はてなキーワード: 生姜とは
https://anond.hatelabo.jp/20200804004750
https://anond.hatelabo.jp/20200804130231
なんか玉ねぎの飴色化は必須みたいな流れになってるので参加までに書くけど、ふだんカレー的なものを簡単に作る自分からすると、みじん切りした玉ねぎを炒めるのに3分かからなかったよ(2分は超えた)。
・深めのフライパン、小さなIHコンロというギアなので基本火力は弱い(が設定は中〜強で使用)。
・一度に炒める量は、小玉ねぎなら(妥協して1/2〜)2/3とか、中なら1/2、大きめなら1/3とか。残った玉ねぎは、半分カットとかならラップして冷蔵庫に。みじん切りならビニール袋に入れて冷蔵庫。どっちでも特に問題ない。
・手順は、ふだんからみじん切りで冷凍してあるニンニクと生姜、それとクミンを油に放って、上記火力。はじめはクミン等から、次いで玉ねぎを(あと他のも同時に入れるなら)入れて、具を入れたはじめにその全体に油が回るように混ぜてから、途中はそんなに混ぜない。
・油の量は、少なくとも鍋底を覆うくらいは使う。
・火の通りはどれくらいかというと、透明になるかなりかけるくらい。それでつぎの工程に進む感じ。ここまで3分弱。
・あとは、他の具によっては先に(肉とかならここで入れます。生で入れて表面を焦がしても良いし、トースターで焦がしておいても良いし、生で入れてそんなに焦さなくても良い)そうでなければこの次に残りのベースになるスパイスを足す感じ、自分はピーナッツバターとかもよく足すので、それはスパイスと具の間、で、焦がしたり煮る前に表面を焼いておきたい具がなければここで残りの具などと水を、て感じで進みます。
・たとえばこれを炊飯器にぶち込んで炊き込みカレーにするとか、そのまま鍋でそうするとかだとあと20分〜40分くらいかかるかもしれないけど、火の通りやすい具材でサッと炒めただけのカレーなら10分前後じゃないかな? 自分は茹でて冷凍した状態でストックしてあるひよこ豆を使ったり、缶詰の魚を使ったりもするけど、そんなときには火の通りは全然気にならないわけで、ダシの出具合で完成にすれば良いと思う。
・トマトはもちろんあうけど、コリアンダー粉多めの割合、トマト無し、サバ缶とかでもおいしいですよ。
・おいしいといえば、プレーンヨーグルトを添えて(掛けて)食べるこういうカレーも美味しいですよ。味変? といえば味変てことになるのかな。
・味噌汁とか向けに売られてるネギやほうれん草のフリーズドライも使えるよ。ネギは玉ねぎの代わりじゃなくて、仕上げの青ネギね。
本格スパイスカレーでもなくルーカレーでもなく、そこそこお店っぽいバターチキンカレー。
モモ肉 1枚
トマト缶 1缶
玉ねぎ 1個
唐辛子 1〜2本 お好みで
牛乳200ml
バター 30g
インデアン社のカレー粉
炒め物やタンドリーチキン風の何かまで応用範囲広いしあると便利
準備としてはモモ肉を一口に切って塩胡椒、袋に入れてヨーグルトと大さじ1ぐらいのカレー粉に漬け込む。1時間もつければ十分
フライパンで唐辛子を多めの油で炒めてニンニクと生姜のチューブを2cmぐらい加えて香りをたたせる
ミキサーにかけた玉ねぎトマトをフライパンに入れ、塩を強めに振って5分ほど中火でトマトの酸味を飛ばす
カレー粉を大さじ2〜3入れて混ぜる。ここでも軽く塩。
牛乳を加える。軽く混ぜて重たすぎたら水か牛乳を足して伸ばす。
鶏肉をつけだれごといれて、少し煮込んだらバターを入れて溶かして完成
おいおい!楽しそうなことやってるじゃん。
https://anond.hatelabo.jp/20200804004750
というわけで、スパイスカレー(スピード重視)という新種目が発案されたみたいなので、
俺もさらなる爆速を目指してスパイスカレーRTAやってみたくなったので、書いてみる。
【材料】
・鶏ひき肉 400g
・油 大さじ2
【スパイス】
・塩小さじ1
4)水分飛んできたらカットトマト缶1/2缶を入れて形崩れたら、コリアンダー、チリ、ターメリック、塩を入れる
5)鶏ひき肉、水250cc入れて5分煮る
今、昼飯にパパパッとやってみて10分切った。(9:43)ふっつーにすごい美味くできたわ。
レシピ構築のポイントは「まな板を使わない」「加熱最小で済む」縛り。
・トマトは切るのめんどくさいから、カットトマト(ホールだと酸味強いからダメ)
・肉は出汁が秒で出てくれる鶏ひき肉に。
○ポイント
・フライドオニオンは普通に炒めると速攻漕げるので水と一緒に入れて、フライパンで戻すようなイメージ。
・元気なら生姜はみじん切りにして入れるとザクザクした食感が出て楽しい。
・ヨーグルトとかココナッツミルク入れるとさらに美味いぞ!(荒岩風)
基本的には普通のスパイスカレー作りと同じ工程でOKだけども、
わかんないことあったら聞いてね。
マニアックなやつもぜひアップしてほしい!!増田カレー盛り上げていきましょうー。
<追記>
カットトマトは普通の丸いトマトなんだよね。ホールトマトは長っぽそい。
で、トマトの酸味は丸いトマトのほうが少ないのよ。旨味も少ないんだけどね。
今回加熱時間を短く設定したので(要はトマトの酸味を飛ぶほどの長時間加熱はしないので)、
カットにしました。酸味強いの俺は好きだぜ!ってのならホール缶もありだとは思う。
>砂糖使うのはどうよ?
アリかもしれない。トマトの炒めも更に短縮させるなら、
トマトペーストor濃厚トマトジュース&砂糖って技もいけるかもね。
材料直しておいたよ。
コクがすげー出るんだわ。みんな書いてくれてるけど、カルディとか業務スーパーとか
いろんなところに売ってるからゲットしてみて。上級者向けにフライドエシャロットなんてのも美味いよ。
お、いいね!カレー作りでトマトの酸味飛ばすまで炒めるのは基本だからね。
でもキーマカレーは実は普段のレシピでもあんまりトマト炒めないのよ。
(ひき肉の出汁が強いから、トマトの酸があってもピタッとハマる)
まだまだ短縮できそうなので、更に短縮できたら教えてね〜。
嫁に今夜の夕飯のリクエストをしようと思ったが、俺には嫁も嫁候補もいなかったので、自分で作ることにした
まずは豚肉を買い求める。
100円ローソンの肉は結構臭みが強いので、煮物とかにするとつらいものがあるが、
スパイスを効かせた炒め物なら充分だ。
まずフライパンを中火で温めて、その上に買ってきた豚バラをぶちまける。
適当に箸でほぐしながら臭み消しの酒を目分量でしゃびしゃびにならない程度にぶっかける
豚肉の色が全体的に変わってきたら醤油とチューブのニンニク、生姜を投入して一気に仕上げていく
生姜の量によりパンチの強さが決まるが、夏だし多めに入れておこう
あとは豚肉全体に十分火が通るまで炒めたら完成だ
増田ではそんな言われようでお馴染みのオメガラーメン。ひょんな事から、本当にオメガラーメンを自作してみる事にした。
ことの発端は、バイト先の仲良しの沢田さんと私は鯖を買ってきて圧力釜で水煮にするのが美味しくて好きなんだって言うと、オメガラーメンも美味しいよ、と唐突に言うもんだから、マジかよオメガラーメンって家で作れるんですかと言ったら、圧力鍋があったらそんなに難しく無いと言ってきたからバイトの帰りにコーラと豚肉を買った。
どこの店でも見かける割には作り方を知らないから沢田さんの言ってた事は本当だろうかと思いつつせっかく買った豚肉の使い方も思いつかないので圧力鍋にコーラと余っていた生姜を入れて煮てみると台所に甘い匂いした。
沢田さんはスープに使うコーラは豚肉を茹でたものとは別と言っていたのを思い出したのでコンビニでコーラを買い足す羽目になった。コンビニに行くと吉永さんがこんな時間にコーラなんて体に悪いですよなんて言うもんだから、コーラは料理に使うんだと言い訳すると、何に使うんですかと聞かれたからオメガラーメンだよオメガラーメンと答えると、オメガラーメンって家で作れるんですかと目を少し大きくしたあとラーメンも体に悪いですよと目を細めて笑った。
ラーメンのスープとコーラを合わせると見覚えのある炭酸の効いた黒いスープができた。生姜と一緒に煮た豚肉は少し獣臭かったけど、コーラの炭酸のおかげてそこまで気にならなかった。思ったより良くできたのでもう1玉食べると流石にお腹いっぱいになった。横になって吉永さんの言う通りだと思っていたら気づかないうちに寝てしまった
散々である。
ひょんなことから、
私は本当にサバカレーを作ってみることにした。
私が鯖を買ってきて圧力釜で水煮にするのが美味しくて好きなんだって言うのが始まり。
ましてやお店でサバカレーなんてメニューに載っていることだって見たことなかった。
そもそもとしてサバカレーなんて本当にこの世の中にあるの?と言うレベルである。
ちょうど、私が作った鯖の水煮がある。
筒切りにした鯖が三切れ。
トマトも三つあって、
トマトを細かくみじん切りにして、
味のベースにするってのを真似てみた。
実際は、鯖の煮汁と身を全部鍋に入れ、
細かく刻んだトマトを一緒に入れる。
これまた丁度いいことにS&Bのカレー粉がある。
これを目分量れ入れ、塩もして味を調える。
煮詰めていく過程、
カレーの香りがすごくして本格的なカレーにも勝るとも劣らない気がする。
途中味見をしてみると、
これが結構美味しい。
ああ、これがサバカレーか。
最低だな。
いや、ウソ美味しい。
とても美味しい。
生姜と一緒に煮て作った鯖の水煮、
ちょっと魚生臭かったけど
私が作ってもこれはもう一丁前のカレーだ!
すごく美味しい。
サバカレー本当最低だな!
美味しい!
桐箱に入ったすき焼き肉を貰ったので、塩すき焼きにしてみようと思う。といっても塩すき焼きというものを食べたことがないので、どう言うものになるのかは全くイメージがつかない。そもそも、自分はすき焼きが嫌いだ。甘いし脂強いし。霜降り肉のA5ランクなんか食べた日には1枚でお腹8部目、2枚で十分。3枚でおえってくる。
でも、せっかく良い肉もらったのだし、すき焼き用という事だし、できたらすき焼きにして食べてみたいのが心情。なので考えてみる。塩味にしたら美味いんじゃないかなって。ググったら、そう言うメニュー出してるお店もあるみたいだし、クックパッドなんかにも転がってるみたいだし。
塩ベースなので鶏ガラか鰹出汁かなぁ。昆布も合わせようか。しゃぶしゃぶとも違う感じにしたいから昆布は止めようか。塩系スープと肉だと山椒の実とか入れたくなるんだけど、せっかくの和牛のお肉なので、あんまり他の風味つけるのも勿体ない。有馬山椒でも添えて、後で巻いて食べるとかにしようかな。
しかし、鶏ガラ?鰹?どちらもあんまりピンとこない。あぁ。牛肉合わせで韓国冷麺用にとっておいた牛テールスープを下地にしよう。おそらくそれだけただと厚み足りないから、そこにカツオ出汁。これに三河みりんと、にいだしぜんしゅの旬味を煮切って塩で味付けて割下に。
黒胡椒もガリっと振りたい。すき焼きらしく、卵っぽいものつけて食べたいけど卵そのままじゃ芸がないから、マスタード利かせたルイユとか添えようかな。そこまで行くと味変だわね。味変するなら、数バリエーション味変アイテム用意したいな。新生姜の季節だから酢生姜とかいいな。唐辛子系の辛めのソースもあったら楽しそう。
野菜は塩スープなのでクレソンが鉄板かな。今クレソン終っちゃってるかな。水菜だと香り弱くて楽しくないなぁ。オーソドックスに春菊も良さそうだけど、まぁ三つ葉かな。スーパーで見てから決めしょう。後はすき焼きって言うと豆腐、白滝あたりだけど、塩すき焼きとはあんまり相性よくなさそうだなあ。この辺の材料はやっぱり醤油っぽい香ばしい香り欲しいよね。うーん。でも空白ぽいの欲しいよな。。塩系スープでも煮ても美味しそうな栃尾あげにしよう。
キノコは定番の椎茸でいいかな。ネギは白ネギとワケギ両方入れても良さそう。野菜の甘みを足したいから白菜…と思ったけど、今の時期だとキャベツだな。食べる時にスダチかカボスは欲しいな。軽く絞ったら味引き締めてっと。
さて、スーパーに買い物行こうかな。
ラーメンは好きだし、意識高い系ラーメン屋も別に美味けりゃそれでいいとおもう。ただ、屋号に「らぅめん」を使ってる店はどれだけ美味かろうと行きたくない。
なにこれ。ラーメンでもらーめんでも拉麺でもらあめんでもらぁめんでも、店内にポエム貼ってあっても別に良いんだけど、らぅめんだけは臭すぎて無理。山岡家より強い臭みが屋号から漂ってくる。臭すぎる。ニンニク生姜ネギあたりの野菜じゃ取り切れない臭みが、店から、店名から、店主から、漂ってくる。こんな臭いラーメン、食いたくない。チャーハンのことちゃぅはんって書くんか、この臭い奴は。自意識しか見えてこねえ。よくはてなにいる「自分のことをリベラルなイケてる先進的人間」に見せたいがためにそれっぽい言葉だけをラーニングして意味もわからず使ってるタイプの臭人と近い。女にちやほやされるためだけに現代的フェミニズムっぽい言葉を使ってるだけの、スーツ姿バストアップアイコンの性欲以外人並み以下のツイ垢と同じ臭さ。オマエの臭さはどうやっても取れない。
「らぅめん」を屋号に付けてる店は、味は知らないが、ロクなやつがやってる店じゃない。行く回数は0回か1回で十分だ。らぅめんはだめだ。そのぅはこの世の嫌悪感を詰め込んだ「ぅ」だ。てめえのラーメンに自信があるなら「ラーメン」で勝負しろ。ぅを使っていいタイミングなぞない。らぅめんはダサい臭いキモい自意識を見せつけている状態だ。らぅめんは辞めろ。即刻中止せよ。
なんでこんなしょーもないキレ芸にこんなブクマ付くんだよ、今後全部のキレ芸にリベラル揶揄入れるぞアホか。あと山岡家は好き。臭いけど。
ネトウヨからは自意識の臭さは漂ってこねーよ。ラーメンどころか何かで例えることすら難しい。何なんあいつら。人が見えてこない。
自称リベラル良識派の自意識の臭さは、ラーメン作った結果臭くなった山岡家とは違って、足りない頭で2秒くらい考えて「これが自分で考えること!オリジナル!」って思ってそうな「らぅめん」に近えって話。ブコメで顔真っ赤にしてるやつ、言葉だけラーニングしてリベラルぶってる臭い自意識パーソンなんすか???????
あとスーツ姿バストアップアイコン男は、きっちりスーツを着てる奴ほど脳味噌がゆるゆるになる、負の相関がある。
あとはブコメに返答。
中華そば→アリ。中華そばというスタイルは実際にある。中華そば名乗りながら濃厚魚介豚骨が出てきたら二度と行かんくらいキレるが。
一蘭の自己啓発的な奴→私も嫌い。客が入ってきただけで何が「幸せ〜」だ。入り口で反復横飛びして幸せ塗れにしてやろうか。なお、バイトだけでもそこそこにうまい豚骨ラーメンを食わせるので店としては好き。高いのは嫌い。
DeNAのe→気にしたことなかったな。ググッたら意味はあるっぽいので、臭いが問題無し判定。
アイデンティティがしっかりしないから「日本人」とか「和」にこじれた傾倒して自分の事「小生」とか呼んじゃう系自意識の臭み→めっちゃ近い!なるほどこう表現すればいいのか。今後使ってくわ。
[B! 裁判] ふるさと納税訴訟 大阪 泉佐野市勝訴 市除外を取り消し 最高裁 | NHKニュース
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200630/k10012489311000.html
黒人「ヘイ、ジャップ! どうしてはてなブックマークのブクマカたちはイズミサノ市に『ごめんなさい』が言えないんだい?
平等であるべき法よりもムラ社会の慣習や空気を優先するなんてそれでも本当に日本は近代国家と言えるのかい?
BLM運動のスローガンは『I can't breathe』だけど、そんな日本社会に疑問を抱かず国にお追従するだけだなんてYouたちはとっくにbreatheをcanしてなかったようだね!
ブーシッ!」
何も言い返せなかったわ、、、
TakamoriTarou そらそうだろ。これで泉佐野の主張が認められたら、ガチガチに制度を固めたら運用が難しくなるから、趣旨を説明した上で信頼関係に基づき罰則等は設けない、と言う運用が全滅する。
RRD だからさあ、法ってのは条文の文字を国語辞典的に文法解釈して読むものじゃないんだっつーの。趣旨や前提条件ってのも法なのよ。後だしじゃんけんだの素人の法律談義はネットで腹一杯。
Gl17 条文のスキマを突いて主旨を逸脱するのは脱法というやつでけして合法じゃないので裁判では通用しない、仕方ない事情があるとかならともかく。関西なら維新系等が法曹出身でもよくやらかすけど。
augsUK 泉佐野市のイメージは、あの自治体ねという感じに固定化されたな。恥ずかしい人たちの街
ryun_ryun 泉佐野市は全国からふるさと納税を集めたが、日本中のヘイトも集めてしまった感。この汚名はずっと残りそう。
[B! 裁判] “ふるさと納税訴訟” 泉佐野市の訴え退ける 大阪高裁 | NHKニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200130/k10012265041000.html
daruyanagi 泉佐野のやり方が正しいと思ってるなら頭おかしいと思うで(歴史的経緯も含めて
ken-skatan 自業自得かと?>泉佐野市。国は府に呼び掛けて納税者から奪い取った交付金を没収するようにしないと。
ryun_ryun 法律ってのはそもそも一から百まで全部細かく規定できない。泉佐野はそれを踏まえて抜け穴を悪用しまくり、より厳しい規制を招いて他の自治体に迷惑を掛けたので一切擁護はできん。
furyrage どっちもだめだなあ どっちかって言うと泉佐野がだめ
[B! ふるさと納税] 総務省の「泉佐野市いじめ」が止まらない…!ふるさと納税の報復か(磯山 友幸) | マネー現代 | 講談社(1/3) https://b.hatena.ne.jp/entry/s/gendai.ismedia.jp/articles/-/70259
irose 地場産業でも何でもないんで、こういうevilな自治体はいったん枯れた方がいい。/改定制度では地場産業活性の指標提示が義務化されるだろうね、泉佐野市のせいで。
ken-skatan 市長の発言に(すぐに他人に責任を押しつける)韓国臭がするなw。 泉佐野市不祥事クズペテン師うそつき
taruhachi 私の中で泉佐野市という名前だけでもう居直り強盗と同じ扱いになってしまった。
eiki_okuma 子供じゃないんだから、明文化されてなくても分かるでしょう……。
Panthera_uncia 吉野家の生姜全部食べちゃう人と同じだから(規制されても)仕方ない
hate_flag 法律というのは立法意図に即して条文を解釈しないといけない。脱法的な運用は条文に違反していなくてもやっちゃダメ。なのでこの処置は当然なのである。(ふるさと納税制度そのものの異常さはさておき)
blueboy 「もっと他の自治体の金を盗みたかったのに」という泥棒の弁。もう盗めなくなって、残念だね。 (おれは泥棒のルールを守っていた、と威張る泥棒。) → http://openblog.seesaa.net/article/451158022.html
[B! 泉佐野市] 痛いニュース(ノ∀`) : 【ふるさと納税】 泉佐野市「後出しジャンケンで条件を付けてきた政府に腹わた煮え繰り返る」と怒りあらわ - ライブドアブログ https://b.hatena.ne.jp/entry/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1990127.html
1ヶ月ほど前左小指指先を2ミリほど削ぎました。ほぼ生活に影響がなくなったので備忘録。
素麺を食べようと薬味を用意していてネギを刻んでる最中のこと、やった瞬間は「やっちまった」と思っただけで痛くなく包丁外して傷の様子を見ようとしたらじわっと血が出てきて次の瞬間虚列な痛みが走りみるみる血が出てきたのでかろうじて繋がった皮を傷に押さえながら流しで血を洗うかんじで流水にあてながらしばらくどうしようかと検討、の最中もめっちゃ痛いジンジン痛い。とりあえず止血と可能であれば湿潤療法に持ち込みたいという方向でまずは継続的に圧迫するのに普通の絆創膏を引っ張り効かせて貼る、が傷全体をカバーできてないのでクロスしてもう一枚絆創膏を引っ張り効かせて貼ると押さえなくても血は出なくなった。
傷は皮一枚残してかろうじて残りが繋がっていて傷は真皮に達し痛みは神経切った感じは深い鈍痛。
血が止まれば昼飯の用意の続き、ネギを終わらせ生姜、茗荷谷、大葉と続けて刻みそうしてるうちに沸いたなべのお湯に素麺をぶちこみお椀に氷とつゆの素、水をいい感じに混ぜいれテープルに薬味とともにスタンバイして素麺がいい感じになったらざるに流して流水でしめて洗って出来上がり、素麺は麺を食うというより薬味を食う感じだよね。旨いけどずっと小指が痛い、痛い、痛い。
夕方四時間くらいたったところで傷パワーパットに張り替え湿潤療法に切り替え、血も止まり傷を見ると、、、眠いので続きはまた更新します
その後の経過は大体以下の飛び先にちがいないです。
http://konakadaic.com/%E6%B9%BF%E6%BD%A4%E7%99%82%E6%B3%95/%E5%89%B5%E5%82%B7%EF%BC%93/
このレシピは、余った煮物の汁がもったいなくて開発した、カレーの強すぎる料理の味塗りつぶしパワーに頼った、ケチくさ&ものぐさのためのカレーレシピ。真面目に料理してる人は怒るかもしれないし、そんなん絶対マズイやんって思う人もいるかも知れないが、私は気に入ってる。オススメはしないが、頭の片隅に置いといて、心が乱れたときに作ってみて欲しい。
・玉ねぎニンニク生姜とカレースパイスでカレーの素を作って入れる
これだけ。
・煮物を倍に薄めるだけの水
・玉ねぎ 半分~好きなだけ
・ニンニク 1かけ~好きなだけ
・ショウガ 1かけ~好きなだけ
・お好きなカレールウ (水の量に対して必要な分、箱の裏読めば書いてある)
・お好きなカレースパイス、塩なし (スパイス無しは上級者向け)
・お好きな具 (入れたいものを入れればいい、オススメは鶏もも、豚こまなど安くて出汁が出るタイプの肉)
・煮る用の鍋と炒める用フライパン
(煮る鍋)
まずは具をよしなに調理してくれ。下処理が必要なこんにゃくとかほうれん草とかゴボウを入れるならちゃんと下処理すればいいだけだ。それを煮物にぶちこんで、水を半量入れて火が通るまで煮る。灰汁はとる。
火が通ったら、残りの水を入れてからカレールウを入れる。ここで水を入れるのは、温度を下げるため。市販のカレールウは100度だと溶けにくいしダマになる。カレールウは溶かさなくていい。ここでしばらくこちらの鍋は放置。
(フライパン)
玉ねぎを粗みじんにして炒める。youtubeとかに手早く作る方法がいくらでも上がってるから、それを参考に、油多めでやってくれ。油多めなのはスパイスも後で炒めるから。ニンニク生姜をみじん切りにした場合はここで一緒に炒める。すりおろした場合、チューブを使う場合は玉ねぎが色づいてきたくらいのタイミングで入れるといい。
玉ねぎが琥珀色になる直前くらいに、スパイスを入れる。煮物の量にもよるが、大さじ2杯くらい入れちゃっていい。そこで軽く炒めてこちらも完成。
(煮る鍋)
炒めた奴を入れる。炒めてる間に、ブロックで放り込んだカレールウがしっかり溶けてるはず。撹拌して弱火にかけ、沸騰してから5~10分ほど煮て、味の調整して完成。
味の調整ポイントは、味がボケてたら塩を入れて味を決めること。煮物とカレールウ、スパイスでベースの味がしっかりできてるので、味がボケてる=塩が足りてない。ボケ無くなるまでカレールウを入れると、だいたい濃すぎるカレーになって収集がつかなくなる。
しょっぱかったら素直に水か牛乳かトマトか水の出る野菜入れてください。
うまくできると、煮物の具材にしたものの味や出汁がうすぼんやりと感じられる、シャビシャビ系カレーになる。トロトロが好みなら水溶き小麦粉を煮る前に入れる。
スパイスなしが上級者向けなのは、スパイスを入れないと煮物とカレーが同居した上級者向けの味になるという意味。カレーうどんにしたいならこっちでも良い。
ごちゃごちゃ言ったが、甘味じゃない料理は目分量、代用、行きあたりばったり上等だし、カレーなんて何入れてもだいたいまとめてくれるので、塩味が適切なら食えないものになることはない。やってみてくれ。
https://anond.hatelabo.jp/20200514125737
どうやら少し勘違いしていたようです
たぶんある程度肉に火を通す加減を知っているから、誰にでもできると勘違いしていたようで
とりあえずここで学んだ?知見を復習
y-wood そのゆで汁、上湯っていうんだぞ、肉よりうまいぞ、捨てるなよ
ゆで汁は卵と醤油入れてスープにしていますよ。美味しいですね(昨日はうっかり捨てましたが)
lily7 自炊を失敗する理由に「家がIHなのでガス前提のレシピでやると失敗する」があるので(加熱時間が倍以上違うし火の通りにムラができる)自炊初心者に勧めるレシピは電子レンジ使用であることが第一に思う
muryan_tap3 火加減むずかしいよ…パサパサになるとへこむから…ジップロックに入れて熱湯に放り込み放置で低温調理ならいいかもしれないが。もも肉から始めた方がいい。
パサパサとジューシーの違いがあまりわからないのでへこむことはないです。結局この料理は「タレで味を決める」と割り切ってるので。ももは美味しいのは同意
ackey1973 「塩をまぶして10分」「5分たったら火を止め30分放置」。ものぐささんや忙しい一人暮らしさんは、この時点でもうやる気でないだろう。とりあえず豚コマとちぎったキャベツにタレかけて炒めろとか、そういうのの方が。
実際は片付けが厄介だと思うんです。時短料理って実調理時間を加味していないじゃないですか
cleome088 鶏肉よりご飯炊いて豚の切り落としを焼肉のタレで5分漬けてからフライパンで焼くからでええやろ、調味料なんてめんつゆとタレから始めりゃいいの。腹減って帰ってきて10分で食えなきゃ続かない。
これはあまり共感しないかな。だってそれなら自炊をそもそも勧めない。
primedesignworks トレーニーの相棒である鶏胸肉、うちはとんかつソース・宮のタレ・つけてみそ的な味噌で食べてる。どれも美味しい。
試してみます
asakuhiroi マジの初心者に向けてアドバイスするなら、肉に余熱で火を通しきるのは結構難易度高いから最初は危ないぞ、ってくらいかな。ナマの肉を舐めて味を覚えるとか、おおっぴらには教えられないノウハウやし。
それが難しいと思っていなかったのです
notr85 塩鶏オススメ https://oceans-nadia.com/user/36/recipe/112171 これ教えた人で美味いと言わなかった人今のところいない。わざわざ報告してくるぐらい。自分はフライパンでやってる。楽で美味しい
美味しそう
tukanpo-kazuki 5分も茹でなくていい。沸騰したら火を消して蓋をして毛布にくるんで放置、1時間経ったら肉を氷水に入れる。保存はゆで汁と一緒にタッパーに入れて冷蔵庫保存。ゆで汁は最高のスープなので、タンタンメンでも作ろう。
奥が深い。試します
mur2 鶏肉、特に胸肉は火を通し過ぎればパサパサだし、生だとカンピロバクターのリスクがあるので気をつけて調理しよう。こういうシンプルな料理では特に、臭みが強いブラジル産とかの鶏肉は避けて国産肉を買ってこよう。
そんなに違うんですね
mapi_am 胸肉は生姜とひたる程の水、塩コショウでラップかけて様子みながらチンする。水を多めにして具を足すと鍋に、水少なめにしてサラダにのせたり、チキンライスの具に(スープはごはんに混ぜる)したり。
レンチンの方が(性能差による)再現性低いと思っているのですが、ちょっと試してみます。
-------
全体的に面白い話が聞けて良かったです。