「藤井聡太」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 藤井聡太とは

2023-08-04

逆に

金田正一400勝とか神様仏様稲生様とか言われても、その時代知らねーし昔はレベル低かったから突出する選手がいただけでしょって思ってた。

でも現代大谷翔平という人類史上最高最強の野球選手が現れてしまい、反省した。

大谷さんほどではないかもしれないけど、金田さんもとんでもない怪物だったんだろうな。

大谷さんは、次元の違う実績、体格、体力、ストイックさなのに、怪物とかゴジラとか侍とかじゃなくてユニコーンなのが面白いよね。

ストイックって、イチローとか王さんみたいな求道者的な怖い感じのイメージだったけど、大谷さんは同じストイックでも芸能で言うさんまさん的な。努力と思ったら努力ではないみたいな。好きで仕方がないだけっていう感じで、そこもまた次元が違うよね。我慢しているわけではなくて、好きなことをやっているだけっていう。藤井聡太竜王名人もそんな感じなのかしら。

そう見えるってだけで本人の思いは違うのかもしれないけれど、そう見えるだけで凄いよね。

最近の凄い人は怖い感じがしないのよ。

2023-07-29

anond:20230729074520

自分のことのように上から目線マウント取り出す日本人」なんて君の妄想の中にしか存在しない藁人形だよ

ほぼ国内しか通用しない将棋藤井聡太もよくニュースになるけど彼と同じように活躍が報じられてるだけだよ

羽生結弦宇野昌磨国際大会活躍してたけど主なファン層が「男(ネトウヨ)」と合致しなかったか

自分のことのように上から目線マウント取り出す日本人」は現れなかったんだよね

2023-07-26

大谷翔平とか藤井聡太みたいな能力がなくて成功するには、ビッグモーターとかレオパレスみたいな事やって差異化していくしかない

結局人と同じことをやってても勝ち上がっていけないか

結果的違法行為を平然とやれる人間のし上がっていくんだな。

2023-07-21

出る杭が打たれず大谷翔平とか藤井聡太とか成田悠輔が活躍する時代って素晴らしく見えるけど

できる人間が大きく儲けて凡人がワープアになる時代なんじゃないか

庶民にとっては横並びよーいどんの方が幸せだったのでは

2023-07-17

君たちはどう作るか

宮崎駿の最新作『君たちはどう生きるか』を見てきたんで、ある程度ネタバレありで感想書きなぐっておこう。

ネタバレありだからね。

正直、観る前に想像してたより悪くなかった。

テンポも悪くないし、人間関係に緊張感もある。

作画が徹底的に心象風景に寄っているのも、職人芸の趣があった。

火災とか草原の描き方なんて、ゴッホともセザンヌともなんだか判らんけどとにかく印象派的に歪みまくっていて、主人公の高熱に魘された夢のような心が伝わってくる。

田舎の家も、当初は主人公の内心の萎縮ぶりを示すかのように何もかも巨大で、玄関なんてどこの古刹の大伽藍かと見紛う巨大さであり、今に残ってたら家ごと国宝になりそうだ。

もちろん、本物はせいぜい田舎豪農レベルなのだろう。

心象風景として東大寺大仏殿並の巨大建築に見えているだけである

敢えて心象風景とわかるように表現している事で、主人公が実際には父の後妻を嫌っていない事も想像がついた。

なぜならすんごく清潔感のある優し気な美女として描かれているかである。嫌っているなら心象風景でそうはならない。

初対面から一目ぼれレベル主人公は慕っていたのだろう。

でまあ、作品は途中から塔の中パートと、塔の外パートという二輪構成で進んでいくのだが、

まあ、なんだ、ここから批判が多くなる。

まず塔の中パートだが、なんというか、とにかく意味があり過ぎる。

これは褒めてない。

宮崎駿もののけ姫辺りから、やたらと意味のあるものを描こうとするようになってしまってるように思える。

1シーン毎に意味があり、多分本人に質問すれば「このシーンはこういう意味がある」と全部答えてくるだろう。

まり寓話的で哲学的記号的で、イソップ童話とか不思議の国のアリスとか、そういう感じの、「意味の塊」として作品を作ってしまっているのが塔の中パートだ。

ハウルとか千と千尋とかでも顕著だったけど。

これの何が悪いって、妄想が爆発してないのである

ムスカラピュタの雷をぶっぱなしたシーンに意味なんてないだろ。王蟲がペジテのドーム食い破ったのも意味なんてないだろ。

あいう爆発するほど格好いいシーンに意味なんてないのだ。

「どうやお前らこんな凄えの見た事ないだろ。俺も見た事ないから作ってやったぞ。見て驚け。」

という作り手の妄想の大爆発なのだ

妄想を爆発させるためにそこには当然無理がある。歪みがある。そのシーンを効果的に描くために、他のシーンで入念に爆発物を積んでいる。

その無理、その歪みが、ある人には滑り、ある人には刺さるのだ。

本人が見せたいのは爆発の部分だが、関係なく歪んだ部分が受けたりする。それが創作快感である

ところが、この作品含めて後期宮崎はその「見た事ないだろ」をやらない。庵野もだけど。

なぜなら、名前が売れて裁量が大きくなった事で、作りたいものを作れるようになったからだ。作りたいものは作ってしまい、もはや「こんなの見た事ないだろ」が無い。

庵野はその無理のなさを、その歪みの無さを、オタク知識で埋めてシン・ウルトラマンやシン・仮面ライダーを作った。

そこにはTVエヴァのような溜めに溜めた便秘解放のような妄想の爆発は無く、無い物を何とか絞り出した感のある細長いウンコしかない。

一方、宮崎駿はそれを哲学記号で埋めてこの作品の塔の中パートを作ったのだ。これは最早宮崎駿のバランス感覚のみで構成された世界から、やたらとデジャヴがある。

もののけ姫と変わらずに「鎮まりたまえ~鎮まりたまえ~」とやってるし、千と千尋と変わらずに仕事やらされたり禁忌に触れて怒られたりしている。

でてくるのもやたら思わせぶりな妖怪連中である。思わせぶりなだけで、記号であるために特に伏線とかない。どういう存在説明されてフェードアウトする。

エンタメに徹するなら、塔の中はクトゥルーばりの別の星・異星文明でも良かったはずだ。せっかく宇宙から飛来した謎物体的な設定があるんだから、一気にスターウォーズ世界になっても良かったのだ。

そこから進めて、「現代日本主人公の迷い込む異世界として描く」まで手が伸びても良かったはずだ。

ところが、そういうエンタメに走らず、やたら寓話的な見たような話で埋めてしまうのが今の宮崎駿である

ブチ切れるセンス・オブ・ワンダーではなく、賽の河原の石積みみたいなひじょーに心象的なもので埋めてしまうのが今の宮崎駿マイブームである

そういう「意味」だけで構成されたパートからストーリーなんてあって無きがごとしである。断片的な寓話職人芸でつなぎ合わせた取り留めのないタペストリーである

一方、塔の外パートは違う。庵野と同じく、オタク知識で埋めている。

人力車描写一つ、言葉遣い一つ、看板一つ、食事のお膳一つから、「当時はこうだったんだぞ」という聞いてもないのに披露されるオタク知識臭がする。

多分、キャノピー実在ナントカ式とかそういう裏打ちされた設定があるんだろう。田舎がどこの県のどこの地方かも絶対決まってるねありゃ。

っつーことで塔の中パートより終わってる感のある塔の外パートだが、そこで主人公父親が妙な存在感出してるおかげでかなり良くなっている。

というのも、この父親ある意味主人公と後妻という二人の問題元凶と言える一人であり(まあ、亡くなった実母の方がより存在感は大きいが)、更に経営者であり金持ちで何でも自分で決めてしまタイプ

というジブリ作品ちょっと見ないタイプキャラからだ。

こういうタイプは、通常は出て来ても悪役なのだが、この作品ではそれを悪役として描かない。塔の外の部外者として描く。(大叔父と血のつながりもないし)

そんなわけで、このキャラについては宮崎駿の才能の爆発が感じられるのである

経営者であり第一線でもある、という後期宮崎駿が手にした立場意図せずに作り上げた鬱屈爆薬になってこのキャラに込められているのだろう。そのせいで、後半になって妙に生き生きしている。

主人公の心象にだけフォーカスするなら、後半の塔の外パートは要らなかったはずだ。少なくとも、もっと小さくなり、警察とかが来て事務的に進むのがセオリーだったはずだ。

しかし、おそらく宮崎駿はこの父親を描くことに創作快感を感じたのではないかと思う。

なんかもう藤井聡太ばりに全く失着を犯さず最善手を打ち続ける主人公の代わりに、

この父親勝手にやらかすし勝手決断するし部外者でありながらガンガン行くしで、

前半には明らかに狂言回しだったこキャラけが、後半に「キャラ勝手に動いた」を感じさせるのである。作中で唯一、記号を感じさせないのがこの父親である

そんなわけで、ち密に意味を積み上げて作り上げたであろう全体の印象を、後半の父親がぶっ壊して変になっているが、その父親がぶっ壊した所こそが個人的には最も見ごたえがあった、という何とも評しがたい作品である

まあ、悪くなかったよ。

でもね、道徳副読本を作りたいんでもなければ、作品作る時はもっと一点の妄想・一点の美意識に全賭けしましょうや監督

2023-07-15

anond:20230714085047

そいつらは絵が上手い奴凄い俺凄いってのをやりたいだけ

藤井聡太スゴイ俺凄い三苫凄い俺凄い大谷凄い俺凄いってやってるのと同じで

宗主である絵師様と同一になっていると錯覚することで充足感を得ている連中

奴らがAIに対して全力で反発するのは宗主様の神性を毀損されてしまうから

絵を見たいんじゃなくて人間可能性を見たいんだろうな

anond:20230714085047

大谷翔平ステロイドユーザー筋肉増強剤毎日打ってたらガッカリだろ。

藤井聡太が対局の全てをAIカンニングしてたらガッカリだろ。

そういうものだ。

2023-07-11

藤井聡太って外食お金払わなくても詰将棋寄贈すればいいよね

店先にどーんと置くだけで集客になるから

お店としては金もらうよりそっちのがありがたい

2023-06-30

anond:20230630160239

連載開始から数年以内で、まだ映像化されてないことを条件に、漫画雑誌ごとに選ぶ面白いと思った漫画ベスト3

 

週刊少年ジャンプ

1. アオのハコ (どの回もキュンキュンする)

2. SAKAMOTO DAYS (無意味殺し屋設定はどうかと思うがバトルがカッコよすぎ)

週刊少年サンデー

1. レッドブルー (現連載中の総合格闘技漫画の中で一番好き)

2. 龍と苺 (藤井聡太を超える将棋漫画

3. 帝乃三姉妹は案外、チョロい。 (ヒロインみんな可愛すぎ(エロ無し))

サンデー漫画はみんなギャグが細かく入ってるのがいいよね

週刊少年マガジン

1. 黒岩メダカに私の可愛いが通じない (主人公が真面目なのが良い)

2. 赤羽骨子のボディガード (ヤクザ設定はどうかと思うがクラスの団結力が良い)

3. 兎山女子高校2年1組!! (『女の園の星』の少年漫画版みたいなやつ)

ヤングジャンプ

1. イリオス (ギリシャ神話ヤクザの抗争をミックスさせるって設定がぶっ飛びすぎだがキャラが全部格好良い。サクサク死んでいくのに全てのキャラが印象に残るのすごい)

2. ノーマルガール (ヤンジャンらしい新人ギャグ漫画東京を擦するネタネット民とも相性いい)

ヤングマガジン

1. だれでも抱けるキミが好き (ヤリマンヒロイン。まだ始まったばかりのヤンマガらしい変態青春漫画。読んでてキュンキュンする)

2. 彼女エレジー (今一番バズってるギャグ漫画。実際笑える)

3. サツドウ (平凡なサラリーマンになることを目指す最強の武術の使い手って設定良いよね)

「王の病室」(医療費焦点にした医者漫画)と「私のアリカ」(アイドルミステリー漫画)と「みょーちん先生はかく語りき」も面白い

スピリッツ

1. ひらやすみ (フリーター美大生のモラトリアム日常生活漫画

2. 生きてるうちに推してくれ (特撮ガガガの作者の霊媒地下アイドルギャグ漫画

3. 路傍のフジイ (リボーン棋士の作者の新作。淡々としたキャラ描写が上手い)

スペリオール

1. 劇光仮面 (リアル系ヒーロー漫画最高峰日常から日常へ移行していく今の流れがかっこよすぎてゾクゾクする)

2. 住みにごり (家族サスペンス。こっちも逆のベクトルでゾワゾワする)

モーニング

1. 8月31日のロングサマー (SF青春ラブコメ。連載中のラブコメで一番面白いんでは)

2. オッドスピン (地面師を目指す双子姉妹漫画淡々詐欺師になってく描写が読ませる)

コミックヴァルキリー

1.ドローイング 最強漫画家はお絵描きスキル異世界無双する! (なろう系の設定だが絵も雑じゃないしエロに逃げてないし王道ファンタジー漫画面白い

2023-06-28

増田で愚にもつかない事をあーだこーだ言ってる同じ時間大谷翔平ピッチャー相手を抑えてバッターホームランまで打ってたわ

また、藤井聡太羽生善治と8冠を目指した王座戦トーナメント戦ってるし。

人間に同じ24時間が与えられていても俺は一体何をやっているんだろうな。

2023-06-22

藤井聡太がやってることってクソゲーじゃね?

終盤までどんなに頑張って戦略で優位を築いても、いきなりそこから詰将棋が始まって、いくつか出される問題に全問正解しないと大逆転負け。

サッカーで言えば一人だけ負け試合PK戦でひっくり返せるようなもんじゃん。クソゲー

2023-06-21

anond:20230621095204

なんか異常に優秀な奴がそこそこの割合で居るよな

なんでもできて人間性にも非の打ち所がない完璧超人みたいな人たち

藤井聡太とかみたいな、神の頭脳を持った菩薩ですかみたいな人たちがいて俺を導いてくれって気持ちになる

他の投稿にも書かれてたけど英語喋れるのはデフォだし人当たり良くて事務作業とかもそつなくこなしてくる

でもそういう人たちだけ見えてるってだけで実際には分断がすげーってことなんだろうなとは思う ハードルが上がって終わってるタイプの人たちが業界に来れなくなった

2023-06-19

大谷翔平藤井聡太は好きなんだけど羽生結弦はなんか嫌い

ナルシスト性格悪い奴はいくら実力があってもダメだな

2023-06-14

anond:20230613231020

鉄オタに異常犯罪者が1億人居ようが、藤井聡太1人が鉄オタだって事実で全て浄化されて釣り合い取れるから大丈夫大丈夫

2023-06-13

藤井聡太独自戦法ぶつけないんか

力戦の方がまだがんばれそう

2023-06-12

もう子役禁止にしないと駄目だな

anond:20230611184223元増田だけど、正直、未成年水着撮影会に関する話は驚いた。

大前提として、俺は二次元専門のオタクなので、実在する未成年水着撮影会とか反射的にキモッと思ってしまうし、そんなのに群がってるのはヤバいでしょ、とも思う。でも同時に、ドラマ映画の子役に対しても違和感があるんだよね。仮に自分だったら、子供時代の演技なんて絶対映像に残してほしくないし、親が個人的に持ってるくらいならいいけど、公共電波バラ撒くのは恥ずかしいし、自分プライバシー尊重してほしい、やめてくれって言うと思う。っていうか、子役にキャアキャア群がる光景も大概キモいでしょ。「鈴木福 バスツアー」で検索してみれば超弩級性的消費が見れるよ。実在の子供に群がるロリコンおじさんもショタコンおばさんも両方キモい。

とはいえ俺は、まあ演技とか水着姿それ自体問題があるわけじゃないから、と思って両方を許容してきたんだけど、未成年の出る水着撮影会はアウト、というのが主流になるなら、子役禁止にしないといけないと思うよ。

水着撮影会に出る15歳の子供より、ドラマ映画に出演する10の子供の方が自己決定権を有している、っていう理屈はどう考えてもおかしいよね? 実在の子供が自由意志によらず公共電波映画館で晒し者になるのは間違ってる。ドラマ映画子供を出すのをやめて、CGや、見た目が幼い役者代用するか、子供の出てこない作品だけを作るようにするべきだ(刑事ものとかなら子役必要ないはず)。その制約がキツいなら実写製作はやめてアニメでも作れば? アニメなら成人が演じる子供キャラを好きなだけ出せるわけだし。

去年やってた『鎌倉殿の13人』では、実朝暗殺後に京都から当時2歳の三寅(九条頼経)が呼び寄せられる場面が描かれていた。年端も行かない、日本語の発話もおぼつかない幼児がそれを演じていたのだ。非常に面白い大河ドラマだったが、どう考えても自由意志なんてものを持ちようがない幼児公共電波晒し者にすることは、中高生水着撮影会に群がる以上に子供をモノ化していると思ってしまう。これまでは、水着撮影会がオッケーなんだから子役もアリでしょ、って思ってたんだけど、水着撮影会NGというのが世の趨勢なら、真面目に子役禁止しないと辻褄が合わない。

えっ? 子役は望んで演技をしてるからいいんだって? 都合のいいときだけ子供自主性を盾に使うなよ! 演技では何も損なわれない? 水着写真を撮っても何も減らないよ! 演技は何も恥ずかしいことじゃない? 少なくとも俺は恥ずかしいと思うし、逆に水着が恥ずかしくないっていう子供がいたらどうするんだよ!

俺ははてなーの皆さんが水着グラビアがなくなっても全く痛痒を感じないのと同じように、ドラマ映画が作れなくなっても、その表現の幅が狭まっても何も困らない。実在児童保護グラビア表現自由よりも優先するんだよね? さあ、一緒に子役反対を叫ぼう。ドラマ映画水着撮影会に18歳未満の子供を出すな!

追記

えー?芸能って芸術とか創造力なので若い才能は早く大衆の前に出てええやろ。異種だが藤井聡太さんは14歳プロやし。一方で”水着撮影”ってなんやねん、て話やろ

ここで問題にしているのは同意する能力自己決定権制限なので。

人間自由なので、成人であれば演技しようがヌードモデルになろうが自己決定権行使なんですね。しか子供判断力が未熟なので、パターナリズム観点から、あれは禁止これも禁止制限を加えているわけです。

俺はずっと「まあ水着撮影会なんて、ピアス空けるのと同じように中高生なら別にええやろ」と思っていたんですが(根拠は前の増田を参照)、どうもはてなでは「水着姿を他者撮影させる自己決定権」の行使中高生にはまだ早い! という論調支配的なようなので、中高生に対して「水着姿を他者撮影させる」程度の自己決定権行使させないのであれば、より年少の子役やら何やらは擁護できないよね? という話をしています

15歳の子供に、「水着姿を他者撮影させる自己決定権」がないのであれば、10の子供に、「自分の演技やら何やらを全国のお茶の間に放映する自己決定権」があろうはずもない。

プライベートゾーンが隠れた状態での撮影なんて、セックスやらヌード撮影やらと違って自己決定権行使に至るハードルは低くてよいはずなんですけど、どうもハードルを上げるべきというのが主流の意見らしいんですね。それが駄目なら、より低年齢の子供が演技を全国放送で公開するのも駄目でしょう? 15歳の子供が水着での撮影同意できないというのなら、10の子からTVに出る同意をどうやって調達できるというんですか?

禁止論者への反論に「じゃあ全て禁止にすれば」を使うのは個人的には悪筋だなと思ってる/表現の内容ではなく、本人が望まない事を強制される事を禁止しないと全ての人の自由は守れない/禁止は面倒くさがりの理屈

ええと、俺が問題にしているのはまさしく「本人が望まない事を強制される事」ですよ。

年少者の場合は、たとえ「はい」と言っていたとしても、それを真正同意として扱ってはならない局面があるわけです(性交同意年齢ってそういうことですよね。子供側がいくらセックスをしたい」と意思表示していたとしても、それ未満の年齢の子供とのセックスレイプとして扱われる。あとはエホバの証人の子供が輸血を拒否したので救命できず死んだ事件とかも、今では問答無用で輸血すべきという話になっているはず)。それは、年少者には自律した判断をする能力がない(ということになっている)ので、パターナリズムで「お前らに重大な事柄への同意能力はない!」と決めつけているわけです。

15歳の子供に、水着を身に着けた状態での写真撮影程度のことを自己決定する能力がない、とみなすのであれば、それより年少者のドラマ映画への出演への同意なんてできないでしょ、実質的に無理強いでしょ、ってことです。

からこれは表現の内容どうこうの問題じゃないんですよ。成人が同意の上で出てるAV問題ないけど、俳優拉致してきて撮影した健全ラブコメ作品はまったく許容できないですよね? 同様に、水着撮影会程度のことが駄目なら子役も駄目ってことにしないとね、っていう話です。

子役は本人の意思確認段取りとか含めてもっと手厚く保護されるべき」とかではなく、一足飛びに「禁止」とか言い出すのは釣りからなのか短慮なのか「反対派ってそんなもんでしょ」なのか。

水着撮影会未成年が出演する場合意思確認段取りを厳格に」じゃなくて「水着撮影会未成年を出すな!」っていうところまで一足飛びに求めていたのははてなーの皆さんだったと思うのですが……水着グラドルに対して急進的な規制を支持していた人たちが子役には微温的に対応しろって言い出してるのがわけわかんないんですよね。そこは急進的に禁止しようよ。

極論だと言うコメントもあるけど、私的記録ならともかく、当人が望まぬ公開記録を残されるケースを考えたら子役禁止はそれほど不自然な成り行きではないと思う。子役を残すのには理性的論理武装必要になりそう。

別に演技の映像が残るくらいいいじゃん、減るもんじゃなしw」といって子役を認めるのも一つの選択肢です。実際、なにか減るか? と言われたらなにも減らないので。ただその場合、「別に水着写真が」という理屈も認めないと整合性が取れないですけど。

あの仕事は嫌だったみたいな感想大人になってからもずっと続くので子供だけ保護しようと考えるのはなんか違う

それが自己決定権行使というものなので。

自分自分のことを決めた結果、別の選択肢を選んでおけばよかった、と後悔することはよくあるけど、自分選択帰結基本的自分で背負うべき。自由自己決定というのはそういうこと。ただ、子供判断能力が未熟なので、自己決定権制限してあとで後悔する可能性を減らしているわけですね。

ほら、大部分が「お前らの問題であるのに、しれっと「子ども問題」にしようとする悪い大人たちですよ

えっ!? 未成年水着撮影会問題子供自己決定権の話じゃなくて「子供水着姿を愛好するお前らはキモい」という話だったんですか???

そういう話なら、「キモいのは事実だがキモいことを理由公共空間の利用を制限するのは差別である」で終わりですが???

早くまっとうな人権感覚を身に着けてくださいね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん