「景観」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 景観とは

2019-07-15

anond:20180825190041

自然ってなんなんだろうな。

住民の想いがあって、こうしたいという考えがあって景観を作って守っていく、それがそんなに否定されるものなのかなって気がする。人間らしい自然活動の一つだと思うけどな。少なくとも無関心とか放置よりは。

2019-07-11

anond:20190518003906

anond:20190518003906

anond:20190518003423

日本地震などの災害が多いから無電柱しましょうって言っているんだよね。実は。

倒れてくると危ないし、救助の妨げになる。

国土交通省が今年発表した新制度だって災害対策重要道路指定してって事だった。

おまけに電線が地中にあると電線被災しにくい。


から日本災害が多いか電柱方式が良いというのはデマ

日本災害が多いから無電柱しましょうというのが実際のところ。

もちろん、景観上の問題もあるので消しましょうというのもあるんだけど。

2019-07-06

街中のあぶないもの

民家のサボテン

あれ、子供が触って棘が刺さった、といった騒ぎにならないんだろうか?

下町エリアだと、家の周りに鉢植えをたくさん置く慣習(江戸から続いているのだろうか?)があるけれど、アジサイゼラニウムに交じってサボテンアロエも見かける。

サボテンは危なくないのか?

カナル型イヤフォン

有線タイプに限る。

コードが人にひっかかると、畢竟、耳か、接続端子か、どちらかが抜ける。あるいは断線する。

耳側がズポンと抜けると、気密性がある程度あると、鼓膜を破壊しないだろうか?

下りエスカレーター支配的に稼働している地下鉄

下り方向にたくさんの人が流入したら、駅構内に人が溢れて、レミングスみたいにならないかな?

人の動きを必ず予測できない、という立場に立って、駅構内から排出する方向のエスカレータ稼働を多くすべきでは?

永田町駅とか気になる。

めっちゃ低い橋の欄干

市ヶ谷の外堀にかかる橋の欄干は、大人の腰より低い。

これは、景観的に味わいがあって良い…金網ごしに眺める水辺ほど損なわれたものもない…ので、良いけど、酔っ払いとか落ちて死にそうじゃないかな。

いまだにホームドアの無い駅

どう考えても危なすぎるよね。

運転手さんとか、ホーム侵入するとき、単純に、ホームに立つ多くの人間を信頼するしかないというシステム

濡れると極端に摩擦抵抗の下がる点字ブロック

盲人をガイドする機能製品として欠陥なのでは。

硬質ゴムだと思うけれど、一切排水性がないので、靴によっては超滑る。 盲人以外にも危ないと思う。

超小型の宝くじ販売小屋

行動上にあるやつ。

日本ハーデス系じゃない店舗だと思うけれど、あんなもん、日中フォークリフトでかっさらったら持っていけるのでは?

こまめに売り上げ現金を回収しているのだろうか?謎。

交差点最前列に立つ奴

交通事故事例を見ればわかるが、クルマはいきなり突っ込んでくる。

5秒を惜しんで、リスク取りすぎ。

クルマが跳ね上げた小石が目に刺さったらどうするの?

焼肉で、肉焼く箸で肉食べるやつ

トング無い店の場合ね。

死にたいの?

2019-06-27

カーナビ義務化して看板とか撤去したほうがいい

景観的に言って

anond:20190627180723

ネットの話じゃなくてさっきのキャンプとかでしょ

 

自分旅行とかで行き先を下調べするといやでも「一年もっともすばらしい景観」を先にネットで見ちゃうので

実際いった場所でアレっておもっちゃうとこある

 

ネットがないほうがいきなりその景色を見て感動できたかもしれないけど

ネットがないとこんなに安く苦労せず旅行なんてできなかった

っていう矛盾を感じる

2019-06-23

景観整備は国や地方自治体がやっているのに

景観整備は国や地方自治体がやっているのに、

日本景観が汚いというと反日認定する人が現れるのなんでだろうな。

ま、個人的感情でいえば、汚いというよりどこをどうした方が良いかで語る方がありがたいとは思うが。

2019-06-22

長野県白馬駅前を無電柱

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46367040Q9A620C1L31000/

県が20日に開いた観光戦略推進本部会議で、田下昌志建設技監が「白馬三山の美しい景観を阻害している電線類をできるだけ早期に地中化したい」と述べた。

2019-06-11

anond:20190611082741

本当にそんなに売り上げに影響あるの?

景観条例が強くて看板自体規制が強い地域すらあるのに、看板位置を少し変えた(はみ出さないようにした)だけで売り上げが激減?

看板の設置を止めて売り上げ激減と言うだけでも怪しいと感じるのに。

一体どういう状況なんだろう。

2019-05-28

anond:20190528134627

京都じゃない観光地そばに住んでるけど、整備にも限界あると思う

景観大事にしてるからこその観光地だったりするしね

本当耐えられないなら行くべきじゃないと思うよ残念ながら

2019-05-18

anond:20190518012321

地中化費用って数百メートルで億円オーダーとかだったような……

それだけ金出して得られるもの景観

もっと金使うところあるんじゃないかしら?

2019-05-17

電柱好きと電柱嫌いについて。

電柱邪魔風景募集したら「電柱萌え」が集まった

https://togetter.com/li/1144041

こういう人がいるというのはもちろん知っている。

でも私は美しさが理解できない。

電柱電線)のある街で生まれ育った。電柱の無い場所を通り、電柱のある地域まで出勤している。

電柱が良いとかノスタルジーと思ったことはない。

私にとってノスタルジーってなんだろうな。夕日かな。

鉄塔存在感が凄いとは良く思う。しかし、美しいとは思わない。

もちろん、電柱好きが集まり写真を撮って盛り上がるのは自由だ。

ただ、無電柱化の推進に関する法律には次のように書かれている。

六条 国民は、無電柱化の重要性に関する理解と関心を深めるとともに、国又は地方公共団体実施する無電柱化の推進に関する施策に協力するよう努めなければならない。

http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=428AC1000000112

個人的はともかく、社会的には無電柱化に協力しなければならないものらしい。

ついでにこれも貼っておこう。

第一条 この法律は、災害の防止、安全かつ円滑な交通の確保、良好な景観形成等を図るため、無電柱化(電線を地下に埋設することその他の方法により、電柱鉄道及び軌道電柱を除く。以下同じ。)又は電線電柱によって支持されるものに限る。第十三条を除き、以下同じ。)の道路上における設置を抑制し、及び道路上の電柱又は電線撤去することをいう。以下同じ。)の推進に関し、基本理念を定め、国及び地方公共団体の責務等を明らかにし、並びに無電柱化の推進に関する計画策定その他の必要な事項を定めることにより、無電柱化の推進に関する施策総合的、計画的かつ迅速に推進し、もって公共の福祉の確保並びに国民生活の向上及び国民経済の健全な発展に資することを目的とする。

2019-05-12

【黄門かわら版交通標識ユーザー目線

【黄門かわら版交通標識ユーザー目線

https://www.sankei.com/region/news/190512/rgn1905120007-n1.html

 ユニバーサルデザインは「美しさ」も同時に求められている。JR九州車両デザインを手がけてきた工業デザイナー水戸岡鋭治さんによると「いいデザインは、いいマナーを育てる」という。紛らわしい標識看板の乱立はまちの景観を損ねるだけでなく、交通事故の発生を許容してしまっていることになる。(日出間和貴)

2019-05-09

anond:20190509223015

地中化はあんまり技術根拠ないんだよね。「カッコ悪い」「欧米では」「景観」ってずっと言ってて、

最近は「レジリエンスが」「歩行者保護」とか言い出した。でも全部後付け感ある。

停電後の復旧も切れた線が見えている空中架線のほうが早い。水トリーなんかも起こりにくい。

地震後に倒れた電柱・・・かいうけど電柱撤去なんか簡単だし、電柱が倒れているような大地震だと看板とか倒壊した建物とか

交通信号とか街路灯とかいろんなものが倒れているはずで、電柱だけどけても意味ない。そんな大地震だと地中管が破裂して陥没したりいろんなことが

起こっているはずなので幹線道路普通車で移動したいという考え自体おかしい。「全部電線地中化したら見た目すっきりするっしょ!」

っていう思い込みから発生してるからいろいろ無理があると思う。

地域ITSとか自動運転化向けの無線ビーコン局とか電柱あった方がたぶん設置しやすい。

地中化は土建屋さんのおねだりなんだろうなと思っている。意味がない。

2019-05-08

屋外広告野立て看板はむしろ逆効果

https://toyokeizai.net/articles/-/50481

一方で夏野剛氏はこれに対し、「業者権利」というものに比べ、「公共意識」というもの日本重要視されてこなかったのではないかと指摘する。「派手な看板があまり意味のないところにドーンと出ていることで、どれだけそこを歩いている人が心象を悪くするか、そういうことに思いを致す人が日本にはあまりいない」(夏野氏)。

具体的にはいったい何が問題なのか。夏野氏は2つの側面を指摘する。「一つは、自社の看板景観を壊すことが(企業製品の)逆宣伝になっているかもしれないことに思いが至っていない点。もう一つは、屋外広告にどれだけの広告効果があるのかがきちんと検証されていない点」。いずれにせよ、企業広告担当者には屋外広告のあり方について再考する余地がありそうだ。

ま、知ってたけどね。

2019-05-04

"京都の町並み"が急速に壊れつつある

"京都の町並み"が急速に壊れつつあるワケ

中国資本が「町家」を買い漁る事情

https://president.jp/articles/-/27981


日本景観は汚いところばかりなんだから観光地まで景観を壊しちゃったら日本の街の見どころがほぼ無くなるぞ。

2019-04-29

良好な景観形成の為に住民積極的に行動しなければならない。

http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=416AC0000000110_20181117_430AC0000000023&openerCode=1

住民の責務)

六条 住民は、基本理念にのっとり、良好な景観形成に関する理解を深め、良好な景観形成積極的役割を果たすよう努めるとともに、国又は地方公共団体実施する良好な景観形成に関する施策に協力しなければならない。

景観法に住民の責務として書かれていたんだな。

指摘されるまで知らなかった。

2019-04-25

国内にある美しい街を教えて

お願いします。10連休の予定が何も無いんだ。

寺社自然景観は調べると簡単に出てくるんだけど、そういう点の観光スポットではなくて、

街としての観光地を、その雰囲気を味わいながら街の中を歩きたいんだよね。

海外なら、上海の豫園やモンサンミッシェルバルセロナとかは歩いてるだけで楽しかった。

2019-04-24

警察人手不足っていうけど

絶対嘘だろ

今日今日とて東京じゃ商談に向かっているであろう営業車を片っ端からネズミ捕りして、日本生産経済活動に損害を与える白色テロに勤しみ

歩けば30秒で自転車歩道のど真ん中を走るクソ迷惑パトロールをし、国会議事堂前ではMP5サブマシンガンがいつでもうてるように装填状態で隠して積んでると噂のバスみたいな装甲車の前で棒持った景観10mに一人の感覚で配置されてて

暴力団や大きな半グレ組織にゲソついたわけでもない、一本独鈷の零細や個人で人に迷惑かけてるわけでもない程度のケチ商売してるやつらが検挙されて新聞に小さく乗って

カルロスゴーンに張り付いて出てくるたびに再逮捕とか暇なこと繰り返してんじゃん

これで人手不足かいうなら自衛隊なんてどうなんだよって話だわ

どうせ予算ほしいから人いないとかいってるだけなんだろ?って思うわほんと

2019-04-23

生活美とは一体何か分からない。

https://blogos.com/article/105643/

手付かずの田舎景観には「自然美」があります。古い町並みを維持しようと景観規制をかける京都景観には「伝統美」があります。勿論、それはそれで各々価値のある景観であるわけですが、一方で東京大阪の雑多な都会の風景には「生活美」がある。私はそういう風に捉えています

生活美とは何のことだろうか?

汚れたスラム街だろうが古い町並みを維持しようと景観規制をかける京都だろうが人が生活している事には変わりないんだが。つまり人が住めている場所ならみんな同じだ。

生活美ってもう何も言っていないに等しいと思うぞ。

2019-04-20

KKOと活気ある街作り

キモくて金のないおっさん」と「活気ある街作り」の関係性について考えてみる。

KKOとくたびれた感

KKOにはくたびれた感がある。

くたびれた感を別の言葉表現すると

となるだろう。

過酷労働に疲れ果てトボトボと帰宅するKKO

「家に帰ってもなにもやる気が起きない」

KKOと聞けば、そういうシーンを連想する。

容姿に優れない」「経済的に優れない」「中年男性」という3条件を満たしていても「KKOらしさ」のない人間もいる。

例えば「見た目のよくない売れない中年芸人」などがそれである

「見た目のよくない売れない中年芸人」は「キモくて金のないおっさん」という条件を満たしながら「応援」されて成功する場合がある。

KKO応援されない」という言説への反例と言えよう。

逆にKKOの条件を満たしていなくても「くたびれた感」があると忌避される。

容姿絶対的基準がないことは、あえて言うまでもないだろう。

金を持っていても「くたびれた感」があれば周囲から嫌煙される。

年齢について言うなら、おっさんもかつては若者だったのだ。

(KKOは「おばさん」も含む場合がある。性別重要ではない)

すなわちKKO構成する3条件とは、根本的なポイントではない。

KKOらしさ」は「くたびれた感」によって規定される。

3条件を満たしていても「くたびれた感」がなければKKOらしいとは思われない。

くたびれた感と活気

くたびれた感の反対を考えてみると「活気」ということになる。

活気を別の言葉表現すれば

となるだろう。

個人レベルKKOを脱却したいのなら「くたびれた感」を消して「活気」を出さなければならない。

よく「見た目には清潔感が大切」と言われるが、それは本質的ではない。重要なのは「活気」である

KKO自業自得」という言説も「活気」を出せば解決できるという理屈に基づくのだろう。

世間にとって「活気がない」=「悪」というのはあえて言うまでもない自明の理なのである

から、そこはわざわざ語られない。だが、心当たりはあるだろう。

シャキッとしなさい。元気を出しなさい。背筋を伸ばしなさい。笑顔を絶やしてはいけません。

ただしKKOもなにも好き好んでくたびれているわけではないのかもしれない。

強いられている「低賃金長時間労働」が原因と考えることもできる。

KKO低賃金長時間労働については鶏と卵の関係なのかもしれない(その辺は後述)。

「活気ある街作り」という流れ

本邦では「活気ある街作り」が試みられている。

いったいなぜ「活気ある街作り」を目指しているのか明確なところはわからない。

しか大衆に「活気ある街作り」=「善」と認識されていることは確かだろう。

元気のある街。笑顔のある街。24時間営業バーゲンセール。ケバケバしい看板

「活気ある街作り」とは、こういう方向性だ。

KKOはよく「弱者救済」の文脈を持ち出す。

しかし「弱者救済」もそれ単体で存在するのではない。

「活気ある街作り」という大きな流れの中にあるものひとつが「弱者救済である

活気ある街作りと弱者

「活気ある街作り」と「弱者」の関係を考えてみよう。

まり「活気」を演出するツールとしての弱者である

子供」「老人」「身体障碍者」「女性」の例で考えてみる。

子供が「活気」の象徴であることは、説明するまでもない。

子供の声は騒音ではない」という言説が一定の支持を得るほどだ。

ゲームばかりやってないで外で遊びなさい」という理屈も「活気ある街作り」という文脈に繋がる。

「元気に走り回る子供」の姿は活気を感じさせる。

老人はそれ単体では活気ではない。

しかし老人が出歩くことは「年齢というハンデに負けずアグレッシブ活動」という意味を持つ。

また老人が存在することで「助け合い」という「活気」を演出するイベントが発生する。

例えば「若者が老人に電車で席を譲る」という行為は「活気」のあるシーンである

創作物の中でも「大きな荷物を持った老人が横断歩道を渡るのを助ける」シーンを幾度となく目にしてきたはずだ。

身体障碍者についても老人の場合と、おおむね同様である

「ハンデをものともせずアグレッシブ活動する」ことは「活気ある街作り」という方向性である

また「車椅子に乗った人を手伝う」のは活気を演出する「助け合いイベントである

一方で精神障碍者身体障碍者ほど受け入れられてはいないのが実情だろう。

それは「助け合い」という活気を印象付けるイベントとあまり関係がないからではあるまいか

女性存在もほかの弱者と同様に「活気」を演出する。

女性存在は「女性が一人で出歩けるほど治安が良い」という意味合いで活気の演出となる。

また「女子高生」などは「活気」のシンボルアイコンとして用いられがちだ。

「飛び跳ねる女子高生」は活気の象徴だ。

権利を求める一部女性の「活動」は良く言えば「アグレッシブ」、悪く言えば「狂犬」だ。

だが、それでも「元気があってよろしい」ということなのだろう。

くたびれた感よりも「攻撃的で噛み付く」くらいの方が好感をもたらす。

ところで、すべての女性弱者として救済されているかというと、そうでもない。

女性の中でも「くたびれた感」のある人間は救済されない。

それは「活気ある街作り」という目的合致しないためだ。

活気ある街作りとKKO

さて、ここまで読んできたら恐らく気づいただろうが「KKO」=「くたびれた人間」は「活気ある街作り」という方向性には合致しない。

くたびれた人間は「活気のなさ」の象徴である

くたびれた人間他人を助けもしないし、助けられもしない。

くたびれた人間の周囲では「助け合いイベントが発生しないのだ。

(なお「仕事に疲れてくたびれた人間」が助けられるシーンは活気とは言えない)

くたびれた人間の中には「仕事で疲れているのだから暇な老人に席を譲る必要はない」と公言するものさえいる。

もしも、くたびれた人間に金を与えたらどうなるか?

「つらい、しんどい疲れた」と言いたがるタイプが街に出歩くことになる。

よくよく考えてみると、日本の街には「休憩する場所」があまりないように思える。

「休憩」は活気ある街づくりからは遠ざかる方向性であるためだろうか?

疲れやすタイプ人間を出歩かせないために、どうすればいい?

金を与えてはならない。暇を与えてはならない。

面接の段階で「くたびれた」タイプ人間は弾かれる。

くたびれたタイプには出来るだけ出歩いてもらいたくないからだ。

さて「くたびれた感」は低賃金長時間労働によってもたらされるのか?

あるいは「生まれ持った気質なのだろうか?

世間は恐らく「くたびれた感」を生まれ持った気質判断しているのだろう。

KKOは「KKOに金と暇を与えても活気ある街作りには繋がらない」と認識しているはずだ。

現状を踏まえて待遇改善要求するなら「金と暇があれば活気ある街作りに協力する」という姿勢を示すのが有効だろう。

まずは応援したいと思わせなければ、助けてはもらえない。

なぜ「活気ある街作り」を目指すのか?

近年では工業立国の先行き不安とともに観光立国を目指すべきであるとの声が出つつある。

美しい国」。国全体がそういう世界観アミューズメントパークを目指している。

ヒントはいくつかある。アニメで言うなら「クールジャパン」「聖地巡礼」もその一環だろう。

「活気ある街作り」の集積によって美しい国が実現される。

観光立国を目指した都市景観を考えると「くたびれた人間」は存在してはならない。

活気ある街作りとは矛盾が生じるから「くたびれて帰宅する人」の姿を目にしたくない。

から場所時間帯をずらしてもらいたい。

くたびれた人間を隠したい気持ち特に観光」を意識する人種ほど強いだろう。

観光に携わる人間ほど「景観に害を与える」くたびれた人間を敵視しているはずだ。

さら政治家資産家などの決定権を持つ人間観光を強く意識しているだろう。

そのような人間が決定を下すからKKOはいつまでも救済されない。

根本的には、そろそろ「活気ある街作り」という方向性自体を見直すべき時期であるように思う。

他国観光立国を見ても必ずしも活気ある街作りを目指す必要はないように思える。

観光には活気どころか「ゆったり感」「のんびり感」の方が求められているのではあるまいか

さら少子高齢化の加速する日本において今後も「活気」という方向性勝負するのは厳しいだろう。

KKO積極的に「カメラへの映りこみ」を狙うべきだろう。

都市景観を守るためにKKOを隠す」方向性が無理となれば「KKO存在にあわせた都市景観」を考えなければならない。

結局のところビジョンとは映像なのである

「活気ある街作り」という映像リアリティをなくしてしまえばいい。

KKOはどうすべきか?

  1. 活気を演出する(個人アプローチ)
  2. 「金と暇があれば活気ある街作りに協力する」という姿勢を見せる(社会的アプローチ適応)
  3. 「活気ある街作り」からの脱却を目指す(社会的アプローチ・改変)

2019-04-17

屋外広告投票機能を付けて欲しい。

屋外広告を見たくなくても見たくても、本人の意思とは無関係業者の都合で見せられるんだから

屋外広告投票機能を付けて欲しい。

そうは言っても本当に付けるというのは困難だろうから

せめてスマホを使って「イイネ」と「ダメ」で投票

ダメ」が多い看板撤去しなければならない。

これで良くない?

悪戯に大きい看板は「ダメ」が沢山ついて撤去しなければならない危険性が高くなるだろうから住民業者の間で丁度いい感じの看板が生まれてくるかもしれない。

ついでにだが景観条例違反の疑いのある看板情報も共有。

仮にだが「イイネ」か「ダメ」かの評価を聞きたくないくらいなら、公共の場所に向けて表示する事がそもそもおかしいのだから、これは自主的撤去をした方がいいのでは。

キモくて醜い顔を見かけたら加工してしまう癖

SNSをしていると、時々目を引くほど気持ち悪い男性が流れてくる。顔や体型がとにかく身の毛がよだつ。気持ちが悪いという気持ちは、たんに外見によるものだけではない。

過去に、そういった性的弱者恋愛弱者KKOといった、生き方に全く尊敬も出来ない上に笑いも起きない様な男性から好意を向けられた事によるショックを受けたことも含まれている。

一体どのような男性なのか。

漢気がない

進路や人生に逃げ癖

責任を取らない

コイツなら俺でもイケるんじゃあないか上から目線セクハラオレ日記ライン毎日送ってくる

純粋恋愛感情ではなくて、イエスマン女性自分の思い通りのペットにしたがっている

自分の思い通りにならないとヘソを曲げて激昂するモラハラ

拗らせすぎて自己愛が強くて、反論しなさそうな女性に目を付けて馴れ馴れしい態度で距離感を極端に詰めてくる

などといったことをしてきた男性だ。特にFBでは望んでも無いのに彼らの写真が流れてくる。肥満サルの様な小人体型の彼らが、目を引くほど気持ちが悪いその顔面で薄笑いを浮かべこちらを向いている。

フラッシュバックと共に激昂されたモラハラの恐怖と逆ギレによる執拗行為に、何とかこれ以上の被害が出ないように、なだめながら接して徐々にFOしてきた自分の行いに、何だか惨めな気持ちになってくるものだった。

ふと、そんな顔つきが悪くて気持ち悪く気分が悪くなる様な顔面を、なぜか「どう弄れば気持ち悪さが抜けて、マトモな顔になるのだろう」と、加工したりして考えている自分がいた。

放っておけばよいものを、気持ち悪い顔を見れば見るほど、過去の腹正しい気持ち反動からか、加工してしまう。修復や修整ではない。加工である

角刈りでゴリラの様な頭の骨格、FF5・6に出てきた「オルトロス」の様な目つき、こちらを向いている鼻の穴、短すぎる鼻、タラコが腐ったらこんな気持ち悪い彩色なんだろうなといったグロテスクな唇と口角、ニキビだらけの顔、目の間隔が極端…。

籠った声や甲高い声などが聞こえてくる様な気持ち悪さとなぜか戦いながら、着実に加工していく。そのビフォーアフター工程が、とても精神面が浄化される様で、スッキリするのだ。

最初は、そういった自分精神被害治癒する手段か何かだと、勝手に思い込んでいた。

しかし、最近は違う。被害に遭った事と関係なく、自慢気に何かをアピールする為にポーズを取っているが、残念な顔面・体型をした人が、どうも気になってしまい、加工してしまう。

くその顔で載せる気になったな…という第三者からたこちらが恥ずかしくなる様な、違和感のある顔。

一方で、確かに可愛い・或いは元美人だったであろう人が、なぜか、ほんの少しブサイクに見えるのは何故か。

目・鼻・口の配置、眉毛の角度、口元(歯列矯正してない独特な口元)、顔の輪郭、鼻翼、鼻の穴の角度と大きさ、髪の色、髪型、首の長さ、筋肉バランス…色々と加工してしまうのだ。

それこそ、時間を忘れるくらい、スマホアプリで。

美の追求という綺麗事ではない事は、よく解っている。下世話で卑しい癖を通り越して「趣味」の領域だと思う。

美しい景観景色建築物庭園、配色、服、シック家具内装インテリアを観るのが好きで、ピンタレストは観ていても飽きない。

でも、満足気な顔をしている自撮りをした人の顔が目に入り、それに違和感を抱いたら条件反射で加工してしまう。

そんな私の適職って一体何なのだろう…。

屋外看板もっと規制して欲しい。

県の景観関連の資料を見ていたら、屋外広告物許可基準が意外と緩い事が分かった。

この県は観光地ではないのでそんなものなのだろうか。

芦屋市並みにしろとまでは言わないけど、もう少し厳しく禁止して欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん