「ジェンダー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジェンダーとは

2023-09-14

anond:20230914093020

AKBという箱が無くなって、あなた推し仕事はなくなりました。

男「気にならない。むしろそれはそれでハァハァMUTEKIMUTEKI!」

ジャニーズという箱がなくなって、あなた推し仕事はなくなりました。

女「仕事ない男見るの辛すぎ、死ぬ

 

まりここにあるのは悪しきジェンダーロールなんだよ。

稼いでない男には価値はなく、稼いでなくても女には価値がある。

anond:20230914114736

ホルモン含め身体の影響はあるだろうな、都は思う。素人だけど。ただ、ジェンダーフリーって、穏健なところでは、身体の影響は認めつつ、変に役割固定したりしないで頭柔らかくいこうぜ、程度で済ませとくなら有用だとは思うんだよね。

イライラやすいかどうかと、熟考したうえで特定政策にどう応えるかって、直接の関連は無いのでは、ぐらいは言ってもいいんじゃないかな、とか。

あと、脳科学関連だと、"ジェンダーと脳――性別を超える脳の多様性"(https://a.co/3TKoZB7)って本がちょっと話題になってると思う。読んでる途中だけど、「一部の特徴はたしかに平均すれば女性男性で異なる。しか一般的には、女性によく見 られる特徴がどの女性の脳にも見られるわけではないし、男性によく見られる特徴がどの男性 の脳にも見られるわけでもない。むしろ、特徴は男女間で混じり合う。」ってことで、そりゃそうかもな、とは思う。

追記】ただまあ、身体の影響がある以上、政府リーダー女性が少なすぎるんじゃね?って問題は正しい課題だと思う。生理妊娠出産に絡んだ話は、究極雄には分かんないわけだし。

anond:20230914113829

ジェンダーに縛られてると言われればそうなのかもしれないけど、考え方や思考身体の延長じゃんって思うわけ。だって心とか魂とかそういう実態のないもの思考するんじゃなくてそれやってんのはリアル存在する脳なわけじゃん。


個人レベルの違いはあるとした上でも全体的な傾向として筋肉脂肪の付き方や骨格などが男女で違うわけじゃん。

なのになんで脳に関しては男女に違いなんてないんだってタイプ論調デフォになってんだろうって思う。

ホルモン云々のこともあるのに。

脳の仕組みって解明されてたっけ。みたいな。

anond:20230914113326

読解としては増田が正しい。<内閣には従来男性的な考え方や役割がふさわしいものとして期待され、そうしたアウトプットしかできていなかった。変革を起こすために女性には女性ならではの…>みたいな。

ただまあ、男性には男性ならではの考えがあり、女性には女性ならではの考えがあるものだ、という思考がすでにジェンダーに縛られてるんじゃないかね。

男性には男性ならではの役割なんて期待されない

岸田総理 過去最多タイ5人の女性閣僚には「女性ならではの感性共感力を期待」

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/720933

これに対する反応のうちのひとつに「男性には男性ならではの役割なんて期待されないのに女性になるとなぜ急にジェンダーに沿ったアウトプットが期待されるの」ってのがあったんだけど、当たり前すぎて明言されないだけで男性ならではの役割って期待されてるよね。

期待されてるの意味合いが使ってる方と俺とで違う?

2023-09-13

anond:20230913161139

いや甘えだろ

と書こうとしたらちゃんと読み取れていたようなので帰ります

プンスカぽこぽこしたいだけの他愛無い描写ジェンダー界隈の人ら難しく考えすぎなんよ

○○○○ハラスメントの○○○○の分類

節操なくハラスメントっぽいものすべてに名前を付けた結果、○○○○ハラスメント大量発生しているわけだが、○○○○をその場の思いつきで作っているせいで命名一貫性がまったくない。

これを機に、○○○○を命名の種類の観点から分類しておこうと思う。

なお○○○○は、2023年9月13日現在Wikipedia嫌がらせから

主体

対象の嫌がること


対象状態

手段

目的

マウンティング根拠

場所

分類外

2023-09-12

anond:20230912113301

ジャニーからジュリーに変わって叩きやすくなったのは女とか関係ない。

単にジャニーが持ってたコネクションやジャニーに痛みを握られてた人たちが死んで解放されただけ。

やっと柵なく叩いたり仕事を減らしたり出来るようになったのに、以前と同じように大きな顔してるから困ってた。

事が表に出しやすくなったから、この流れが出来ただけだよ。この点についてはジュリーが息子だったとしても変わらない。

ジュリーが姪だったせいで、聴かせられない事とかはあったかもしれない。

から負の遺産は受け継がれなかった。

じゃあジャニーに痛みを握られてた人たちはどんな人たちであったか?なぜメディアを動かせたのか?という事を考えると、どのレイヤー人達自明でしょ。

こんなんどこの会社でも多かれ少なかれある話。ジャニーズはすごく上手く「人の」表に出さない「痛みを握ってた」のでは?

ここにジェンダー差別の話とすり替えようとして話を錯綜させようという元増田意図の方がわからない。

2023-09-11

ここしばらくホッテントリ平和

ジャニーズに引っ張られてそれだけブロックしとけばおばさんの愚痴みたいなつまらないジェンダー関係とか痴漢許すまじエントリをみないで済む。

東京都高校の男女別定員の全廃案、心配だな…

大学でも東工大お茶の水みたいな国公立の難関校では、税金を使って運用している学校なのに、男女どちらかに入学者が偏っていると問題視されている。

男女別定員を廃止した結果、日比谷みたいな都立の難関高校入学者がもし男子ばっかりになったり、女子ばっかりになったら、ジェンダーが大騒ぎして各種メディアに訴えかけそう。

2023-09-10

漫画家絵師企業はなぜ、自分の絵・表現を燃やされてもダンマリなのか?

AIイラストインボイス制度に対して声を上げる漫画家絵師は時折見かけるけど、フェミやらジェンダークレーマーやら"一部の人"に絵を燃やされてもだんまりしたり曖昧コメントをしている漫画家絵師企業が多いのは個人的理解できない。例外なのは戸定梨香の運営ぐらいしか思い浮かばない。

AIイラストインボイス制度については以下の通りアンケートがあるのだが、表現が燃やされることについてのアンケートが見当たらない。

どこかの会社が絵・表現を燃やされることに関するアンケート実施していてもおかしくなさそうなのに、今に至るまでそれを実施したところがないのはおかしいだろ。漫画家絵師企業フェミジェンダークレーマー・"一部の人"と呼ばれる連中による表現を燃やす行為に対しどう認識対応しているかデータを集めるのは有益だと思うのだが。

表現の自由戦士が「表現を燃やす輩は無視」といったり、漫画家絵師企業無視を貫くようでは何も進展しない。いくら表現を燃やす側に問題が多く、言いがかりだと高をくくるようなことを繰り返しているのは見てられない。

anond:20230910001844

まあ消費税減税とかなら「広告」は不要だろうな

だが、ジェンダーギャップ改善やら子育て支援やら障害者福祉やら、直接の受益者が限られてる政策を幅広く実現するには多かれ少なかれ「広告」が必要

その他大勢マジョリティに「こんな問題があるんです」と訴えて振り向かせて、「この問題解決すれば社会全体が豊かになります」と説得しなきゃならんわけだよ

わかるかな?

『橋からの眺め』@東京芸術劇場プレイハウス

を観てきた。

主演の伊藤英明ビジュアルと、数年前の大河ドラマ麒麟がくる』における伊藤氏の役どころが素晴らしかったため、今回もそれを期待して行ったわけである

あらすじは公式ホームページにあるが、

https://stage.parco.jp/program/aviewfromthebridge

ステレオタイプジェンダーロールに拘泥し家長として振る舞うエディ(伊藤氏)とその妻ビー(坂井真紀)、妻の姉の娘でエディが愛してやまず、成長してなお家に縛り付けられているキャサリン福地桃子)、そして妻の従兄弟でありイタリアから不法移民としてやってくる兄弟マルコ和田正人)とロドルフォ(松島庄汰)の物語である

で、何が書きたいかというと、よくわからない観劇体験をしてしまったという話。

 

なぜなら、伊藤英明徹頭徹尾棒読みからだ。

 

冒頭は、狂言回し弁護士高橋克己)の澱みないモノローグで始まる。その後幕が開き、幸福な頃の一家の姿が描写されるが、伊藤氏が口を開いた瞬間に強い違和感が襲ってくる。

棒読みだ。

言葉の一つ一つが、『セリフ』として意味を持たず流れ落ちていく。

キャサリン帰宅した叔父の胸に飛び込み、絡みつくように抱き合う。不穏さを感じさせる、目に焼きつくほど無邪気な愛の光景と共に、低音で棒読みセリフが流れ落ちていく。

劇が進行し、過保護に育てられ男を知らないキャサリンは、初めて目の前に現れた若い移民独身男性・ロドルフォに一目で恋に落ちる。エディはロドルフォが『カマ野郎』(ママ。70年も昔の戯曲なのだである言いがかりをつけ、そんな男に姪が奪われてなるものかと旧知の弁護士の元へ駆け込んだ。「法にできることはない」と窘める弁護士に激昂した口調で激しく詰め寄る。激昂した口調で激しく詰め寄っているのにも関わらず、セリフは相変わらず流れていく。会話が成立していないのだ。

高橋克己演じる弁護士は、本能的かつインモラル嫉妬に駆られた男を前にした常識人というより、意味を持たない言葉の奔流の前に、言語限界を知って戸惑い立ち尽くすインテリといった様相を呈してくる。

ビーを演じる坂井真紀氏は、妻として夫に寄り添い、あるいは向き合う姿そのままに、崩れがちな家庭の場面を立て直そうとしていたが、やはり圧倒的に流れていく主演のセリフ量の前には勝てない。

ドルフォとキャサリンとの会話は慣れてくれば違和感がなかったが、おそらく物語構造上、その若き二人は、そもそも一人の人間として彼に見られていないためだ。だから会話が成立しなくても大丈夫なのだ

しかし今度はそのせいで、二人がエディに向ける愛や憎悪困惑に一切の重みがなくなってくる。あの純粋に不可解な言語の羅列に対し、何を真っ当に苦悩しているのだ、という感じがしてくる。

そしてその異様な不協和音を抱えたまま、劇は終盤の悲劇なだれ込んでいく。

  

失礼なことばかり書いてしまったが、伊藤英明氏はおそらく演技が下手なわけではないと思う。「演技の適性がピーキーすぎる」だけだ。正直動きだけで言えば他の役者の方が怪しいところもなくはなく、伊藤氏がそれをカバーしていたところもあった。

エディのくたびれた労働者の姿態、日常的に男らしさを意識しつけた一挙手一投足、戯れにロドルフォにボクシングを仕掛ける時の軽やかで悪意を秘めた動きと笑い、嫉妬を滾らせて部屋の隅に沈み込んでいる姿の不気味さ。舞台映えしないとは決して言わせない長身も相まって、エディという男そのものを見事に、しかも色気と悲哀を横溢させて表している。

ただひとたびセリフを発すると、演劇空間位相が容赦無くズレ出してしまう。

 

パンフレットを買えなかった(持ち帰る袋がなかった)ので薄い理解ではあるが、アーサー・ミラー脚本は、シンプルに受け止めれば、移民への差別意識問題女性の自立・連帯問題からみつけつつ、家父長としての姿にこだわる男の自尊心と、その体面の下に押さえつけられた欲望を鋭く抉り出したものだろう。

ただそんな真っ当な狙いを外れて、主演のセリフの大半が機能しない状況で、この舞台は圧倒的な不条理劇として立ち上がってくる。冒頭の弁護士モノローグで、ギリシア悲劇的な『条理』は示されているにもかかわらずである

繰り返されるエディの「尊重されたい」という言葉は発されるそばから空疎になり、なんの意味も持たずに空を彷徨う。圧倒的な空疎に対して周囲は嘆き、怒り、困惑し、愛を語り、そして悲劇を止められないことをなぜか勝手に悟る。

そしてその空を彷徨うような言葉で表される自尊心に怒りを掻き立てられ、エディはあまりにも無意味で不可解な死へと突っ込んでいくのである伊藤氏の怒りの演技は見応えのあるものであるが故に、その怒りの根源が空虚しかないという不条理はいや増していく。

そして唐突に死んだエディを、役者たちは無表情で見下ろす。我々の中に紛れ込んでいた全くの異分子がやっと去った、という解放感さえ浮かべて。

 

それはとりもなおさず、エディが脚本上囚われていたすべてのものの虚しさを示す、メタ的かつ正確な表現に他ならない。

あるいは、棒読みの彼こそがリアル人間であり、周りの役者たちを「芝居がかった偽物たち」と捉えることさえできる。

人間感情言葉で表すことなど到底無意味であり、根底にあるのは超言語的な(本能的な)愛と嫉妬憎悪だけだ。それでも周囲の「芝居がかった偽物たち」とエディは、無意味空疎言葉コミュニケーションする他ない。そして彼は己のものでない空虚言葉で己を取り繕い、縛り、孤立し、ついには偽物たちに殺されてしまう。

この姿が、あらゆるイズムに囲まれ現代人の戯画でなくてなんだろう。

 

まりこの劇を伊藤英明の演技が不条理劇に昇華することによって、今回の舞台は一応の成立を見ているのである

 

幕が降りた後、私はい観劇体験をしたのかどうか一考した。期待していたものではなかった。しかし無ではない。あのエディは間違いなく、ただ達者な役者が演じるよりはるかに深みのある造型をしていた。よくわからない観劇体験だったが、今私にこれほどの長文を書かせるほどの体験ではあった。

それが演出家の狙いだったかはわからないが。

2023-09-09

anond:20230909211746

東工大といえば治部先生周辺のジェンダー社会学が今一番力を入れている分野か

いい加減な自称社会学者がネットで増えると、東工大東大などの真面目に研究している学者にまでとばっちりがくる

社会学きもいい加減にしてほしいし、社会学者を名乗る人もしっかり調べてから発言してほしい

anond:20230909003052

そんな糞みたいな指標信用できんの?

少なくともジェンダーギャップ指標よりは無能に思える

何で日本が22位なのよ

2023-09-08

anond:20230908204828

芸の世界の中だけで見ても性被害者女性男性未成年もたくさんいる中で加害者権力をもった男性ばかりというジェンダー問題

日本最大の性犯罪男性アイドルによる告発というのが日本エンタメの歪さを表している

結局最も大きな問題になったのが男性被害者であり

そしてそれに女性消費者が加担しているというのは日本ジェンダー問題の全てを象徴してる。


結局日本エンタメ支配してる消費者女性なんだよな。男性労働市場に縛られていることと、女性家計支配してることの合わせ技なんだろうけど。

いろいろ狂ってるわ。

EUジェンダー留学するならどこがいいんだろう

パリとかも遊びに行ってみたいけど、バーミンガム先進的・先鋭的らしい

こういうときに体が二つ以上あればいいなと思う

2023-09-06

anond:20230906203145

何故女に区切るのか

男もイケるかもしれない

ジェンダー差別ですよこれは

「カネがない男は結婚できない」のは日本だけだった…他の先進国女性も稼ぐため

結婚ジニ係数は、比較対象の7つの国では日本が最も高い。カネがない男性結婚できない度合いが最も大きい。男性一家を養うべき、というジェンダー観が強いためだろう。女性の側は、結婚すると家事育児をほぼ一手で担うことになり、収入は大きく目減りする。よって、結婚相手男性に高い収入を求めざるを得ない。だがこのご時世、そういう男性は少ない。

男女平等が進んでいるスウェーデンでは、結婚ジニ係数は小さい。男性の稼ぎのみに依存するのではなく、夫婦二馬力生計を立てていく展望が持てるためだろう。ちなみに7つの国の結婚ジニ係数は、2019年頃の合計特殊出生率マイナス相関関係にある。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2023/09/post-102574_2.php

anond:20230906075012

単なる親子でしかないよ

男親と息子でもそうだけど妙に同性親にこだわるとしたら強いジェンダー観というかホモソが強いとか危険信号な気がするがな

2023-09-05

anond:20230905095638

そもそも10年前までは表現の自由を守れ、コミケ同人を守れ、だったわけで

単に「票田」に迎合してるだけだから中身ないんだよな

からジェンダーロール」が何かなんて理解できてないし、方針も急転回する

ブレない野党とか言うけど、単に軸がないからブレを定義しようがないだけ

男性ばかりに危険職業が偏ってるのは現代における最大で最低の差別

危険職業男性従業者が偏ってるのはジェンダー差別の結果なので、アフォーマティアクションで女の労災死が男性と同じ割合になるまで、積極的に女を労災死の多い現場に回すべき

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん