「早大」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 早大とは

2021-12-03

そういえばエヴァの謎を解明する本とかあった気がするけど、

最初から謎なんてものはなくて、庵野氏も早大インタビューだったかで、

あの手の本はまったく読んだことないですね、みたいに言ってた気がするけど、

自分あんまり読んだ覚えがなくて、当然一冊も買ってない、

ちょっと気になって本屋立ち読みはした気がするけど、

あの頃、なんかの雑誌エヴァツインピークスの似てる点みたいなコラムがあって、

要は話の裏側に謎なんてまったくないんだけど、

謎があるかのように見せかける演出とか舞台装置があるだけ、

みたいに書いてあって、自分はそれを読んでえらく納得してしまって、

まあ、そのハッタリが肝というか、どこまで視聴者を騙せるか、みたいな勝負なんだよね

ただ、セントラルドグマがどーのこーのという回は、

磯光雄氏が脚本を書くときにすべて磯氏側で緻密な設定も含めてノーギャラで考えたらしく、

要はガイナから設定などの提供はなく、適当脚本側で設定も考えて話を埋めて、

みたいなオファーだったと思われるのだけど、

磯氏のようなサービス精神旺盛な人達エヴァは支えられてたのかなぁ…、

と思ったりする

良くも悪くも行き当りばったりだったのだろう(日本アニメあるある

2021-07-20

宇多丸意識高いこと語ってるけどまだ信用できない

https://miyearnzzlabo.com/archives/75427

じゃあ宇多丸文京区出身巣鴨高→早大。父は高名な精神科医)は先輩に嫁の乳揉ませてた高橋ヨシキ新宿区出身暁星高→早大。父は東大教授)や自らせがんでその乳揉ませてもらってた町山智浩千代田区出身。早高院→早大)は断罪しなくていいの?

上級国民仲間のオトモダチは例外

2021-07-14

anond:20210710181406

そりゃ大学生は最早大受験をする必要がない人がほとんどだからTOEICTOEFLの準備に移れるさ。俺もTOEICを初受験したのは大学に入ってからだったよ。

2021-05-05

男女はどこで半々ではなくなるのか?

以下、便宜上、男:女で表現するが、男女差別意図はないことを断っておく。

(そこで突っかかるやつは勝手にしてくれ)

出生 

↓ およそ105:100(1.05)

義務教育期間※卒アルベース地方都市

↓ およそ21:19(1.11

高校進学率

↓ 男:96.3% 女:96.9%

↓ 係数掛けると

↓ 20:18(1.11

高校

↓ ※男子校だったのでデータなし

大学進学率

↓ 男:55.6% 女:48.2%

↓ 係数掛けると

↓ 11.1:8.6(1.29)

大学ヒアリングに基づく

↓ 東大理Ⅰ たぶん10:1(10.00)

↓ 京大経済 感覚的に3.5:1(3.50)

↓ 早大政経 感覚的に7:4(1.75)

↓ 早大教育心理) 他は半々くらになのに4:6で驚いた(0.66)

↓ 上智文学 3:7他も女子多い(0.43)

↓ 明大法学 7:3くらい(2.33

↓ 立命経済 7:3くらい(2.33

↓ 立命産社 3:2くらい(1.5)

↓ 立命文学 4:5だったはず(0.80)

↓ 日大法学 7:3(2.33

↓ 甲南経済 7:3(2.33

社会人ネット調べ

↓ 丸紅 7:3(2.33

↓ NTT東 2:1(2.00)

↓ 関西電力 6.5:3.5(1.86

↓ ベネッセ 4.5:5.5(0.81)

↓ 日販 3:2(1.5)

↓ 楽天 3:2(1.5)

↓ 三井住友銀行 7:3(2.33

大概の企業では女性比率は3割以上をめざす、としているが、その目安の根拠は応募割合が概ねそのあたりであることに依拠している。

大学ボリュームゾーンであろう経済学部の比率を見れば妥当感はあると思うが、ではなぜ経済学部は7:3におさまるのか?

男子はとりあえず進学、女子自己実現志向が強いなどということがあるのか?

2021-02-22

なぜ開業医早稲田卒を名乗るのか

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/wtnb4950/status/1362959825374646276

もちろん医師会とかでは医学部を出た方の大学名を名乗ります

但しHPのような一般の方に向けた媒体では「早稲田大学」も書きます。下手したら早稲田の方を強調します。


●利点1 早稲田OBOGから当院を選んで頂ける可能性が上がります

お客様」、特に保険治療を躊躇しないような層の患者さまは上得意です。僅かでも増える可能性があるなら宣伝文句出身校を使わない手はありません。

町医者レベル場合、稲門の結束と人数の多さから、「東大医学部卒より早大卒の方が宣伝効果的には高い」すらありえます


●利点2 地域とのお付き合いにおいて、役立つことがある。

開業医において地域の皆様との付き合いは非常に大事です。大事というかしばしば生命線。

HPに「早大卒」と記しておくと、町会長市議から「や、○○先生も稲門ですか!」と声をかけられる事があります企業委託案件自治体委嘱案件繋ぎでも医大人脈より早大人脈の方が強かったりします。

逆に記しておかないと、日頃おつきあい頂いてる町会長が実は稲門だったりした場合地域稲門会で顔を合わせた際に「あれっ?」という顔をされます。印象を落とすリスクですね。

2020-08-28

干渉ママから逃げた発達障害早大生のイマ

母は「女手一つで子どもたちを育て上げた立派なママである

しかし一方でたいへん過干渉な束縛ママだった。

ーーーまぁ、ここまでの話はよく聞く。

先日

https://ddnavi.com/serial/563023/a/

を読んだ。母子密着と共依存の話。見てみると面白い

ほんで

早稲田政経発達障害先輩が職場不適応を起こしている話を読んだ。

私の場合、深刻な問題が起きたのは、

母親から距離を置き、共依存関係が切れ、自力で生きて行かざるを得なくなった時だった。

就職活動である

母親高卒で、就活のことは全くわからないというタイプだった。

今まで「恋愛ダメ」「○大に行かないとダメ」「ママを養わないとダメ」などと言ってきた母親が、ここで急にハンドルを切ってきた。

「娘ちゃんの選びたいようにするのがいいよ。ママにはわからないし。」

めちゃ今更である

私は自分意思判断力で決定するという岐路に、唐突に立った。

ママを養わないダメなのかな…?」と、公務員試験勉強をやってみたり、安定した大企業面接を受けたものの、全くダメだった。

主体性ゼロで育ったお人形のような私が、

強い意志モチベーションを持って社会自分を示す同級生と闘わないといけない。

早々に心が折れ、一人暮らしの部屋で昼夜逆転適応障害になった。そのうち、一学年下の人たちの就活が始まった。

心療内科ガチ心理検査を受けた。

そこで判明したのがガチガチ発達障害(ADHD)と愛着形成からくる不安障害である

数値を見て「わはは!こりゃすごいね」と医者が笑っていた。

私は19歳くらいまで「偏差値の高い大学に入れば自動的人生薔薇色、大手企業で働けるのだ」

という母親第一書記洗脳を大真面目に信じていた。救いようのないアホである

そして早稲田大学滑り込み上京

母親という「最高指導者」がいない環境に放たれたADHD。在野の精神

…タガが外れ放蕩時代を過ごした。

ストロングゼロ中毒者みたいな精神状態を思い浮かべてくれれば雰囲気は合っている。

本当なら大学でも学友とコミュニケーションを沢山とってインターンサークルで結果を残し自信をつけないといけない。プログラミング英語も使い物になっておくべきだ。

こういうことの知識収集プランニングが全く出来なかった。まぁ頑張ってはみたのだが、足りなかったかもしれないし、怠惰だったこともある。

サークルコンテストで頑張った時期もあるようだが、適応障害ストロングゼロ生活記憶ボロボロになってから、それを生き生きと語ることが出来なくなった。

(頑張った気持ち、というのは瞬間真空パック出来ないので、早めにアピールして他者から評価にした方がいい、と思う。)

ともかく、母の「指導」を受けることが出来なくなった私は孤立し、無数の選択肢がある自由から逃げ出したくなった。自分で選ぶということをしっかりやってきた同級生に比べて自我がなく、きわめて幼なかったと振り返って思う。

これが母子密着、共依存を経て、唐突に野に放たれた発達障害者の怖さだと思う。

甘え、逃げ、依存思考停止責任放棄

親と共依存になった子どもが誤って学んでしまう悪癖の一覧である

子ども母親の言われた通りにやっていて、大学受験は大団円しかし後で大きなしわ寄せがやってくる。

就活で失敗したことをいくつか書く。

発達障害で言うと、

複数あるESの締切に間に合わない。落ちる。各社の方向性に合わせて自分を微調整して動くことが出来ない。発達障害を見抜かれる。地図が読めない。大手町のビル迷子になる。

不安障害では、不安自己PRが出来ない。PRしていることが嘘のようで罪悪感があり眠れなくなる。(アスペ的要素もある)

そんな感じで、就活は大きな傷を残し失敗。

背水の陣で挑んだ院試で某院に入り、何とかバイトのかけもちでピヨピヨと生きている。

もう親から仕送りはない。

しかし2度目の就活もまた、怖くて出来ないでいる。

もうすぐ、夏が終わる。

2020-07-28

東大早大出身の元教育者による対談。あまりにも勉強になる

鳩山由紀夫氏「友愛」論に乙武氏「お花畑なのではないかと...」 禁断の質問元首相が「さすが」の答え!

https://www.j-cast.com/2020/07/28391005.html?p=all

2020-04-17

いかがわしいおっさん枠の声優

俺の知る限り、最早大塚芳忠さんしか残ってない。

若手でこのタイプの役をこなせる人をとんと知らない。

もしかしても何も、これは日本声優界にとってのピンチなのではないだろうか?

2019-11-23

図書館蔵書検索システムが使いにくくなった

早大関係者です。

ここに投稿したところで状況は何も変わらないのは百も承知でしたが、以下表題の件について書きます

図書館システムの変更による使いづらさの発生

早大では図書館システムWINE(1)が9月に新しくなったが、これが非常に使いづらい。何がつらいのかというと、

教員学生に何回か聞いたが、概ねこういった物が出てくる。

ここで出てくる「読み込み」とは蔵書検索結果の読み込み時間である他に、貸出返却の際のシステムの処理時間も含んでいる者もいた。

実際にどういう声が出ているのかというのは「WINE OR KOSMOS 図書館 OR 早稲田 OR 慶應」等の言葉Twitter検索をかけてもらいたい。賛成の声も見られるが、不満の声が多く投稿されている。

システム変更の背景

ことの発端は2017年5月に、早稲田大学図書館慶應義塾大学メディアセンター図書館システムの共同運用に向けた覚書締結を行ったこからだった。そして翌年にはEx Libris社のシステム採用することが決まった。前者に関してはこちら後者に関してはこちらを参照されたい。

また、サービス開始にあたって早稲田大学図書館報『ふみくら』96号に早慶図書館業務同化プロジェクト担当調査役の方が新図書館システム「WINE」によるサービス開始」を記しているので、こちらも参照されたい。

実際の使用

実際に使いづらさを体験してもらったほうがわかりやすいので、旧WINE新WINE検索してみてほしい。例えば、『文藝春秋』第88巻第1号(20101月)を戸山図書館で探していたとする。

WINE場合

タイトル

→書名を入力検索

トップに出てきた発行日の書いていないエントリー選択

→少々見づらいが、図書館所蔵の欄から当該の号は戸山図書館にはなく「中央 3F雑誌バックナンバー書庫)」へ行き、請求記号「サヘ 0116」の場所へ行けば良いことがわかる。

ここまでクリックタップ数は3回。

これに対して新WINEは、

トップページで書名を入力検索

トップに出てきた発行日の書いていないエントリー選択

戸山図書館戸山-B1を選択 ※「配架場所確認」ではない

→Holdingsが2017-2019となっているため、一覧に戻る

→別の図書館を選ぶ(政治経済戸山からは一番近いが、蔵書で言えば中央のほうが多い、など経験が物を言う)

中央図書館バックナンバー書庫選択

→Holdingsに69-96(69巻から96巻が欠号なしで所蔵されている)とあるためここの請求記号「サヘ 0116」をメモする。

ここまでクリックタップ数は6回。もちろん初めから中央図書館のものを探していれば3回でたどり着く。

まとめ

以上のような行動を早大生はとることになる。

クリックタップ数は基本的には変化はないが、この検索画面の読み込みの遅さが利用者負担をかけていると感じる。一冊だけならまだしも、何冊も検索するとなると、相当なストレスを感じるだろう。この例においては、検索結果のトップに出てくるものであったが、例えば夏目漱石吾輩は猫である』など何回も出版されているものであると、目的のものが出てくるまで「結果をさらに読み込む」を選択する必要がある。

今回の図書館システムの変更は早慶での書誌情報合同運用によるコスト削減という部分に主眼が置かれ、教員学生利便性というもの二の次になってしまっているように感じた。読み込みだけでも速くならないだろうか。

(1): なおWINEはWaseda university Information NEtworkの略であるが、ほとんど知るものはいない。

2019-11-14

anond:20191114011350

はてなー早大高学歴扱いしてるのは「ま、俺にとっては東大が最低ラインだけど、一般的には早慶高学歴扱いってことくらいは知ってるよ、そういう庶民感覚にも通じてるのが真のインテリなんだよね」という意味だぞ。

2019-10-31

anond:20191031110637

Lenovo「僕らのノートも最早大概挿げ替えられるものなんてSSDくらいしかなくなってますけどね」

2019-10-25

俺は2017年の時点でAmazon検索UIのクソさを指摘していたんだが

どういうときにAmazon使うのか分からない

しょうがないからAmazonのダメさ加減を解説してやる

このときおまえらは「楽天と間違えてませんか?」とバカにした態度だった。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20171118121145

それが今ごろになって騒ぎ出している。

ようやく気付いたか愚民どもめ、という気持ちだ。

2019-07-04

既婚者がレイプドラッグを使ってなぜか叩かれるKKO

実際にレイプするのは慶大生、早大生、医大生、既婚者(New)。

しか攻撃目標は常にKKOである

彼氏から受けたウサ晴らしでオッサン上司を叩く女のメンタリティ

これが女だ。

2019-06-24

anond:20190624220521

強姦魔になる心配してなくて笑える。

強姦魔慶大生、早大生、医大生の類だから問題ないわけだよね。

2019-03-08

anond:20190306225513

当方アラサーで、年収400以上の早大卒。

趣味嗜好政治志向も似ていると思います自分政治に興味がない人間よりはある人間の方が好きなので、本気で探してるようにも見えるから釣り覚悟メアド置いておきます

mebyagopo

@

prin.be

2018-12-25

anond:20181225213849

ワイのスッペクはディトレで年収200強、早大卒(付属上がり)の38歳、158cm68kg、彼女作らない暦28年やけどな

2018-11-29

東京学生が怖い

東大慶大早大をはじめとして、東京男子学生はすぐレイプするイメージがある。女性のことは同じ人間だと思っていないんだろう。

その点京大阪大関関同立でそのような話はあまり聞かない。東京はほんと怖い。土人しかいない。

2018-11-26

NTT研究所というところ

http://kumagi.hatenablog.com/entry/exit-from-ntt

「6年勤めたNTTを退職しました」のエントリーを興味深く読んだ。自分もNTTだ。彼と面識はないが、彼よりも少し前にNTT研究所に5年間在籍したことがある。

私のような非東京大学出身にとって、大量の東京大学出身がいて驚かせてくれたNTT研究所上司も同僚も東京大学出身京大早大慶大なんて本当に少ない。東京大学出身ばっかし。

電話収益を得ている会社に勤めてて何だが、心の底から電話が嫌いだ。電話FAXはこの世から消滅して欲しいと思っている。そんなNTT社員は私だけじゃないはず。

NTT研究所にいると、時間が止まって感じる。今日明日納期のものなど何一つなく、半年後、1年後の成果だけが求められる。こんな仕事のやり方していたら、NTT研究所以外に行ったら本当に通用しなく、辛い思いをするはず。

Googleはどんな職場か知らんが、彼の今後に期待したい。

2018-11-19

人事担当者採用したい大学は3位早大、2位慶大、1位は東北大――。リクルートマーケティングパートナーズ大学ブランド力調査で明らかになった。東北大は「教育力」「研究力」のブランドが高く、慶大早大は「キャリア」が評価された。人を見るプロである企業の人事の評価に対しても、大学ブランド力重要なようだ。

慶大早大評価された「キャリア」って要するになに?

文脈から判断すると、ここ出身学生がよく教育されている、または研究する能力が高いという意味ではないようなのだ

神話伝統健康に類すると推測してみたが全くのあてずっぽうだ。

2018-06-26

早稲田にガッカリした理由

色々な人間が居るから面白いのが早稲田なんだけれども、流石に詐欺だろう、と思う事があった。

稲門会の懇親会があると知り、数年ぶりに母校に帰った。同じ卒業年次の全学部研究科のOBOGと飲み会だ。卒業年次は伏せるけど、当然、初対面の人達が多く、私もその一人だった。

同じ早大卒の人間と、異業種交流も兼ねて、人脈が広がれば良いかな、位のスタンスで参加したので、さほど期待値も高くなかったはずなんだけれども…思った以上に質が低くて萎えた。

話をしても、薄っぺらい。幹事達が特に、どこか感覚でモノを話すような「適当」さ。よくよく相手バックグラウンド聴くと、ロンダ入学してきた人、つまり、真っ当に勉強を頑張って中学高校卒業して入学してきた人ではないタイプが多いこと。

進路を真面目に考えず、挫折し、その後はのんべんだらりとレールから外れた人生を送ってきた人が、大学受験資格命綱に、早稲田入学してきた。しかも入りやす学部に。

そして、あたかも「キチンとお勉強を頑張ってきました」と言わんばかりに早稲田に紛れ込み、そしてOBOGとして同じ空間に居る。そんな彼らと話をして、正直言って根は「チャランポラン」「適当人達」という印象しか抱かなかった。水が合わない。

話をして、損をした。時間を返して欲しい気持ちでいっぱいになった。そんな気持ちを抱くのは、対等に有益関係を築き上げる事が出来なかったから。ユニークなバックグランドを持っている彼らに対して魅力を全く感じなかった。彼らの具体的なバックグランドについては、ここでは明言しないけれども…中卒後は好きで進路から外れた人達が、大学というステージ人生を返り咲きを狙っても、人の質は推して知るべしだなあと。

適当・ユルい

それも結構だけれども、他人様の信頼・信用を損ねることは罪だと思う。あなたたち、本当に早稲田卒業したんですか?と思うほど。

発達障害であるとか、決して知性や教養を感じないという訳ではないんだけれども…精神年齢高校で止まっているかのような、精神遅延を感じた。

私の代の稲門会の懇親会は、人生の最高潮大学で止まっているOGOBの、慰め場所みたいな会だった…。

2018-05-03

ジャック・マーに突っ込んだ質問なんて出来る訳ないだろ

ジャック・マー早大講演で輝いていた小学生への手紙 ギラギラした華人たちと不甲斐ない日本人」 http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52989

結論から、言えば、講演会に参加した日本人が、

チベットウイグル人権問題は、欧米糾弾されてますが、あなた意見は?」

ファーウェイスマホ欧米禁止されてますけど、中国企業共産党政府との関係性はどの程度なんですか?」

香港学生運動民主化運動に対する、あなた意見は?」

とかする訳ないだろ

昔、朱鎔基元首相が、筑紫哲也番組に出た時、もう、番組内の同調圧力が凄かったからな。

というか、実際、香港雨傘革命(学生民主化運動)があった時、安田峰俊を含めた、中国クラスター親中派精神中国人の沈黙ぶり、揶揄冷笑だったじゃねえかよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん