「命題」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 命題とは

2022-08-24

なぜ「男もそうだ」を無効化したのか?元増田解説しま

anond:20220822081702

無効化した理由

1.数秒で思いつける安直コメントで「はい論破」と片付けられるのが嫌だったか

2.「バリアはったから無敵な」の理不尽さが面白いと思ったか

3.文章だけ読むとたしかに「命題否定」という意味の「反論」にはならないから(ただしこれは論理学上の正しさを悪用したズルであり、ある種の釣り

4.男が悪役を好きなことはあるのは当然そうだけど、それは女が悪役を好きになる様態と質と量が異なるのに「好き」の一言で片付けるのはあまりにも大雑把だから(「偏愛」の語に含意した)

5.↑に上げたことを事細かに話すのが面倒くさいし、上記のことをいうような人は恐らく「オタク界隈に余り触れてきてなくて肌感を持ってない、いっちょかみインスタントな人たち」で説得するのは無益から

実際のところ私は「(男と比較して)」という前提をおいていました

そのため「男も女と比較して同程度にそうだ」というのは実は反論になっています

ただしこの反論は、よく検討されずにドヤ顔で投げつけられるだろうという予想がたっていたので、無効化バリアをはりました

バリアをはると、バリア自体に関心が行き、実際にバリア出来たので増田戦略としては成功しました

2022-08-18

anond:20220818131042

この人論理学の話してないと思う

命題を真としたとき対偶が真という話が論理学のすべてと思ってる?

命題に反さない限り生じる可能性について論じるのも議論だよ

2022-08-13

anond:20220813215408

命題を主張するためには論拠がいる。

論拠の確からしさとは権威(IFが高い学術誌への掲載、一流の専門家合議体による結論など)であったり、統計的な確からしさであったりする。

この確からしさの前提を簡単破壊するのが創作だ。

理解力がない受け手の方も悪いが、知ってて論拠を捏造する方はもっと悪い。

騙されたときに「ネタですよwネタw」で常にやり過ごせるならば、そうやって斜に構えていればいい。

anond:20220813153204

いやそういうことじゃなくて、「推論規則」というのはテクニカルタームだよ。https://wiis.info/math/logic/propositional-logic/inference-rule/

今の場合命題論理じゃなくて述語論理になるかな?この辺詳しくなくてよくわからないんだけど。

2022-08-03

説得力説明

説得力説明力は別の概念

論理構造が保持するのは前提となる命題の確らしさを基にした説明力であって、説得力を増やしたり減らしたりするものではない。


例えば三段論法は(論理学的な意味で)トートロジーなので、その帰結の確らしさ、健全性(説明力)は、前提となる各命題の確らしさ、健全性をそのまま保持する。

トートロジーな推論規則に基づいて演繹した帰結は、前提となる命題の確らしさをそのまま受け継ぐ。

トートロジー議論が確らしさを増やしたり減らしたりすることはない。前提が真なら、トートロジーな推論規則によって得られる帰結も真である


しかし前提が真の命題からなるトートロジーな推論が、説得力をも持つかはまた別の話だ。


まり、最も厳密な論理構造トートロジーだが、トートロジー議論のもの説明力を増やさない。トートロジー議論は前提となる命題の確らしさ、説明力を保持する。

一方、説得力言葉遣いによって増やしたり減らしたりすることができる。


論理構造問題がない(または、問題としないと決めた)のならば、ある議論をより良くするためには、言葉尻を修正して説得力を増やすなどの改善を考えるべきである

そうではなく、大元論理構造に手を加えろと言う意見は、提案の前提を無視し、説明力と説得力混同することにほかならない。

2022-07-25

科学フィクションです

人間物事を正しく観測できる。

↑この命題科学が成り立つの必要な前提だけど、

この命題証明する事はできない。

なんとすれば、人間人間以外の目で物事観測する事は出来ないのだから


人間は正しく思弁できる

同じく人間人間以外の脳で物事判断出来ない。

人間がある物事の真偽を判定する時、脳の生態的な構造に従っている。

人間の正しさはその脳の形を表したに過ぎず、

もちろんその正しさの保証など何処からも得られない。


よって、科学とは

人間物事を正しく観測できて、人間が正しく思弁できたら」

という仮構の前提に拠っている。

2022-07-22

オカルトカルトだと思うけどデカルトってカルトなの?

デカルト代表的哲学に「方法的懐疑」が挙げられる。 この哲学手法は全てのものを疑い、疑わしいものを全て虚偽として捉える。これらは例えば「5 + 6 = 11」といった、一見して自明に思えるような数学的な命題に対しても行われ、このような数学命題などに対しては神(悪霊)が我々を欺いて、偽を真実と思わせているかもしれない、という理由で懐疑した。

こんなクレイジー野郎が今でもなんか崇拝されてるのおかしくない?

2022-07-19

anond:20220719142251

逆裏対偶大事なんだけど、傾向の話(Aな人はBしやすい、みたいな)をしてるのに例外を1個上げて全体を否定したつもりになってるアホが多すぎるのもどうにかして欲しい。

任意のAについてB」みたいな命題と傾向の話との区別がついてないんだよな。

安倍暗殺事件テロではないと言う馬鹿達へ

選挙期間元首相の国会議員演説中に銃撃によって殺されているのにテロじゃないわけないだろ…。こんなくだらない言葉遊びには付き合いたくもないんだが、某掲示板SNS一般ピープルが言ってるならまだしも一部ジャーナリストインフルエンサーまで言ってる人がいる事にびっくりして増田に書くことを決めた。

明らかに犯人安倍晋三を殺すことによって社会メッセージを送ることを目的とした犯罪で、国内外メディアもはっきりとテロといっており世界のどこで起きてもテロ以外何者でもないんだが。

逆に選挙期間元首相の国会議員演説中に銃撃によって殺されているのにテロではないとした事件があるのなら募集してますので教えてくださいねー。ま、ないだろうけど(笑)

追記 2022/07/19

えーブクマコメント頂いたのでお答えいたします。

動機政治的意図が窺えない」という点ではジョン・レノン殺害事件に近いと思われますが、あれを「テロ」に含めるというなら、増田の言い分にも一理あるとは思います。言い方はともかく

このコメントについては2つ間違いがあって

動機政治的意図が窺えない

犯人動機政治的意図が窺えないとは思えない、まだ裁判も始まっていないので動機の全容は明らかではないが、犯人犯行前に書き残した手紙には安倍晋三についてこう書かれている

苦々しくは思っていましたが、本来の敵ではない

あくまでも現実世界で最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません

とあるように犯人自身安倍晋三本人が本来の敵ではない事を認めている。書かれている内容からし安倍晋三殺害することで反統一教会メッセージを送り、社会を変えようとしたのは明らか。政治的動機としては十分。

・ジョンレノン殺害事件との比較

まずジョンレノン元首相の国会議員ではないし演説中に銃撃されたわけでもない、全く根本的に異なる事件比較にならない。被害者加害者属性関係性によって事件の呼ばれ方が変わるのは当然。

例えジョンレノン殺害事件テロだと言われるにしても、安倍暗殺事件テロかどうかには全く関係ない。

えーっと結局は僕が最初に求めた「選挙期間元首相の国会議員演説中に銃撃によって殺されているのにテロではないとした事件」でもないんでね…皆さん懲りずに探してきてくださいね^ ^

追記 2022/07/20

ブクマが少し伸びてたのでいくつかコメントにお答え致しまーす。

日本国政府は「テロ」を定義してません。おそらく今後もしないでしょう。今回の事件公式テロとは言ってないですよね。何故定義しないかはその方が都合がいいからです。

これはデマ安倍政権時代国会政府側はテロ定義について過去に答弁してますね。

テロリズムの定義などに関する質問主意書

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a193125.htm

衆議院議員逢坂誠二君提出テロリズムの定義などに関する質問に対する答弁書

https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b193125.htm

また、ここで問うてるのは一般的な意義としてのテロに当てはまるかであって法令的な意義や日本政府認定関係ないとは言い過ぎかもしれないですが、主題ではありません。何故なら影響力のあるメディアジャーナリストテロではないと言ってる事を問題視しているからです。どちらにせよ、どの政党民主主義への挑戦と発表しているのでほぼテロ同義だと僕は考えてますが。

テロルだとしたらそれは「元議員を殺した」からじゃなくて、統一教会社会の結びつきに意義を申し立てるという、「政治的意味」でだな。安倍を殺したからってだけではテロではない。

今回の事件は"統一教会社会の結びつきに意義を申し立てる"のは同意ですが、事件相手立場関係性で変わってきます

例えば家族暴力を振るえばDVですし、上司が部下に暴力を振るえばパワハラ政治活動中の政治家暴力を振るえばそれはテロです。

実際に福山哲郎議員が今年の5月政治活動中に暴行された際にも所属している立憲民主党が「暴力によって政治的表現の自由を踏みにじるあらゆる行為に対し断固抗議する」と強く非難を発表していました。この際に犯人動機の種類は特に問題視されてませんでしたね。

【速報】「暴力に断固抗議」立憲民主党が緊急声明 福山議員への暴行

https://www.fnn.jp/articles/-/355079?display=full

それを含めると安倍晋三暗殺事件政治活動中の元総理国家議員政治活動中に殺されたこと、犯人が強く社会メッセージを送るのが目的だったこと、2つの理由テロ以外何者でもないです。

議論の参考までに→J・F・Kを殺害した犯人動機はいまだ不明

ケネディ暗殺事件テロです。Google検索すれば幾らでも同事件テロだとしている記事はありますし、政治活動中の大統領を殺すのはテロリズムになります

もうだいたい論破できたかなw、テロではないって事を改革免罪符にしたかったんだろうけど、もうこれテロ以外何者でもないだろ(笑)

僕はそういう人達は現状日本社会テロで変わってしまう・テロしか変わらないのかという問題点・本当に改革しなければならない事も考えてほしいですねー。それでも反論あるならお待ちしてますー。(^^)v

追記 2022/07/21

最初記事を書いて2.3日経ってるからもう伸びんだろと油断していたら少しブコメが伸びてたのでいくつか返信します。ここまで記事が長くなると読んでくれる人はいなくなし、スターもついてないあんまり支持されてないコメントに返信してもな…とも思いましたが、せっかく書いてくれたんでね。

ググったらテロって書いてるからテロって言われてもなあ。もちろん日常語のレベルでは何と言おうと別にいいんだけど、政治学的な定義の話をしたいんじゃないの?

特に政治学的な定義の話ではなく一般的言葉認識をしていますケネディ暗殺事件ググれカスで処理したのはもう何度もテロ定義について話してきたのでさすがに読む方もわかるだろと省略しましたが、これは僕の怠惰でしたね。

そもそも記事を書いた理由として一部ジャーナリストインフルエンサーが言ってる安倍晋三暗殺事件テロではないと言うのに違和感を感じたからです。明らかにテロであるものテロではないと言うのは、鹿を指して馬というような、戦争ではなくて軍事作戦と言い換えるようなことと、同種の欺瞞しかないです。

改めて書きますが、ケネディ暗殺事件政治家政治活動中に暗殺されてますし、明らかにテロになります

さら犯人動機については全容は明らかになっていませんが、少なからず残っている供述から社会から隔絶していた自らの生活の不満をケネディ暗殺する事に向けたと推察されます、これらは最近欧米でも言われている社会的に孤立し窮乏している人間によるローンウルフテロ典型です。

また、ケネディ暗殺事件はAssassinationと呼称され、Assassinationはテロの一文類になります

これはWikipedia暗殺の項にも書いてあることです

暗殺あんさつ、英語: Assassination)とは、おもに政治的思想動機に基づき要人非合法殺害することであり[1]、テロリズム行為の一形態に分類される[2]」

暗殺

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/暗殺

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典から引用されている

テロ」かそうでないか議論する意味はどこにあるんだろう。

明らかに安倍晋三暗殺事件テロで、この議論空虚さを感じてますが、この事件テロではないとしようとし、その考えがこの社会を覆う事に危機感を抱き、草の根レベル運動にはなるがこの記事を書きました。

すこしでもその要素があればテロというなら、それは権力者にとって実に都合が良い物言いだねえ

どう都合がいいのでしょうか?政治家が銃で殺されてるのに、テロではないとした方が、体制側の奈良県警責任逃れを強く感じます

この事件テロとすることで、統一教会に対する批判テロの追認とおき批判を封じたいという思惑が当初ウヨ側にあったんだよね。今は誰もそんなの気にせずガンガン叩いてるから、もはやどっちでも良い。

どっちでもいいなら、何故これだけ反論が寄せらられたのでしょうか?貴方物言いは正直、"効いてて草"としか感じないです。

論点が見えない。「政治家演説中に殺されたら即テロと断定」との命題であれば、私の回答は偽。もし愛人との痴情のもつれで銃撃されたらテロではなかろう。山上容疑者の銃撃がテロなのか怨恨なのかはまだ不明

論点安倍暗殺事件テロテロでないかです。ここまで書いてきてそこがわからない人がいる事に脱力してます

山上徹也は安倍晋三愛人ではありませんし、山上-安倍間には痴情のもつれはありません。

何度でも書きますが、事件相手立場関係性で変わってきます

例えば家族暴力を振るえばDVですし、上司が部下に暴力を振るえばパワハラ政治活動中の政治家暴力を振るえばそれはテロです。

テロだと思いたい本当の理由は「テロ被害者無垢」という考え方にありそうだな。たとえテロであっても自民統一教会の結びつきは糾弾されるべき性質のもの

テロテロでないかのに被害者無垢であるかそうでないかは全く関係ありません。

改革するなとは言いませんが、テロによって変わってしま日本社会問題意識は持ってほしい。

政治宗教癒着改善する事はこの問題の表層的な事でしかなく、今語られていることは本質的議論にはなってません。

氷河期世代等々の失職し生活が窮乏している人達への就労学業支援の在り方やセーフティネット孤立している人達への受け皿になるコミュニティ等々、他にも議論されるべき課題はあり、本質的改革や整備がされないままだと、山上徹也のような頭のイカレたテロリストはこの社会に内在し続けます

もう、反論さすがにないでしょ。記事作成から2ー3日経ってるし、ここまで長くなれば読む人はいないだろうし。ここまで書いてまだ反論あるなら私は一向に構わん!ですがね、ご意見お待ちしてますー。

2022-07-14

anond:20220714175444

イヤホンは左から壊れる」という命題を くつがえすには何千何億の中にたった一個 右から壊れるものがあればよい!

2022-07-10

anond:20220709071435

高度な意見理解できる者は、同等に理解力のある者だけだ。

これを命題とすれば、この世界無限存在する君より上位者意見が大量表示されることになる。それは君にとって快適な環境だろうか?

であるなら、より多くの利用者の快適性に阿ることになるのは当然。

2022-07-07

anond:20220706230450

前提の意味:推論の際、結論を導く基(もと)となる命題。転じて、ある事が成り立つための前置きとなる条件。

例文:「就職には修士号を―とする」

以上「前提 意味」でググってトップに出て来る辞書引用

たとえばこの例文ではの例文で想定してる職場への就職には例外なく修士号要求されているのだと言っているわけだ。

前提の意味分かってますか?

あと後半への反論は「そのうえで~」以降で満たされてるね。

補足すれば「庇護期間限定」とかなんちゃら言ってた短文トラバは明らかに元増田対立する立場だろう。

それに反論する目的反論する内容のトラバ存在意義としてまず考えられるのは単純に元増田擁護することだな。

あるいはただ全体の話の流れは関係なくトップページに流れて来た「反論余地のある内容」反論したい(当該トラバ批判範囲が完結している)というだけのタイプ是々非々主義者可能性もある。なにかおかしいことあるか?

ここまでいってなお「あんたの勝手な推測・解釈思い込み」というなら、俺がしたように辞書引用とか客観的根拠を示して反論してほしいものだね

そもそも元増田でも短文トラバ書いた本人でもないだろうに、なんで推測だの一点張りするほど根拠も薄弱のくせにそんなムキになって日をまたいでレスバしに行ってるのが疑問なんだけどね

あと何日続ける気なんだ

2022-07-03

anond:20220703133716

それは逆だろ。  

子供への庇護危険限定が前提」に対して「障害児」という反例を出した

 ← というのが既におかしい。そもそもそこで反例を出したからと言って反論としては成立しないではないか相手全称命題を持ち出しているわけではないのだから

にもかかわらず障害児の例を持ち出すことによって反論しようとしているのだとすれば、(一般論としてではなくて)今論じているこの特定のケースが正にそれに該当するからだとの主張だとの解釈は当然成り立つわけで、当方は正にそういう問いを発したわけなのだが。

2022-06-23

悪夢倫理を作り上げる


 人生の節目に常々悪夢を見てきた

 僕の人生基本的悪夢によって規定されていると言ってもいい。そのような悪夢が初めて自分を襲ったのは四歳だか五歳だかの未就学児だった時期である

 この悪夢について僕は詳細を語るつもりはない。

 それは明確に僕にとっての呪いであり、そして僕の人生根本的に規定している夢だからである

 このような夢を安易に語ることによって、これまで僕が人生運営していく上で必要としてきたシステム――要するに倫理――に悪影響が出ないとも限らない。僕はこの悪夢基本的墓場まで持っていくつもりである。もし、僕がこの悪夢を誰かに語るとすれば、それは僕が誰かに呪いを移し替えたいという、純粋な悪意によって衝き動かされる時に限られるだろう。


 そのようにして、四歳だか五歳だかの時に、記憶に残る上では人生で初めての悪夢に見舞われ、僕の人生はある種決定付けられた。

 僕はその後悪夢に怯えて人生を過ごすことになった。

 悪夢とは――端的に落とし穴である。それは闇夜の落とし穴であり、夜になれば我々は必ず眠りに就かなくてはならず、つまり、闇夜の中を目印無しに歩かなくてはならなくなる。無事に夜明けまで辿り着ける場合もあれば、真っ逆さまに穴の中に転落することもある。それが我々にとっての――少なくとも僕が五歳だの六歳だった時の――悪夢だった。そのような悪夢を避けることは、基本的にはできない。偶発的に穴には落ちる。歩く限りで、そしてそこが闇夜である限りで、また、その闇夜の道に無数の穴が掘られている限りで――必ず我々は穴に落ちることになるのである。すなわち、悪夢を見ることになるのであるマーフィーの法則を持ち出すまでもなく、それが僕にとっての悪夢というものの在り方だった。

 いかにしてこの悪夢を避けるべきか――という思考が芽生えたのはいつのことだったか、それは流石に未就学児の時ではなかったと思う。僕はその後も順調に、人生の岐路において悪夢に見舞われ続けた。つまり積極的にこの悪夢を退けようとする姿勢――僕にとっての倫理姿勢――を身に着けるのは、もう少し後のこととなる。


 六歳だか七歳だかの時には、ランドセルほどのサイズの大きな蛾が、背中にしがみついた状態で、闇夜を歩く夢を見た。そして、その夢の中で僕の手には鎖と鉄球が結ばれており、それを引きずっていた。

 以前その夢について増田に書いた時があったのだけれど、それは僕にとっての「カフカ的な重み」であったと増田には記させてもらった。六歳だか七歳だかにして、過負荷(当時のブコメから引用)を背負うことは、はっきり言えばそれなりにハードなことだった。何でまた僕はこんな幼少期からこんな重みを引きずって歩かなくてはならないのだ? 僕はまともに歩くことさえ困難な状態におかれてしまっているじゃないか、と。



 時に美しい夢を見ることもあった。意中の女性を抱き締め、愛を語らう夢。そんな夢から覚めた直後には、朝の静かな空気の中で僕は幸せを噛み締めていた。

 とは言え、そのような美しい夢に比して、同数以上の悪夢を見ることに、青年期の僕はうんざりとしていた。その殆どは、僕が所謂カフカ的重み”――つまりは゛過負荷”を背負っていることを突き付けようとする悪夢であった。

 荷物が重すぎるのである。それを何度となく、僕は僕自身悪夢によって示されることになった。゛お前はここから逃げられない”と。゛荷物を下ろそうとしたところで、それは無駄なのだ”と。゛お前の背負っている重みを常に直視し続けろ”と。

 さて、僕はどうするべきだったのだろう。

 勿論、僕のやるべきことは一つだけだった。つまり荷物が何であるかを見定め、それをできる限りパージしていく――円満背中から下ろしていく――ということそれだけだった。

 僕は自分の重みから解放されなければならなかった。その手順を、一つ一つ確実に踏まなければならなかった。間違ったやり方をしてしまえば、その重みが加速度的に増して、自分背中を押し潰すことは、僕にとって殆ど自明のことだった。

 そう、゛間違えてはならない”のである

 正しいことをし続けなくてはいけなかったのである。何故なら、そこで間違った選択をすれば、僕は更に゛過負荷”に晒されることとなったであろうからである

 この場合の゛正しいこと”とは、繰り返すように、゛過負荷”について正しく理解し、目を逸らさず、誠実にその重みを扱っていくことである。幸か不幸か、僕は自分にとってのおぞましい重みが眼前に提示された際、その重みを瞬き一つせずに眺めてしまうという性向を持っていた。そのような性向ある意味では僕の青年期の情景に影を滲ませることになったが、同時に、その時の僕にとってこの上なく必要事柄をもたらしたのである

 僕はそこから目を逸らしてはならなかったのだ。


 僕が正しいことをしなくてはならない、そのために、全力を注がなくてはならない、そう決意したのは、悪夢の影響だった。自分にとって正しいことをし続けること、自分の素直な気持ちを大切にし、本当に大切なものだけを搔き集め、そうでないものに囚われないようにすること――かかる方法のみを以てしてしか自分の重みを取り除くことができないことは、僕にとって明らかだったのであるシンプルに言えば、僕は正しいことをし続けなければ死んでしまっていたのである。僕自身の過負荷によって。



 僕自身にとっての倫理とはかかるものである。つまり、『死にたくなければ(悪夢の過負荷に押しつぶされたくなければ)、正しいことをし続けろ』というシンプル命題。それが、僕にとっての倫理だった。

 僕は、そのような倫理個人的格率として保持し続けた。僕が人生を生き切るためには、自分の夢を敵に回すのではなく、自分の夢に味方になってもらうことが、必要不可欠だったのである

 その後、僕は様々な人生トラブルに見舞われることとなった。最も最近トラブルは今年の初めくらいから生起しており、正直なところ正気を保つのに随分苦労しているのだが、しかし、ここまでやってきた努力の成果もあってか、夢だけは常に味方になってくれていた。

 夢の中で、僕は幼い日に恋心を抱いていた女の子出会う。

 彼女と僕は語らい、キスをする。幸せ気持ちになる。

 朝目覚め、少しだけ悲しい気分になるのだけど、でも、少なくともそれは悪夢の目覚めに比べれば、五千倍はマシなのだ



 倫理とは悪夢に対する恐怖であり、その、悪夢を退けるために、善行を為し続けることなである個人的に言えば。




anond:20220617134526

2022-06-22

統計学的に考えてさ

命題タバコを吸うと寿命が縮む」を「うちのじーちゃん喫煙者だけど100歳まで生きたぞ!」では棄却できないってのは少し考えればわかるはずなのに

なんで「女の方が恋愛で有利」は「私はモテない(not"""彼氏が居たこと無い""")から嘘!」で棄却できると思ってしまうんだろう。だから女は論理的思考能力が無いとか言われてしまうのでは?

2022-06-20

anond:20220620224722

だよね

対偶が偽なので命題「濡れないとセックスできない」は偽である

しょうめいおわり

anond:20220620201746

こんな性格悪い奴に彼女いるわけないよな

逆にいるんだったらDV男でも支障はないっていう元の命題証明されたことになるしな

2022-06-19

anond:20220619160540

んなわけないだろw  正反対だよ。

敢えて共通点を残したまま言い換えれば「存在命題全称命題誤読するな」ってことかな?

2022-06-04

anond:20220604201918

命題の真偽?

権利なんだから真に決まってるだろ

その上で会社や同僚が邪魔してくるなら逃げろって話

お前一歩ズレてるよ

2022-06-02

現代数学では小学校算数にすら三角関数

ここ100年ほどの数学のやり方だと小学校レベルの「角度が全部60度の三角形は三辺の長さも等しい」程度の命題すら

三角関数やそれに類する概念定義した上で角度を定義するか

または通常より複雑な公理系を用いた上で角度等を定義しなければいけないと言うのはあんまり世間では意識されてない気がする。

いやぶっちゃけ意識する必要はない。どっかの議員に賛成する訳では決してないが

現代数学スタイルなんて殆ど人達にとって学ばなきゃいけない物では無いのは確かだと思う。

ただいっちょ前に数学に関しての哲学的な要素について口挟みたい奴がはてなかにもいるけど

だったらせめてこの程度の現代数学の特徴くらいは分かっておくべきではあるとは思う。

同じ端点を持つ2つの半直線の間の角度を定義するには、現代数学では合同変換を用いる。

片方の半直線がもう一方の半直線に移されるような合同変換を求め、その変換のパラメーターの一つを角度として採用する訳だ。

この合同変換を行列として定義した時、行列の要素に三角関数が現れる。

から2つの半直線の間の角度やその後に2つの線分の間の角度を考えられるような状況では、三角関数は既に分かってるのが普通ななのだ

現代数学では三角関数定義するかそれ以上に複雑なやり方を使わなければ、3つの頂点の角度が全て60度の三角形すら定義出来ないのである

それ以上に複雑なやり方についても書くつもりだったが、増田の余白はそれを書くには狭すぎるので割愛する。

現代数学というのはとっても厄介な物ですね。

2022-05-18

anond:20220518153353

まあでもクラシック範囲にもよるけど、

ガチガチ音楽理論の曲はあると思うんだよな

大昔、音楽数学との関連が強く、

いわゆる貴族かに数学のような法則性があって揺らがないもの神聖もの

という価値観もあっただろうし、

ガチガチ論理的な曲ほど神聖で良いもの、という価値観もあったはず

そういうのをモーツァルトみたいなのが破壊するから

彼はロックミュージシャンなんだよなぁと思ったり…

現代歌謡曲ポップス作曲モータウンだったり、様々な音楽の影響を受けたごちゃまぜになっていて、

色々なジャンルのいいとこ取りみたいになってるけど、

12音階表現する以上、その根底にある理屈は同じというか、

でも、音楽理論自体が後付みたいなもんだから

今の時代だと、結果的には勝ちパターン集みたいになっちゃうよね

まあ、仕事としては売れる曲を作るのが命題だったりするので、そういう考えでも正しいわけだけど

究極に創造的なことをやるなら、既存音楽理論破壊して、コードとか音階みたいな概念を捨てて、

音楽だって音なんだから周波数だ、みたいに考えて、スペクトログラムに絵を描いたり、ピアノロールにドット絵描いたり、

一般人にはノイズとか雑音にしか思えないもの論理的に生成したり、

12音階を捨てるとか、そういうのが今の時代だと創造的だと自分は思うけど、まあ売れないよね

変拍子とか、一般人的に聴けなくもないぐらいで、プログレ領域がある気はするけど

2022-05-16

anond:20220516124050

対偶を取ると「罪を償わなければ死なない」

人は罪を償わず死ぬ事ができるのでこれは偽である

よって命題は偽である

証明終了

2022-05-02

anond:20210807214109

正しい論理的思考のできない人間は、ほんまに命題の逆裏対偶理解できないんだなぁ

正しく論理的思考ができるだけで上位2割の人間なのに

文字が読めても文章が通じないのがヘル日本

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん