「管理職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 管理職とは

2022-04-05

暇なのでコメント返し2(ニートから無職になった20年)

anond:20220330130022

暇というか、時間を消費したい。

私もあと10年たったらニートになりたいんだけど。年金関係ニートになれるのは20年後になりそう。

BIとか導入が実現したらほんとにどうなるんだろう。

周囲の友人見てると皆実家資産あってのほほんと生きてるけど、ブコメとかトラバとかは修羅世界で生きてきたような人多くて、氷河期世代って本当に大変だったんだなと背筋が寒くなるなど(親がギリバブル世代

ねー。知ってると知ってないとで世界変わりますよね。私も氷河期世代かすってるかもしれませんが、どちらかというとその中でも色々勝ち組なので修羅ってた人の意見とかは理解が難しいところがあります。(親は多分バリバリバブル経験者。20年で年収10倍とかの)

「雇われるのに向いてない人って何の仕事なら向いてるし食べていけるんだろうな」昔は自営業が多かったから、雇われるのに向いてない人はマニュアルに縛られない自営業者を目指してたんだろうけど・・・

ちょっと思ったのは、大学進学率が悪い方に転がったのと、大手のチェーンの普及みたいなのの合わせ技で色々価値観変わったのかなーって。

大学たからには正社員かいう謎の固定観念とか。屋台から裸一貫で始める成功例が減ったのとか。自営が大手に阻まれ成功しにくいのとか。

安定とか世間体とか、同調圧力に屈しすぎ。

まず生活保護をとって多少の金銭的な余裕を持ってみては。自分経験だけど金がない状況は思考が凄く狭くなるので。あと増田でもあったが日雇労働マジでヤバいのでやめた方がいい。

読み取っていただくだけの情報を書けなくてすみません増田に対するコメなら、増田は金に困ったことはありません。視野は狭いのかもしれませんが。

日雇いも20年前とかは全然(若ければ、適正あれば)悪いものではないとも思いますが。リンクは読んでません。今の派遣の実情とか見てたらヤヴァさは感じます

ニートである私の好きな人が1ヶ月ちょっとバイトしてたときは、最後ストレスで呼吸がおかしくなっててかわいそうだった。この人を好きでいる限り再生産とは縁がないと思うと悲しい。素敵な人なんだけどなあ。

そこにお金さえあれば、幸せな家庭が築けていたのかと思うと心中お察しします。増田の知人でも主にお金関係を続けれなかったカップルさんなりなんなりが多数いるので、なんとなくほんとに悲しいことだと思います

ニート、たとえ成れる条件そろっていたとしても絶対なれないというか向かない。5年くらいならともかく20年もやろうもんなら発狂する

多分、換金できる趣味の延長のお仕事、人の役に立ちたいという思いが強いお方だと察しました。やりたいこと1位がお金に繋がるか、それも並行してやれるのであればよいと思うのですが、なかなかそうはいかない。発狂のげいいん(変換できない)がわからないのでなんともいえませんが。

テクニカル系物書きで収入を得ていた頃は、毎日日常情報取込みで薄く仕事をしてたようなもんだが、執筆時間は30時間もなかった気がする

凄く増田に近いです。例えですけど、趣味映画見つつ、映画評論で収入を得るみたいなことを増田もやってます

「人と繋がるのにニートだとメンタル強くないと難しい」、これ、風俗嬢など「人に言いづらい仕事」にも共通するかも。仕事の話をしづらいため友人とも会いにくくなり孤立していく……というパターンは多そう。

話は飛ぶんですが、いわゆる夜系の方との接点も多いので、なんとなくわかります。ただ、私の知る限りでは夜系は夜系でも繋がれる可能性が多少はあるのと、完全ニートだと、一度切れたら終わりみたいな違いはあるのかな、とか。根本は一緒なんでしょうけど。

良い活動だし、現実的だと思う!がんばって!

現状抱えてる案件をうまくなんとかできたら、調子に乗って広げていきます応援ありがとうございます

私のメンタルニートに向いてないんだけど、フィジカル病気ニート以外に向いてないからとても困っている。月に40〜80時間くらい働くことで何とか生きてる。

メンタル問題ニートでいることが主因でしたら、いろんなニート系と接して、あれよりマシみたいな事例を吸収したら解消する可能性もありますね。

ほんとBIが実現して、やりたいこと、やれることだけで生きていっても後ろ指さされない世界になってほしいです。

実家が太い案件

太いですw。日常で億って単位が飛び交ってまふ笑

(そこを読み取っていただけない方が多かったのが結構不思議

世の中は白黒つけられるもんじゃないけど白黒つけたがる人は多いか増田のようにグラデーションを語ったり対応してくれる人は貴重。ほんと、ニート向いてない(褒めてる)

一度お酒飲みに行きたいぐらい、なんか理解してくださってありがたいです。一度上流から外れたらコンプレックス感じながら中流でいるとか、それぞれが妬み、羨みっていうこの地獄のような世界はあと何年続くんでしょうかね……

id:ewq

会社勤めで働くことに意味なんてない。せいぜい世間体のため。” あなたはそうなんでしょうねというか。言葉遣い精神性も幼い感じがして。会社員として働くと自然と身につくものが身につかないからなのかな。

言葉遣いはケースバイケースで使い分けられるとかわからないんでしょうか? それでも漏れ出す本質もあるとは思いますが、それを完全に見抜けるタイプの方? 凄いですね。

まあ会社時代結構ゆるゆるの職場だったんで(超大企業下請け)、ガチ言葉遣いとかマナー気にして効率悪くする環境とは違ったと思いますが。

私の知ってる会社員、三桁はいますが、それぞれですよ。自分基準を定めて、それにはみ出す人間ノーマナーかいう神経が逆にわからないです。あなたの現状よりも上級の振る舞いが普通だって思ってる人からあなたしょうもない下品人間だとか思われてることとか想像できないんでしょうか? それとも最上級の方なんですかねー

いかん、これ以上の毒は吐かないでおこう。

16年間通しのニートだが引きこもりでも完全にコミュニケーションを断つのは辛いよね。SNSやらゲームやら読書散歩してたら年齢がほぼ倍になってしまったよ。ハッハッハ…

実状ありがとうございます。なんぼでもネットでやれるっちゃやれるんですが、マイナスゾーンの時って、面白い漫画とかゲーム情報収集することも億劫になったりしますので、そこさえ安定したら日本語対応コンテンツは多分死ぬまでに絶対消費しきれない。倍といわず、3倍、5倍ぐらい共に生き抜きましょう

「酒呑んだり、ガールズバー行くみたいなことぐらいだし。」社会人だが自分経験いかも。会社歓送迎会とかは違うよね。

まあ普通に、キャンプしたり、ドライブしたり、映画みたり、幅広く色々やってます。凄く個人的意見で、自分楽しいと思えたことをオブラートに包んで例に挙げたぐらいで。

全然酒飲まずに他の趣味ある人も知ってますし。

うらやまけしからん毎日ゲームして過ごしたい。あたたかいお部屋、あたたか風呂、いつでも湯が出る電気ポット。ずーっとおうちでぐだぐだしていたい。まあ、今日仕事なんだがね。

春が好き。お湯は電気ケトルで沸かしてます。多少の不便の許容も人生においては必要なのかも。

お仕事頑張ってください。

id:msdtatos

20年間ニートして出た答えがそれなのwww

それなのwww

(まじでこういう人、己の客観評価絶対能力も把握できてなくて、ある意味幸せでうらやましい。ネタで書いてるコメントならいいのですが)

国民年金 健康保険のこと考えると憂鬱になるでしょ

幸いにして、そこを気にしないでよい環境です。扶養家族いないのに、年間80万ぐらい国民健康保険払ってるのは、モヤりますが。(この辺の詳しいことも書けてませんでしたね。ご心配かけてすみません

徒然草みたい

つれずれなるままにひぐらし。ようようしろくなりゆく……ぐらいまでしか覚えてませんわ。

昔は憲法の上文? とかいろいろ暗記させられたのですが。

ちょっと本出して売れたけどそれから一向に出てない作家みたいな生き方

本出したけど売れなかった! その分が不労所得なんでしょうね

ニート定義で15歳以上30歳未満て決まってる。ので最長15年で強制卒業 / 日本では35歳未満だそう

面倒見てる(元)高校生ニートじゃなかった。今はニートだけど。増田は、無職か引きこもってない引きこもりですね。肩書会社役員だけど(親族会社ねじ込んでもらた)

「カネ」俺の場合これだけだよ働く理由は。親の遺産とか不労所得とかが充分にあればどうして働いたりするかね?嫁も全く同じ考え。ド田舎在住だが同地区に元ニートと現ニートがいるので周りの目も気にならぬしな。

そういう人が正直にスタンス表明して、それが完全に受け入れられる社会にしたいです。

ゲームもいずれ飽きない?現実社会でなんかした方がおもしろい気がするんだけどな

わかるのと反論したい半々。ゲームクールタイム半年とかおけたら延々続けられるんだけど。ネット恋愛してる中高生も多いですし昨今。

ほんとに価値観の違いで、私はどちらかというと現実よりですが、ネットだけの関係でもそこらの知り合いより深い仲の人はそこそこいますし、経験してみたら変わるかと。

今の若い層はネットがすごくリアルなので、もしかしたら年配の方なのかもしれないですね。(それこそ、不登校学生とかは、リアルよりもネットの方が深いですよ)

うちはそこまで太くないからなあ…

太くてすみません。でも、ほんとに色々生きづらいなら公的な援助も調べみてください。使えるものは使いましょう。国家予算からしたら、一人二人の負担なんて微々たるものですから

十数年間専業主婦やってたときメンタルに似てるのかも… 結婚するまでまともに働いたことなかったので、歳を重ねるごと焦りと不安でつらかった。なので仕事してると気持ちは楽。

自分自身が認められて、納得できる線がどこかってとこなんでしょうね。それを下げるだけ下げて金銭金も安定できたら最強なんでしょうけど。ご自身で納得できて負担の少ないラインを探っていってくださいな。

"労働の負荷が働かない事によるマイナスより小さい"ここ数年は自分もそんな感じかもしれない。

それプラス労働必須みたいな風潮ありますからね。ご無理はなさらぬように

契約っていう人間ルールがなければもうちょっと気楽な世界ができるんではないかとは思うけどね…

バカなのでよくわかりませんでしたが、私の思う(負担)、ノルマとか納期かに近しいものなんでしょうかね。

ニートは34歳までと厚労省は言っている。

すみません。無色です。(肩書会社役員

親の友達の子供がニートになって数年なんだけど、親に車と楽器買ってもらって、車で練習場所行って、オーケストラやってるらしい(汗)。ニートで人と関わりにいくのすごいよね…

増田からしたらメンタル強くてうらやましい。

増田さんは色んな人の色んな人生理解してると思うから相談役ポジションは貴重だと思う。命の相談員とかで、めっちゃ時給高い仕事とかあるのかな。そういうのはボランティアかな。/無給でした。 はてな匿名ダイアリー人生労働仕事

金欲しい……。そういうところが認められて職業として成立したら、世の中良くなるかもしれませんね。ちょっと違うけどヤンキー先生みたいな。

ニート友達結構遊ぶけど、お金関係が難しいね対等でいたいから奢るわけにもいかないし

お付き合いされてるだけで、すごく貴重な人材だと思いますよ。

会計お話しあってください。普通独身と小遣い制の家庭持ちでも生じる問題増田は払えるほうが払ったらいいと思う派。いつ自分がおごられれる側に回るかもわかりませんし、会うことだけでその金額以上の価値を感じてるわけですから

おばあちゃんはずっといてくれる訳じゃないんだけど大丈夫

大丈夫です!(ヒント:相続

結局無職の才能あるやつは少数で、BIか何か働かなくて良い制度があっても皆働いてしまいそう

うそう。だから増田は、今の負担が大きい仕事より、好きなことを好きなだけやりつつ社会還元できる仕事的な何かを推奨しております

ニートさん達を単なる消費者から生産者に” どんな経済体制であろうと消費者だけでは成り立たないからね…文明を捨てるのに等しい。でもそれは前述の労働する事に意味はないと豪語した自分否定しているよ。

2022/03/31 リンク

あほみたいな意味のない仕事意味がないですね。言葉足らずでした。ひとつ前のレス参照。

やりたいことが金銭の対価として重要ではなく、負担の少ない趣味の延長(趣味範囲内)でみんながハッピーになれればと。

働かずとも生きていける資産を持ってる人で、普段何もしないでだらだらしていたら、定義上は「ただのニート」だからな。

ただのニート(歳くってるので無職で)すw

後に出てきますが、まあ投資家でもあったりします。

昔々にこういう人いなかったのは襲われて収奪されすぐ殺されてたからだと思う

か、家族がかくまってたかでしょうね。昔が原始時代に遡るならあれですけど。

20年前とか普通女性家事手伝いとか居ましたしね。

id:big_song_bird

寄生してるお婆さんが何歳まで生きてると思ってるんだw。こういうヤツに限って、親の自分への教育や躾けが悪いとか言い出すんだろw。5年後、10年後にもう一度報告してみな。

でたー!! 読解力ないやつw &自分が叩きたい理想像しか認識できないやつwww

5年は生存できる。10年後も大丈夫。仮に増田が窮地に陥ってたら日本人の半数以上が終わってるはずですわ。

あんた、10年後に報告して、ちゃんとそこでそれを飲み込んでしょうもない反論なり、さらなる口撃なりできるんかね。とりま、5年後にまだアカウント残ってたら、報告しますわw

俺も社会不適合者だから、在宅で誰とも会わずに稼げる仕事に全力を出した。かれこれ、15年以上ネット広告だけで生きてる。

増田ネット広告で多少稼げました。他がなかったら全力で行ってたかもですね。おそらくすでに二の矢三の矢は準備してると思いますが、そこが収入源じゃなくなってしまった時のことも視野に入れておいてください。まあ大丈夫でしょうけど。(そこで勝てる人は大体なんでも時代にあった稼ぎ方ができるので)

メンタルの安定してる増田やな。レジリエンスちゅーやつかな、こんないい話をご飯につきあうでもないのに聞かせてもらえるなんて、ありがたいこっちゃで。

生きるか死ぬかとか、生きるか殺すかをガチ経験してますからね。

ご飯ぐらい奢るんで機会あれば飯いきましょ。(レジリエンスってなんだ。からかわれてるのか……)

年金とか老後とかどうなってるんだろうな。自前でやっていける人はいいけど、親がいなくなったら詰む人って増えそうだし社会保障で支えるの大変そう。

増田年金も老後もまあまあ予測的には大丈夫です。親が居なくなったら詰む人は多くて、そこで社会に出られたらよいのですが、現実はそうでない。極論ですが、安楽死かていのいい姥捨て山かMMTの二択か、BIうまいことやるしかないと思います。そこで自ら人生を閉じる選択って、安楽死システムの導入を怠って苦しみを見てみないふりする怠慢ですし。

ETF買って投資家を名乗るといいよ。よくわからんかったらNISA貯金するだけでも。

ETFわからんが、NISAははじめてます。あと暗号通貨も買ってる。投資家会社役員なのですね。途端に信用度が増しそう。

お金が底を着いたら考え方変わると思う

それがね、あなたの余生を過ごせるぐらいの余裕はあるのです。(地価が下がったり、他の要因が劇的に変化したらわからん

なので、考え方が変わる予兆はないし(フラグ?)、その時は増田より先に路頭に迷う人が多数だと思います

お互い幸せ暮らしたいです。

増田の衣食住が賄えているのはリスク負って働いてきた家族いるからだと思うんだが。

先代先々代とかなら実感湧きますが、その前の顔も知らないご先祖様のおかげですからねぇ。

上二代は言い方悪いですが寄生側ですわ。そういう関係想像できなかったら、そういうコメントになるのも理解できます

まあ、上二代はそれこそ世間体とか安定重視で、普通仕事してましたけど、それ以外に少なくない収入ありましたからね。

それを見てたら認識歪みますよ(歪むというのは正しくはなくて、どちらが正常かはわからない。ただ世間一般からはずれるという意味で)

ある意味不幸ですよ。家庭事情世間一般認識とは違う価値観をもって幼少期から青年期を過ごすのは。増田は数年前にようやく受け入れましたけどね。

ニートになりかけてる子に面倒をかけてあげてるように、仕事においても関わる人や社会自分の出来ることを通して何かを与えたいというのが働く意義だと思っている。/寝食している土地にも建物にも税金があり、税金

そこを突き通せば、与えられない仕事とか、代替のきく仕事とかの人が意義を見出せなくなると思うんですよ。究極でいえば、就活中がたくさんいて、運よく採用され、誰でもできる(まあ誰かの役には立つんでしょう)仕事してるときって、人のPermalink | 記事への反応(1) | 03:33

2022-04-03

anond:20220403210942

別の企業管理職「もちろんワクチン接種してるよね?してないと仕事はないけど」

anond:20220403210615

え、本当に管理職と話す機会無いの?

なんか、偏見に塗れてて同情するよ。

人事評価面談があった

先日、昨年度の人事評価期末面談があった。うちは基本的自己評価上司に提出して、面談上司の一次評価→その上の上司二次評価となる。ちなみに部下数名の下っ端管理職

その中で業務遂行能力評価というのがあって、俺は今回かなり低めに出した。昨年、異動して来た部署で1年弱仕事をしてきたが、門外漢だったので成果を出せたとは言えなかった。門外漢でも仕事面白ければやる気もでるが、俺としては興味がないのでやる気も出ず。

なのに面談上司は、「自己評価低いけど、いつもこんな付け方してるのか?この結果が昇任につながることを理解しているか?」と来た。あんたはさっき「今年は動きが悪かった、成果も達成できていないものがあるな」と言ったじゃないか。ならば業務遂行能力自己評価が低くても当然だろう?なぜそんなことを言うのか。嫌味なのか?

そもそもこの自己評価は5段階で(1)職責を遥かに上回る(2)他人の模範となる(3)職責に対して適正、以下(4)(5)と続く。そんなの普通に仕事してたら(3)以外選びようがないじゃないか。今回俺は10項目くらいあるものを、全て(3)とし1項目だけ(4)とした。つまり職責に対して下回る能力自己評価した。

だが上司に言わせると、昨年の業務遂行能力の点数より低くなっていると、今の部署に来てパフォーマンスが落ちたのではないかと見えることが嫌らしい。しかたないだろ。興味もないし最低限の成果……も出していなかったんだし。

そうか、みんな自分自己評価が(3)でも(1)とか(2)とか書いているのか?だから俺の昇任は遅れているのか(いや、それは仕事に対する冷めた姿勢が原因だろうが)。

俺は自分で結果も出せていないのに、自己評価を上に書くとか恥知らずなことはできないんだよ。だが、皆がそれで評価を上げているのだとしたら、一人だけバカを見ていたのか。

2022-04-02

パラシュート無敵中年

パラシュート無敵中年

[意味]

管理職をやってきた経験があるって言ってたし面接はいい感じの受け答えもできていたから空いた管理職ポスト採用しちゃったけど、いざ来てみたら実務能力はないし部下とも仲良くできないか現場プレーヤーとして使うこともできない中年人材のこと。

管理職を置き換える実務に不慣れな中小企業だと、試用期間中は置き換え作業に没頭してしまっていて適切な評価ができず、能力評価できるようになった頃には試用期間が終わってしまっていることがよくある。

当人は遠回しに(稀に直接的に)実務への改善要求をされても全く改善行動には移さない。

パラシュートのように前職のポジションから現在ポジションに直接的に移動してくることから名付けられた。

anond:20220402160853

だけど倒産したら取れないでしょ?

ちなみに管理職年収400ちょい

管理職じゃなければもちろんもっと安いよ

anond:20220402160243

え?深夜手当なんかないよ?

管理職扱いだから

2022-04-01

anond:20220401233140

女性管理職ほどlose-loseな政策もないと思う

マジで

誰も得しないよな

男は男、女は女で得意なことが違う

でも一般に女が得意とされているところで強みを発揮する男もいるだろうし、そもそもジェンダー役割を固定するのもおかしいだろう?ということに気づかない広報がいる、というよりはおじいちゃんワンマン意見できてないんだろうな。

女性管理職登用3割も男性落としまくって数字マジックと中では評判よ?

2022-03-31

anond:20220331233043

うちは逆だな。残業原則禁止で、月に2時間超えると管理職からお叱りがある。

なので、できる人はきちんと終わらせて、あるいは区切りをつけて退社。

できない人はお叱りあろうがずるずる残業になって同役職間であればむしろ残業代で高くなっている。

くそ意味わからんわ。出世スピード的に最終的にはできない人が損だけど、直感的には違和感しかない。

会社って入ってみるまでホントわかんないな

残業なし」「定時退社推奨」って書いてても、中に入ってみれば「できる人」と「できない人(管理職含む)」に完全に分断されてて

できない人は定時で悠々退社、できる人は残業三昧で休日は自宅作業

できる人は途方もない作業量が見えて、それをこなさないと売上が落ちるとわかるから死に物狂いだけど

できない人にはそれが見えていないし、分散しようにもお手伝いにもならないレベルから作業が渡せない。

部長部長代理が「できない人」側なのがまた救えない。

なんで10年やってる自分部署知識がないんだ、なんで業界の基本すら知らないんだ。

早くできる人入れないと、できる人多分過労で病むよ。

まあフィーリングで選んだ微妙即戦力にならない人を入れて、なのに即戦力扱いでプレッシャーだけかけて育てる気がないからどっちも疲弊してるようだと無理かもしれないけど。

2022-03-30

知らない間にシフトが変更されていた

私はシフト制の仕事をしているので、この日は何時出社で何時まで、内容は何…というのが日々定められている。

当然、諸々の事情で変更されることはあり得るし、そのこと自体はしかたないと受け入れることができる。

しかし、何らかの理由シフトが変更され、出社時間が変わった、業務内容が変わった、というときは、会社(…というかシフトを変更した側)は変更したこと従業員に逐一連絡しなくてもよいのだろうか?

我が社のシフト表は勤怠管理システムにより、従業員PCスマホでいつでも見ることができる状態にはなっている。

よって、誰の、何が、どう変わったのかまではいちいち説明してくれなくてもよい。

しかし「変更があった」こと自体については連絡がないと、毎日常時シフト表にへばりついていなければ、いつ、何時、どのように変更されるかわからずに怯えながら過ごすことを余儀なくされてしまい、これは不当であると感ぜざるを得ない。

このようなことが当たり前にまかり通ってしまうということは、とてつもなくおそろしい"罠"をかけることさえ可能になってしまい、やはり不当であるとの認識払拭できかねる。

上司:シフト表公開したよ→私:○日は12:00~か→[変更の連絡なし]→私:12:00に出社→[知らない間に変更されていて]上司:「今日11:00~だぞ遅刻だ」→!?

これは極端な例だが、いずれにしてもシフトは変更した側が変更したことを連絡してもらわないと、従業員側の負担が著しく大きすぎるし、何より日々の生活の予定や段取りが立てられなくなってしまう。

最近人手不足もあって変更が多く、管理職側も変更したことを逐一連絡するのが面倒なのか「随時変更があり得るのでシフト表を確認せよ」といって逐一の連絡をしてこないことがある。

大変なのはわかるが、法律的にも問題あると思うんだけどなこれ…。

2022-03-28

anond:20220328210016

違和感っていうか、係長管理職ではない

主任とかリーダーとかと同じで、労働者の中での役割分担

係長管理職っていうのなんか違和感ある

残業がつかなくてこそ管理職と言うイメージ

管理監督者管理職というのはわかってるので突っ込まないで

2022-03-27

anond:20220327085015

人事権があるなら女性採用を増やして男女比を5:5に近づける

男性の育休取得率を女性並みにし、男性時短女性並みに行えるようにし、男性の家庭参加率を高める

...ということをやれってのがもともとのクオーター制の狙いなのでは?

それでも回るような仕組みを考えるのが女性からという理由管理職に抜擢された人の仕事だろうね。

女性がいないのに女性管理職比率を増やせという

私の会社は元々男女比が9:1くらいで

女性がいないのに社会要請という

ことで管理職女性を増やしている

結果として真面目に仕事

してきた男性管理職ポストを得られなく

なって、傍でダラダラやってきた

女性年収1、000万円

ということになっている

男性の私としては馬鹿らしく

感じつつも社会要請という

ことで今度は男の私がダラダラする番かと認識して

さっさと帰宅したりしていると

役員クラスの偉い人が不満げな顔をしていた

私は一体どうすればいいのか

2022-03-26

ウチの会社原則として女性契約社員採用のみになった

toBtoCもやっているニッチ分野の会社で、女性社長が友人と立ち上げたので役員の半分が女性女性正社員も4割以上。

休日は年間120日前後有休10日、賞与は大幅利益が出た時の一時金のみだけど性別関係なく入社5年目で月55万以上(つまり年収は660万↑)だからホワイトといっていいはず。

で、年明けから打ち合わせしていた採用計画タイトル通りの方針に決まって、さすがに大っぴらに言えないか採用担当部長クラス社長から口頭で伝えられた。

男性については試用期間1ヶ月の正社員採用だけど、女性は3年間の契約社員を経てから正社員登用を検討最初から正社員になるには役員が信頼する人の紹介状必要になった。

なんでこうなったかというと、端的に言って女性社員サボるから

扱っている商材の関係で年に数回ほどキツい仕事量が発生するんだけど、ほとんどの女性社員はそういう時に必ずといっていいほど仕事の一部を男性社員押し付ける。押し付けないのはほんの数人だけ。

入社数年目で仕事に慣れていても男性社員ヘルプさせる。ひどい場合は半分近くヘルプさせる。男性社員自分仕事に加えて女性社員の分もこなすんで負担が偏っていた。

管理職の間でずっと問題になっていて社員研修でも控えるように言っても変わらなかった。社長が社内メールでやんわり苦言を述べる事態にまでなったけど変わらなかった。指導もしているけど効果はなかなか出ない。

そしてこれはもう女性のもの男性リソースを使うことに無頓着だと判断するしかない、そうじゃない一部の女性だけ正社員にすると役員会で決まってしまった。

社長も他の役員も同じ仕事をしているなら性別関係なく同じ給与を払うのが当然という考え方で、女性社会的にも経済的にも自立することが大事とも常々口にしていた。

そんな人達採用方針の変更をすることになってしまたことに対するモヤモヤと一緒にここに書き捨てておく。

anond:20220326112739

そして管理職の選定プロセスブラックボックス化すれば差別があったとしてもバレることは無い

anond:20220326112530

いかい?

女性を一切管理職にしない」を実行したら差別なの。

たまたま管理職にふさわしい女性がいなかった」なら、差別じゃないの。

この違いをちゃん理解して。

公言していなければ差別にはならないって言う人がいた

A「公言していなければ差別にはならない」

B「じゃあ公言せずに実行していた場合差別じゃないってこと?差別しませんて言いながら女性を一切管理職にしない企業とか」

A「公言してなくても実行してたら差別になるに決まってるだろ」

B「じゃあやっぱり公言していなければ差別にはならないって命題はあやまりってことじゃん、、、」

2022-03-25

anond:20220325130917

「お前も管理職にならないか?」と言ったら逃げるくせに〜

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん