「保活」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保活とは

2018-10-23

育休手当について、本質的な話が理解されてないよな

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000084-asahi-soci

全く分かってない人が多いけど、

育休延長ではなく、育休手当を1歳以降も延長するのに保育園落選通知が必要なんだよ。

「育休手当は本来は1歳までしか貰えないが、保育園落選した場合は致し方ないから2歳まで延長して受給する」って制度になってるから

保育園に入れるのに復帰しないならそりゃ個人勝手から金はやらん、って事。

例えば公務員なんかは3年育休が取れるけど、2年目に育休手当が欲しければ保育園落選通知が必要だし、3年目はどっちみち無給になる。

会社によってはもっと長く取れるところもあるかもね)

失業手当と比べたら分かりやすい。

失業手当も「就職しようとしているのに就職出来ない」場合しか貰えないだろ。

育休も同じこと。あくまで無条件保証期間は1歳までで、それ以上は「復職したいのに出来ない」人しか金は貰えない。

就職しようと思えばできるけど働きたくないだけ」な人に失業手当が出ないのと一緒で

復職しようと思えばできるけど働きたくないだけ」な人に育休手当は出ない。

でさ。

こういう事する人の多くは、実際の所は「育休延長して復帰するつもり」ですらなかったりする。

最初から出産退職するつもりだけど育休手当は目一杯貰いたいから貰えるだけ貰ってから退職したい」って人も多いんだよね。

まり最初から保育園入れる気はない。金貰えりゃいいだけ。

これも失業保険と同じだよ。失業保険も「最初から就職する気ないのに形だけ求職活動するふりして目一杯貰ってる」人は沢山いる。

そんなもんお役所側も分かってるけど、「本当に必死保活しても入れなくて復職出来ない人」や

「本当に必死就活しても就職出来ない人」と区別つかないからどうしようもないわけだ。

そういう前提を知らないと「保育園に入りたくても入れないのに『育休延長出来るなら保育園に入れなくてもいいね』とか言い出すのは間違ってる!」

とか言うお門違いな事を言ってしまうわけだ。

2018-10-11

責任が重い仕事避けの女が嫌いでした

仕事大好き、女社畜でした。

残業徹夜勤務バッチコイ30歳年収700万クラス(残業込み)の都内企業所属

年子どもを産みました。絶賛保活中。

子ども産む前は、仕事大好きで同期の男性たちからも「働きすぎ!倒れるぞ」と心配されてました。自分でも働きまくったと思います

責任が重い仕事ストレスがあれど楽しく取り組みました。何度も言います仕事大好きです。

女が責任が重い仕事を避けるとか、楽な仕事を好んでするという話、よく見てましたが自分はピンと来ませんで、

「また女を武器にした人がズルしようとしてるのか」くらいの感覚でしたよ。ええ。そんな彼女達はワタシの事を、異端と思っていたようで結婚したときも「仕事と生きるのかと思ってた」と言ってましたし、産休前も「子ども持とうと思ってたの?」と驚いていました。

ええ、こちらも女を武器にするズルい女軽蔑していましたし、大嫌いでしたけど。

しかし、子どもを産んでワタシはトランスフォームしました。身体も心もです。

ああもう元の社畜に戻れない。

だって子どもと一緒に居たいんです。心の底からの子の成長を見守ることが喜びになってしまった。

もちろん、仕事は好きですから続けたいです。でも1番は子どもになってしまった今、仕事子ども生活費を稼ぐ最低限でいいや、と思ってしま自分がいます

ああ、これまで女であることを利用せず生きようとしてきたのにここで、、と思うけど、それでも楽な仕事に落ち着きたい自分がいます。悲しい。

2018-10-01

anond:20181001165807

認可落ちてから慌てて認可外探したらそりゃ入れないわな

激戦区なら産む前から予約取るのが普通だよ

保活常識だアホ

2018-08-03

anond:20180803223950

大手勤務女性計画妊娠とか保活対策ぶり見てると根っからあい作業が好きなんだなあと

大変だと言いながら楽しんでるだろアレ

まあ困難な問題を解く楽しさってわからないでもないけどさ

2018-06-29

anond:20180628235319

今年の8月くらいに妊娠したら来年5月くらいに出産することになるので(36歳)、そこから1年弱育休を取り0歳4月から保育園に預け(入れる保証はありませんが)職場に復帰することができます(37歳)。

1年弱も育休を取りたくない場合妊娠時期を遅らせればよいですが、遅くとも12月までには産んでおかないと保活が大変だと思います。(そもそも狙ってすぐ妊娠できるのか問題妊娠できても無事出産までいけるか問題があります。35歳以上での妊娠流産する可能性は25%と結構確率です)

37歳で職場復帰し、次はいつ産むのかという問題があります。復帰したと思ったらまた妊娠かと職場で思われる可能性大ですがとりあえず10月くらいにまた妊娠することにしましょう。(最終月経から出産予定日を計算するサイトがあるので検索してみてください)

翌年7月に第二子出産(38歳)、翌年4月に第二子も0歳で保育園に預けて職場復帰します(39歳)。上の兄弟が既に保育園に入っていると兄弟ポイントがついて同じ保育園に入れる可能性大です。もちろん地域によりますが。

でまた職場復帰半年妊娠して翌年出産40歳)。計算上は間に合います。第二子第三子の出産時期は適宜ずらすことができますのでご検討ください。

うちは今子供1人だけでよく寝るあまり手のかからない子でしたが、2歳になるまではまた妊娠しようとか思えなかったです。妊娠すると悪阻があって体調がかなりキツイので、第一子の世話しながら仕事しながらってやる自信がもてなくて。悪阻が無い人や軽い人もいますが、出産ギリギリまで酷い悪阻になる人もいます一般的には妊娠2ヶ月〜4ヶ月くらいが悪阻の時期です。妊娠中に切迫早産になると入院して出産予定日まで絶対安静なんて可能性もあります

子供複数いたらどんな感じになるかは私も経験してないので分かりませんが、大変だろうと思います

私は実際に妊娠するまで妊娠出産のこととか保育園のこととか何も知らなかったので、増田の参考になれば幸いです。

2018-05-28

anond:20180528151325

「無認可」と言う言い方は保育園区分では使わない。「認可外」が正しい。

まともに育児に関わっていて保活経験もあって子供主体的保育園に入れている親がこれを知らないわけがいから、

これを知らない時点でろくに育児に関わってないのが分かる。

保育園選びも入る為の手続きも全部嫁にやらせたからろくに知らないんだろう。

anond:20180528120818

「未認可」だからねえ。

まともに保活やってりゃ、こんな言葉は使わない。

anond:20180528020329

自治体管轄保育園なら要項にそういう主旨のことが書かれてるでしょ。

毎週平日が休みなのにそれを偽って仕事してることにして預けてるなら虚偽申請ということで追い出されるよ。素直に従ったほうがいい。

会社休みだけど療養が必要ということならそう申請すべき。

未認可って何?保活育児も妻まかせでこいつは1ミリもやってないんじゃない?

2018-05-10

[]2018年5月9日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
004320350473.357
01344983146.662
02111375125.038
0374049578.481
0425222789.144
05122571214.342.5
06101679167.9102.5
07182897160.952.5
0832240075.055
0974614783.131
1010010697107.049
111411381898.041
1212115220125.848
13132995075.447.5
1491611967.237
15119873873.436
1688530860.333
1711912316103.553
18121752062.138
1988588066.839.5
208913499151.744
2113214686111.342.5
2288830994.446
237611180147.156
1日1771191918108.444

頻出名詞

人(177), 自分(152), 今(108), 話(94), 増田(82), 仕事(76), 前(65), 女(59), 気(57), 男(57), 人間(57), 子供(54), 感じ(49), 相手(49), 普通(45), ー(44), 問題(44), 好き(39), 親(39), あと(38), 手(37), 他(37), 気持ち(37), 時間(37), 専業主婦(34), 最近(33), 会社(33), 日本(32), 目(32), 意味(31), 今日(31), 理解(30), 理由(30), しない(30), 社会(29), 家(29), 必要(29), 言葉(28), セクハラ(27), 確か(27), 結婚(26), レベル(25), 関係(25), 昔(25), 場合(25), 女性(25), ネット(24), 最初(24), 猫(24), 存在(24), ダメ(24), 別(24), じゃなくて(23), 顔(23), 無理(23), 可能性(23), 金(22), しよう(22), 世界(22), 周り(22), いや(21), 絶対(21), 結局(21), 行動(21), 勝手(21), 家族(20), 当たり前(20), 夫(20), アニメ(20), 人生(20), 事(20), 頭(19), 言及(19), 車(19), 嫌(19), 発言(19), 間(19), 子(19), 大学(18), 時代(18), 反応(18), 一番(18), 妻(18), 記事(18), 正直(18), 男性(18), 自体(18), 一緒(18), 本人(18), おっさん(17), 簡単(17), 先生(17), 元増田(17), 病院(17), 友達(17), タイプ(17), 状況(17), 職場(17), 結果(17), 全部(17), 後ろ(17)

頻出固有名詞

増田(82), 専業主婦(34), 日本(32), じゃなくて(23), 可能性(23), 元増田(17), ツイッター(16), スマホ(14), 普通に(12), 東京(11), マジで(11), 被害者(11), Twitter(11), なのか(10), 反体制(9), 娘(9), 最終的(9), 分からん(9), ツイート(9), hatena(9), 統失(9), 低学歴(8), 1人(8), 10年(8), twitter(8), 高須院長(8), 麻生(8), いない(7), AI(7), いつまでも(7), アメフト(7), 安倍総理(7), 東大(7), ブコメ(7), はてブ(7), 加害者(7), PC(7), いいね(7), ネオリベ(6), 1回(6), 高須(6), わからん(6), 何回(6), よね(6), トラバ(6), その子(6), …。(6), 女子高生(6), 一日(6), 江戸時代(6), 2人(6), 過労死(6), 被害妄想(6), DQN(6), 安倍(6), ブログ(5), アレ(5), 自己責任(5), コナン(5), ポケモン(5), 社会人(5), ガリ(5), GW(5), 北朝鮮(5), 夫婦(5), ー(5), 3年(5), 統合失調症(5), 刑事罰(5), 好きな人(5), 米(5), 毎日(5), ブクマ(5), ブクマカ(5), JC(5), ネトウヨ(5), 基本的(5), プレイ(5), 2018年(5), 発達障害(5), 専門家(5), 笑(5), 何度(5), 価値観(5), 犯罪者(5), LINE(5), カス(4), ゴールデンカムイ(4), な!(4), ???(4), ありません(4), 1日(4), 涙(4), ガンダム(4), ウザ(4), 上の(4), 罪悪感(4), 非正規(4), 労働者(4), 生活保護(4), 大企業(4), キモイ(4), オラ(4), 洗濯機(4), 社会的(4), BL(4), 自民党(4), 転勤族(4), 数年(4), 10時(4), 金(4), キモ(4), なんだろう(4), キモい(4), 明治時代(4), 偏差値(4), 保活(4), 衆院(4), きれいな(4), 山口達也(4), 解決策(4)

頻出トラックバック先(簡易)

■わざとぶつかってくる人をやっていた /20180508204813(23), ■「歪んだのはお前らのせいだ!」はお門違い /20180509174146(13), ■気づいたんだけど水って超重要じゃね? /20180509074240(13), ■産休を取って復帰したら針のむしろだったので半年退職した話 /20180509125100(12), ■「○○ファンがうるさくて○○が嫌い」になる /20180509102452(12), ■8文字のいい感じの名前/20180508164218(9), ■可愛かった娘が今はめちゃくちゃ。。 /20180509111537(8), ■出会いを諦めてるタイプ男性出会いたい /20180509213954(8), ■Re: わざとぶつかってくる人をやっていた /20180509074851(8), ■5人家族専業主婦、昨日は8時間洗濯をして家から出られなかった。 /20180509205232(8), ■決して譲れないぜこの美学/20180508201849(7), ■/20180508230241(5), ■憲法改正って /20180509141333(5), ■わざと階段でかかとを踏んでいる /20180509123819(5), ■/20180509155558(5), (タイトル不明)/20180509140344(5), ■人間は2人一緒に居て初めて歪みが取れる /20180509185241(5), ■/20180509104610(5), ■ロスが酷い /20180509183810(5), ■anond:20180509125100/20180509131703(5), ■子供「桜」って名前を付けたいんだけど /20180509182721(5), ■仕事辞めたい /20180509185320(5), ■元作品知らないのに、ネタだけは周知されている作品最高峰/20180508140004(5)

2018-05-09

anond:20180509135606

ん?なんで低学歴の話になってんの。低学歴保活で負けるわけねえから時短やめればいいだけだろ。

anond:20180509135427

低学歴保活に勝てない、って話だが読解力ないのか?

anond:20180509135155

よく読んでください。

高学歴保活で勝てないなら、郊外に引っ越すか、そのタワマンをあきらめて割高な民間保育サービスを使えと言ってるんですよ。

anond:20180509134200

低学歴だと「本当は働きたいけど雇って貰えないか専業主婦」ってのが沢山いるが…

都会だと正社員じゃないとまず保活に勝てないか保育園入れないし

2018-03-23

anond:20180323144225

2歳児までの小規模保育園の認可もあるよ。

それだと園庭などの大規模な設備が要らないのでビルの1室とかにも作れる。

3歳で他に転園する前提なので、もう一度保活をしなければならないのは嫌だから敬遠する人は多いけど

提携する大規模保育園なり幼稚園があって優先的にそこに入れるケースもあるが。それが幼稚園だと嫌がる人も多いが)

6歳児までの大規模保育園競争率高いのでそちらしか入れないケースも多い。

2018-03-01

子供を産めば自分時間がなくなることくらい分かって産んだのでは

いや、叩かれるのは分かってるけどさ。

何年も考えてるけどやっぱわかんないんだよね。

 

おかあさんだけど、少しは息抜きしたい

とか

おかあさんだけど、子供に尽くして自分我慢するのがつらい

とか

おかあさんだけど、認可に入れなくて仕事に復帰できなくてつらい

とか

おかあさんだけど、無認可に入れたら金がかかる

とか

おかあさんだけど、待機児童子供を預けられない

とか

おかあさんだけど、旦那が協力してくれないし、時間がなくなって辛い

とか。

 

こんなの何年も前から腐るほど語り尽くされてて、そんでまったく解決してない問題だよね

から子供産む前に十分分かってたことだよね

なのになんで産んだ後で文句言うの?

分かってて産んだんでしょ?

知らなかったなんてことないでしょ?

知ってて産んだなら覚悟の上でしょ?

保活に失敗して育休復帰できない~とかさ。そんなん点数計算とか、パワーカップルだと入れないとか、こんなん世間常識じゃん

ここは毒の沼だ、と知っていて毒の沼に入って、なんで毒なんだよ!と怒ってるようにしかみえない

 

いやまあ、子供を産んでもおかあさんがもう少し楽しく生活できるのが理想なのは分かってるよ

でもよくいうじゃん

こんな苦しみも我が子を見てると我慢できる!とかなんとかさ

子供産んで子供の成長が幸せで最高で素晴らしいんでしょ?なんで鬱になったりしてんの?欲しかったんだろ子供

子供を産まないと、結婚しないと一人前じゃない、これは経験しないといけないとか、ドヤ顔で言ってるじゃん

だったらなんで文句言ってるの?

どうしても入りたい会社入社できました!鬱です!!!って言ってるようなもんで全然みわからん

全然意味分からんのだが、多分言ったら叩かれたんだろうなと思うのでリアルでは口に出せない

 

知らずに入ったのがブラック企業だった、ぼろぼろになった、ってのとか、不可抗力だし同情するし、わかるよ

でも出産の後大変なのはわかりきってたことなので欠片も同情できない

その辛さ苦しみを経験しても子供が欲しいんじゃないのか。それで産んだんじゃないのか。

生きがいを手に入れたんじゃないのか

なんで不満が出るんだ

だったら産まなきゃいいじゃん、としか思えない

2018-02-27

anond:20180227173052

地盤に敏感ならそもそも23区内に家は買わないだろうし、マンションなら杭を何十メートルの深さで打ってるはずなので

しろ一見安定地盤に見える山の手一戸建てなどの方が、木密地域だし地震の時ヤバい、みたいなリスクバーターではあるよね。

関東ローム層地盤上、浸水問題ない場所なんてそもそもほとんどねーわ笑

タワマンは、正直低層の低価格から億超える部屋まであるから民度の差=情報の差は温度差あるんじゃないかな。

売り方が派手だしね。うっかり買っちゃうタイプの人が買えるようなカジュアルなお部屋もあるわけで。

例の朝日新聞記事は、朝日らしい「そういううっかりを切り取って社会問題風味に味付け」っぽい記事で正直好きじゃなかった。

後輩は某湾岸のタワマン賃貸に出てた部屋を借りつつ子供を作って、保活1年やって運よく同じ再開発区域内の区立保育園に滑り込めた後に

同じタワマンの別の階で売り出されてる奴を購入してた。あたまいいなーと思った。

それなりに稼ぎがあるカップルじゃないとやっぱり無理だねーこれも。まー、やっかまれはするだろうな笑

稼いだのは東京人間だけなのか?

東京地方話題になると東京納税額が多い事を理由に、地方発言権は無いという論調の人がちょくちょくいる

しかし、利便性の面から本社東京にあるだけで、利益は全国各地で商売を頑張った結果という会社も多いと思う

大企業であればあるほど地方の各支社、支店と、その地域従業員の労力で得られた利益も多いはずだ

そういう場合、稼いだのは東京人間だけと言えるのだろうか?

地方人間から見ると人、物、金を集約している東京が、税収、納税額の面で突出するのは当たり前の事の様に見える

全国規模の大企業も多くは本社東京に置いているのだから尚更だ

それで納税額が他県と変わらないなどという事があり得るだろうか?

そして、あれほど色んなものを集約している割には、その突出度合いが小さいのではないか? とも思う

もしかして集約し過ぎてかえって効率が悪くなっているのではないか? という疑念も湧いてくる

件のタワーマンション住民保活の件や、満員電車などの問題はその一例であるように見える

こと効率という点だけで考えるならば、もう少し分散させた方が良いのではないか個人的には思っている

2018-02-26

いつまで自己責任問題解決させ続けるのですか

夢見た「タワマン」は保活激戦区だった 過熱する都会の保活人生設計を狂わされる人たち - Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/story/891

人生設計しないやつが悪い。

考えてないやつが悪い。

自己責任だ。

そんなの辛くないですか。

子育てに対する支援インフラのように

心配せず利用できるのがあるべき姿じゃないのですか。

個人ではなく、行政土地開発会社などが考慮することでしょう。

行政スピードじゃ間に合わないから、個人解決する人もいるだろうけど

そういう対応を続けても辛くなるだけじゃないですか。

自己責任って言葉使っても

自分もみんなも苦しくなるだけじゃないですか。

いろんな問題が複雑に絡んじゃってて

個人では解決できないことが増えてるように感じます

個人でできることには限界があるって、仕事してるなら分かるじゃないですか。

エンジニアもチームで良いものを作り上げるために

工夫したり色々考えたりしてるじゃん。根本はそれと一緒でしょ?

みんなで手を取り合っていかないと前に進まないですよ。

大きなことを動かすために政治があるのではないのですか。

もっと他人にも自分にも優しくなろうよ。

タワーマンション保活というよりも

自己責任論が強くなってることにモヤっとして書きました。

長文、失礼しましたm(_ _)m

2018-02-10

子持ちの転職について書く

30代半ばにして転職したくなった。

キャリアアップというやつをしたくなった。資格を取ったりして、将来的によりやりがいのある仕事に携われたらいいなと思った。

理由ひとつに、子どもを産み終わったことがある。もうすぐ育休があける。ここから先は長い休暇をもらうことなく働ける。長い目でみたキャリアビジョンを考えていける。

(ここまで読んで、いまの勤め先に長く勤めることを考えるべきだと思う方もいるだろうけど、ちょっとそれは置いておいてほしい。そこに長くいられそうもない理由事情があるのだ。)

幸いなことに保育園は決まっている。

上も下も同じ保育園に通える。

勝手知ったる園で、祖父母の協力も得られる。夫と手分けして家事育児をする仕組みもできている。

でも、転職ものすごく難しい。

いくつかの転職ツールで、いくつかの企業と連絡をとりあい面談面接などをうけた。そこでわたし転職にあたって「壁だ」と思ったのは、

「興味深い求人中小企業以下、ベンチャーなどから多く出ている」

「子持ちを受け入れる体力と制度中小企業以下にはない」

大企業正社員になるには新卒採用しかない」

もう、わかりきってることなんだけど。

資格とかあって転職比較的容易であっても新卒で勤めて保活を乗り切って復帰まで漕ぎ着けたのであれば、転職なんてしないほうがいいのだ。

でなくても、子育てをしながら働ける雇い先を得たなら、子どもが小さいうちは動くべきではないのだ。やりがいを得たい、評価されたい、そんな気持ちがあっても、世の中は子持ちに甘くない。

そもそも新卒で勤めて保活を乗り切って復帰まで漕ぎ着けてもそこはマミトラック一択しかない行き止まりになっている、なんてひともざらにいる。

雇い主は、そんなモチベーションが落ちるような雇い方をして、求める仕事クオリティを得られるんだろうか?

そんなわけでわたし転職はあっという間に頓挫しましたとさ。

ざっとはらい。


以下は余録。だらだらと駄文

リモート勤務

通勤時間

時短勤務

について。

まずリモート勤務。これが可能なら、子育てしながらの勤務の大きな助けになる。

実際にそれを謳っている会社もよくある。でも実際は、職種によるが、おおよそ顔を突き合わせてコミュニケーションをとったほうがよく、リモートはその補助のように扱われている。

オフィスでの話題についていけないみたいなこともありますし」なんて意見もきいた。

要は、リモート作業するよりオフィスで話をし合って作業するほうがより充実した成果が出ると思っている人がいる、実際そうである会社がある、ということだ。

そういう会社リモート勤務は形骸化しているんだろうか。いるんだろうな。

通勤時間

うちのあたりの保育園は朝は7時半から預かってくれ、夜18時半までに迎えに行かなければいけない。つまり保育園を8時に出発して間に合い、仕事が終わってから保育園に18時までに行けるような場所に勤めなればいけない。

前後30分余裕をみているのは、子ども仕事通勤スムーズはいかないからだ。このくらいの余裕がとれないとあっという間に破綻する。

さて、この条件だと

・9時~17時勤務、残業ほぼなし

通勤時間30分前後

くらいしか選択肢がないのがおわかりいただけるだろうか。

選択肢、狭!!!

それでやってみるとわかるんだけど、その狭い選択肢であるところの9時17時勤務で共働きっていうのがまた、ハードだ。

18時にお迎えに行き、18時半になんとか帰宅し、食事を済ませて風呂まで怒涛。寝かしつけ開始がはやくて21時。

1歳児の就寝時間としては遅いのではないかと悩んだのが懐かしい。でも、これ以上はどうしようもない。

時短勤務。

通勤時間子ども生活時間がかなりタイトなる子育て世帯にとって、ありがたいシステム

これって、もともとそれなりに仕事ができる人が出産育児を経て仕事に戻ったとき使うもの、という扱いだと思う。

(だから転職してすぐ時短というのはなんだか図々しいかなと思っている。取れるなら取りたいけど。)

このシステムリモート勤務と同じく「顔を突き合わせる時間の短さ」がネックになることがある。定時をすぎてから本気を出すみたいな、みんなで残業するところからチームワークが産まれるみたいな、そういう会社ばかりの話ではなく。

しかしこれを使うと使わないとでは子どもにかけられる時間が大幅に変わる。子どものことを考えたら、使いたい。でもそれで、戻れぬマミトラックに乗りたくなくて、使っていない人もいる。悩み抜いて使っていないのだ。

……たぶん、わたしバリバリフルタイム正社員には戻らないと思う。

ゆるゆる、自分のペースで家庭と子ども仕事バランスをとっていくことになるはず。

それでもやりたいこと、なりたいことをどこかで諦めずにいたい。

転職がいつかうまくいったらまた書きます

追記

ざっとはらいってなんだ!

どっとはらいだ!

追記の追記

転職まりました。

全く詳しくない報告→anond:20180226125004

2018-02-03

anond:20180203012201

保育園はやむを得ずその時間親が保育できない人たちのための福祉施設というの原則もっと真面目にやった方がいいと思う。

生活保護と同じで、定期的に条件を満たしているか確認して、やむを得ずという条件が満たされない場合優先権を失うようにしないと本当に必要な人がサービスを受けられなくなってしまうよね。

おかしいと思うのが認可外に預けたら優先されるというやつ。

本当に必要な人は高い認可外に預けるより、シッターネットみたいなので安く面倒を見てもらいそうなのだが、そういうのってカウントされるんだろうか。

あと、保活で入れたら終わりみたいなものおかしいと思う。

福祉的な支援必要な人なのか所得や所持品などを定期的に確認して、問題ありなら優先権を失うようにしないと。

こういうことをちゃんとやることで不正入園を防げるのではないんだろうか。

そもそも保活って制度を逆手にとった不正入園活動だよね。

生活保護不正支給に目くじらを立てるように、保育園という貴重な資源不正に使う不正入園にも目くじらをたてるべきじゃないの?

2018-02-02

anond:20180202193131

保育園の維持にものすごいお金かかるから

偉い人だって本音では主婦に家で子どもを育てさせたほうが安く済むと思ってる

保活だなんだって大騒ぎして仕事を続けるワーキングマザーたちも

決して3人4人産むわけじゃないし

定年までバリバリ勤めあげるのは少数派で

マミトラック生産性の低い仕事をしたり、途中でやめちゃう層がほんとに多い

保育園に金をつぎ込んでも割に合わない

そこまで困窮してるわけじゃない人の保活

結婚してしばらくして子どもも考えたりするこのごろ。

仮に運良く授かれたとして保育園にいれるべきかどうか。

…入れるべき?と迷ってる段階でもうあれなのでしょうか。「入れなきゃ明日のご飯もあやうい!」て人が優先されるべきなんでしょうか。まぁ、そうなんでしょうなぁ…

夫ひとりの収入で生きていけるか考えてみて、慎ましくしていればいけなくはないな、となった。

共働きしてお金貯めれば将来的に都内に住めるかも(いまは野原ひろしと同程度の通勤時間はかかる)。美味しいものを食べたり旅行とかもいきやすいのかも(でももからそこまで興味ない)。子供の将来を考えると金銭的余裕はほしい…でもそれはコツコツ貯金して小学校あたりから復職すればなんとかなるだろうということで今は落ち着いたし(夫がリストラされない前提だけど)。介護問題がきたらキツイけど、これは予測しようもない…あれやこれや言い出したらお金はいくらあっても足りないし。

とりあえず、慎ましく生きれば、幼稚園でもいけなくはないのでは、というのが現時点での結論

でもなんとなくもにょる

思うに、いま正社員の座を失ったら、もう二度と正社員にはなれないんじゃないかという恐怖があるんだと思う。幼稚園選ぶということは5年程度のブランクが生まれるわけだし、そこから復職て…できるん?と怖がっている。いまの仕事はそれなりに楽しいし、辞めるのもったいないという気持ちはある。

あと、社会からの隔絶が怖い。赤ちゃんと私だけの生活がはじまって、育児家事育児家事育児家事…そんな生活できるんでしょか?(でもこれを理由保活育児から逃げてることになるんかな)

それから、私は世代的に「女性社会進出!」と教わった世代から世間体の引け目もあるんだと思う。(極論、専業主婦粗大ゴミなんて言葉も聞いたし)友達もみんな働いている。幼稚園えらんだら距離ができそう。今は一億総活躍だっけ?GDPが二倍なんだっけ?GDPに貢献する形で活躍せねば後ろ指さされそうな気がする。みんな忙しそうにしているんだから、私も忙しくしなきゃ、てきな。

何を選んでも後悔するんだろうなと思う。

逆にいえば私は選べるけど、選べず「だまって働け!」な夫のが大変かもしれない。

もにょもにょ

2018-01-17

https://anond.hatelabo.jp/20180117031306

それより保活ちゃんとやってんの?

今は生まれる前から保活して

引っ越したりするの普通なのに

育休中に勉強~とか言ってのんきだね

2017-11-26

保活こわい

まだ妊娠中だけど保活こわい。

いま夫婦ともに正社員フルタイム共働きなんだけど、失敗したら最悪無職とかやばすぎ。

認可保育園落ちた時のために無認可を検討して、それでもだめだったらどうするの?退職するの?

子持ちで両親遠方だと正社員再就職はかなり厳しいから、保活失敗したら将来的に家計に数千万円のダメージ出る可能性あるんだけどこれは自己責任なの?

子ども養わなきゃいけないし、将来子ども希望するなら私立大学に進学もさせてやりたいから働き続けたいけど、子どもが小さなうちに保活失敗したらそんな人生設計も崩れるの?

保活こわい。

2017-11-01

これがイキイキママってやつか

つい先日職場復帰した育休ママ空気読めなさすぎてやばい

子供の世話から解放されてテンション上がってるんだろうけど繁忙期なのに自己主張激しくあらゆる同僚に絡みまくる

育児保活が大変で〜旦那が〜、って、聞かされてる同僚の顔がみんな嫌がってるのわからないのか?

かにイキイキしてる。これはイキイキママだわ。

そりゃ時短で午前午後2時間づつしか働かないならイキイキするわな

頼むから1人で大人しく空気になっていてくれ

邪魔すぎる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん