2020-05-21

anond:20200521002254

他国と比べて日本コロナの死者数が限定的だった理由不明なままだが、それは脇に置くとして、日本人は(飽くまで傾向として)、文明を知ってる程度には賢く、しかしながら議論を通じた意思決定が苦手で、戦略的にふるまえない点で愚かだと思う。日本は地政的にかなり恵まれる反面、それが仇となり、住民議論に基づく意思決定戦略的思考が弱い傾向にある。

中国という歴史上有数の文明から遠すぎず近すぎない距離を海で隔てられた、温帯にあって、ときどき大きな自然災害に見舞われる、割と大きな島。」というのは国家運営の前提条件としてかなり有利だ。日本海は大陸から侵略のほどよい障壁になる一方で、交易交流の妨げになるほど大陸と遠いわけでもない。四季をともなう厳し過ぎない気候は人の精神活動を活発にする。時々起こる大きな自然災害経済に大打撃を与えるが、かといって主要都市を壊滅させるほどのインパクトをもたらすものは極めて稀にしかない。むしろ短期的には住民間の結束力を高め、長期的にはおそらく経済発展への刺激となっている。北東から南西に伸びる細長い国土なので、主要都市が同時に激甚災害に見舞われる確率が低いのも幸運だ。平地面積と地下資源にはあまりまれていないが、それでも1億人が暮らせる程度の国土がある(こうした環境で、日本文明産物は適宜取り入れながら時々の紆余曲折を経ながら経済発展してきた。今では国民の皆保険制度基本的な防疫にも十分なリソースを回せる程度の国になった)。

しかし、それら有利な前提条件の下で半ば必然的に発生する不利な条件がある。日本は頻繁には侵略されなかったことで住民バックグラウンド多様性が乏しい。結果、異なる考え方をする人間同士の議論による意思決定が下手くそで自閉気味。多数派の考えと異なる考え方をする人間は突き抜けた能力を持たない限りは、コミュニティ同化するよう「教育」されるか無視されるか排除される。また、「強力なリーダーを立て、目的を固め、現状を分析し、戦略を練って実行、大失敗は避けつつ戦略は状況に応じて適宜修正。」といった思考回路は内乱に明け暮れた歴史の一時期を除いて希薄だ。短所長所の裏返しなのだ。

まとめると、元寇を退けたのも高度経済成長コロナで死者が少ないのも巨視的に見れば地理的条件のおかげ。住民文明的だが議論戦略思考が苦手。

記事への反応 -
  • 日本人にコロナの抗体があったのでコロナの感染が落ち着いてきたってことになると、日本人が頑張ってやってきた自粛やら潔癖症じみた消毒などはすべて的外れで、元寇の神風や高度...

    • 他国と比べて日本でコロナの死者数が限定的だった理由は不明なままだが、それは脇に置くとして、日本人は(飽くまで傾向として)、文明を知ってる程度には賢く、しかしながら議論を通...

    • 自然災害食らいまくってるので疫病くらいはね・・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん