「少子高齢化」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 少子高齢化とは

2022-01-15

anond:20220115115119

やっぱITで稼げる企業ゼロなのが痛い。少子高齢化日本だけでしか使われない地方商店街サービスなんてあっても先細りするのは目に見えてるし。

時代的に、サブスクで毎月チャリチャリお金落としてくれるサービスを作れないとね。

2022-01-14

anond:20220114092519

まず問題になるのは、少子化ではなく「少子高齢化」だ。

まり子供より老人のほうが多い、バランスの欠いた状態問題なんだ。年金の高騰とかがおきる。

ツボ型とかピラミッド型とか習わなかったか

 

次に問題になるのは、国力経済力の低下だな。

なんだかんだいって数は力だ。

特に日本は、こう見えて人口の多い国だ。1億3000万人とか人がいて、その全員が買い物するものから内需だけで生産サイクルができていたのが強かった。それがいまは1億人だからね。国力が減ろうというもの

自国が緩やかに国力減るだけなら、まあ生活はできるし問題はないのだが、あいにく世界には日本以外もあり、それが少子化してるとは限らない。他国から追いつけ追い越せされることになるし、そうなれば外交でも不利になるかもしれん。

2022-01-10

anond:20220110022529

子供を作る=偉いって、戦後高度成長期の話で、政権が腐敗しまくって国家途上国しかしない現代日本において、子供を作るのは罪だよな。

国際競争力も限りなくゼロに近づき、内需頼みなのに、少子高齢化が進みに進み、それすら期待できない。増税ばかり繰り返され年金は出ない。日本人中央値すら貧乏で生まれてきても年老いた親への仕送りをしないと親は生きていけない。なんてやばい国なんだ、日本。。。

2021-12-31

anond:20211231123406

韓国は「独り身にも優しい」じゃなくて結婚したくでもできない、既に諦めた若者が激増した」だぞ

あの国合計特殊出生率知ってるか?0.82だぞ?

少子高齢化問題視されてる日本よりもさらに0.5ポイント低い

人口の大半が集中する首都圏限定するなら0.7すら割り込んでるって調査もある

0.7未満って、崩壊直後のソ連匹敵する低さだぞ

それがもう何年も続いてる国で、特定の誰かに優しい社会設計なんてあると思うか?

2021-12-29

世界人口が減少に転じたらどうなるんだろう

4,50年後がピークでそこから減少に転じるらしいけど。

資産運用投資系の話で、人口が多くて増えていく国が投資先として有望だって言われてるけど、世界的に減少に転じたらどうしようもないよね。

インデックス運用が通じなくなって、個別株じゃないと儲からなくなるのかな。

世界的に少子高齢化が進んだら老人は絶望しかいね

2021-12-28

少子高齢化とかで政策をずっと批判してる人

国家人類は存続せなばならないという前提にそもそも共感できないのでその熱意がよくわからない

anond:20211228034652

少子高齢化社会では、とにかく、産ませることが最優先になるんや。

育てる自信がない人にも安心して産んでもらうには、

育てられなかったら社会委託できるという保証大事

そもそも論として、妊娠出産の肉体への負荷を考えたら、

勝手ポコポコと産めるようなものじゃないんだから

制度悪用する人もでてこないからね。

2021-12-26

日本安楽死が何故認められないか感情論控えめに語る


なおエビテンスは無いものとする

最初感情論抜きって書いてたけど、書き終わってから前提が感情論なのに気付いたかタイトル変えた

まず安楽死必要な人は確実に存在することを大前提として語る

今回は治療の見込みがなく金銭的、ないしは苦痛から本人が痛切に死を望んでいる難病患者をそのカテゴリとする

(この前提がそもそも俺の感情論だったわ)

ただ生きるのが辛いだけとか借金塗れで生きててもしょうがないと本人が思っているだけの層は座っててくれ、数行後で拾うから

その安楽死必要であろう層って多くても精々一万人かそこらじゃないかなと個人的に感じているわけだ

これでも少し盛ってる、もっと少ないんじゃないか、少なくあって欲しいと思っている

エビテンスは無い

感覚で書き連ねているが、この数字感覚が正しいと仮定したなら個人的には安楽死賛成派になってもいい

でだ、その超少数派のために安楽死を解禁した場合何が起こるかといえば、必要ない層がばったばった死ぬのが火を見るより明か

自殺絶対にしたくないけど国が許すなら死にたい」層がどれだけ制限を設けてもあの手この手で潜り抜けて死ぬんだよ

ただ生きるのが辛いだけだったり借金塗れでどうしようもなくなったけど自殺絶対にしたくない層な

で、そういう層を含めた消極的死にたい層、下手したら総人口の1%くらいならいくんじゃねっていう話

ただでさえ人口減だの少子高齢化だの言われてるご時世に100万人死ぬかも知れない手段提示は流石にやべーだろ

1人2人ならどうでもよくても、その数に率先して自死を選ばれたら連日ニュースお祭り騒ぎって寸法だよな

その危険性考えたら安楽死の実現とか間違いなくできねーし、日本って国はその土壌が仕上がってるんだよ

多少は問題あっても普通に生きていけるけど、合法的死ねるなら死ぬわって層を産み出しすぎちまってるんだな

感情論で言えばさ、手の施しようのない病を患って毎日苦しんでその上金もかかる、もう死にたいって人が安らかに眠れるなら一つの選択肢としてあり、と思ってしまうんだよ安楽死

でも認めた結果何が起こるかって考えてしまうと、そういう人達には耐えてもらう他ないんだなあってなる

そんなことをふと思った


まあこの話頭からケツまで出てる数字エビテンスひとっっっっっっっっっっつもないんだけど


おまけに

感情論抜きにしたら死刑賛成派なんだよ

だって死刑囚とかそれこそ100人いくかいかないか程度しかいないんじゃね?

全員死んだところで何一つ影響ないじゃん

でも感情で語ると、死刑反対派になるんだよ

死ぬのってすごい楽じゃん、自殺しなくても国が正式手続き自分を殺してくれるとか最高かよって俺は少し思ってしまうし、

実際そう思って死刑目当てに犯罪やるクズとかも一定数いて、たまにニュースになるわけだし

そういう連中がいることを考えると、刑務所暮らし無味無臭で退屈なものって前提な上で反対派になるわ

何もない毎日って普通に死にたくなる、死刑相応の連中にそういう人生死ぬまで過ごさせて欲しい

毎日が虚無だと死が救いになり得ると思う

そういう状態に、何一つ楽しさを見出せない人生に、全ての凶悪犯罪者を置いてほしい

まあお節が出るような刑務所にそんなこと期待できないので、死刑賛成派なんですよね

2021-12-22

anond:20211222144121

結婚できるコミュ力子育てできる経済力

少子高齢化社会において子孫を残すという重大な役割

どれをとっても評価高いよね

2021-12-21

子ども家庭庁にぶつぶつ文句いう気持ち全然わからん

そもそも結婚して家庭を作るのは子供をつくるためだ。動物だって、巣作りして求愛するのは子供をつくるためだ。

家庭は子供を育てるインフラじゃないか

家庭がみじめな奴が可哀そうとか、結婚子供づくりは別、同性婚も認めろやとかくだらない理屈を言う奴が

家庭の個人への解体を進めて少子高齢化が加速中だというのに

2021-12-19

anond:20211219082916

なんか少子高齢化だし国債発行は史上空前だし、円安市場最安レベルだし、株債券価格実態乖離度も華々しいし、

じわじわばらまきながら増税して市民サービスは縮小するし、そんなギリギリの綱渡りの状況で、

下流コンサルのアホ作戦に乗っかってエロ漫画みたいなキャラで人寄せ広告しといて、表現規制に断固反対を!

とか逆に、へそ出しとか乳袋エロいだろやめろや、性の商品化だろとか、

どっちもなんかどうでも良すぎる喧嘩のように見える。暇すぎる貴族しぐさ。

今食い物がない、寒くて死にそう、サビ残で眠くて死にそう、そんな感じのとき貴族しぐさ見せられてもな。

立憲もそうで、労働分配が下がっているところきちんと戦わないでLGBT権利とか貴族しぐさかよ。

anond:20211218105606

老人がマジョリティ社会だったとしても、その老人が優遇されているとは限らない。

増田も書いているけど、メディア若者向けのコンテンツしか作らないし、スポンサー若者向けの作品を望んでいる。

少子高齢化社会なのだから児童公園は老人公園に転換してもいいはずなのに、それもしていない。

真の意味で、老人が尊重される掲示板作ってみたかったということではないか

2021-12-18

anond:20211218132058

そんなことないよ

少子高齢化やばいと言い続けて何もしないみたいなことしないでくれたら嬉しいな?

2021-12-16

anond:20211216172917

少子高齢化とか働き手が不足しているとか叫んでいるのに働かない期間を伸ばしてどうするんだろうね

大学教育必要ない単純労働が1番足りていないとこなのに

未来に残したい2chの名文

12 番組の途中です (アウアウオー Sadf-f26v) sage 2017/12/07(木) 19:39:49.60 ID:NrYtgbUoa

今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、クズだのゴミだのと叩いて、勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分企業自分生活に跳ね返ってくるんだよね。それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」2040代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、その現役世代が、最初就職ときですら悲壮感漂わせながら必死求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。

そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者馬鹿にしてそのまま放置してきた。

現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。本当にバカだよ。

社会全体でニート派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、

「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、

少子高齢化人口減少による内需の縮小で自分所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金破たんし国ごと崩壊

自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せ生活で来てるのは、「どこかの他人子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。昔の為政者はそれが分かってた。

「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。

金持ちになるには、庶民自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから

その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。

それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。

人を大事にしなかった国は滅びる。弱者馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。因果応報

中国が三人子政策というのをはじめたらしい

これで中国少子高齢化解決出来たら、民主主義ってオワコンになるね。

衰退しながら「人権ガー」と言っても負け犬の遠吠えだもん。

2021-12-11

日本未来に対して割と楽観視してる人間いる?俺以外に

今後の日本少子高齢化産業競争力の低下により衰退する、というのは誰しも思っている事だと思うが、そんな中で自分最近特に岸田内閣が発足して以後「意外と日本未来は暗くないのでは?」と考え始めている。

その理由をこれから書くけれども、床屋政談レベルのものすごい雑な意見なので、反論が多く来るのは覚悟の上だが、自分と同じような事を考えている人が少しでも見つかれば面白いなと思い書いてみる。

ちなみに決して日本ホルホル的な話では無いので、そういうのにアレルギーがある人も安心して読んでほしい。

理由1 実質上の移民受け入れ

岸田政権は、特定技能ビザのうち永住家族帯同を認めた特定技能2号の拡大の検討を始めた。

https://www.businessinsider.jp/post-247308

これは実質の移民受け入れなのだが、個人的にはとても喜ばしい事だと思う。治安悪化懸念など、反論はいくらでもあると思うが、建設業界や介護業界人手不足のヤバさを考えると、個人的には多少治安が悪くなることを補って余りあると思う。想像してみてほしい。我々の親や我々自身介護必要になって、誰も世話をしてくれる人間がおらず、家族介護のために仕事を辞めたりして困窮のうちに死ぬ様を。そうなるくらいなら金なら払うので移民介護士さんに介護してもらい、静かに余生を過ごしたいと自分は思う。そして何よりも、移民家族帯同が認められることで、移民の人たちがたくさん子供を作ってくれて、少子高齢化問題も緩和することが期待される。よくはてなでは他の先進国出生率をあげつらって日本少子化対策の無策を批判するが、何のことはない。他の先進国移民を受け入れることで少子化を緩和しているだけに過ぎない。これで日本の最大の問題少子高齢化がある程度緩和できるならとても良いことだと思う。

その結果、将来我々の子供や孫の学校クラスメイトベトナムフィリピン系の子供になり、将来結婚相手としてそれらの国の出身者を紹介しにくるかもしれないが、それはそれで構わない。特にベトナム人は優秀な人が多いので個人的にはウェルカムだ。

他にも岸田政権賃上げ税制をはじめ中間層所得増をそれなりに頑張ってくれるので個人的には支持している。

理由2 中国が迷走しはじめた

中国共産党の意向にそぐわない芸能人粛清しようとしているのが最近話題になったけど、これで中国ソフトパワーが育つ芽は無くなった。そしてソフトパワーの無い国は覇権を取ることはできない。

他にも富裕層の締め付けなどを行おうとしているけど、これもイノベーションを妨げて産業は弱体化するだろう。

隣国の強力なライバルがいなくなるのは日本にとって大変有難い。

理由3 日本企業も変わりつつある

日本企業の体質は非常に保守的で、そのためにイノベーションが起こらず、日本産業が衰退されたいうのがありがちな批判だが、そのような守旧的な企業がいまだに体勢を占める一方で、若くて革新的スタートアップも水面化で育ちつつあるように思う。これは完全に自分観測範囲の中の印象論だが、すごい良い大学を出た本当に頭が良い人が会社を起こして、それがすごく革新的で、そこには同じような頭が良い人がたくさん集まって、お金も集まり世界を変えようとしている、という会社をいくつも見ていて、こういう会社が近い将来日本の産業を変えていきそうな気がしている。

今までも、スタートアップ的な会社というのは多くあり、それらのうちいくつかは上場をしてるけど、今まではどれも胡散臭く、結局海外で人気のあるサービスローカライズしてパクっただけだったり、バクチみたいなソシャゲーで稼いでいるだけの会社ばかりだった。でも最近はそういうヤクザスタートアップだけじゃなくて、これは本気で世の中を変えそうだな、という会社が増えてきた気がする。完全に印象論ですみません

本当に雑な話だけど、上記のような理由最近自分日本未来に関してそんなに悲観してない。意見を求む。

2021-12-08

米も野菜牛乳も食わねばならなくなってきた。らしい。

https://twitter.com/SukunaBikona7/status/1468538850771636234

素朴な疑問なんだが、いままでそんなに余るほど食料生産してたの?それって宴会食べ残しになって捨てるかどうかしてたんじゃないかとおもうんだけど。

それともコロナ貧困がすすんでごはんたべられない人がふえた? 

給食がないか子供ご飯食べなくていいわけじゃないだろうけど、「手料理」っつって母親負担かけてたつけがまわってきた?

フランスでもアメリカでも共働き冷凍食品、これ常識なんですけどねー。

それとも、もしかしてこれが少子高齢化ってやつなのでは?高齢者に食え食えいわれても成人病なるだけなんですよねー。

若者の米離れとかいってないでうちの主治医ガチンコファイトしてくれねえか?とりあえずこの老体なおったら若いときくらい食いたい気持ちだけはあるぜw

まあその辺の分野はとりあえず農水省がめざす自給率100%は超えちゃったみたいだね。あとは肉と豆と小麦くらいか

おめでとう!わけのわからない統計で人に圧力かけまくってた農林水産省wwっwwコロナさまさま自給率アップ!じゃんwwwww

食糧庁統計がんばれ!

少子化対策はBIで住基カードに米牛乳野菜配布、これで決まりだね!

2021-11-27

anond:20211127102722

学歴言ってる間に少子高齢化日本の没落が進んで富裕層が行かせたい大学って国内になくなってしまって、

スタンフォードとかMITとかシンガポールとか欧州とかそんな感じになってきたよな

2021-11-22

anond:20211119105443

親孝行ではなくて、自分の子供への「恩送り」が、本当の親孝行なんだけれど、子供がいないと親の介護になってしまう。

少子高齢化って、誰が幸せになるのだろうか?

これまで人類経験したことのない時代突入するのだなあと感慨深い。

2021-11-20

立憲民主党代表選共同会見冒頭演説書き起こし・西村智奈美候補

候補は長くなるので一人ずつ書き起こしていきます記者質疑応答に関しては各自確認を。西村さんは、最後の方で原稿確認しながら喋っていました。

https://youtu.be/aI9XmhVu3WU

候補の政見・プロフィール

https://cdp-japan.jp/leadership-election/2021/

逢坂誠二候補演説書き起こし

https://anond.hatelabo.jp/20211120003323

小川淳也候補演説書き起こし

https://anond.hatelabo.jp/20211120174745

泉健太候補演説書き起こし

https://anond.hatelabo.jp/20211120191505

西村智奈美候補演説

私は新潟の米農家で生まれ育ちました。その地元新潟では半世紀ぶりの女性の県会議員として初当選させていただいております。また、学生の頃から海外に足を運び、国際協力NGO活動を通して、日本という国、地方を内側・外側から冷静に見つめ続けて参りました。地方の声、そして女性の声、草の根の声、これをしっかりと組み上げ、そして生かしていくことができると確信をいたしております

私は今回の選挙の結果を本当に残念だと思っとおります。各地で多くの仲間の皆さんが大奮闘されました。比例の票は少々上積みされましたけども、議席を減らす結果となってしまいました。このことを敗北とみなければいけません。しかし、私たちが訴えてきた社会像、政治のあり方、これが否定されたんでしょうか?私はそうは思いません。お互いさまに支え合い、いざというとき助け合っていける社会人間誰しも躓くことがあります。誰しも人の助けを必要とする時があります。そういうときに当たり前に手を差し伸べていける社会。それを立憲民主党は目指してきたはずであり、そのことを訴えきることが叶わなかった。ボトムアップ政治再起動するために、この代表選を契機として党の立て直しをやっていきたいと決意いたしております

世の中には理不尽なことがたくさんあります。今回の新型コロナウイルス感染下で医療を受けることができずにご自宅、あるいは待機をしている中で命を失う方が多数出てしまいました。なんでこんなことになったのか、本当に悔しくてなりません。また、営業自粛、休業要請、こういったことで非正規の方々は職を失い、収入をなくし、生活困窮に陥ってしまうことが本当に多く生じてしまいました。もとより非正規の方が置かれていた状況は新型コロナ感染下だから悪くなったというのではありません。本当にギリギリのところで頑張っておられたのに、そこに追い打ちをかけたのが今回のパンデミックであったということです。経営者の方もご苦労されました。飲食業観光業、あるいは宿泊輸送の方々、頑張っておられるのにどうしてこんな理不尽なことが起きてしまうのか。私は政治の力でこうした理不尽を一つ一つ無くしていきたい。みなさんの困難に寄り添って、一緒に歩いてその問題解決していきたい。

さらにこの国は少子高齢化、あるいは気候変動、のっぴきならない問題が山積しております。いま必要なのは多様性を力に変えるということです。地方の力、女性の力、草の根の力、それを生かしていくことが日本社会にとってどれほど必要か身を持って感じております私自身、49歳で初めての出産経験し、もうすぐ5才になる子もの子育て中です。そういった生活感のある政治をやっていきたい。派手なパフォーマンス人気取り政策が横行しがちな政界ではありますが、私は私の持ち味を生かして一つ一つの課題や困難を地道に解決に導いてゆく、そういうリーダーになっていきます

重点政策としては、まずは命を守るということ。そして、一人ひとりの暮らし社会で支えるということ。自己責任から脱却し、お互いに支え合う政治を実現していきます子ども子育て若者未来をつくるために予算を倍増していきます。そして、新自由主義から脱却し、格差をなくすための経済政策、あるいは地域資源を生かすための経済政策へと転換をしていきます。人と暮らし投資をする公共事業に重点を置いていきたいと思います生き方多様性を守り、世界アジアのなかて日本の強みを活かし、理不尽を許さな政治を実行していきたい。

2021-11-14

人口統計未成年者をカウントするのやめませんか?

言いたいことはタイトルの通り。

日本国民主権採用しており(憲法前文・1条等)、これに基づき成年者による普通選挙保障されている(憲法15条3項)。

だとすれば日本という国の構成員は成年者のみでもいいのではないか

政治に参加する資格のない未成年者をこの国の構成員として、つまり人口の一部としてカウントする意味はないだろう。

未成年者を人口カウントすることでこんな弊害もある。

選挙のたびに有権者数をカウントするには総人口から未成年者を引かなければならない。

なぜ成人参加する資格のない者をわざわざ引き算しないと有権者数を割り出せないのか。不合理極まりない。

未成年者が人口カウントされていなければ人口有権者数だということが一目でわかりとても便利だ(近似値なのは選挙犯罪人が含まれるため)。

これなら選挙のたびごとにすぐに投票率がわかる。選挙区でも比例代表でも候補者政党の得票率は一目瞭然だ。

逆に未成年者を人口カウントするメリットは何もない。

政治に参加する能力がないのだから当然といえば当然なのだが。

少子高齢化社会において未成年者を人口カウントしてもろくなことはない。世の中知らなくてもいいことだってあるのだ。

学校収容定員問題などがあるかもしれないが、それは人口とは別の統計地方公共団体ごとにやればいいだけの話だろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん