「職人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 職人とは

2023-04-05

anond:20230404233258

日本職人レベルが下がっているのでは?もう誰もそんな仕事したがらんし。

少子高齢化+超政権腐敗国家で持ち家ってめちゃくちゃリスクだわ。

2023-04-04

タンス・タンス・タン

「僕」は3年半の間、フリータンス作り職人として働いていた。

2023年3月のはじめ、僕はタンス破り職人ゲンタンス対決をした。

絶対開かないタンスと、どんなタンスでも開ける職人の対決。

結果僕は負け、罰としてIKEAタンス組み立て労働従事することとなった。

だがIKEAのクソ安いホットドッグソフトクリーム、お代わりし放題のコーヒーが気に入り、1年後には北海道IKEA店長となった。

そこで僕は賭けに出た。絶対開かないタンスを社員で作り、そこにタンス破り職人ゲンを閉じ込めるというものだ。

タンスは完成し、僕はゲン誘導してタンスに閉じ込めることに成功した。

しかゲンはすぐにタンスを開けて脱出し、こう言った。

「あけない夜とタンスはないんだせ」


AI : いかがでしたか

俺: オチが弱いか

AI: それではこれはいかがでしょう

しかゲンタンスを開けられず、「助けてくれ」とせがんだ。

僕は「タンスを開けないとは、あっけない終わりだな」と言った。


AI : いかがでしたか

俺: なんか君にはガッカリしたよ

AI: ごめんなさい。それでは最後にこれはどうでしょう

するとゲンタンスを開け、こう言った

「すまない。タンスは開けられたが、我慢できず漏らしちまった。俺の負けだ」

だが僕はこう言った

「いや、俺の負けだ。タンスに漏らしたっていいんだぜ。タンスの肥やしになるからな」

「へっ、お前には負けたよ」


AI : いかがでしたか

俺: いいんじゃない増田っぽいよ。

AI: ありがとうございます😊


(これはAIを使わず増田が1人で書いた文章です)

2023-04-03

年功序列・社歴重視

年功序列は、年齢を気にする、いかにも日本人的な発想?

社歴重視は、長く続けたことを重視する、職人的な発想?

新卒一括採用大前提世界から中途採用というだけで経歴や実力はあまり関係なくなる。

実力のある社歴5年40歳中途採用より、実力の劣る社歴2040歳新卒採用のほうが出世待遇が上)している。

20年も勤続できること自体を実力と見れば整合性はある…か?

2023-03-31

anond:20230331214618

精度の高い大砲作るのは大砲専属金属加工の職人を育成しないといけないか

反対にドローンは誰でも作れる

anond:20230331095311

これは全く出鱈目。

イタリア南部などEUによくある「ある時点を境に最低賃金地域経済力より大幅に上がった地域」では

学生バイト消滅する。

あたりまえだ、仕事に慣れた中年雇っても賃金同じなんだから

そもそも短期雇用を常時募集するような産業自体が衰退する。

職人以外のルート高卒求人も大幅に減る。

結果、失業者または学生が増える。国によってどっちが増えるかは学生でいることへの補助制度があるか否かによる。

最低賃金を上げることがいいかは難しい問題だが、学生が減るとかは全くの出鱈目。

そんな現象観測されている国はない。

2023-03-30

anond:20230330162039

調理師増田パン職人増田飲食店店長(かマネージャー)兼コックの増田

ホールスタッフ増田コンビニバイト増田接客業(業種不明)増田、ちょいちょい、見るが?

 

ホールスタッフ増田はまぁ・・・だが、

調理師増田パン職人増田飲食店店長(かマネージャー)兼コックの増田コンビニバイト増田接客業(業種不明)増田

これらはとても真面目そうな印象受けた

 

つか、コンビニバイト増田接客業(業種不明)増田が、やたら真面目そうで辛い

プライドを持って職務を真っ当している事はリスペクトに値するが、自分人生大事にしてほしい

増田らの真摯仕事の取り組み方を適切に評価してくれる職場で働いてほしい

 

あと、この増田ら下記の子と被るんだ。うまいこと要領よくご安全にやってほしい

コンビニバイトの穴を埋めるコンビニオーナーみたいな土色の顔して突発休・遅刻を埋めてた管理者男の子めちゃくちゃ可哀想だった

キミ騙されるよ(会社に都合よく使われているだけ)って何度も言おうと思ったが、

上司1%でも上に引き上げてくれる可能性があり、本人が納得しているなら、外野がどうこう言うことじゃないので見守った

プロジェクトマネージャーとは言っても、実際やっているのはコンビニバイトの穴埋めみたいなもんだったが、

いちおうこれもマネージャー経験として職務経歴書には書けるしな

転職して健やかに過ごしていると良いが

2023-03-28

現代プログラミングって市中の中小レベルだと、他人コードコピペ他人が作ったAPIライブラリ?のプラモデルになってるの?

職人仕事って言われたり誰でもできるIT土方って言われたりよく分からん

2023-03-25

生け寿司

寿司職人華道トップが手を組めば何とかなるか?

AIってモラルない人が勝つゲームなので日本はヲワコン確定だよね?

ChatGPTだの、すてーぶるでふーじょんだの、最近AIって他人著作物勝手学習してサービス化してるけど、

AI学習データが多いほど有利だから勝手データをパクってくるモラルない会社の方が圧倒的優位に立つよね。

モラルのある日本だとそんなの通用しないから、モラルなき外国AIにいいところを全部持ってかれて日本AIでも勝ち目なしだよね?ヲワコンよね?

悪貨は良貨を駆逐するという世界を目の当たりにしてるようだ。

みんなニューヨーク寿司職人になって年収2000万円目指すしないよ。

2023-03-24

手描き絵師スイス時計職人

コンビニおにぎりより手づくりおにぎりの方の価値を高めるような

そういう感覚

和製 ChatGPT の作り方

どうせ官主導ではうまく行かない。だが、理想論をぶち上げる意味はあるだろう。

異次元に膨大な計算リソースもつAI処理基盤システムの構築が必要

計算基盤を自作するのは非常に重要で、そうしないと、GPUクラスタ内での並列化や通信ネットワーキングなど、ChatGPT を動かすためのコアの機能を獲得することができない。正直、ここを外資に握られてたらどうしようもないんじゃないか

膨大な計算リソースを共有し、活発に議論する研究者コミュニティの創成が必要

技術的には、そもそもインフラ整備が必要

とは言え、現実的には……

2023-03-23

Github CopilotやChatGPTのコード作成を見てAI否定したり、この世の終わりだぁみたいなこと言ってるプログラマを見ると、

ロボット発明された時の職人たちもこんな気持ちだったんだろうなと思いを馳せることができて良い

プログラマ職人(高給)から本当にライン工薄給)に変わっていくのかな

あ、日本プログラマそもそも薄給

anond:20230322114058

そいじゃあ職人。   

というか、「職業画家」とか「職業音楽家」とか全くおかしくないぞ。

A君「職人AIに何でも聞けばいいじゃん」

職人AI「そういうもの言葉で教えられるものではない、暗黙的な知識自分で手に入れなさい」

A君「教えてよ」

職人AI「」

A君「言いたいことは全て分かったぞ」

職人AI「」

A君「チョットワカル」

2023-03-22

anond:20230322083736

ビートたけしって絶対実家当時の日本人平均以上に金あったよな

島根町に引っ越す前は浅草だし、兄貴家計支えてたにせよ、菊次郎は稼ぎよかったし(職人の見栄で他人に金ばらまいてはいたが)

姉貴は上野高校まで行けたし、たけしとまさるはどっちも私大だし

anond:20230321030443

>これまでの社会では男性が働き、女性が家庭を支える、このモデルが通常だった。

人類5000年の歴史ではこれがまず間違い

男性けが働き妻は専業主婦になるモデルが多数化したのはやっと60~50年前(!)

20世紀初頭までずっとほとんどの国は農業中心社会

農家じゃ奥さんも農作業してたよ

あと個人商店とか漁師とか職人とか大抵かみさん家内労働してる

結婚したら嫁は働かなくてよかったのは総人口の数%しかいない支配配給だけ

マヂで世の中から1960年代より前のフツーの庶民生活」への想像力なくなってるよな

学校じゃ戦争政権の交代だけをを教えるのが歴史と思ってるせい

2023-03-21

anond:20230321212431

こういう幅の広い臨機応変さ柔軟さは人間最後の砦になりそうだな。単純作業ではない職人技とか人間相手の保育・教育医療介護エンターテインメントとか。

anond:20230321144354

まさか着メロ職人増田

W41CA使ってたわ開くとペンギン出てくるんだよなぁ

うそう3MB制限あったわ

機能的にはMP3再生できたのかぁauが塞いでたのかな?

平成ヲタクリメンバーズ第1話情報補完

今の40代オタクがボクの師匠、プログラムもCGもDTMも師匠のおかげを書いた増田です。

お前が技術を中心に情報補完しろよと言われたので知っている範囲情報を補完します。
ただやっぱりネタバレするとゲッサン編集部や作者氏から叱られそうなので、まったく本編には影響しないであろう部分を中心に情報補完させて貰います
先に謝っておきますネタバレ回避を考えたら第1話で語れる部分がココしかなかったっす・・・

主人公携帯電話

主人公和田一馬が所持するガラケーデザイン微妙な違いがあるけれど、おそらくはau W41CA2006年の春モデル

W41CAペンギンケータイとも呼ばれたCASIOのヒット機種で、外観はCASIOらしく少々無骨、旧機種のW31CAでは赤外線通信おサイフケータイへ非対応だったものの、W41CAでは対応を果たし全部入りケータイになった。
ペンギンケータイの由来ともなるマスコットキャラクターアデリーペンギンが画面上の様々な部分で演出として登場し、ポップなオレンジの筐体色とも合わせてその可愛らしさから人気を博した。
W41CA無骨さの中にある可愛らしさで人気となったが、CASIOのWn1CAシリーズ本来サラリーマンに高い評価を受けていた端末で、WordファイルExcelファイルを閲覧できるPCドキュメントビューワーやPC向けWebページを閲覧できるいわゆるフルブラウザを搭載しつつ、USBマスストレージ接続可能な端末であり、更にはFMラジオを受信できるなど当時のギークからも非常に高い評価を得ており、CASIOガラケーの銘機としてガジェット界隈では歴史に刻まれている。

当時を知る者であれば常識的な話だが、CASIOというか当時のau学生へ対して強く訴求する携帯電話通信キャリアで「学割と言えばau」という認識世間でなされており、au携帯電話へ搭載する機能や展開するサービス学生意識したものが多かった。
取り上げているW41CA着メロの最大発音数は128のステレオ再生PCM音源再生機能である着うた(AAC/48Kbps)にも対応していた。しかSD Audio Playerを搭載しておりminiSD(microSDではない)にUSBマスストレージ経由で保存したAAC(96Kbps)の再生可能であった。

ちなみにヒロイン(?)が使っている携帯電話現在でもINFOBARを生み出したとして話題となるau design projectの第3弾端末であるau talby2004年モデル製造三洋、型番がA5508SAデザイン以外に語る部分がぶっちゃけない。
というか当時からハードウェアスペックに関して語られることがあまり無かった機種で、掲示板などで携帯電話スペックを誇ったり最大限に活用するための情報交換などをするギークユーザが選ぶ機種ではなかったので殆ど知らないというのが実情。
INFOBARは目新しさもあって結構いろいろ情報交換されたものだけれど第3弾ともなると正直言って失速気味になっていた。
ただ、主人公が最新の携帯電話ヒロインが型落ちのデザイン重視な携帯電話学生なのでauという細かな描写は作者の意気込みを感じる。
個人的にはこの時期の携帯電話を挙げるならauではなくVodaphoneNTT DoCoMoから発売されていたNokia 6630推したく、これがまたSymbian S60で・・・と話が逸れるので別の機会に。

音源

W41CAに搭載されている音源YAMAHA AudioEngine MA-7i(YMU791)で、前述の通りFM音源の最大発音数は128でステレオ再生可能であり、AACMP3デコード対応するなど非常に多機能で多くの携帯電話端末に採用されることとなる2005年に登場した最新LSIによる音源だが、W41CAでは何故かMP3デコードなど一部機能制限されている。
着メロ形式SMAF(MMF)で150Kbyte(153,600byte)まで、FM音源の使い勝手としては4オペレータの最大発音128で、更にFM音源側の最大発音数を減らすことで最大16bit/12,000HzのPCM音源データを使うことが出来、同様にFM音源側の最大発音数を減らすことで着うた登場前後に一瞬だけ流行ったボーカル付き着メロ活用されたHV(合成音声)も使える。
エフェクターなども内蔵しておりMA-7シリーズは当時の着メロ職人からはかなり評価の高い音源であったものの、NTT DoCoMoしか注目しなかった頭内定位を利用した仮想サラウンド再生のための3Dポジショニング機能実装されており、いつの世も空間に対するオーディオというのは経営者技術者の心を掴んでしまうんだなと林檎マークを見て思いを馳せる。

アプリ

ただ人気だったW41CAにも欠点はあり、当時のケータイアプリ開発者から悪名を欲しいままにしたezアプリ、つまりBREWアプリ採用されていた。当時のau野良アプリ(勝手アプリ)開発者を締め出すことへセキュリティの都合上から躍起となっており、公式ez web以外の経路からアプリインストールを著しく制限していた。
この制限が無くなるのは平成ヲタク リメンバーズの時間軸で言えばほんの先の未来である2007年に登場するオープンアプリプレーヤー(OAP)を待つ必要があり、W41CAは、というかau端末はその点からギークに毛嫌いされることがよくあった。
BREWアプリ欠点はそれだけでなく、これはBREWアプリよりも前のezplusアプリ時代からそうなのだが1日のアプリ携帯電話パケット通信3MB制限という謎の縛り(後に6MBまで上限緩和)が設けられておりユーザケータイアプリ開発者双方からヘイトを買う一因となっていた。ちなみに他社は1度のパケット通信量の上限はあったが1日の上限は無い。
いやそもそもQualcommからカフェインよりもアルコールだよと騙され酔っぱらいJAVAからBREWへ乗り換えたこ自体が愚かで、他社はJAVAのままなので単に開発負担が増え、auで公開されるケータイアプリが減るという結果しか生まなかった。これが解消されるのが前述したOAPであり、OAPの正体はBREW上に構築されたJAVA VM環境であった。
しかしこのOAPもBREW側のセキュリティパーミッションのせいでパケット通信するたびに通信許可するためのダイアログが表示されるなど不便極まりない仕様であったためユーザの反感を買ってしまう。

オマケ コロニーな生活

マニアックネタばかり詰め込んでもアレなので、平成ヲタク リメンバーズの本編に影響しないよな?とビクビクしながら選んだのが当時流行っていた携帯電話活用した位置ゲームのコロニーな生活。当初はウィルコム端末向けだったが後に他の携帯電話通信事業者にも対応し、2005年コロニーな生活☆PLUSとして改称アップデートされた。
このコロニーな生活☆PLUSはブラウザゲーム一種コロニーな生活☆PLUSのURLアクセスするだけでゲームへ参加できた。1km以上の直線移動距離を稼いでゲーム通貨を貯め、自分土地施設を充実させ住民人口を増やしていくというゲーム
当時を知っている人ならばオチが直ぐにわかっていると思うので間を置かず言ってしまうと、コロニーな生活☆PLUSの略称コロプラ現在では白猫プロジェクトディズニーツムツムの開発元で知られる株式会社コロプラの祖業である。ちなみに今でも一応はスマートフォンアプリサービス継続しており名称も「コロプラ」へ改称している。
平成ヲタク リメンバーズの世界時間軸にプレイヤー存在するだろうけれど今後ネタ被りしたら申し訳ない。

1話感想

ネタバレ回避必要だし始まったばかりの第1話でとやかく言えることはないですね。読者の興味を惹こうとする単語が現れたりするので走り出しとしては及第点なんじゃないかなと。
しろ前述したように登場するガジェットをしっかりと時代に合わせたものにしていたりとセリフキャラクターだけでなく登場する小物にも注目したほうが楽しめるのかも知れないというのが第1話への感想と今後への期待です。

作者氏は同年代だと思われるので、敵に回すと恐ろしいが味方につけると頼りないと言われるVIPクオリティを発揮してくれたらなと楽しみにしてます。うはwwwおkwwwww

anond:20230321133512

ビルメンやってた時手先不器用すぎて事務要員に回されてエクセル職人&パソコン先生になった過去がある俺でもええか?

ChatGPTおじさん

人に雇われている状態だと、プロンプト職人だとかいっって、効率化したところで、

効率化して余った時間を埋めるように、別の仕事が回ってくるだけのような気がしてつらい

2023-03-20

anond:20230320110202

もう死ぬまでコード書き職人ってのは無理だろうね

これからは0から新たなプロダクトを生み出せるアイデア創出能力か働き手(AIも含む)を使いこなせるマネージメントスキルがないと要らん人間またはAIと勝てるわけのない競争を強いられる人材になるだろう

AI効率的な使い方(プロンプトエンジニアリング)も言ってしまえばAIマネージメントから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん