「電通」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 電通とは

2014-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20140205154903

それはおかしい。

カレーを皿で食っても、便器で食っても、カレーの味は同じか?と聞かれると

 

人間にはブラシー効果があって、きれいな器で食ったほうが美味しく感じる。

同じように、音楽にもブラシー効果はある。 だから PVつくったりするんだろ。

 

物語によって味付けされた音楽は、情景が目に浮かぶという効果によって、より良く聞こえる。それは人間である以上仕方がない。

逆に、物語やその他の物によって音楽が変わらないとするなら、CMイメージ戦略を真っ向から否定しているので、ほぼ現代の音楽屋は電通との兼ね合いも合ってそんなことは言えない。

2014-01-18

拝金主義

先日、太平洋戦争最後の帰還兵の小野田氏が亡くなったそうだ。まっさきに大きく取り上げたマスメディアは、東京新聞ワシントン・ポストだった。

その小野田であるが、上官から任を解かれてその「30年戦争」を終えて帰国した時、日本社会はすっかり様変わりしていた。良く言えば復興経済成長だけれども。悪く言えば、アメリカナイズだ。

小野田氏が若者だった頃の日本戦前戦時中だったわけで、当時の日本社会はまた別の意味で異常だった。だがその戦時中の異様な雰囲気とはまた正反対なのが現代日本の姿だろう。「30年戦争」をしていなくたって、戦争経験者の多くが、戦争が終わった途端に価値観がひっくり返ったと述べている。

要は「拝金主義」だ。

以前に堀江貴文氏が「拝金主義者だ」と非難されていたことがあったが、非難する側の人間もやはり拝金主義者だ。つまりは、自分拝金主義であるという自覚がないか、もしくは、薄々勘づいてはいるが、その気に食わなさを他人にぶつけているわけだろう。つまりは、自分の汚点を他人に投影しているのだ。

まったく、「バカって言う奴がバカだ」っていうガキの喧嘩みたいな話だが、まったくもってそのとおりで、目くそ鼻くそ、五十歩百歩なのだろう。

正直に言って、人間はみんなバカだ。もちろん私もバカだ。ただ、バカの自覚がある奴とそうでない奴がいる。バカの自覚がない奴は救いようがない。

この資本主義市場経済貨幣経済社会のなかでは、ほとんどのものごとがカネの理屈で動いている。だから、カネに対して一切関わらずに清廉潔白でいる人はほとんどいないだろう。だが、批判的に自己洞察をして己をただすように努めなければ、救いようのない拝金主義者になってしまう。現に、いまの日本社会は、なにが大切なのかもわかっていない、カネのほうが偉い社会になっているように、私にはみえる。

例えば、原発だとか、オリンピックだとか、「おもてなし」だとか、AKB48かいうのも、やっぱり、拝金主義じゃないのか? そう言われると嫌悪感をもつひともいるだろうけれども正直に言って、拝金主義なんだと私は思う。私には、例えば、「おもてなし」だとか強調しているのをキモいと感じるし(電通などと、マスメディアと、自民党や省庁が、絶妙癒着しているわけです、拝金主義のもとに)。

2014-01-11

これから増税省エネ時代を生き抜くには「贈り物」をやめるべき

多様化した現在、贈り物という習慣は単なる無駄ゴミ量産行為となった。

もらったものなんて食べない、使わない。例外は、親しい人間自分の好みを把握しそれに忠実な選択をした時のみ。

把握してても、毎回違うものをとバリエーション模索したら失敗する。

毎回何かをもらう度に置き場がないから捨ててて、非常に勿体無いなあと思う。ストレス

電通の営業十則かなんかに「贈り物をさせる」てのがあったと思うけどまさに無駄ものを買わせて業者の売上に貢献しているに過ぎない。

余計な贈り物、もういい加減やめようよ。余裕もないだろ。

2014-01-01

どこかの誰かがテレビというメディア終焉と、ネットの勝利を高らかに歌っていたが、かつてのネットならともかく、今の、右を向いても左を向いてもアフェリエイトに毒されまくったまとめサイトばかりの現状でネットが勝利してもテレビ電通が牛耳っていた時代と何も変わらんだろうに。

今のまとめサイトって大体右寄りだけど、もし、右寄りの話ばかり纏めていたりしたらアフェリエイトプログラムを中止したらすぐに左寄りになるでしょう。

それと、スポンサー様の意向に逆らえないテレビ局と何が違うのかと言う話ですよ。

いつ何時GoogleEvilに変わらんとも限らん。

2013-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20131225155328

東京以外で生まれたかどうかというのもあるけど、そんなこと言い始めたら体外の文化海外文化も受け継いでいるし、完全な日本オリヂナルの文化で一切海外の影響を受けていないものなんて探すほうが難しいだろ。

 

いい例では江戸切子だけど。きちんと東京風味が加味されて東京文化になってかつ生き残って洗練されたじゃん。

江戸前寿司とかもそうだよね。美術展やアートナイトもある。

 

文化というのはだいたい職人が生み出すもので、いわゆる電通的なものが生み出した流行とは一緒にはできない

流行パクリかもしれないが、文化オリジナリティが加味されてる。文化の発信地が必ずしも東京とは限らないが、人口が多い分職人も多いからな。東京であることも多いだろ。確率論的な問題だ。

2013-11-22

少子化問題を速攻で解決する方法出産インドアウトソーシングする。税金で。

いつもお世話になっております増田です。

私が仮に少子化問題担当大臣になったら以下のシンプルな政策を実行します。

2013-11-09

2015卒文系就職ランキング

もうすぐ就職活動の時期ですね。

みなさん、最近ランキングはこのようになっているそうです。

69 日本銀行

68 三井不動産 三菱地所

67 三菱商事 国際協力銀行 JR東海

66 三井物産 日本政策投資銀行 日本取引所

65 金融コース別(野村IB含む) JXエネルギー 国際石油帝石 日本郵船

===================東大勝ち=====================

64 住友商事 伊藤忠商事 証券IB(大和日興みずほ蜜モル) トヨタ 味の素 東ガス 商船三井 キー局

63 丸紅 キリン サントリー 旭硝子 昭和シェル 東急不動産 JR東 東急 メトロ 上位新聞 東京海上 新日鐵住金 NHK 準キー

62 農林中金 三菱重工 アサヒ 日清製粉 信越化学 任天堂 東燃 出光 大ガス ドコモ JRA ホンダ 三菱UFJ信託 電通 三大出版

61 日産 三菱化学 日揮 住友不動産 小田急 京王 JR西 阪急 首都高速 川崎汽船 JICA JETRO 三菱東京UFJ銀行 JFE

――――――――――――――地帝早慶勝ち―――――――――――――――

60 日本生命 デンソー コマツ 住友化学 富士フイルム 花王 東京建物 コスモ 電源開発 東武 NEXCOANA 日本郵便 博報堂 JT

59 住友電工 日立 豊田通商 神戸製鋼 キヤノン 三菱電機 富士ゼロ 住友3M 千代田化工 森トラ 西武 京成 京急 NEXCO東西 下位新聞 リクルート KDDI NTTデータ 野村総研 三井住友信託 三井住友海上 三井住友銀行 中電 関電 九電

58 サッポロ 東芝 川崎重工 キーエンス 住友鉱山 JX金属 三井化学 旭化成 日東電工 東洋エンジニアリング 野村不動産 森ビル NTT都市開発 その他私鉄 阪神高速 NTTコム ADK 信金中金

57 東レ 双日 第一生命 損保ジャパン メタルワン 富士通 村田製作所 リコー 明治 豊田織機 IHI 三菱マテ 昭和電工 古河電工 ニコン 島津 飯野海運 五大ゼネコン JR九 三菱倉庫 大和総研 NTT

―――――――――――――――東大妥当―――――――――――――――

56 日本政策金融公庫 明治安田生命 ゆうちょ銀行 伊藤忠丸紅鉄鋼 住友重機 三井造船 日本板硝子 積水化学 日清食品 カゴメ ヤクルト キッコーマン バンダイ オムロン アドバンテスト 三菱ガス化学 王子製紙 クラレ 宇部興産 大陽日酸 武田薬品 クボタ NTT西 下位地電

格付け板より

はてなmixi

ふと思ったんだけど、結婚とかなんだのとか、そういう、極簡単な一般的な話が跳ねる様になって来たことや

擁護するきれいなことばっかり言うブクマとかが増えてきたけど、

なんか、mixi一般人が大量に流れこんできた頃を思い出す。


mixiって、最初始まった時、ホントに他の人からの紹介制で一部のちょっとギークっぽい人とか、

そういう情報に早い人だけがやってたんだよね。

その頃に教えてもらって入ったけど、閉じた世界で何が楽しいのかが、正直よく分からなかった。

でも、話題は何らかの事柄に関する深い話で、興味があるモノについては結構色んな深い情報が行き交ったりして面白かった部分もあった。


それから数年して、気付いたら周りが皆mixiを始めてた。

久しぶりに開いて見ると、なんかキモイ話題ばっか。お前らのそんな私生活別に聞きたくねーよ、的な。

先に始めて居ただけに、なんか乗り遅れ感もあり、特に自分から発信することはほとんど無かった。

日記とかを自分でも書いてみたけど、反応あればまあ、それなりに嬉しいけど、

でも、人のを見てそれに反応する意味がよくわからず、結局自分も人のに反応したくもないんだから

自分で書いてるのも他人が見て同じように思うだけじゃね?とか思い出し、自分からは発信しなくなる

全く同じことがFacebookでも起こった。Facebookに登録したのはまだ日本語版が無い頃。

なんか外国サイトかなんかで登録する必要があって入った覚えがあるけど、

mixiと同じようなもんだな、と言う感じで、最初から興味を持てず。

それから数年して、いきなり知り合いからフレンド申請が沢山来るようになった。

つの間に皆始めてたんだ、というくらい、見たら端からからやっている。(ホント、あれ、誰が仕掛けたんだろう?mixiから奪って利益ある人ってどのあたりの人?電通がなんか利権持ってるの?)

だけど、恐ろしいほどやはり私生活発信。全く興味ない。

恐らく、こういう状態になってから始めた人ってのは、最初から「いいね」を皆にするもんだとか、そういうルールを知らないなりに覚えたりしてくんだろうけど、

逆にそれより随分前からやってると、いまさらいねとかしないし、と。

mixiでも同じような感じ。




さらに、Twitterについて。Twitterってその昔、有名人が発信するためのものだとばっかり思ってた。

まだ、ブログとかなら分かるけど、短い文章を一般人が流して何が面白いのか、と。

実際、初期の頃は有名人が流すようなのが多く取り上げられてて、それらを追うのが楽しいだけだった。

そのうち、ググる意味不明な短文にひっっかかることが多くなってきて、twitter馬鹿一般人くそみたいな内容を発信することで

何も意味のないtwitterのページが検索で引っかかるように。物凄くイライラする。最近は、さらユーザー数が増えた割に検索に引っかからなくなってきたから、google結構頑張ってる感があってすごい。

で、これも、気付いたら周りが普通にやっていた。

自分最初アカウント作ったけど、人を追うだけ。自分で発信することなんてなかった。

から、いまさら周りの人間が発信してたとしても発信する気にならない。


んで、ブログなんかも同じ。流石にブログを回り全部がやってるわけじゃないけど、

増え方として、ふつーの人が沢山始めてる感じがある。

別に昔やってた人が優れてる人とか飛び抜けてるギークだとか言うつもりはないけど、でも、ブログ書こう、ってなったらちょっと身構えてやるようなもんだったわけだ。

でも、それがなくなってきたから、かたっぱしから何も考えずにやってるような人が増えてくる。

こうなるともう、その界隈に意味のあるものが非常に稀になり、その存在意義に疑問を覚える。



はてなブログブクマも同じ。

mixiが一般に広がってキモイコメントをお互い交わすようになって来た様なフェーズ感を今、はてなに強く感じる。





で、また一つ思い出した。Second Lifeってあったよね。

あれもはっきり言ってfacebookとかそういうのと同じような匂いを感じてて、一時期流行り始めて、

遂には電通とかも本格的にナニカやらかし始めたから、結構大きなインフラになるのかとおもいきやいつの間にか消えてる。ま、今もあるっちゃあるけど。

結構な金が動いてたりしたんだけど、あのへん、土地とかやってた人、今どうなってるんだろう?逃げた人もいると思うけど、

高値掴んで失敗してる人もたくさんいると思うんだけど、あまり話を聞かない。




それでもう一個思い出したけどBitCoin。これは今最高潮な感じ。ただ、分からん。今がまだ始まったばかりなのか、もう頂点なのか。

ただ、上の様子から見るに、Second Lifeは恐らく馬鹿には敷居が高すぎたから廃れたんだと思う。

そう思うと、BitCoinなんかは敷居がとても高い。まあ、流石に上のソーシャル系とは全く違うものなんで一概には比べられないけど、

どちらかと言うと、どこかで終わる気がする。



他にそういったたぐいのものって今、他にあるかな?沢山ありすぎて分からんというのがホントのとこだけど。

うん、後半完全にぶれたな。

2013-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20131102122032

エヴァンゲリオンしろまどか☆マギカしろ

興行収益という現実の束縛がある以上。

魔法をどうにかしたところで、次回作を作って欲しいという電通なりなんなりの要望により

結局また不幸になる。

 

キュウベイなんかよりも、よほど強力な束縛だろ。

主人公たちが不幸である限り、制作側が儲かり続ける。という事実がある限りどうにもならん。

結局、主人公幸せになったら次回作が作れないという構造は終ってる。

2013-10-25

百田尚樹自分原作在日映画化された事をどう思ってるの?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9!

監督 - 李闘士男

脚本 - 鈴木謙一

原作 - 百田尚樹

エグゼクティブプロデューサー - 濱名一哉

プロデューサー - 武田吉孝、久保田修

共同プロデューサー - 田中美幸

ラインプロデューサー - 原田文宏

音楽 - 澤野弘之

撮影 - 佐光朗(JSC)

照明 - 三善章誉

美術 - 花谷秀文、禪洲幸久

録音 - 横溝正俊

編集 - 宮島竜治

VFXスーパーバイザー - 小坂一順

衣装 - 高橋さやか

ヘアメイク - 竹下フミ

スクリプター - 生田透子

音楽プロデューサー - 安井

助監督 - 吉村達矢

制作担当 - 宿崎恵造

ボクシング - 田端信之

製作 - TBS東宝電通MBSIMJエンタテインメント(現:C&Iエンタテインメント)、S・D・P、アプレCBCWOWOWハピネットRKBYahoo! JAPAN大田出版

制作プロダクションIMJエンタテインメント(現:C&Iエンタテインメント

配給 - 東宝

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E9%97%98%E5%A3%AB%E7%94%B7

李 闘士男(りー としお、1964年5月13日 - )は、テレビディレクタードラマ演出家映画監督である大阪府大阪市西成区出身有限会社リーライダーす代表取締役社長

闘士男は本名ボクシング好きの父親がリングネームになるように命名した。ボクシングにも造詣が深い。元在日韓国人3世で、現在日本国籍を取得している。



どう思ってるの?

誰かツイッターで凸してきてよ

2013-10-15

俺達の稼ぎを強奪する大儀が無くなる



282 :ソーゾー君:2013/10/14(月) 23:21:49 ID:2fYm3ih6

電通ACジャパン検閲機関です。

十二項目の一項目を実施したら二つのメリットがある。デメリットま一つもない(有るなら言って見ろ)

1「俺達の稼ぎを強奪する大儀が無くなる。」

2「通信社契約者=お客様視聴者国民の為の情報を流す機関となる」


NHK無料で良いよ?徴税した税金で運営しているか無料って訳じゃねーけど、

政府意志を主張する報道機関必要からな・・営利もクソも無い通信社必要だろ?

当然、NHKの運営管理議会国民だぜ?

当然、紅白歌合戦大河ドマラ♂などは廃止だよ?こんなもん無駄だろ?

必要と思うなら納税者として議員圧力かけて議会承認させれば良い




中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

電通ACジャパン検閲機関です



282 :ソーゾー君:2013/10/14(月) 23:21:49 ID:2fYm3ih6

原因を理解した?

1「民法は有料でテレビ新聞雑談ネットを一切見てなくても強制徴収されている」

2「その額は約5兆円だがこれは通信社に支払われる金額でACの会費を入れると10兆円以上となる」

3「俺達の稼ぎから捻出された広告料だが広告主は大企業となり財官が広告主となり

通信社は財官の顔色を見て情報統制をする」


1~3を理解したかね?原因を理解したかねかね?

この構造=仕組み=原因の為に通信社視聴者国民の為の報道が出来ないのです・・

しかも放送権の認可と停止の権限行政府司法あり常に検閲をしています

電通ACジャパン検閲機関です。






中央銀行・発行権】黒幕銀行家3【信用創造

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1378650618/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-10-12

http://anond.hatelabo.jp/20131012142835

残業が多くてタクシー利用が多いとか、

景気が良くてタクシー利用が多いとかっていう企業の前。

具体的には博報堂とか電通とか、NTTとか。

2013-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20131006184939

こんなものニュースで流れて同情する人いるのか?



日テレバンキシャ」なら、同情目的で放送したとは限らない。たとえどんなに悲劇的な演出やナレーションをつけていたとしても。

まあ、放送後の反発も予想してのものだろ。こういうワイドショー番組としては。

出演したほうは、そこまで考えること無くテレビ取材というだけで舞い上がっているのだろう。生活保護受けるのなんて電通がいうところのB層ばかりだろうし

2013-09-10

たとえば、俺達が、ITオリンピックとかつくって実行とする。もりあがったとする。(たとえば)電通とかがやってきて、全部持って行って

最後に残るのは、俺達が作ったITオリンピックとは似ても似つかない別物になる。

 

mixiなんかがいい例だ。 自称すごいやつがやってきて全部持って行って

最後に残るのは、初期メンバーが作ったmixiとは似ても似つかない別物になる。

2013-09-08

http://anond.hatelabo.jp/20130908230437

ただ、オリンピック東京で開催された所で、

チケットはそう簡単に取れんがな、、、

まあ、電通とか、その辺、物凄い勢いでチケットのやりとりが上の方で行われて、

優先的に手に入れるやつらが出てくるんだろうね。

一般市民なんてほとんど見に行けないよ。

長野オリンピックもろ地元だったけど、

各小中学校には、何かしら1競技、見に行けるチケットが配布されてたけど、メインな物はなし。

地元民として、親もチケットを取ろうとしたけど、結局取れたのは、スキークロスカントリー

(そもそも会場っていうか、スキー場全体に人が入れるわけだから、定員がなくていくらでも入れる。それでも凄い値段だったみたい。)

それでも、長野なんて外国人すらほとんど居ないわけだから、少しは雰囲気が違った感じもなかったわけではないけど、

東京で行われたって別に外人増えるたって大したこと無いし、

東京に住んでても実際に見に行ける人なんてホンノ限られた人だけだろう。マラソンくらいなら見れるかもね。

素直に喜べない奴は非国民、というのは、ずいぶん短絡的じゃないか

自分の考え方は、どちらかというとセンターライト寄りだと思う。

日本人であることを誇りに思っているし、天皇制はずっと続いてほしい。

韓国人にははやく母国に帰ってほしいし、パチンコ屋は潰れてほしい。

放射能に関しては東電幹部タヒねと思うが、

子どももいないし被災地に知り合いもいないので、正直そこまで危機感もってない。

でも東京オリンピック招致にはずっと疑問を持っていた。

開催が決まっても素直に喜べない。

ふつうに考えて、放射能汚染問題がコントロールできているとは思えない。

福島第一原発はすでにメルトスルーしていて、

東電は一刻も早く手放したがっていると聞く。

さらに数年以内に震度7程度の余震がくると言われている。

それだけ不安な要素があるのに見て見ぬふりをして

夢だ希望経済効果だと浮かれていられるのが理解できない。

東京での開催が、被災地のためになるのかも疑問が残る。

第一、売国企業電通が莫大な予算を使って招致ショーを演出したというのに、

なんで、ネトウヨのみんなは、そのことには言及しないんだろう。

追記 「ノンポリ」に反応されたので、取りました^^;

べつにどっちでもいいんだけど、招致を大喜びしないとすぐ左翼っていわれるのが不思議なんだよ。

2013-08-19

http://anond.hatelabo.jp/20130819150056

その辺りは電通ほかマスコミが過剰装飾し過ぎだよなーと思う。

元増田言葉を借りれば「お粥」の周りにあれこれ味の濃い小鉢を置き過ぎたような。

あれ?そんな食文化が近くの国にあったような・・・

2013-08-13

http://anond.hatelabo.jp/20130812234240

珍しい流行り方であると思う、いくら広告電通様であったとしても。

西洋ファンタジー(笑)巨人と闘う主人公たち(笑)、あの独特な絵柄(笑)とか、当初は結構なアレな評判だった様子だけど、多分あの抑え気味の色あいとか、CGの美しさとか、作ってみたアニメ栄えした作品でしたーびっくりーとか、そういう偶然が重なったんだろうな。

で慌てて原作を読んだら、時系列が複雑なこともあり意外にも幾たびかの読み返しに耐える内容だったって人も多いんだと思う。

西洋ファンタジー描く人とか憧れる人は多いけれども、作ってみたら存外に難しいから、あそこまで持ってこれたのは既に功績かな。

作中に漂うどこか泥臭い空気もいい意味でホンモノっぽくて、面白いと思う。ボディーソープとコンディショナーの薫り漂うプレートアーマーの戦士なんか視聴者ももう飽き飽きだったんだろう。テモテー。

2013-08-06

“人物重視の採用”の基準って結局『学歴コネコミュ力』だろ

その中でもコミュ力は全体の1%も満たないんじゃね。

学歴採用してる会社って、小学館を例に挙げると早稲田閥が有名で早稲田ばっかり採ってるのは明白。

あと大手食品メーカーとか倉庫物流建設、通信系もだな。

コネ採用岩波もやってたけど、多くは電通とか博報堂とかだし、コネのいらない大手なんてせいぜい三井(の孫会社)ぐらいだろ。

人物重視つっても人間的なもの人格を見るんじゃなくてそいつ容姿以上に輝いてるコネと程度レベル学歴、寸分のコミュ力を見てるから

どっかのサークルリーダーだったとかって事故PR(自己紹介)はあんまり関係ないんじゃないかと思ってる。

ましてや、公務員の人物重視も疑わしい。

池田小学校襲撃の宅間なんて公務員だったろ

あんな非常識人格持ってる奴ですら受かってるんだからコミュ力なんてホント必要ないな

2013-07-29

無能福岡市長

LINE社が福岡移転? ホリエモンが語る

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130729-00000005-sasahi-sci

LINE福岡に新拠点を作る予定だが場所

同市博多区博多駅前の旧チサンホテル博多跡地

海の埋立地企業が来なくて困ってるのにこれを業績に入れられてもなぁ。

しょうがいからこども病院を反対無視して移転したり

篠田麻里子の「カワイイ区」というわけのわからんイベント電通契約

地元TV局がカワイイ区住民票を有料販売(行政以外利用できないし、グッズ販売の許可はない)

出馬の時に応援させた嫁とは当選半年後にあっさり離婚

ラブホパチ屋の裏に保育園移転移転に絡み短期間で権利者が代わり業者が転売利益

西日本新聞福岡市から5億円も仕事も貰ってるとか。

情報発信、透明性と選挙で言いつつ、市民の訴えは無視

福岡もうダメ

2013-07-25

樋口尚文さんがキャプテンハーロック試写会でぶちぎれたらしい

ちょっと映画仕事にも関わっている営業マンです

twitterで知ったが、映画キャプテンハーロックマスコミ向け試写会映画評論家樋口尚文さんがぶちぎれたそうだ。

https://twitter.com/AoiKunio/status/359164717597601792

ご本人のツイートは消えているんだけれど、

今日は試写室が狭いのでマスコミの方ではない一本どっこのライターの方は出ていってくれ」

と言われたそうだ。

これは樋口さんの勘違いだと思う。

映画宣伝部は、基本的に試写会に来てくれたライターを帰すことはない。

マスコミ用の試写会は、映画を紹介しようと検討している媒体編集部や、ライターの方に観てもらうことが

一番の優先順位からだ。そのライター社員フリーかは関係ない。

ハーロックの公開は9/7。公開日近く発売の雑誌はもう締切りも近い。キャパが50〜60の狭い試写室が混むのはこのころだ。

媒体編集部ライターの方以外はご遠慮下さい」と言って、代理店や、営業マン、映画関係者とかを帰すことはたまにある。

この業種が公開一ヶ月前にふらっと映画を観たって、何か仕事になる訳でもない。彼らが無駄に座席を潰すことで、編集部ライターの席がなくなるのを防ぐためだ。

思うに、試写会の受付で、樋口さんは電通名刺を出したのではないだろうか。

彼が映画評論家であることを知らなかった残念な宣伝部が、(ぼくは、樋口さんが気に食わなかったのはここだと思うんだけれど)

電通クリエーティブ局?今日じゃなくても大丈夫だろう・・・ごめんなさい」と思い、声かけちゃったんだと思う。

それで忙しい中わざわざ試写に行った樋口さんは、「この俺に出て行けだと!」とぶちぎれたのだと思っている。

樋口さんを知らなかったのはまずいし、映画会社反省するべきだけれど、

試写会で「フリーライターは出ていってくれ」と言うはずはないので思ったことを書いてしまった。

樋口さん、間違っていたらごめんなさい。

ちなみに混んでいる時期の試写会に来てもらって困るのは

代理店や関連企業の人

広告タイアップに関わる代理店や関連企業のひとたちは、もっと早いスケジュールの試写で

観るのが普通だ。早目に観ておかないと仕事が進められないからだ。

公開一ヶ月前に来るこの業種の人たちは、重要ではない。

・どの媒体にも書いていないライター

現在お仕事がない方々が席を埋めてしまうのは、観てもらわないとまずい人たちの席がなくなるので困る。

彼らはヒマなので早くから試写会に並び、席をとってしまう。

観てもらわないとまずい人たちは忙しいので、ぎりぎりに来ることが多い。

まさか宣伝部が樋口さんをこれだと思ったはずはない・・・と思う。

芸能事務所とか、関係者です〜、みたいな人とか

これも仕事であれば、もっと早い段階で観るはず。

全く関係ない知り合い、彼女とかを連れてきたりすることもある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん