「求人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 求人とは

2018-04-05

anond:20180405051608

土日緊急対応有りで鯖管サイト運用DB設計構築、SQLチューニングSEO笑、企画立案、渉外含めて額面20万で求人出してるんだろうかと思うとケツが痒い。

それだけできると世間一般ではどれくらいの収入だろうか?

手取り16万円ちょいでフロントサーバーサイドやってたけど最後の方はほとんど仕事してなかった。

割に合わないと思ってしまうと怠けるね…

サクッと転職たか過去会社がどうなったかは知らん。

土日緊急対応有りで鯖管サイト運用DB設計構築、SQLチューニングSEO笑、企画立案、渉外含めて額面20万で求人出してるんだろうかと思うとケツが痒い。

2018-04-02

anond:20180402154520

自己責任なのにね

日本はさ、例えば1人の求人に100000人の応募があって採用されなかった人はみんな努力が足りない、甘えがあった、自己責任だ、そういう国だって言うことは

義務教育で徹底したほうがいいと思う。

福利厚生の期待はいけない

会社の福利構成には水やお茶味噌汁スープなどの飲み物お菓子類が無料で食べられるというものがあった


しかし、入ってみるとそれらしいものはない


聞いてみたところ、一時期流行ったときのみで今は本社の一部署でのみ続いてるだけのようだ

お菓子は食べないし、飲み物は高いか対象外となっているコーヒーエナドリばかりで使わないか

実質的になくなったらしい

水も仕入れるのは面倒で水道水十分だそうだ

そんなの期待して入ってこないでしょ、お菓子エナドリ買いたいならオフィス入り口自販機があるよと言われた


福利厚生にあるのではと言ってみると、一応まだそう書かれている以上会社要望だせば通るのだろう

しかし、買い出しやお金など管理はすべてやらないといけない、と

さらに高級なもの禁止金額制限があり、同じ種類があるならその最安にしないといけないそうだ

休憩スペースに積まれていて気軽に食べられる想像だったが自分管理なんてとてもやってられない

これまで入ってきた人たちもそれが嫌か、上の人が使ってないのに新入社員けがそうするのことに

気が引けたのだろう



これは事実を元にした創作である

だがこういったことは普通にありうる

HP求人情報なんて書く側が都合よく書くもの

過去の一番良かった情報が書かれたままだったり、実際には行われてないものがあったり

上記のものだと制約付きだが出来はなくないので嘘を言ってるとは言えない


新入社員向けに3月末書いてみようと思ったが4月になってた

anond:20180402094804

CTO募集して、ワザとプロジェクト失敗させて、訴訟して、CTOから金を確実に巻き上げられるなら、俺、今すぐでもCTO募集求人出すわw

それはさすがにないと思うな。経営者自分会社の信用が大事からそんな人は実際にはいないと思う。

会社の存続を揺るがすような顧客とのトラブルがあった場合

役員一般募集するような会社では募集でやってきた役員など捨て駒にするなんてことをやりかねないと思うべき。

どちらにしろ、厄介ごとはごめんなので「次期店長候補」とか「CTO募集」は蹴るのが正解だというのは同意

そうだね。役員経験がある人なら株主代表訴訟リスクも知っているはずと思うけど、

「(はじめて)役員になりたい!」って人が役員が負う責任(リスク)を知らずに役員になってしまうことは絶対に避けるべきだと思う。

大きい会社役員デメリット以上にメリットがあったりするが、

さな会社役員メリットよりデメリットが多いと思われる。

そのデメリット理解できて、なおかつ職責を全うできる自信がない限り小さな会社役員になるのはやめるべきと思う。

(自分元増田ではない)

2018-03-31

18卒 就活終わりました

18卒です。

2017年3月から就職活動を始め、2018年3月就職活動を終えました。

就職先が決まったのは、卒業式の前日でした。

起こったことをなんとなく書いていきます。とても長くなりそうです。


私は就職活動が難航したタイプで、2月に入ってようやく内定が出ました。

そこに入社するつもりで、けれど承諾前に質問の連絡をいれたところ、担当者音信不通になりました。

連絡が取れたのは、内定承諾期限をすぎてからでした。

とどいた連絡は、「普通自動車免許」を持っていないことを理由とした、内定辞退を求めるものでした。

求人票に必須資格記載はなく、説明会でも、免許の話をされたことはありませんでした。

その場で内定を辞退しました。

卒業式まで、一ヶ月を切っていました。


19卒の皆さんへ。これから就職活動をされる方へ。

求人票をきちんと確認してください。

もし求人票に記載されていないことを言われたら、

対面で話せる早いタイミングできちんと確認をしてください。

内定が出てから確認をして、結果取り消し・辞退なんてことになるのは、とても心が疲れます

もしエージェントサービスを利用しているのであれば、

少しでも不安なことや気になることがあれば、すぐに連絡をしてください。

企業あなたの味方ではないかもしれませんが、エージェントさんはあなたの味方です。

企業に対して少しでも不信感や違和感を抱いたら、選考内定を辞退するという選択肢を、早いうちに視野に入れてください。

感じた不信感や違和感は、大事にしてください。

ひとりで考えるのが苦しくなったら、親でも、友人でも、学校就職支援課でも誰でもいいです。相談してください。

他人と話してみるだけで、案外頭がすっきりするものです。



卒業の直前に内定を失い、新卒での就職を諦めた瞬間もありましたが、卒業式の前日に就職先は決まりました。

音信不通になることのない、真摯に向き合ってくださる企業です。

就職活動をしていれば、様々なことが起こると思います

トラブルなどに遭遇することがあるかもしれません。

案外、人間生きていればなんとかなります

ギリギリのところでぽろっと運に恵まれることもあります

みなさんの就職活動応援しています

超過分の割り増し分?

今日付で7年ほど勤めた会社を辞めるんだが、ふと気になって、会社求人情報を見てみた。すると、某求人サイト待遇欄には、「固定残業時間を越えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。」との記載があった。

ん?超過分の割り増し分?

実態はみなし残業制度で、設定されたみなし時間を超過した場合、0.25倍とか0.35倍の割り増し分だけ支給されていた。1.00の部分は代休を取るように指示がされたが、有効期限は1ヶ月以内で、取得しなければ消滅することになっていた。残業するほど忙しい場合代休を取れる余力はまずないため、大半の代休が消えていった。だから、割り増し分しか支払わないという、この表記は正しいのだろうと思った。

だが、退職を決めてから色々と調べてみると、代休を消してしま制度無効である可能性が高いという結論に至った(余談だが過去に消えた代休は、請求する予定である)。

ってことは、「固定残業時間を越えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。」って表記は、最初から割り増し分しか支払わないことを前提にしており、まずいのではないだろうか。普通なら「(前略)、超過分を割り増して支払われます。」って表記にするだろうし、なんで「超過分の割り増し分」なんて回りくどい表記にするのか分からない。

だがグーグル検索してみると、この表記普通に使われているようであるコンプライアンスに厳しそうな大企業でも記載されているところを見ると、やはり他社はキチンと1.25倍なり1.35倍なりを支払っており、この文章を読んで一部しか支払われないと受け取る私の解釈が誤っているのだろうか。

anond:20180326151250

給料での反映がないのなら、それは人を見る目がない職場から転職しよう。

また、そのような経験を求めるという求人を狙おう。

なお、そのへんのVBA経験転職で語れるようにすれば多分次職でいい給料のところを狙える可能性が高い。

2018-03-30

anond:20180330230119

つうか、病児保育をするために緊急で人を雇いたいって言ってる求人に対して妊娠がわかってるのに応募してきて堂々と産休育休申請するってやつのおかしいだろ

それがマタハラだったら既往症隠して力仕事応募して傷病手当金もらったりとか何でもありじゃないか

会社求人必要情報全部公開しないといけない法律がほしいぞ

新規事業を立ち上げる時の人事的考慮

増田はある企業で人事に関わってたことがある。その中で、新規事業を立ち上げる時に人事として考慮していたことを書いてみる。

エース社員は投入しない

これは鉄則。将来の幹部候補であるエース社員を、成功可能性が低い新規事業に放り込んで、彼等のキャリアに失敗の烙印をつけるような事になるのはご法度

ローパーも投入しない

かと言って、会社存在をもて余してるローパー(所謂ダメな)社員を投入してはならない。なんだかんだ言って新規事業担当は社外に出る機会が多くなるため、会社看板を背負わせても問題がないレベル社員を投入する必要がある。

中途採用中心でも良い

エース級もローパーもダメとなると、次に考えられるのは中途採用者を入れることだ。実際、キャリア求人情報をあさると、山のように新規事業担当求人が出てくる。

これは、中途採用者ならまだ自社でのキャリアが始まったばかりだし、仮に失敗続きで新規事業を止めた場合は閑職に回せば勝手転職してくれる可能性が高く、ローパー化して会社荷物になる危険性が低いからだ。

承認要求が強すぎる人はNG

全くないのもNGだが、強すぎるのもダメである。これだけ成熟した近代社会では、新規事業成功するのは交通事故に遭う確率よりも低い。例のマツダ技術者のように、成功体験が得られないことに一抹のむなしさを感じながらも給料もらえるからいか、と思える人でないと色々厳しい。

http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00134/030600024/

それってリストラ候補生では?

そう見られても仕方がない。リストラ手法の一つに「新規事業部門を立ち上げてそこにリストラ対象者を放り込む」事例は10年以上前から存在する。

http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100520/92301/

で、今はオープンイノベーションに移行

その後、会社新規事業部門を立ち上げるよりも、すでに新規事業をやっているベンチャーを買収したほうがリスクコストが低いことに会社が気づいたので、今はそちらにシフトした。いわゆるオープンイノベーションって手法だ。これなら成功すれば丸儲けだし、失敗しても自社の人材毀損することな損切りできる。オープンイノベーションとは上手い言い方を考えてくれたものだ。

2018-03-28

FGOリアル脱出ゲームソロ参加炎上問題

https://togetter.com/li/1212920

いやー炎上してるなー。

ぶっちゃけ、このベテランの人が頭おかし案件しかないんだが、そうなってしまう要素がリアル脱出ゲーム(というかSCRAP)にはあって、SCRAPはそれに気づいていながら、解決できずに今に至っている。

今はブイブイ言わせているSCRAP京都フリーペーパー作ってた頃から参加してるんで、ちょっとまとめてみる

リアル脱出ゲーム始めてからしばらくの間

知ってる人は知ってるだろうが、もともとはSCRAPフリーペーパー作ってるサークルみたいなもんだった。

いろいろあってリアル脱出ゲームを作るようになるのだが、この頃はまだ一部のマニアが行くというレベル知名度は皆無に近い

ちょっとづつ知る人ぞ知る、になりはじめ、他の地域でも公演をするようになった。

この頃の公演は、アーリーアダプターしか来てないこともあり、とっても厳しい。

なんだか売れてきたので力を入れ始めた頃

この頃から、他の脱出ゲーム会社や団体も出始めたように思う。AnotherVisionとかボウズとかクロネコキューブとか聞き始めたのはこの頃だった

加藤さんが、脱出ゲームに本腰を入れて会社を大きくしていこうと考えたのもこの頃だったんじゃないかな、と思う

  • 友達で参加したら同じテーブルに座れるようになった
  • コラボ公演がはじまった
  • 社長はあまり姿を見なくなった(公演に来ている暇がないんだろう)
  • 二桁参加勢が増えてきて、難易度があがってきた
  • まりに進んでないチームはスタッフがヒントをくれるようになった

ファンとなったベテラン勢を取り込みながらも、新規参加者が参加しやす雰囲気作りをしようと考えていたのだろう

友達を誘っても一緒にプレイできないために、誘いにくいという声が多かったりしたのと、3千円も払って参加しても、最初で躓いて目の前の宝箱も空かないんじゃあつまらない、という状態をなくそうとしたのと思っている

売れてきたので試行錯誤

この辺から、脱落者も増えてくる。加藤さんが、人が増えてきたことによって、難易度をどうするかを悩んだという話。

結局今まで通りの脱出率1桁パーセントを維持することにした。吉と出るか凶と出るか。

コラボイベントを大量に行い、アジトはどんどん増えた。地方にも積極的進出し、拡大を狙っていたように見える。

だが、地方アジトや公演は結局根付かなかったため、47都道府県公演や、沖縄鹿児島など、地域アジトほとんど今はない。

地方根付かなかった理由簡単である

失敗も踏まえて、いろいろ改善を試みる

おそらく、この時に、地方ほとんど捨てて、コラボに舵を切ったんだろう。

初心者ガチ勢トラブルが増えてきたんだと思う。つまり新規ユーザーがあまり増えなくなったか、増えても楽しめなくなってきたのかもしれない

初心者に厳しかったSCRAPが、軟化してきた。上記まとめの人も初心者テーブルに参加していればよかったんだと思う

ただ発端のツイッタラー時代にはなかったのかもしれないが

オリジナル公演ツアーは客の入りがとても悪かった

それ以降、コラボが増えた。オリジナルでやっていければよかったのだろうが、結局コラボじゃないと人が来ないと痛感したのだろう。人気ゲーム漫画コラボが連発される

現在に至る

かくして、立派に二つの層ができあがる。

つの層は目的も違う

ライト層は楽しくゲームが出来て、雰囲気が味わえて、脱出できたらもっと嬉しい

ガチ勢はとにかく脱出したい

目的が違う二つの層が同じテーブルゲームをする

ここで最悪なことに、「時間制限」「脱出成功率数%」「参加は一回限り」という3つの条件が、ガチ勢に心の余裕を失わせる

楽しもうとしている初心者罵倒し、問題を奪い取ることになる。

SCRAPはこの問題認識しており、いろいろと施策も練ってはいるのだが、コラボ優先でライト層を呼び込む今の方向性だと上手くいってはいない

脱出成功率の低さ、一度だけの参加という前提が、ライト層と相性が悪すぎるのに、お金のためにはライト層が必要なのでぶつかっている

個人的感想ではSCRAPはあまり儲かっていない

新宿にでっかい箱も作った。とんでもないテナント料だろうと思うので、かなりでっかい博打だなあと個人的には思っている

アジトもあれだけ作って潰して、どれだけ金がかかったのだろう

地方の公演も客が一桁だったり、地方アジトは参加ゼロの回もよくある

1次試験参加しないと参加できないと言われていた宇宙兄弟二次試験もなんだか1次試験なしで受けられるようになっていた。二次試験には大金かかってそうなのだが、値段も高く一次試験終了画面からしか申し込めないという敷居の高さにより、参加者が少なかったのかもしれない

ちなみに昨年求人サイトで、

基本給15万 残業は40時間 残業代込みで月額20万という東京最低賃金以下の値段で求人をしていたので、どう見ても儲かってないか社員還元はされていない

加藤さんは年収10倍になったようだが。ボランティアスタッフを大量募集することからもおそらく金はないんじゃないかと思っている

AnotherVisionとコラボするようだが、今まで他社のことは一切俺たちには関係いから、レベル違うし、という感じだったのに、どうしたのだろうかと思っている

押さえ込んできたいろいろな歪みがでているのか、最近は全額返金なんて事件もあった

不満を解消できないまま、先に進もうとして、少しづつ壊れかけている気もする

ぎんさんはなんか偉そうであまり好きではないがこの記事問題点をよく捉えている

http://www.nazomap.com/entry/20150805_repeat

FGOは儲かるから手を出したのだろうけど、界隈的に過激なのも多いからねえ。悪評が広がらなきゃいいけど

微塵も興味がない仕事苦痛、私は甘いのか

来週から入社3年目になる。

結論から言うと、仕事に興味を持てない。

今の会社新卒で入った。

就活が上手くいかず、四年生2月に、ハローワークで渡された求人に応募した。

精神的にも参っていた。とりあえず正社員になれれば、どこでもよかった。

求人事務職で入ったのに、蓋を開ければ技術職の配属になった。

スキルなし文系卒なので、なんで配属されたのかは謎。

がっつり研修があるわけでもなく、よく言えばOJT学ぶ会社だった。

経験者のほうが吸収よくて良い、と言ってくれるけれど、これはこの会社の慣習や考え方に染まってくれそうだからではないかなと思った。

そして、丸3年経つ今はやっぱり興味が持てない、業界も、職種も。

仕事ってそう言うものなのだろうか、私は考え方が甘いのだろうか。

今まで、人生選択に対してなんとなく興味がある方へある方へと進んできたけれど、新卒就職に関してはそうは行かなかった。

今思えば、自分を売り込む会社間違ってたのかなとも思う。

私にとって、興味が持てない仕事や話を聞くのは苦痛だと言うことがわかった。

向上心も持てない。

私は甘いのかな。ここでもう少し頑張るのが、普通なのかな。

もう一回自分と向き合って、新しいところ探そうかな。

わかりやす人生にまよっている

Loveライバーという名前ガールズバー

地方出張に言ったらLoveライバーと言うガールズバー看板を見かけたらなぜか島村卯月っぽいキャラ看板だった。

https://twitter.com/search?f=images&vertical=default&q=Love%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC&src=typd

これでちょっと下の方にスクロールすると看板見れる。

ガールズバーって行ったことないし同僚もいたのでスルーしたけど、検索しても求人サイトしか出てこないけど、どういうお店なんだろ?

2018-03-25

ハロワ求人をこの1年ほどスクレイピングしてて

特定できる会社を"常時募集""3ヶ月以内に再募集"でリストアップしてみたけど多すぎてダメだな

もっと的確にブラック分別できる技術を磨きたい

2018-03-24

anond:20180324065800

正社員になる就職活動でしょ。

正社員になればフリーターじゃなくなる。特に今は求人が多いか正社員での求人も多い。ただし、ブラックには注意すべし。ブラックも当然人材不足になってるから

2018-03-22

anond:20180322184259

いや、時給3000円なんて上位数%の話はしてなくてですね、

同業他社と同じくらい払えないのは事業として失敗してますよ、とわれわれ労働者は言ってるんですよ。

最低賃金だけ守っとるとか、半分嘘の求人とか、給与テーブル初任給と変わらないとかそういう悪質な経営者は早く事業畳めと、そう言うてるんです。

からあなたのいう「偉そうなこといってる割に経営者をやらない」みたいな印象操作やめていただけまんせか。

anond:20180322181002

有効求人倍率2017年1.50倍 好景気人口減で求人増 8年連続の上昇 44年ぶり水準に

今いる職場の話

精神がガリガリ削られてる感じがする。

しか、私は事務求人に応募したはず。応募した後来たメール見返しても「事務」って書いてる。

面接では正社員の人の補佐だと聞いた。

確か、面接では「この作業社員がするので、バイトさんはここまでやってくれればOKです」と言われたような。

なのに、やることは一日中電話をかける。その合間に接客。あとは色々な雑務パソコンは与えられず。面接ではそんなの聞いてない。

補佐どころか、やる内容は正社員とほぼ同じ。ここまでやってくれればOKラインをこえて、正社員と同じく責任を負う業務

作業中は絶対正社員が横についていると聞いていたけど、忙しいので一人でドウゾーと放り出される。

入って3日ぐらいで、あれ?と思ったけど嫌な仕事でも慣れたら意外とできるかもと一か月は続けてみた。

でも今とてもしんどい

先日、上司面談していて、何かしんどいことはないか?と聞かれたので

やんわりと「ずっとテレアポするのはしんどい」とオブラートに包んで言ってみた。

そしたら「しんどいのは慣れていないからです。慣れるためにノルマを決めます」とアホみたいなノルマを課される始末。

ノルマのためにひたすら一日中電話電話電話で、心が折れそう。

そんな中でも、来客対応事務所に人がたくさんいても私がまっさきに駆け寄れと怒られる。

入口の近くに人がいても、まずは私が行かねばならないらしい。真っ先に行かないと、正社員から嫌味を言われる。

お昼は1時間と聞いてる。

けど、電話でなきゃいけない。正社員の人が電話に出てもすぐに「担当につなぎますね~」と私に繋ぐ。それでチョコとか食べてる。

さらに、お昼休憩中でも来客来たら正社員がいても私が対応しなきゃいけないから、こないだお昼10しか取れなかったよ。

別にバイトからと言って一切仕事をしたくないわけではない。

でも、時給制のアルバイトが時給発生しないお昼休み中にずっと仕事するってどうなの。

前職もタイムカードなし、給与明細なし、契約書と内容の相違ありで辞めた後に何度言っても源泉徴収票がもらえないようなブラックだった…

そんな感じで変なところにしか当たってないから、少なくともタイムカード給与明細はもらえるから仕事内容にさえ慣れれば楽になるかと思っていたけど、慣れる前に心折れそう。

もう少し頑張るけど…早く慣れてこの疲労感がなくなってほしい。

ハロワ求人出していたらしいので、求人内容相違あるよ!と言いたいけど、ハロワ通してないから言うこともできないし。

もし匿名でいいなら、求人票と全然違いますとチクってやりたい。

2018-03-21

anond:20180321180713

経験で頑張ってますアピールなら悪くないと思う。というかpaizaで求人案内来るんじゃないの?

自分はpaizaって懐疑的だけど。競技プログラマーが欲しいわけじゃないんだよなぁ、という。

あと年収額面450万って相当安い気がするんだけど…

paizaでSランク取れた

上位2%とかスーパープログラマとか年収450万とかそこらへんはまあフカしの煽り文句だと思うけど

経験者向け求人ならこれと何か成果物あれば本気でSE目指してるって熱意を示すのには十分だろうか

オタク向けゲームアプリ企画スタッフ求人オタクが応募してこない

タイトルの通り、応募してくる人がびっくりするほどオタクじゃない。いや、こんな会社に応募して来るぐらいだから少なからオタクなんだろうけれど、言いたいことはそういうことじゃない。

履歴書には「アニメが好きで」「ゲームが好きで」「むかし創作活動をしていて」と色々書いてあるが、「最近読んだ漫画はなんですか?」「最近観たアニメはなんですか?」「プレイしてるゲームはありますか?」「最近聴いたCDありますか?」って訊くと申し合わせたようにモゴモゴしながら「就活で忙しくて」と去年や一昨年放送アニメをかろうじて絞り出して来る。

時間お金ラノベ全振りしてるとか、AT-X再放送観てどハマりしてるとか、去年放送アニメ円盤毎日マラソンしてるタイプかな?って思ったけどそういう情熱想定外に振り切ったオタクとかそういうわけでもなかった。

創作活動をしてたと言っていた人も同人誌を作っていたとかではなく、高校時代漫研漫画描いてたどまり

フタ桁人数の面接して未だに今クールアニメタイトルが出て来ないとかウッソだろお前。まだポプテピピックすら出てこない。弊社は毎週月曜日にはポプテピピック話題で盛り上がるアットホーム職場ですよ!

忙しいかオタク活動できてない。分かるよ、本当に疲れると帰宅して寝て起きて仕事行くぐらいしかできないよね。

でもオタク仕事にしてる人って、忙しいを理由コンテンツ摂取を怠る人には向いてないんだ。

だって、太客のオタクは「今のコンテンツで遊んでる」人間から

コンテンツに金を使ってくれるオタクが今何に夢中かを把握した上で次に何が来そうか、何に興味を持ってくれるかを考えて先回りしなきゃいけないわけで。

健康番組特定食べ物が紹介されたらスーパーがめちゃくちゃ入荷するみたいな、その業界で働く上で当たり前のアンテナの張り方だと思うし、「未経験可」は「過去仕事したことなくてもいいど、経験代替できる知識持って来いよ」の言い換えなんだけど、応募者はそれに気付いていない。

水道水ガブ飲みしながらガチャせとか睡眠時間削ってアニメ実況しろとか、興味もない漫画積ん読しろとか、そういうことは言わない。極論、売れ線が読めるのならオタクじゃなくてもこの仕事はやっていけるだろう。でも大体この仕事をできているのは、息を吸うようにアニメを観たりゲームをしたり漫画を読んだりしてる上で好きなコンテンツの新作をチェックしてるオタクじゃないかと思う。

ただ、漠然と「アニメゲーム漫画が好きだから」という気持ちだけで入社しようと考えないで欲しい。まず弾かれるし、運良く入れても、自分の引き出しの無さが壁になる。

エンターテイメントを作って売るクリエイティブ仕事に就こうと考える前にもう一度、自分オタクか考えて欲しい。

2018-03-20

ミライカリ運営会社

ここの会社情報ページ(HP求人)がイキってて見てて変な汗出るw

まあ平均年齢すごく若いようだし、若くてエネルギッシュな人材求めるとああいう見せ方になるのは理解できるんだけど

それを差し引いてもイキりみがすごい

言い方を変えると意識高い系なんだろうけど、何だろう。意識高い系って言いたくない、これはイキりだ

意識高い系とイキりって似てるのか?

どうでもいいけどもうHPミライア◯リ載せてるんだな

障がい者になりたくない

メンタルヘルス病院医師から障がい者支援福祉サービスを薦められた。

でも、「障がい者」と自分が言われることが、どうしても受け入れられない。

なりたい職業もある。

それは「障がい者」の雇用ではなれない。今、求人もない職種から自分フリーランスになってその職種で働けるところを切り開いていく必要がある。

障がい者雇用を受けるメリットはない。

何よりも「障がい者」と言われてしまうことが怖い。

今後、自分の言っている事とかやっていることが、他の人には「どうせ、あの人障がい者から」と本気に受け止められないんじゃないか、そう思ってしまう。

メンタルヘルス病気を隠して生きていくことに、不安はあるが、

障がい者」になることも受け入れられない。

2018-03-18

転職したい人のただの甘ったれ愚痴

興味のない業界新卒入社してもうすぐ丸3年

現職にも求人にも何にも興味持てなくて辛い

エージェントに何言われてもそうなんだとしか思えない

これならと思って書類出せば未経験者は門前払い

どうせ自分なんかと思って転職活動するのが鬱陶しくなってきた

働いてもさぼっても一定給料で、社内でも宙ぶらりんで

このままじゃだめだと転職しようと思っても大したスキルもない

自分価値はないとしか思えない

転職したいけど転職活動なんかしなきゃよかった、自分価値のなさを思い知るだけだった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん