はてなキーワード: 深センとは
理屈はともかく安倍晋三がトップで中国と戦争になったとき勝てる気がしないので却下かなあ
歴史とは勝った国が書くもの、塗り替えるものなので、今度こそ戦勝国にならないとマズい
歴史の教科書を書き換えるのにご執心になる前に戦争に勝ってほしい
今度こそ世界大戦で日本が勝てば、戦勝国として好きなように教科書だって書き換えられるだろう
戦争で負けたから謝り続けなければいけなくなる、イチャモンをつけられ続けるのであって、
今度こそ戦争に勝たないと、また同じことの繰り返しになる
教科書の紙の文字を書き換えるのに熱心な老人たちは何の役にも立たない
中国であれロシアであれ北であれ、本来なら日米同盟下の韓国であれ、
ちょっと前に、暴力団員に虐めにどう対抗したらいいか質問したみたいな話がネットにあったが、
暴力団員が暴力に同じレベルの暴力で対抗する、つまり闇討ちするとか凶器を使うとか言っているのに対し、
組長は相手より更に強い力を持つものに相談しろ、だったらここに連れて来い、みたいに言っていて、
それはできるだけ非暴力的にやるなら弁護士とかに頼るべき案件だろう
虐めのレベルによるが、家庭内の虐待だって虐めのようなものであり、まずは警察、学校だったら教師、
無駄かもしれんがまずそこに相談するのは、敵より暴力的にも強い存在であるからだ
だったら、胸糞悪いと話題になっていたが、ウシジマくんの作者が最近描いている漫画のように弁護士に相談だろう
法治国家は決闘で白黒を付けるような野蛮な世界ではないのであって、非暴力で決闘するために法律は存在する
国際法だろうか?
たしかに国際法上日本側が正しい、中国側が間違っている、みたいに主張することは大事だ
何も解決していないのではないだろうか
結局、様々な条約や戦争をするにしても取り決めがあり、戦争にもルールは存在はするが、
国家レベルになったら、今度はこの世界や地球を取り締まる弁護士や法曹がいるとしても何の役にも立たないと思う
それは憲法の重箱の隅に拘って改正しなくても問題なくできるように思えるのだ
民生品と大きくかぶる部分もある
今の時代はMicrosoft Hololensみたいなものも軍に導入するのは重要なように思う
そもそも、安倍晋三氏は自衛隊が違憲なのを合憲にしたいだの言っているが、
違憲だと声高に主張してるのは日本共産党、それから公明などの一部なだけではないだろうか
そういった理想すぎる平和主義は単なるノイズであって、そんなノイズは無視すればいい
違憲だろうが何だろうが、自衛隊は他国の軍隊と同様に人命救助にも活躍している
毎日、中国やロシアからの領空侵犯、領海侵犯にスクランブル対応している
それで十分ではないだろうか
今の我々に必要なのは軍拡であり、それは英国のジョンソン氏が核を増やすようになったことも同様であって、
中国が新造する巨大空母や軍需も関係する宇宙開発への対抗である
そもそも、宇宙に電源をという発想は、私は子供の頃に万博でスペースコロニーなどと一緒に見たわけだが、
あの頃のスペースコロニーは棒状だった、つまりガンダムに登場するあれである
しかし、それからスペースコロニー構想の形状は変化していき、ガンダムとは異なり棒状ではなくなっていったように思う
アリゾナだのに建設された閉鎖環境で農業をしたり水を循環させたり閉鎖環境で人間が生きる実験ももう行っていない
宇宙で太陽光発電も頓挫していたが、比較的最近になってNASAは再開するようなことを言い出した
説明した人は実現するための要素技術が足りなかった、例えば、それは宇宙環境でメンテナンスするロボットであり、
当時は必要な要素技術がなかったが、今それがそろいつつあるという話だったと思う
しかし、宇宙で発電に関しても中国はかなり進めている可能性が出てきている
まあ、ハッタリかもしれないが、国家が世界中から天才を集め、全力で金を出して取り組んでいるのは確かだろう
宇宙で発電が成功すれば、原発は必要なくなる、エネルギー問題にかなり決着が付く可能性さえある
もちろん、今スペースXが実験したり爆発させたりで頑張ってるみたいに、
気楽に宇宙に物を運んで上がれる定期便みたいなものが必要だろう
中国がそういったものも並行して開発しているのか、すでに実現しているという可能性はかなり低いと思われるが、
しかし、とにかく中国は世界の下請け工場としてやってきただけあって、物や金が集まるのである
深センというエコシステムもそういう意図的な狙いがあったと考えられる
これに今回の香港なども加わり、金、物、ロジスティクスなどが主に沿岸都市に強化されて揃うことになる
つまり、なんとなくアイディアが浮かび、とりあえず3Dプリンターなどがそのへんでも売っているので買ってきて、
それで出力して、電子パーツも入手できるのでダクトテープなプロトタイピングができたとする
ここからちゃんと設計し直して、金型工場なども近隣に隣接しているため委託できる、
ホワイトカラーのハイテクビル群と量産化できる工場、それがセットになっていて投資家がうろちょろしている街、
アイディアから量産までが一気通貫できる街、そういった都市が日本にあるだろうか
今の中国は共産主義だの社会主義だのではない、血みどろの資本主義、新自由主義であり、
我々はこういった力に、暴力に、狂気に、更なる上の力で立ち向かわなければならない
そういう意味でも、安倍晋三なんてスケールの小さい、みみっちい話である
安倍晋三は戦後の間違った教育を煮詰めたような奴とか言ってた気がするが、本当にそう思う
まず、山田風太郎も言っているように、日本人は科学を軽視する傾向がある、だから負けた、というのがある
神道のように特攻を美化するなど以ての外であり、これから来たるべき世界大戦を負け戦にする思想である
くだらない精神論を捨て、科学を重視し、現実を数字やデータで真正面から受け止める
しかし、戦後から何年経っても日本はそれを理解できていないのである
負け犬根性が染み付いた民族だと揶揄されても仕方がないものである
それが悔しいのであれば、隣国に謝罪要求を繰り返されるのが腹立たしい、悔しいのであるならば、
それ以外にない
どっちかというと深センかな
アメリカだとM&Aのため、グローバル金融、軍事など世界中の情報を集めている。
もっと小さい事例だと、コロナだったらジョンズ・ホプキンズ大学が世界中の情報を集めている。(主要メンバーは5人らしい)
政治に関する情報は日本にも入ってくるが、アメリカ以外の企業情報はほとんど入ってこない。
スウェーデンのコロナ戦略の話は入ってくるが、どういった企業が有名かなどは話題に上らない。
数字データを使ったとして、人口やら経済成長など、日本と比較するためのグラフで議論はされるが、そこから掘り下げた話まではいかない。
黒船来航といった形(深セン凄いなど)でしか興味が持たれないため、
違和感があったんだが中華(人民共和国)出羽守って見かけるか?
旅行者の立場から深センの技術SUGEE系はいるけど、いわゆる「出羽守」って留学生や赴任者、その配偶者属性で滞在し「お客様」扱いされているのでその国の構造的な問題や前提条件の違いにはあまり気づかず賛美する連中を指してると思ってるんだが。
大陸中国滞在者って結構いるはずだけど、滞在していると自由(わかりやすいところでは通信とか)とか農村との格差問題がダイレクトに伝わるせいか、賛美者ってネットでもあまり見かけないんだよな(住んでない人で党派性で賛美する連中は欧米より多い気がするけど)。シンガポールも同様。
日本はちゃんと中国の分析ができているのか、という疑問がある。
GDPが抜かれ、論文数が抜かれ、統計情報はニュースに流れるものの、具体的な話は出てこない。
例えば、中国の科学技術ニュース紹介している、https://spc.jst.go.jp/ の記事が話題になることはない。
深センは日本から行った人も多いだろうが、あそこは工場であり、研究開発となると北京や北京にある中関村になる。
中関村には、Googleがあった。AppleやMicrosoftやIBMも中関村にオフィスを持った。
よって中関村の方が重要度が高いように自分は判断しているのだが、Webで話題にならないこともあり、タイトルのような疑問がわいてくる。
アメリカが、トランプやその周辺のような意見もあり、日本から見ていたアメリカが一部でしかなかったように、
米中の技術競争に日本はおいていかれているように、いち技術者からは見える。
どうして今のような状況になったのか、考えてみたい。
原因は1つではなく、複合的だろう。
日本で半導体を開発しようとすると設計ソフト(Cadence, Synopsysなど)が必要だが、国産はもうないに等しい。
Webで働いている人からするとオープンソースで開発すれば、と思われるかもしれないが、あるにはあるが、実際の製造には使えない。
機能が全然足りていないのもそうだが、全部の設計工程用のソフトはない。
製造原価やウェーハ代や人件費がかかるでしょと言われるが、ライセンス料金も開発費の中でかなりの割合を占めている。
Web業界だとOracleの値上げに苦しんでいたと思うが、あれと同じような状況だ。
中国はどうかというと、日本と同様に設計ソフトは作れていない。
というよりGithubにそもそもないのでフォークするなど簡単には作れない。
Webやプログラミング関係だと書店にいけばあるが、半導体設計用のソフトに関しての和書はない。
最近のプログラミング関係の和書だと入門編で終わるのが多いが、中国では実際の設計の一連作業まで使い方を解説した書籍が存在する。
勉強しようにも勉強できない日本と、勉強しようとすればなんとかなる中国の差ではないだろうか。
簡単なCPUが作れるだけの書籍がある日本と、x86のクローンを作りかけの中国書との違いといえばいいだろうか。
最初からアメリカ製品を買ってきて作ることが当たり前になっていたので、国内計測機器メーカーにお金が流れが作れなかった。
書籍なども使い方までしかなく、計測機器を分解して中に入っている設計ノウハウについての解説はない。
アメリカだと設備に投資している。土地があるからというのもあるのだろうが設備が充実している。
また型落ちの設備も流通していることもあって、個人で所有している人もいる。
中国はというと、深センでわかるように、分解した部品が売られていたりする。
俺はいま中国にいるのだが(会社の指示で先週中国入りして、工場が止まってるからずっと自宅待機中)、もう本当に、気が気じゃない。
昨日、外務省が「日本への早期の一時帰国や中国への渡航延期を至急御検討ください。」と注意喚起を出した。
その後すぐ、日本の本社が中国赴任者の扱いを考えることになって、今、その結論を待っている。
この話は本当に難しい。
もし日本人を帰す場合、じゃあそのあと中国人スタッフに仕事をさせるのか?という問題がある。
日本人は安全なところに避難して、中国人を出勤させて集団感染の危機に晒すというのは、いかがなものか。
また、もし日本人を帰さない場合、すでに日本の本社からは出張禁止の通達が出ているので、
中国赴任者に現地出勤させるというのはいかがなものか、という話になる。
うちは大企業なので、中国の工場を1日止めると、ウン億円の利益が吹き飛ぶ。(細かい話はさておき)
また、工場を止めた場合、中国人スタッフの給料とか下請け孫請けの経営どうすんの、という問題がある。
だから、安易に「収束するまで工場閉鎖すりゃいいじゃん!」とはいかない。
冷静に問題を整理するとこんな感じなのだが、そんな中、毎日のように日本の報道を目にすると、本当に嫌な気分になる。
日本の報道はあくまで日本の中の話だというのは分かっていても、やっぱり「いま中国にいる人は中国にいたままのほうが良い」とか、
「インフルと同じ程度だから慌てるな」とか「経済影響のほうが問題」とか、こういうのを見てしまうと「お前が来てやれ(OKY)」と言いたくなってしまう。
結局、赴任者である自分としては、会社に「帰ってこい」と言ってほしい。
経済がどうとか、中国人に対する倫理的な問題とか、そういうのは全て会社に背負ってもらって、ただただ指示を出してほしい。
だってさあ、いま普通の風邪で発熱なんかしたら、中国当局指定の病院送りで2週間隔離されるんだぜ?
普段使ってる外国人向けの病院が使えないなんて、ありえないでしょ。
中国人でさえ、みんな「素直に言わない、絶対隠す」って言ってて、政府は「隠したら処罰する」って毎日のように言ってる。
流行っている地域(浙江省、深セン、北京等)外の場所でこんな状況なのに、何を信じろと?
他が再開したから、うちも!みたいな流れが、日系企業の間で既に作られつつある。
そんな流れの中での昨日の外務省の通達ですよ…ほんと、どうなるんだろ。
でも、帰っても、何したらいいんだろうね。仕事辞めて帰ってもいいんだろうか。
つらい。