・主人公夜神月orゆうちゃん)の子供じみた性格挑発に乗りやすいとことか。

 ・主人公は箱入り息子のおぼっちゃま(参考:ゆうちゃんは学習院の中高出身

 ・第一部(遠隔操作冤罪逮捕)は主人公側が完勝だったこと

 ・第二部も途中までかなり主人公有利な展開であったこと

 ・主人公、そんなアクティブに行動しないほうが良かったのでは・・・・ という無茶な行動の数々。

    デスノート→有名な犯罪者だけ事故死とか病死とか死因をばらけさせればよかった(犯罪への抑止力を持たせるために敢えてキラ存在を世に知らせたかったので全部心臓麻痺にした)  ゆうちゃん→2秒で250字を書き込ませる。

 ・最後最後主人公ミスによって勝負完膚なきまでに決してしまうこと

 ・自分以外の真犯人存在を仄めかす言動。

    →デスノートだと第一部でキラ監禁中のヨツバキラ。 遠隔操作だと公判中の予告送信   …ここホントしかったよなあ・・・・・・・・・ 詰めが甘かった。  誰か協力者を保釈後の短時間で作れればまだまだ面白い展開が続いたのに。 

 ・第一部で完全犯罪に出来たはずなのに、残した証拠等が第二部に繫がって自らの破滅に繫がったこと

    (これはやはり主人公自己顕示欲 もしくは 承認欲求関係している?)

 ・検察側を挑発する多くの言動。 (デスノート死刑囚を操って書かせた手紙など)

 ・主人公が疑われる立場として最大級の怪しいポジションにいたこと

  (夜神月警察関係者、 ゆうちゃん→のまネコAvex殺害予告事件前科などなど)

 ・崇拝者が多い所(デスノートキラの行動に対して、遠隔操作事件はゆうちゃんのキャラクターに対して)

 ・事件を犯した凶器?が普通一般人レベルを超えた力であること デスノート→人を殺せるノート ゆうちゃん→スーパーハカーが作るウィルス (だからこそ裁判では自分はただのスクリプトキディ無能だと証明しようとしていた)

 ・ひたすら論理を積み重ねて追求していくスタイル事件

     デスノートは対決における推理部分、遠隔操作裁判部分 と おそらく警察内部での犯人特定する際の調査部分。   んんwwwwロジカルですぞwwww

◆相違点

 ・夜神月イケメンだが、ゆうちゃんは(省略されました、続きを読むにはパペピアパペピアと書き込んでください)

2014-01-24

あんまりオンリーワン人材目指さない方がいいと思う

まあ目指した所で実際そうなれる人間なんて一握りなんだけどね

届く見込みも無い雲の上を目指して空回りするよりも、現実的に到達しうるポジションに最速最短でたどり着いて、そこを足場にじわじわ能力コネを広げていった方がいいと思うよ

雇う側からしてみれば「こいつの機嫌損ねると仕事が回らなくなるからな~」なんて状況はどうしても避けたいわけだしね

ゲームで言えば、「とても高い攻撃力だけど、一度装備すると外せない剣」みたいな?

ぶっちゃけちゃうけど、初期のデスノート夜神月みたいなパーフェクト超人を「是非とも三顧の礼で迎えなければ!」と思う経営者なんて殆ど居ないんだよね

だって、まともな経営者なら、そのパーフェクト超人抜きで会社が成り立たなくなるリスクは必ず考えちゃうから能力が高ければ高いほど怖くなっちゃ

というわけで、余分な野心を持ってない人はまず「居ないよりはマシ」レベルを目指す所から始める事をお奨めしたい

いなくなっても何とかなるけど、いてくれた方がいい、そういう絶妙ポジションなら、大概の人はやり方次第ですぐにたどり着けるし負担も少ないから仕事に余裕も生まれやす

いつでも外せる安心感があり、それでいて仕事はそれなりにこなす人こそ、雇う側が一番欲してる人材だって事、早めに気付いた方がいいんじゃないかな

そんじゃーね

2013-03-28

排他や排除の仮想(一部現実社会システム

PSYCHO-PASSシビュラシステム免罪体質者達による人間的洞察結果による判定

=「俺らがこいつは危険だと判断したから、捕まえたり場合よっちゃ殺す。お前の職業適性も教えてやるよ。現状世間的にはやっぱ混乱を招きかねないかスパコンによるビックデータ解析だということにしておくけど。でもいつか皆にわかってもらえる日がくるように動いていくよ」

マイノリティ・リポートプリコグ = 予知能力者達による予知結果による判定

=「俺らはこいつが人を殺す夢を見たから捕まえた」

DEATH NOTEキラによる粛清キラ夜神月)の善悪基準、または価値観主観に基づく判定

=「俺がこいつを悪い奴だと判断したから殺す。でも俺の判断もそんなに間違っちゃいないじゃん。実際平和になったじゃん。それを乱そうとするLとかNとか死ねばいい。新世界の神に俺はなる」

犯罪予測ソフトウェア殺人を含む6万件以上の犯罪記録から仮釈放執行猶予の期間中に殺人を犯す可能性が高い人物を判断するアルゴリズム

=「多分いわゆるビックデータ解析」

新世界よりの不適格者の早期排除 = 判定基準不明(呪力のコントロール成否?人格?)

=「こいつによって俺らが殺されるかも分からいから、先に殺しておくね。でもその事実の公知自体がストレス社会不安定化をもたらすから、秘匿にしておきますね」

デスティニープラン人間遺伝子を解析する事でその人が持つ先天的な適性と能力を調査し、その解析結果を基にその人を最適な職業役割に就かせて、より効率的社会運営を目指す

=「遺伝子を解析したんだからたぶん絶対なんじゃない?」

オンラインゲームアカウント凍結 = 判断基準不明(各社による)

=「お前迷惑行為チートしたろ。いったんアカウント停めとくな。文句か言い訳ならサポセンで聞くわ」

その他にも思いつくのあったら教えてください。こういうのに凄く興味があるのです。ちょっと詳しく見ていないものもあるので、要約がずれてるかも。

現実味が一番あるのはビックデータ解析ですよね。個人や一部の人主観価値基準で決められちゃあれですよね。判断基準が不明、尚且つ隠そうとしてるものダメダメですよね。遺伝子も本当にそうなの?っていう合理的説明が出来ないものに関しても信憑性薄いですし。そこらへん上手くやれたらディストピアだと言われない管理統制型社会って案外早く来ちゃうんじゃないかなーと。

2012-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20120607020700

別に「誠」一文字にしなきゃいいだけじゃん


けどああい悪人キャラには普通じゃない名前をつけるのが配慮だよな

デスノート夜神月だってそういう配慮だろ

2012-05-26

おすすめやる夫スレ作品(オリジナルストーリー限定)

やる夫スレは読んでみると意外と面白いものが多く、ここ1年ぐらい結構ハマっている。

内容の質も非常に高く、10年前の葉鍵SSブームを見ているようである

色々と読み込んだので、お気に入りの作品とその感想をまとめてみることにした。

やる夫さやかの脱!恋愛弱者講座

あらすじ:

高校生やる夫は、幼なじみ翠星石片思いしていた。

ある日、一大決心して翠星石告白しようとする。その矢先、翠星石同級生上条当麻告白され、付き合い始めるところを目撃してしまう。

やる夫の友人、やらない夫とLはやる夫をいつものカフェに連れていき、慰めようとする。

そこには同じく幼なじみ上条当麻彼女ができたことを知って意気消沈している同級生美樹さやかの姿があった。

---------------

感想:

フラれたもの同士が結託して付き合いだした二人を邪魔しようとしているうちに仲良くなって……という、わりと定番の筋書きなのだが、それゆえに素直なストーリーで読みやすい。

さらに登場人物が皆好感の持てるキャラクターなので非常にさわやかな読後感を味わえる。

やる夫スレの定番ヒロインである翠星石でなく、比較的新顔の美樹さやかヒロインに起用しているところもポイントが高い。

美樹さやか性格はほぼ原作に近く、普段は活発で明るい性格なのだが悩み事に対してはうじうじと考えてしまタイプ

これが意外とやる夫マッチしていて、この二人の掛け合いは見ていて好感が持てた。

---------------

やる夫wiki 紹介ページ:

なし

やる夫フェイトダメなお兄ちゃん


あらすじ:

会社員やる夫は、いつものように先輩社員伊藤誠ランチを食べにファミレスへ入っていった。

注文を頼んだ後、やる夫携帯が鳴り出す。

電話の相手は妹のフェイト。父、やらない夫訃報を知らせる電話だった。

葬儀を済ませて仕事に復帰したその日の夜、やる夫は自宅の玄関先で自分を待つフェイト発見する。

家出をしてきたのでしばらく泊めてほしいとのこと。

やる夫はあまり気が乗らなかった。

フェイトは実の妹ではない。継母・水銀燈の連れ子だったのだ。

---------------

感想:

やる夫さやかの脱!恋愛弱者講座」と同一作者の新作。

義理の妹と一つ屋根の下で同居、と聞いて萌えエロのようなジャンル想像されるかもしれないが、そういう描写は一切ない。

幼い頃に亡くした実母・キル子への想いや、険悪な継母・水銀燈との生活を思い浮かべながら、他人とも友達とも恋人とも、もちろん実の妹とも違うフェイトとの接し方について悩むやる夫の姿は非常に大人びていて、多くのスレで見られるようなお調子者のやる夫面影は見当たらない。

また、先輩社員伊藤誠は一見原作と同様の性格に見えるが非常に常識人で、義妹と同居することになったやる夫に的確なアドバイスを与えたりもしている。

(性的な意味でなく)大人な内容の作品なので好き嫌いの分かれる作品だが、興味があれば是非読んでほしい。

---------------

やる夫wiki 紹介ページ:

なし

やる夫は剣を抜いたようです

あらすじ:

米国地方都市、パーソク市の名家ニュー速デ家の跡取り、やる夫幼なじみ翠星石に振られてから落ち込んだ毎日を過ごしていた。

学校をサボって公園時間を潰していると、謎の少年蒼星石出会う。

蒼星石は怪物に追われていた。巻き込まれるように追い詰められるやる夫

絶体絶命のそのとき蒼星石の持つカバンが開いていることに気づく。

中には一本の剣。やる夫無我夢中でその剣を……抜いた。

---------------

感想:

本作は3部構成になっている。本編「やる夫は剣を抜いたようです」と、その外伝「剣はやらない夫を選ぶようです」は時系列の大半が重なっており(全てではない)、やる夫視点の話とやらない夫視点の話がそれぞれ描かれる。

「剣はやらない夫を選ぶようです」は完結後、すぐに本編の終盤にリンクし、最終章の「やる夫は剣を――」につながっていく。

数あるやる夫スレの中でもかなりの大長編で、全90話にもわたる超大作である。これに番外編等を加えると100話に達するだろう。

オープニングの説明にある通りアーサー王伝説を下敷きにしており、アーサー王伝説から多数の英雄が登場するが、それ以外の神話などからも多数のエピソードを取り入れている。

Fate シリーズに似たような雰囲気があり、スレ内でも作者が Fate 風に解説をするなど関連する部分も多いが、作風としてはどちらかというと「うしおととら」や「からくりサーカス」といった、藤田和日郎の作品に近い。

多数のキャラクターが登場するものの、それぞれの登場人物にしっかりとした個性があり、彼らの織り成す大小さまざまなエピソードはどれも味わい深い。

特に夜神月水銀燈は読者の想像を超えて活躍し、話を盛り上げてくれた。

本編も面白いが、私としては外伝「剣はやらない夫を選ぶようです」を特に推したい。

何の力も持たない一般人やらない夫が、ストーリーが進むにつれ強くなっていき、それにつれて最初やらない夫を主人として認めなかった「知性ある剣」オルナ(朝倉涼子)が徐々に彼を主人として認めていく展開は、王道ながら非常に盛り上がる。

エピソードも名作が多い。特に東横桃子」編は素晴らしかった。細かい説明は省略するが、是非ここまでは見てほしい。

難点としては、まずひたすら長いことが挙げられる(1話10分で読むとしても15時間以上かかる)。

長すぎてとても読む気がしない、というのであればまずは本編6話まで(夜神月+水銀燈編)、12話まで(ヌケド+でっていう編)、の2回に区切って読むことをおすすめする。

もう一つは、やる夫編とやらない夫編が非常に複雑にからみあっており、読む順番が難しいということにある。

おすすめとしては、上記リンク先のまとめサイトで各話の最後に「スレ内投下順」と書かれたリンクがある場合はそれに従って読み進めることである

やる夫編、やらない夫編を行き来することになるが、結果として理解の助けになるだろう。

---------------

やる夫wiki 紹介ページ:

http://yaruo.wikia.com/wiki/%E3%82%84%E3%82%8B%E5%A4%AB%E3%81%AF%E5%89%A3%E3%82%92%E6%8A%9C%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99

http://yaruo.wikia.com/wiki/%E3%82%84%E3%82%8B%E5%A4%AB%E3%81%AF%E5%89%A3%E3%82%92%E6%8A%9C%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%99

やる夫と隣のAV女優

あらすじ:

フリーター契約社員として生計を立てているやる夫は、次の仕事を探していた。

なかなか仕事が見つからず苦労している中やる夫転職サイト発見したのは、AV女優マネージャー募集という求人広告だった。

面接の後採用され、AV女優マネージャーとなるやる夫

やる夫は、初音ミクを始めとしたAV女優達を通じて、仕事とは何か、生き方とは何かについて考えていく。

---------------

感想:

やる夫.jp でもおすすめとして紹介されている有名スレ

http://blog.livedoor.jp/nyusokudeyaruo/archives/1569171.html

AV女優というタイトルに釣られがちだが、内容は仕事生き方などをテーマにしたかなりシリアスな話。

AV女優として働く女性達はそれぞれ異なる理由でこの道に飛び込む。明確な目的意識を持って飛び込むもの借金の返済のため仕方なく働くものなどその背景は様々。

始めは目標があったにも関わらず、仕事をしていくうちに少しづ堕落していく女性なども描かれ、登場人物の心情変化が丁寧に描かれている。

---------------

やる夫wiki 紹介ページ:

http://yaruo.wikia.com/wiki/%E3%82%84%E3%82%8B%E5%A4%AB%E3%81%A8%E9%9A%A3%E3%81%AEAV%E5%A5%B3%E5%84%AA

2012-01-24

http://anond.hatelabo.jp/20120124164446

全ての元凶はサエコ計算に見事に引っかかって出会って速攻中だししたダルビッシュ本人だから自業自得では…。

サエコ側はみんな「馬鹿ありがとう」って思ってると思う。あるいは夜神月の顔して「計画通り」かのどっちか。

2011-09-26

女子中学生ブルートフォースアタック日本やばいという話

女子中学生を名乗るスパムメールが来て釣られてみるかと会いに行ったら本当に女子中学生だった話。あるいは日本の将来やばい

ありのまま起こったことを話す。女子中学生を名乗るスパムメールが来て釣られてみるかと会いに行ったら本当に女子中学生だった。何を言っているかからないと思うけれど、自分でも何が起こったのかよく分からない。とりあえず詳しい経過を書いてみる。

最初は1通のメールから始まった

一昨日(9/23)の深夜、一通のスパムメールが来た。簡単に「友達になりませんか?」と。普通ならそこで削除して終わりなのだけれど、他のスパムメールと決定的に違うことがあった。送信者アドレスが@docomo.ne.jpだったのである

ほぼ釣りか巧妙なスパムだと思ってスルーしていたけれど、ふと「どちらさまですか」と返信してみるとすぐに「XXX(以下、仮にハルカとする)っていいます。中3です!!」と返事が来た。

99%釣りと思ったけれど、遊んでみるかとメールを続けてみた。全力で釣られるのが紳士の努めである・・・


スパム釣りか、あるいは・・・

こういったスパム場合、考えられるのは次の3つのいずれかだろう。

  1. 悪質なスパム業者による釣り。あるいは最近Googleなどにも攻撃されて話題になったソーシャルハッキング
  2. 自分の知り合いがアドレス変更したついでに自分を試そうと企んでいる。釣り
  3. 本物

おそらく 2. だと思われるが、綺麗に釣られることで盛り上がるかなあとそれなりにメールを続けてみた。すると、いろいろ不審な点がでてきて、3. が急浮上してきた。

まず、メールの書き方が拙い。もし釣りであれば、もっと話を膨らませようとしたり、こちらの墓穴を掘ろうとするだろう。自分から、「メル友になりませんか♡」と書いてきたのに、話を膨らませる気がなさそう、「部活はなにやってたの?」と聞くと「卓球をやってました。」と答えるだけ。普通、相手にも同じ質問を返すか、そこでの話をしようとすると思う。あと一部、文脈がない、質問してもそれに答えないこともあったり。マウンテン・ティムがブチギレるレベル。それでも、なんとかメールを返すとちゃんと返事をくれる。返事は早くチャット状態だった。

そしてやたら地名が生々しい。話の流れから愛知県に住んでることがわかったのだけど、そのあと、「いまはヒルズにいます」と言ってきた。六本木ヒルズのことで東京にいるのかと思い聞いてみると、ヒルズXXというローカルショッピングセンターのことだった。

これは、まず釣りでは言わなさそうな微妙固有名詞

ここからおそらく、女子中学生かどうかはともかく、かなり本物と言うか素人的ななにかじゃないかという推測が立てられた。

このとき夜神月くんが偽物だろうと思いながらもデスノートを試してみたら本物だったとわかってしまったような心境。だったと思う。


そして話は急転して

その日の夜、友達と飲みながら話をしていたら、もっとメールしてみようということになって、いろいろ送ってみることにした。その中で、なんでこのアドレスメールしたの?(どこかで見つけたの?)と質問するとはぐらかされてしまった。そのあとに文脈がわからないまま写メ見せてください☆と来て何人かで写っている写真を「この中のどれかだよ!XXXちゃんの写真も見たいな」と送ってみた。すると自分の送った写真にはなんのコメントもせずに3人で写っているプリクラを送ってきた。幼い、明らかに女子中学生・・・。念のため書いておくと自分ロリコンじゃない、けれどもし相手がこの写真に写っている1人なら、どういう経緯で自分メールを送ってきたのか、中学生の間でなにが流行っているのか、すこし興味が湧いてきた。

そのあと、その3人で写っている中でどれが私だと思いますかと聞かれて、半ば適当に答えるとんぜか見事に正解、その流れと怖いもの見たさとお酒の勢いで「これは会いに行かないといけないな^^」とキモいメールを送るとむこうもまんざらじゃなさそう、「でも会わないほうがいいですよ」とも言ってきたり、なぜか身長体重を聞かれたり、そのあとに年齢を聞かれて、話をしているうちに、ほんとに翌日会うことになってしまった。

会う場所は、名古屋駅にしようと連絡するとよくわからない、と来た。それもそうか、と思うと「あの...お母さんがヒルズXXXにしなさいって言ってるんですけど...大丈夫ですか?」と返信。お母さん現る・・・!?

相手のホームグラウンドに行くのは美人局的なリスクもあって恐怖もあったけれど、なんとかなるかと勢いを大事約束を取り付けて、おやすみメールクローズ

なお、自分の意志だけでなく、一緒に飲んでいた人の後押しとカンパがあったことも書き加えておく。

即日決戦

翌朝、いつもの仕事時間より早く起きて新幹線に乗る。片道1万円以上、なかなか痛い出費だけど、取材費と割り切る。

ただ、約束11時のまえ、2時間くらい前からメールをしてみたけれど返事がない。まだ寝ているのか、やはり知らない男の大人に会うのは怖くて切ったのか、と不安になる。ゆったり勉強しようと思っていた休日お金を遣ってる分、なんとか会わないとと思いつつも会えなくてもそこを観光してその県で仕事をしている先輩とごはんを食べることが出来ればそれでいいかなと思えてくる。

待ち合わせの時間を過ぎても返事がなく、別に連絡をとっていた現地の子に連絡をとってお昼を食べることになり騙されちゃったよと言っていると急にメール「すいません汗汗 お母さんの買い物付き合っててもうすぐ帰るんですけど時間かかりそうです汗汗汗」

お母さん同伴!?

と思いつつ、まあここまで来たしお母さんと話してもよいかなあと(なぜか)思えて、一緒でもよいよと返信してみた。メールを続けるとハルカちゃんはお母さんに自分と会うことになったと言ってしまい、当然反対されたということ、でも抜けて会いにいける、となって会うことに。

・・・

リアル中学3年生でした。

わりといそうな、ちょっと日に焼けていて服装もそんな気を遣ってはいなさそうだけど伸ばした髪はちゃんと手入れしてそうな感じの子。顔つきは地味目で、そしてすごい痩せている。

まだ子ども。なんでこんなメールをしてきたのか気になるのでいろいろ話を聞いてみる。

まわりから援助交際を疑われるかも知れないけれど、手をつないだりするわけでないし親戚のお兄さんが遊びに来たように見える、はず。

ただ、これは間違い。あとから分かったのだけど、その田舎ショッピングセンター地元の人が遊んでばかりで、知っている子もぱらぱらいたそう。知っている人、友だちに知らない大人の男と一緒にいるところを見られてもなんとも思わない、むしろ自慢する風でもあることにふとした空恐ろしさを感じる。

ここからスタバで話を聞いたことの内容。

驚くべき内容が多くて衝撃を受けたのだけど、うまく表現できないので箇条書きしてみる。


で、このあとプリ機(プリクラのことらしい)でプリクラ撮って少し話して、ペットショップ見てそろそろさようならとしようかなと思っていた、けれど・・・

さらなる恐怖/お姉さんとの遭遇

高1のお姉さんも、デートするのにはアピタかこのショッピングセンターしかないらしく、遭遇してしまった。

しかも男連れ。彼氏(?)はどうみて40歳くらい。なにが起こっているのかワケガワカラナイヨ。

ただ見た目はちょっと格好悪いおっちゃんだけど話してると地元の景気を憂いていたり、新しいプリ機とかわからないけれど高校生と一緒にいるといろいろ勉強になると語るなど意外とまとも。気まずくてちゃんと話せなかったけれどまた話みたい、かも・・。

お姉さんはモテてる、と聞いた割にそう顔立ちがいいわけでないし、かわいらい格好をしているわけでない、ただ、先ほどのハルカちゃんの話の影響からか色目を使われているような気がしてしんどかった。

そしてフードコートで美味しくない山盛りのフライドポテトを食べてだらだら話をした。さっきまですごくたくさん話してくれたハルカちゃんもお姉さんの前ではあまりしゃべらない。謎の空気が気まずくて話も盛り上がらない。そして4人でプリクラ撮って、自分の気力が萎えて解散。ああ、禍根を残してしまった・・・

最後はなんかいきなりキスしたりエッチとかはありえないけどキスマくらいなら・・みたいなことを言われて衝撃。けれど正直、文脈も分からないし飽きてきたのでよくわからない。はいはいワロスワロスみたいな感じで聞いてさらっと別れた。たぶん、もう二度と会うことはないだろうな・・・

そうして傷心したまま、名古屋駅で麺や六三六を食べてシルバーウィーク最終日の激混み新幹線帰宅

おまけ

しばらく話のネタにはなりそう・・・

自分ブログには書きにくかったので増田で、なにか不明の点があれば質問ください。

プリクラはアップしません。あと、ぼくはロリコンじゃない。

2011-08-15

人間操作能力暴力手段の補助に使う人達

マーベリックさん。

記憶を操る力を持ちながら

テロ殺人といった安易な暴力手段に手を染め、

その隠蔽や辻褄合わせにしか記憶操作を使ってこなかった人。


ルルーシュさん。

人間精神と行動を操る力を持ちながら

武力決起による体制打倒という最も効率の悪い革命手段を選び

その段取りや急場打開にしか精神操作を使わなかった人。


夜神月さん。

人間の行動と命を操る力を持ちながら

その力を世間にばらして一人一人を脅すシラミ潰し方式の社会変革ソリューション採用

愚直にほんとに一人一人殺していった狂気の人。



自分の高度な能力を鈍器としてしか使用せず

すでにある社会機構秘密裏に乗っ取って使おうとせず

必要もないのに現場主義で真面目に隠れようとせず

目的に必要ないほど多数の人間を巻き込んだせいで破綻する。


話の都合とかこの分類のキャラの功績とかもわかる。

わかるからマベさんまでは許す。

しかしマベさんでそろそろ最後にしていただきたい。

あとマベさんやるならやるで写真サマンサぐらいは20年前に始末しとけ。

2010-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20100203174936

デスノートは、「犯罪者を抹殺する」でしたよね。私が言っているのは「馬鹿を抹殺する」なので、同一ではありませんね。

そもそもの目指すところが、デスノート夜神月の場合、哲人政治に近い、「愚民どもを自分が統治して新世界の神となる」という物だったのに対し、私の考えは「愚民どもを抹殺すればそれだけで世界は良くなる」ですから。

私自身が統治するとか、私自身が頂点に立つとか、そういった考えは一切ありません。

ですので、あれが正攻法かと言われると、私は疑問です。

殺すべきは、犯罪者よりも馬鹿だと思っているので。

私がデスノートを手にしたら(デスノートの制限上出来ませんが)「知能指数100未満の人間」という括りで一度まとめて殺して、お仕舞いでしょうね。

もちろん、そこに自分が含まれていたとしても、です。

2010-01-21

来週は原作夜神月の命日

来週の木曜、2010年1月28日は、DEATH NOTE原作での夜神月の命日らしい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9C%E7%A5%9E%E6%9C%88

2010年なんてずっと先の話だと思っていたけれど、ずいぶん時間が経ってしまったなぁ。

2008-11-16

わかった気がする……なぜ疑似科学批判の連中にイラッとするのか……

科学ニセ科学の違いってそんなに重要か? - よそ行きの妄想

http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20081115/1226722771

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20081115/1226722771

この記事に対するコメントや、ブコメを見て戦慄した。

駄目だこいつら……早くなんとかしないと……と夜神月ばりの顔になった。

もちろん、エントリ主ではなく、ブコメで叩きまくってる連中にだ。

ぼくはなぜ自分が疑似科学批判論者にイラッとするのかわかった。

彼らはまず、自分(科学)が唯一の正義であると信じて疑っていないのである。

正義押し付けは傲慢である。

そんな態度じゃ、いくら正しいことを主張していたとしたって、話を聞いてもらえないというのが解らないのだろうか?

その偏執的で高慢意見の数々を見ていると、そりゃ科学宗教と一緒にされちゃっても仕方ないよ、と思う。

2008年11月15日 kowyoshi ニセ科学 こういう人がいるから詐欺はやめられないんだろうなあと思った。

科学であるというだけで盲目的に信頼する姿勢の方が、よっぽど詐欺に合いやすいと思うのだが。

まあ、こういうブコメから解るように、この手の疑似科学批判で多いのは、

ニセ科学自体が「科学を詐称してる」「ウソをついてる」などの「詐欺」だから」であり、転じて

「嘘を信じちゃうことの不利益」がある、というこういう言説が多い。

そんな彼らにどう思うか尋ねてみたい諺がある。

「鰯の頭も信心から」という諺である。

プラシーボ効果を許さないのか、と言い換えても良い。

実際に信心を持って、偽薬を薬と成した人に、

それは「薬ではない」と宣言して、その効果を打ち消すことが

果たして本当に正義なのだろうか?

疑似科学は、本当に悲劇しか齎さないのであろうか?

マイナスイオンドライヤーを買って、髪の毛がサラサラになって少しかわいくなった気がする、勇気を出して家から出てあの人をデートに誘ってみよう!

キラキラした目をしている女性に向かって

「いや、それ錯覚ですから! あなた不細工のままですから! 残念!

一刀両断することは本当に絶対的な正義なのか?

また、例えば、飲み会の席などで気になる異性に話しかけたいとしよう。

うわべの会話でなく、相手の性格をもっと知りたい。

そんな時に会話の端緒として「血液型、何型?」と訊くのは、これだけ血液型に対するコンセンサスがある日本では、実際にかなり有用なことである。

「○○ちゃん、何型? そうなんだ、××な性格って言われない?」

「えー、うち、そんなことあらへんよう……けっこう、落ち込みやすい性格やと思ってるんやけど……」(ぼくが萌えるので便宜的に関西弁風女子とさせて頂いた。意味はない)

そこからフォローするなりアドバイスするなり裸で向き合い本当の性格キャストオフさせてあげるなりワンナイトカーニバルを決めるなりはあなたの腕の見せ所だ。

少なくとも「血液型何型?」と訊かれて「そんなのは疑似科学なんだ。それよりアインシュタインがどうやってブラウン運動からアボガドロ定数を求めたか知ってる?」と返すよりは仲良くなれるだろう。

「嘘も方便」

こういう諺もある。

差別に使われるかもしれない。でも人を救うこともあるかもしれない。実際、血液型云々は、会話の潤滑剤として現代の社会ではまだ充分に有益なものなのである。

疑似科学批判批判批判をする人間は、あたかもそれを排斥することが唯一の正義であり唯一の価値観のような顔をして主張するのが、どうしても解せないのだ。

・民間信仰もまた文化である

そして、この立場からも、言わせてもらいたい。

あなた達がその科学は偽である、間違いである、と主張することも諭すことも自由ではあるが、それを信仰する人間自体を貶めて良い理由にはならない。

ブコメにもそういう意見が多数散見された。

批判者を馬鹿と断じる心こそが、最も醜く差別的な精神であると思う。

ぼくはなにも、疑似科学批判批判の批判をするな、と主張したいわけではない。

科学者データや検証が全てという価値観の中に生きているのだろうが、世間一般の人はそうではない。

普通の人はまず「言葉」から理解しようとする。

人を説得するなら説得するなりの、言葉や態度というものがあるのだ。

それを「科学信者が自覚しない限り、血液型診断は100年先も余裕で生き残っているだろうと思う。


 <11/17 追記>

元増田です。

このエントリで一番言いたかったことである

疑似科学批判論者はまずキレすぎ。キレるな。」

ということが微塵も伝わらなかったので、絶望しました。

もうこの問題に言及するのをやめます。さようなら。

あとついでに、疑似科学論争は永遠に消えないと確信しました。頑張ってください。

2007-12-21

彼氏の前で屁をこくかこかないか

かなり迷っていた…

私は屁の音を無音化するのが得意なため、外にいる時はそれで過ごしてきた

しかしどこか部屋等の密室にいるときはヤバイ。無音化しても匂いは残る。かといってあまりに頻繁にトイレへ行きすぎて「女の子だもん☆色々あるんだよ☆」じゃすまなくなってきた今日この頃(そんな事言ってないけど)。

ていうか彼氏も屁をこいていない。

お前、こけよ。先にこけ!そしたら私もすぐに後を追うから。いやマジで。すぐフォローしてやるから、こけ!とか思ってたけど全然こかねえ。こけよ。こっちの肛門がジャストアウェイなんですけどマジで

とか思ってたらある日彼と屁の話になった。

「俺あんまりでないタチなんだよね(笑)

死ねよ。

何が(笑)だよ!氏ねよお前!いや寧ろ、こけよ!

何なの?さわやかに笑いやがって。マジでこいつ何?何その笑顔?ふざけんな!イケメン気取りか。この野郎。確かに好みの顔だ。畜生

マジかよこいつ……まさかアイドルうんこしない的なアレなの?

はっきり言って私はするよ?うんこ……とか考えてると本気でビックバンが到来しそうになった。

彼氏は暢気にテレビ見て笑ってる。

そしたらなんか急にムカついてきた。しかもなんで笑ってるのか分からない。歌番組じゃねーか!どこに笑う要素が?!

畜生が!この無屁族め。お気楽に過ごしやがってよ!見てろ!そのカッコイイ顔が私の屁の異臭によって歪むのももうすぐだ!

我がS家に代々伝わるこの匂いをとくと嗅ぐがいい。

スプラッシュ!!(と何となく掛け声を脳内で響かせた)

もう無音化することすら忘れ私は屁をこいていた。

ブゥォッ!という音とともに一瞬遅れてやってくる異臭。私は慣れているため最早臭みなど感じないが、彼は相当に感じたはずである。

彼はテレビからこっちに顔を向けた。

ハハハ、貴様の朗らかなテレビタイム邪魔してやったのはその通り私さ。さあ思う存分罵るがいい。この屁女王(クイーン)、何を言われようともはや覚悟済みよ……とか思ってたのに、奴、

「あはは!屁こいたー!」

何……だと……?!

な……何朗らかに笑ってやがる……こ……こいつ……

「クサイー」

うちわでこっちに風おこすなや!

扇風機ひっぱってきて奴の方へ屁風を送ると

「ちょwwwwwやめっwwww臭いというより寒いwwwwwwww」

とか言って、ひっついてきた。

ハァ!?何?!こいつ!?

何やってんの!?何で屁こいたばっかなのに抱きついてんの!?正気か?こいつ……余りの臭さに頭がイカれてしまったとでもいうのか……!?

「ひっついてればあったかいね☆」

「女子か!」思わず突っ込んだわ。怒涛の勢いで。

「アハハ、センキューセンキュー

欧米か!ていうか何?何故センキュー?!」

「アハハハハハ」

ダメだこいつ……早くなんとかしないと……」

うまいよねー○○ちゃん、夜神月モノマネー」

「嬉しくねぇー」

「アハハハハハ」

何なんだよこいつマジで……毒気抜かれたわマジで……

こちとら戦闘意欲満々でこの屁会見に臨んだんだよ!

ほんとビビるマジで

モテ王のたいぞう並の臭さー」

「ってわからんだろそれ」

「アハハハハ」

何なんだよ!もう!もう!もう!もう!もう!

ちくしょーーーーーーーーーなんか負けた気分。白旗じゃい!

2007-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20071209183256

あたしは分をわきまえない男が嫌いなんですうー

夜神月とかLみたいなちょー知的なことするのは

早慶だけにしてほしい

二流がやると間抜けなんですよね

2007-10-02

http://anond.hatelabo.jp/20071002154016

つーかそもそもからして、「非モテ」がそのまま、「モテない」ということを表すならば、世間の人間はほとんど非モテの経験があるだろう。というか、非モテが基本だろう。「モテる」という状態が、そもそも特殊なんであって。だから「非モテ」に「昔そう言う経験がある人」までいれたらもうほとんどの国民非モテだろ。物心ついたときからモテ記憶しかないってそれどんな夜神月だよって感じだし

2007-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20070831110034

大変なことになるよ。夜神月くらいの知性と論理性があればともかく、その辺の一般人がデスノートを手にしたら、夜神月の真似して正義を気取っておきながら、実はマスコミ情報を鵜呑みにして一方的に弱者擁護的な判断基準で殺して行くと思う。

というか主人公こそがもろそんな感じだったよな。

なんか無理矢理「一応、主人公はその辺見極めて殺してるって設定なんですよ」感が漫画からしてたから汲み取りながら読んだものの、それは無理すぎだろって。

そのリスト

http://anond.hatelabo.jp/20070831112939

酒鬼薔薇だけは少なくとも異色を放ってる…っつっても理解されないだろうな。夜神月の基準だと外れているだろう。あと、ストーカー殺人警官自殺してるよな。

デスノートがあったら

http://anond.hatelabo.jp/20070829185135

大変なことになるよ。夜神月くらいの知性と論理性があればともかく、その辺の一般人がデスノートを手にしたら、夜神月の真似して正義を気取っておきながら、実はマスコミ情報を鵜呑みにして一方的に弱者擁護的な判断基準で殺して行くと思う。あなたがデスノートを手にしても同じ。詳しい事情も知らずにニュースで出た報道だけでどんどんと加害者に見える人間を殺して行くだろう。魅上照が(彼は頭がいい設定だったからまだマシだったけど)若干それに近いことをやって夜神月を焦らせた(修正が必要と思わせた)でしょ。弥海砂完璧に否定されてたしね。

んで、現実世界には常に一貫した基準で私情を交えずに判断し続けられる人間存在しないから、絶対的権力を1人の人間が持つのは危険で、そういう仕組みは排除されて来た(民主主義)。でも民主主義は上記のようなまともな思考の出来ない人達が集まって方針を決める政治なので、衆愚政治になると言われている。

じゃあどうすりゃいいのよ、って言われると難しいけど、やはり身近なことならそこそこ判断出来る人も多いと思うので、中央集権を排除して地方、それも市町村単位の小規模に権利を移譲して、中央(国策)は全国民投票に依って決める現在の方式じゃなく、一定以上の知性と論理性を持っていることを証明する資格を設けて、その有資格者数人で(1人の絶対権力はまずいので)やってくってすれば少しはマシになるかもね。

2007-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20070829190846

こういうアホをしかねない奴を探して「なんも得ねーぞ」って言

うために、夜神月デスノートを使ったんだよね。

有名な悪人殺しまくる → 世間に「悪人は死ぬ」を知らしめる。

女子高生コンクリ事件もそうだったけど、政府って動かなすぎなのかな。

2007-08-18

Re:人間失格の表紙の件について

前世代VSそれ以外

否定している人=前世

肯定している人=それ以外

です。残念ながら。センスが圧倒的古いんだ。

例えば、痛いニュースなんかでも否定派を多く載せているわけだけど、

喋ってるのは高年齢層の人たち。

もしくは車の合宿に行ってもやることなくてずっと本読んでるような

文系ティーンが多いのではないでしょうか

きっと、そういう人たちにあの感覚は理解できない

だってその人たちに向けて売られてない、

だって作品に思い入れがある、

だってあたらしいものを認められない、

から。

レイアウトの勝ち

夜神月人間失格の4文字

それだけで直感的に飛び込んでくるわけです頭ん中に

んで、手にとってみようと思う

原作知らなくても題名くらいは知ってるから。

そこにあのレイアウト持ってこられるとなんだなんだ、と手にとっちゃうわけです

そんな本が270円

入門編にちょうど良いわけですね

表紙は広告なわけだから

ある意味で目をひいたもん勝ちです

(やりすぎると下品ですが)

今回の場合はややグレーながらも

そのグレーさ加減が良いあんばいで

いたるところで議論をおこし、それがさらなる広告につながるわけですね

1カ月後に読売夕刊で大きく扱われるわけです

レイアウトの勝利なわけです

今回に限っては太宰よりも集英社編集者の勝利でしょう

あれ考えた人はすごいよ。出世する人なんでしょうきっと。

見方を変えましょう

もし、ここまで言っても理解できないのなら

あなたはあきらめた方がいいかも知れない

いろんなことを。

個性の時代です。どんな人が生きていても構わない

ただ、これから先もっと生きにくくなるでしょう

いくらあなたが正しくても。

だから視点を変えてみましょう

文庫本ラノベみたいな表紙はなぜいけないのでしょうか?

これだけ売れる理由はなんでしょう?

なぜ1月後に読売夕刊であれだけ大きく扱うのでしょうか?

自分のセンスを疑ったことはありますか?

当たり障りない作品と賛否が分かれる作品では

どちらがよりたくさんの人に影響を与えるでしょうか?

時代は進んでいます

感覚を磨いて、良いものは良いと言い切りましょう。

合格しなくても良い。

ただ人間失格しないように毎日生きていたいものです

http://anond.hatelabo.jp/20070818184808

2007-02-20

藤崎瑞希メモ

藤崎瑞希の動画

ニコニコ動画(β) | fujisaki11の憂鬱

ニコニコ動画(β) | 藤崎瑞希の本音トーク(R18指定)

派生作品

ニコニコ動画(β) | 藤崎瑞希Remix (YouTube)

ニコニコ動画(β) | 藤崎瑞希の本音トーク(18禁) (ほかの人による吹き替え

ニコニコ動画(β) | 藤崎瑞希本音トーク(吹替え) 匿名インタビュー風)

藤崎瑞希 - Wikipediaから

■概説

◇彼の行動

ニコニコ動画という動画視聴、チャット、投稿が出来るサイトにて、自ら撮影した動画ニコニコ動画に投稿しニコニコ動画の利用者宛にメッセージを送るという行動を起こす。

◇fujisaki11の憂鬱

冒頭部分の出来が気に入らないらしく、リピートを繰り返す

全国に顔をさらすのを緊張している。 そのためか体調が悪くなる

結局何が言いたいのか解らないまま、結局以下の暴言だけ吐いて終わる

だから君たち 絶対逃げないでください 逃げないで僕の言葉を目の当たりにして

自分がいかに愚かだということを、心の中で自覚してください。

君ら哀れや 哀れすぎる 最悪や しうぇやいえよ(何言ってるか不明)


藤崎瑞希の本音トーク(R18指定)

 前回の失敗をもとに、台本を用意してトーク

 fujisaki11の憂鬱ニコニコ動画コメントをみて発言

 将来の目標ライトノベル作家

 「ヲタクトップスター」とも自称する

 ニコニコ動画利用者の「ゲイっぽい」「ホモっぽい顔」というコメントに対し、「ハッキリ言ってホモには興味がない。(二次元の)ロリ好き」と公言

 ニコニコ動画利用者に童貞と書き込まれたが、彼自身は否定。小学一年生のとき「近所の女の子エッチな事をした」と告白

 オタクが嫌いなわけではない オタクが間違った方向に行かないように救いたい

 「2ちゃんねる降臨する神」と自称

 ベンチプレス90kgをあげると自称

◇行動からの推測

 その言葉遣いから関西出身と思われる。

 名前は、藤崎瑞希と名乗るが本名かどうかは不明である。

 動画内でニコニコ動画利用者を罵倒、貶める等の言動が見られ発言は大胆である。

 「2ちゃんねる降臨する神」と自称するも、他称はあくまで「紙」、「髪」、「噛み」。

 劇団ひとりに似てると言われ、怒りをあらわにする。だが、「怒りの反面、コメント見て君達に対して、哀れみの方が強く感じる」ときっぱり言い切る。

 ニコニコ動画利用者の「ゲイっぽい」「ホモっぽい顔」というコメントに対し、「ハッキリ言ってホモには興味がない。(二次元の)ロリ好き」と公言していて、幼児性愛の性的倒錯があると推測される。

 将来の目標ライトノベル作家。近々新人賞を受賞すると公言しているがその言動から推測するに彼自身に秘める才能などは感じられず、受賞する可能性もほぼ皆無と思われる。

 PS3を所持していると推察される。

 自室の壁には大穴が開いており、それについて本人が「六年前、中二のときに家族との喧嘩で蹴破った」と証言したことから、2007年現在で二十歳であると推察される。

 ニコニコ動画利用者に童貞と書き込まれたが、彼自身は否定。小学一年生のとき「近所の女の子エッチな事をした」と自白する(「エッチをした」とは言っていないところがミソである)。 氏の定義する「エッチ」の範疇は謎であるが、おそらく「A-(エー・マイナス)=キスには至らない行為。手をつないで萌え萌えすること」くらいの行為を想定しているものと思われる。合意のもとに行われた「エッチ」か定かではない。

 WWEのファンだと推測される。神発言や「SUCK IT」発言と最後の決めポーズも、元ネタWWEからがほぼ確定である。

 自称 「神」 藤崎瑞希 氏 の愛の一言そんな彼が「世のオタクども」に向けて贈る言葉、それは本人曰く英語で2文字の言葉「SUCK IT」。どう数えても6文字である。2語であるにも関らず、2文字と解釈していることから外国語の基本的理解についてはほぼ期待できないだろう。

 「オタクが嫌いなわけではない オタクが間違った方向に行かないように救いたい→なぜなら2chの神だから」 どうもオタク=2chという図式が出来上がっているらしい。 デスノート夜神月の影響を受けていると思われる。

◇夢を語る

え? 一ヶ月に一本エロゲ購入 フィギュアコンプリート アニメ声優握手?(中略)

ライトノベル作家になりたいというのが夢だったのです。

二ヵ月後にしめきり予定のライトノベル大賞がある

 二ヶ月のライトノベル新人賞とは時期的に見て、おそらく第14回 電撃大賞だと思われる。

 また夢を語るといって上記のことがすらすら出てきたということは現在の彼の夢は、一ヶ月に一本エロゲを購入し、フィギュアコンプリートし、アニメ声優握手推測される

■彼の本当の目的とは

 動画の発言内容は疎らで、主旨がよく分からなく把握しづらい。

 現時点、目的に関しては不明である。 ただ彼自身、顔を晒してまでニコニコ動画利用者に向けメッセージを送ってる行動から察するには 覚悟があり、何かしら目的があるように見える。 今後の彼の活躍に期待である。

売名行為の一環じゃないかという説

 彼自身、ライトノベル作家を目指しており、新人賞に初投稿し、本気で受賞すると断言している事もあり、「ニコニコ動画動画を投稿したのは売名行為ではないか?」という話が持ち上がっている。

WWEの真似ではないかという説

 アメリカプロレスエンターテイメント団体WWEの、マイクアピールに非常に類似している。(「お前らはアホだ!」「俺は神だ」「俺はお前等などすぐ倒せる」等)。 そのため、その真似としてオタク達を批判してネット上での抗争勃発を企んでいると思わせる。要するに、ただのイタズラ目的ネタ説である。(この場合、ライトノベル新人賞は、プロレスでいう世界チャンピオンベルトに見立てている模様。)

藤崎瑞希語録

 「俺は2ちゃんねるを救う神やねん。この動画を見た奴は俺を称えろ。藤崎瑞希様と叫べ。」

 「化粧品が俺を止められると思っとるのか」

 「ウンコ野郎やな、お前らは」

 「嘘つけや!セックスなんかした事ないやん!セックスした事ない奴がセックス偉そうに語んな!お前はただのオナニーコンサルタントや。」(同じくニコニコ動画で話題の織田一誠に対しての発言。)

 「オタクどもが100人寄り集まったとしても俺の小指にすら適わへん」

 「うひゃひゃひゃひゃ????」

リンク

 Yahoo!ブログ - ライトノベル集 ??わたし流ライトノベル評価??

 藤崎瑞希 - アンサイクロペディア

2ch検索: [藤崎瑞希]

http://find.2ch.net/?BBS=ALL&PARTNER=FENRIR&TYPE=TITLE&COUNT=10&STR=%C6%A3%BA%EA%BF%F0%B4%F5

2ちゃんねるの神、藤崎瑞希!!(本物っぽいが・・・)

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1171289292/

藤崎瑞希とポケモンを語りあうスレ(本物か謎)

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1171024950/

http://megalodon.jp/?url=http://game11.2ch.net/test/read.cgi/poke/1171024950/&date=20070220212730

藤崎瑞希最後の書き込み(トリップは無し)

171 :藤崎瑞希 :2007/02/15(木) 11:16:37 ID:???

いい加減にしろ

結論から言うと、私はもう続編をUPするつもりはない。

今から執筆活動に忙しくなるし、正直君らの反応にウンザリしました。

純粋エンターテイメントを提供したかっただけなのに、根性のひん曲がった解釈をする腐れオタク共。

あの動画もfujisaki11の憂鬱も3月までには削除する予定です。

それまで後2週間、精々私の勇姿を拝み続けてなさい!

このスレも私が書き込むのはこれが最後だ!!

このアホ共、皆しんじまえ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん