2019-05-09

anond:20190509223015

地中化はあんまり技術根拠ないんだよね。「カッコ悪い」「欧米では」「景観」ってずっと言ってて、

最近は「レジリエンスが」「歩行者保護」とか言い出した。でも全部後付け感ある。

停電後の復旧も切れた線が見えている空中架線のほうが早い。水トリーなんかも起こりにくい。

地震後に倒れた電柱・・・かいうけど電柱撤去なんか簡単だし、電柱が倒れているような大地震だと看板とか倒壊した建物とか

交通信号とか街路灯とかいろんなものが倒れているはずで、電柱だけどけても意味ない。そんな大地震だと地中管が破裂して陥没したりいろんなことが

起こっているはずなので幹線道路普通車で移動したいという考え自体おかしい。「全部電線地中化したら見た目すっきりするっしょ!」

っていう思い込みから発生してるからいろいろ無理があると思う。

地域ITSとか自動運転化向けの無線ビーコン局とか電柱あった方がたぶん設置しやすい。

地中化は土建屋さんのおねだりなんだろうなと思っている。意味がない。

記事への反応 -
  • まだか?

    • 地中化はあんまり技術的根拠ないんだよね。「カッコ悪い」「欧米では」「景観」ってずっと言ってて、 最近は「レジリエンスが」「歩行者保護」とか言い出した。でも全部後付け感あ...

      • 全部に論理的に反論できるわけではないが、同意は出来ない。 確かに復旧は電柱方式の方が早いが、そもそも被災のしにくさについては地中の方が有利。 国土交通省のサイトでデータ...

      • 日本の町が薄汚い理由の一つは電柱 電柱があるから都市計画する係の人全員が真面目にデザインする気が失せるんだと思うよ

    • 国交省が2400kmの区間で電柱地中化(無電柱化)しようとしている。 今後は電柱の新設禁止にするとかやろうとしているので期待

    • つくば学園都市「20年前から実現済み」

      • つくばってそういうの進んでていいよね。

      • 茨城県ってあまりぱっとしないイメージだけど凄いね。 つくば市が無電柱化条例 全国初、景観と防災に https://www.nikkei.com/article/DGXLZO11415850W7A100C1ML0000/

    • 逆に、人間と生活圏を地下化したほうがいいんじゃね。上下水道管・ガス管・電車・放射線廃棄物処理場など、今まで地下にあった物を地上にする。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん