「大間」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大間とは

2024-06-14

anond:20240613203515

前提が大間違い 差別と断じられるかは意図ではない

大多数の見え方もしくは直接の非差別者の主張だ

内申の自由ってご存知? 意図なんか知ったことじゃないんだよ

セスがこういう意図だったんだって明かしてるけどそれがコイツの本当の意図だったと誰が判定できる?

ビジネス判断でしょ? そういう意図1%もないことって言えるか? 誰にもできない

究極はこのMVを作るための会話やメール企画書資料公開して第三機関にでも判断してもらったうえで声明と一致しているとなれば

かなりの納得感は得られるだろうけど そんなことしないでしょ 

から見え方で判断されるんだよ当たり前

2024-06-10

不妊治療が終わったので色々振り返った

スペック

性別:女

年齢:アラサー

子なし共働き。夫は一歳上。

我が家生理中を除けば週1〜2ではセックスしてた。

妊活を始めてからは全て避妊しなかった。

不妊治療を始めて、タイミング法、人工授精と進む。

妊娠やすい日にセックスし、そうでない日も普通にする。

それでも妊娠検査薬が陽性になることは一度もなかった。

自分より後に結婚した友人、自分より歳下の知り合いに子ども生まれる。結婚祝いのつもりで飲みに行ったら妊娠してた友人もいた。

子育てストーリーズばかり流れてくるのが辛くてミュートする。

よっぽどブロックしようかと思ったけど、悪いのは私だ。ミュートで耐えた。

仕事不妊治療のことを上司相談すると「治療やめればできるよ、2人でも仲良くやってる人いるよ」と言われる。ちなみにその上司女性子どももいる。お前は持ってる側の人間じゃないか。同性なら分かり合えるなんて大間違いだ。その後変わった男性上司の方がよっぽど理解があった。

そして社内の同世代仕事を頑張って昇進してる。

それなのに私は全然頑張れてない。仕事をやめないでいるのも生活のため、どれだけ病院代がかかっても耐えられるようにだ。リモートワークが中心、時間休の制度がある会社なので転職するわけにもいかない。

世の中のレスで悩んでいる夫婦には申し訳ないが、レスさえ解決すれば妊娠できる夫婦の方が、レスでもないのに妊娠できない夫婦より幾分マシだと思う。隣の芝生は青いよね。

不妊は何一ついいことがない。ライブフェスという趣味お金がかかり、妊娠したら控えなきゃいけないものだったので我慢した。我慢したのに半年報われなかったので、どうしても行きたいライブフェスは直前にトレードSNS募集を狙った。結婚式までは避妊してたのが間違いだったのか。

ブスだから美容に金をかけたいのに、ボトックスとか避妊必要ものが多すぎる。避妊したってしなくたって同じなレベル妊娠せんのに、その期間避妊をするだけでさら妊娠しづらくなるのが怖かった。太ったし急に老けた気がするし最悪だ。

お腹を冷やすなと言われるので、丈が短めのシャツでヘソだしコーデとかできなかった。デブで恥ずかしいとかはさておき。

でも菅さんにはとても感謝してる。菅さん保険治療適用してくれなかったら、体外に進む決断はできなかった。

国も子育て政策とか言うなら、高齢者医療費をとっとと3割負担にしてくれ。そして、不妊治療の回数制限撤廃してほしい。そういう予算がないなら女性だけじゃなく男性の年齢も43才までに制限つけたらどうだろうか。子ども生んでほしいんやろ?確率上がるぞ多分。

最近体外受精妊娠した。妊娠してからホルモン剤を飲まなきゃいけないし、薬も診察も自費なので思わぬ出費だ。だが、未来に向けて希望を踏み出す出費なので、心は少し落ち着いた。まだまだ余談は許さないが、どうにか元気で健康に生まれて欲しい。

そして、私と同じく不妊治療を頑張ってる夫婦全員が授かって欲しい。

2024-06-08

ピューター

「考え」ってやつは、十分な知識がなければただの「勘」に近いんだよね。

初めての物事に向き合うときに、勘、つまり仮説ってのは確かに大切だ。だって最初は手探り状態なんだから。でも、それで事実と向き合って、その仮説をどんどん修正していく必要があるんだよ。

問題は、十分な情報が無い時に、勘を信じ過ぎるってこと。これがヤバい

情報が少ないのに、自分の勘が当たってるなんて思っちゃったら、それこそ大間違いだ。なのに、人間って歳を取るごとに、なんか勘が事実に近いと思い込む傾向がある。これが本当に厄介。

若い頃は、「俺の勘はまだまだ」って謙虚に思えるんだけど、年を重ねると、自分経験がある分、妙に自信がついちゃうんだよね。その結果、「俺の勘は正しい!」なんて錯覚に陥る。実際は、それが大きく間違っていることがあるんだけど。

だいたい、「考え」ってのは、事実に基づいていなきゃ意味がないんだよ。

仮説を立てるのはいいけど、その仮説を検証して、事実に基づいて修正するってプロセスがなければ、ただの「勘」に過ぎない。それを忘れちゃうと、いつまでも間違った方向に進んじゃう。

そして、情報が少ない時は特に注意が必要

情報が少ないのに、自分の勘だけを頼りにするなんて、まさに愚の骨頂だよ。だからこそ、慎重に事実を集めて、仮説を検証し続けるってことが大事なんだ。

まり、年齢を重ねるごとに勘が事実に近いと誤認するのは、経験が増えた分、自信も増えちゃうからなんだろうな。

でも、そこで一歩引いて、「本当に自分の勘は正しいのか?」って自問自答することが必要だ。結局、勘に頼りすぎず、常に事実と向き合って、柔軟に考えを修正していくしかない。

2024-06-06

anond:20240606192737

おいおい、イギリストランス先進国やで

やってみたら大間違いやったと気づいたんやね

他山の石とせなあかんな~

おまけ:よくある誤解とその解説

入りきらなかったので別エントリで。

なお、出典は前のエントリーに貼ってあるのでそっちを見てくれ。

子育てができない→子育てする金がないか結婚しないのであって、既に金がある奴を支援しろ

今までの話を読んできてもらった人には、完全に誤った議論であることはわかっていただけると思うのだけれど、どうしてもこう言う事を言う人がいる。

ただ、一点だけ「既に金がある奴を支援するべき」はその通りで、そのための施策マッチングサービス非婚対策なのである

統計で見ると、結婚しない・出来ない理由は、トップが「出会いがない」で次いで「経済的理由である

経済的理由出会いが無いはほぼ同率なので、両方に手当てをする必要がある。

そして未婚男性で最も多いのは年収500万円以上なので、経済だけを協調して、マッチングサービスなど出会いを作る施策を非合理的だとする理由はない。

両方やれば良いし「合理性」で考えるならば、マッチングサービスなどの単純な婚活支援最初に来るだろう。

参考: ttps://president.jp/articles/-/63789 婚活市場では"高望み"の部類だが…「年収500万円以上の未婚男性」が最も余っている皮肉理由

引用

涯未婚率対象年齢である45~54歳男女の未婚人口年収別にみると、未婚男性もっと人口が多いのは500万円以上の年収層になります(2007~2017年10年推移)。これは2007年も同様で、比率にしてしまうと小さくなるのですが、実数としては「婚活女性高望みといわれてしま年収500万円以上の未婚男性」がもっとも余っている

婚姻が下がっているか少子化しているのではない、少子化しているか婚姻率が下がっているのだ

まり相関であって因果ではないと言いたいらしい。

わずかにそう言った傾向はあるかも知れないが、基本的には誤り。根拠としては、結婚する理由に「子どもが欲しいから」と答える人が減っているという事を上げることが多いが、子どもが欲しいからと上げていた時代はもう50年以上前時代統計であり、現在の状況を分析するには古すぎる。(注3)

また、子どもが欲しいか結婚すると言う回答と、婚姻数が減り始める時期にはズレがあるのでマクロな動向を説明するには矛盾がある。

結婚せずに子どもを増やせばいいので結婚強制するな

結婚せずに子どもを産む、いわゆる婚外子割合が多い国はイタリアなどがあるが、実はイタリア日本よりも出生率が落ちていて急速に少子化が進んでいる。

また、現実問題日本では婚外子出生率が非常に低い。これは社会文化的問題なので早々覆すことはできない。

参考: ttps://president.jp/articles/-/74857 婚外子の推奨で出生率アップを狙うのは大間違い…婚外子養子を認めても少子化解決しない理由

ただし、て「結婚強制するな」まで入って、最も合理的優先順位の高い非婚対策による少子化対策トレードオフ関係に持っていく場合には問題になるが、

結婚しなくても子ども産みたい人は生めるようにどんどん制度を整えていったら良いのでは、という部分だけならば反対する理由はない。できるならば全部やれば良い。

結婚する人を増やしたいならXXXXXより****をやれ

これは最高に頭の悪い議論だと思っているんだけど、対立しない限り全部やればいいのは自明でしょう。

費用対効果は考える必要があるが、それに求められる効果は非常にわずかでも利益が大きい。

また、民間で出来ているか不要である、と言う話も頭が悪いと思っていて、その民間サービスができて何年たっているかという事を意識して話をするべきだ。

例えば、マッチングサービスならば、サービス2010年代前半から急激に増加して、もう10年以上の歴史があるが、そこから漏れる人々がいたのだ。だから非婚化は進み続けている。

ならばそれに対して行政が入る事で改善を図ることに合理性はしっかりとある

同性カップル結婚できないからやるべきではない

気持ちはわかるのだが、同性カップル結婚可能にすることと、少子化対策として非婚化の対策マッチングアプリなどの施策本質的対立しない。

にもかかわらず、そこをつなげる意味は無い

女性への圧力高まるからやるな

こういった考え方は少数派であることがわかっているため、マクロ政策議論するときには、残念ながら優先順位は下がる。

もう社会的にコンセンサスがとれて久しいため、古い統計しか残っていないが

ttps://survey.gov-online.go.jp/hutai/h20/h20-syousika.html

これらを確認すると、少子化対策をやるな、不要だ、としている人は社会的に2%以下で、この数字は母数に対してほぼ誤差であり有意数字ではない。

もちろんマイノリティであっても、配慮必要であるさらに、戦前産めよ増やせよの方向に行くようなことは避けなければならない事は大前提である

しかし、少子化対策で、そこが戻るような兆候は見当たらないため、政策決定段階では処置不要だと思われる。実施する時に個別対応はする。

少子化対策は人道的に不可である。何故ならば人道的に不可だから。女をあてがえ論である

前項にも関わるのだけれど、こういった極端な意見は少数派である事が分かっているため、マクロ政策議論するときには、残念ながら優先順位は下がる。

一方で、この議論は前項と違い、個人的に嫌だと思っていると言う主語自分に置いた話とは程度が異なり、主語社会になっている。

であるならば根拠必要とされるわけだけど、このような話にそう言った論拠や統計などが記載されている所を見たことがない。

こういった議論こそ少子化対策を駄目にしていると思っていて、根拠ベースで話をしたいと思って、面倒だが色々な出典を貼ったエントリーを書いている。

元増田

anond:20240606122650

2024-06-05

anond:20240603200650

そういうことを言いたいんだったら適切な言葉個性尊重するとか個人をよく知るとかであって、「人として接する」は大間違いだろ

と思ったけど大間違いなのはこんな風に尊重されたこともないのに自分を人だと思ってた俺の方なのかも…

2024-05-29

anond:20240529210418

…「子供(笑)」なんておもったら!

大間違いよ?「女の子」!!

つの胸のふくらみは、ン何でもデキる証拠なの♡

お化粧なんかはしなくても、アナタはワタシにもう夢中♡

真珠の涙を浮かべたら、オトコノコなんて、イチコロよ~♪

2024-05-24

anond:20240524203804

子供(笑)」なんて、思ったら!

大間違いよ?お・ん・な・の・こ!

ふたつの胸の、ふくらみは!

ン何でもデキる~、証拠なの♡

お化粧なんかはしなくても、アナタはワタシにもう夢中♪

真珠の涙を浮かべたら、オトコの子なーんて、イ・チ・コ・ロ♡よ~♪

2024-05-15

anond:20240515171302

yes

逆に聞くが世間イメージする男らしさをドブに捨てたふるまいをする男をお前は好いているか

壁にぶちあたるとすぐ逃げだす男、すぐに人のせいにする男、当たって砕けず言い訳をグチグチ繰り返すだけの男、恥をかくことを恐れる男

そういう男をお前は好きか?

俺は嫌いだ

壁に当たるとよじ登ろうとする男の方が好きだし諦めて逃げたと思ったら梯子を持ってくる男が好きだ

人のせいにしている暇があったら解決策を考え実行する男が好きだ

当たって砕けて泣いてスッキリ立ち上がり翌日は笑顔の男が好きだ

カラオケで初対面の相手臆面もなくノリノリで歌い、それでいて初対面の人には遠慮する男が好きだ

思い出せ、お前も就職するために企業要望に沿う答えを用意し背伸びした自分を演じただろう?

好き放題やって好かれると思ったら大間違いだ

世間の求める姿からオリて在りのままの自分を愛してもらえるのは、お前が愛した女の嗜好とありのままのお前が一致している場合だけだ

好かれたいなら好かれるために努力しろ

2024-05-14

3大間違えやす女優

・アンハサウェイ

ミランダカー

・ミラヴォジョビッチ

あと1人は?

2024-05-10

大間違って使われるカタカナ語

×ナイーブ → ◯ナーバスセンシティブ

×ユニーク → ◯ユーモラス、ファニー

 

あとひとつは?

 

中間発表

 音が紛らわしいという意味では「スマート」、英語全然違う使われ方という意味では「マンション」が良い線行ってるなと思いました。

 テンションは確かに全然違う。

 アナログバーチャルイメージなど中途半端に知られた技術用語みたいになっているものだとちょっとまたニュアンスが違う気がします。「インストール」の物理用法を知らないのはカタカナ語とは違うし。

 フェミニストは今は流石に。

 サービス大分間違っているけど、用法が多いので正しい使い方もそれなりに多いと難しい。

 

個人的結果発表

 寄せられた意見の中でこの二つに加えるのが適切だなと思ったのは

 スマート

 でした。

 形容詞で、気軽に使えそうでありながら、英語ではさっぱり意味が通じないという落とし穴感で選びました。

 

 アナログバーチャル

 は、ネイティブにも通じないことはない気がするので選を逃れました。

 

 マンションテンションサービスボランティアプレミアクレーム
 リベンジ、(から類推で、挙げられてはいなかったけれど)ライバルレンジペンション

 は、使う機会は少なそうだけど日本人の要注意な単語としてリストアップしておきたいと思いました。

 

 個人的判別微妙だなと思ったもの言及割愛させていただきました。

 今後は反応はしませんが、「これ忘れてた」という意見があればチェックはし続けますのでお気軽にコメントしてください。

2024-05-06

お肌かゆかゆ乾燥肌の原因わかったわ

風呂だわ風呂

なんでも40℃以上の湯に長く浸かると肌表面の水分を保つための成分が溶け出しちゃうんだとよ

働き出してから毎日のように43℃の湯にじっくり浸かってたしそら乾燥肌にもなります

熱めの湯にしっかり浸って汗腺開いてガッツリ汚れを落とすのが良いと思ってたのに大間違いだったわテラカナシス

これからは40℃のお湯にサッと浸かってスッと出るわ

2024-05-01

クソフルエンサーの行動原理を「金のため」として見るとこいつらが大げさなことを言っている理由がよくわかる

背後に倫理的ベースがあると思ったら大間違い

こいつらにとって「倫理」は、共感を得て視聴者を増やすための道具でしかない

2024-04-11

スレスパクローンキャラクター色を強くしてるかどうかで全てが決まる

真っ当なゲーム性や硬派ファンタジースレスパを越えようとしているのが大間違い。

ゲーム性を滅茶苦茶にしたり基本無料で雑に作って越えようとするのも駄目。

正解はキャラクター性を全面に押し出すこと。

とにかくキャラクターを強烈にして、カードキャラクター色を強めるのが吉。

カワイイ・カッコイイ・キレイキモイといった方向性を軸として、そこに能力をあとから追加していくべき。

失敗しているスレスパクローンはまず先に能力があってそこにあとから絵を足しているけど、それをやっても劣化スレスパしかならない。

フィールド概念を導入するとか、パーティー制にするとか、色々変な工夫をしてるゲームがあるけど、成功してる作品と失敗してる作品の違いはこのキャラクター性の有無にある。

キャラクター色が弱いスレスパクローンは軒並みこけていて、キャラクターの色を強めているのだけが生き残ってる。

これは間違いないよ。

Steamを見てくれば嫌でもわかる。

なのにキャラがうっすいスレスパクローン未だに作ってる奴らおるのほんまメクラで可愛そうだなーって

2024-04-10

予防接種説明書ちゃんと読みましょう

打つ人も打たない人もまずは読んで説明書を。

というか、打つ人は説明書を読んで同意したことになっているからね。

重要なのはこの一文

本当に本当に重要なの、この一文は。とにかく読んで。理解して。

予防接種では健康被害が起こることがあります

稀ではあるもののなくすことができないできないことから救済制度が設けられています

頭の回る人ならすぐ理解できるよね。

予防接種は毒にもなる」「安全予防接種は作れない」

「悪いことが起きるかもしれないから、その時は救済制度を使ってね」

こう読み解けるだけの知性と頭脳を持ってくれ。

健康被害が起こり得るってちゃんと書いてある。

最悪の健康被害とはもちろん「死亡」すること。

から、こういうリスクを少しでも受け入れられない人は、

打ってはいけないの。周りがどうあっても誰に何を言われても打ってはダメ

安全予防接種が欲しい」

そんなもの存在しない。無い物ねだりはダメ

病気になりたくない。でも予防接種打ちたくない」

それも無い物ねだり。病気 or 予防接種 どちらかのリスクを受け入れてくれ。

これで理解できるでしょ?

小林製薬の紅麹サプリとの違いを。

紅麹サプリは「健康被害が起こることがあります」とはどこにも書いてないの。

書いてないから大問題になっているの。

予防接種にはちゃんと書いてある。だから問題にならないの。

どうしてこんな簡単なことを理解できず

「紅麹サプリがこれだけ大騒ぎして予防接種は騒がれないのおかしい!」なんて言うのか。

同列に扱うこと自体大間違いだと理解してくれ。

最後

「救済制度が設けられています」という一文がある

健康被害を受けたのにまともに救済されなかったり、救済制度がまともに運用されてなかったりしたら

そこだけは大いに怒っていい。

アパレルで働くようになった最初の頃、日本は二週間ごとに気候が変わるのだから、それに先駆けて店頭レイアウトをどんどん変えていかなくてはいけないと言われた。

気候と行動にぴったり合って、かつトレンドに沿ったものを着ようと思ったら、山のように服を持っている必要がある。

季節ごとに新しい服を手に入れる経済力、それが入るクローゼット、容量を超えないように管理する能力時代とずれないように服を入れ替える手間を楽しめる力。疲れているとき時間がないときも、人からどう見えたいか、人にどう見せたいか、強く迷いのない自己プロデュース能力が要る。

自分にはそれができるし、才能があると思っていたことが大間違いだった気がしてきた。

『自転しながら公転する』(山本文緒

2024-04-08

延々と続く賃貸vs持ち家論争の中で、たとえ持ち家でも分譲マンションだけは買った瞬間から価値がなくなるゴミからねーわみたいな風潮あったけど

あれ大間違いだったよな・・・

2024-03-24

anond:20240324083939

>八段を超えたらまずタイトルホルダー

大間違いやな

実際は勝ち数を積み重ねて昇段したベテラン結構いる

フリークラス昇段規定で上がる棋士もいる

現役の八段以上の棋士の中で、タイトル経験なのは半分くらい

2024-03-23

ブクマカ戦争反対政治的だろ

戦争反対絶対原則は双方に対して戦争をするなと言うことだ

けど、はてな民戦争反対ってどちらかを侵略者と決めつけて、その侵略者に向けて戦争反対と叫ぶことだと思ってる

これが大間違いなんだよ

当たり前の話だけど、どちらも侵略者だと思って戦争なんてしてないからな

それは昔からある敵味方ごっこに過ぎない

双方に向けて譲歩出来る条件を提示しつつ、戦争をしないように戦争を辞めるように訴えかけていく

これが戦争反対の態度であって

ブクマカがやってるのは、政治的思想的な敵味方ごっことしての戦争反対しかない

2024-03-18

春先に確定申告無事に増田終わったっ羽央出す魔に地覆紺しいてく蟹き猿は(回文

おはようございます

私は今日はバトル漫画ばりのバトルをバトルわ!

宇宙バランスを揺るがす危険強敵の強い敵と戦っているのよ!

私にとってはなんてことない敵だけれどでも油揚げの油断は禁物ね!

でも迂闊に相手攻撃をまともにまんまと私は喰らってしまった!

どか!どかっ!ばっこーん!

私の身体相手に吹っ飛ばされて一直線!

山2つ貫き3つ目で止まった。

土煙の中から私は起き上がって瓦礫の中から出て来ると同時に相手に言ったの

「今のはちょっと痛かったわ」

私はトレーニングの要素も兼ねて肩にプロテクターをつけて装備している、

これもちょっと外そうかしら。

どさ!どさっ!

その重さ約2トン。

これで少しちょっとは速く動けそう、

よーし今度は私の反撃よ!

相手宇宙一のスピードを誇ると言うスピード一番電話は二番三時のおやつ文明堂タイプか知らないけれど、

私は相手の背後に一瞬で移動すると、

相手は私がどこに行ったのか見失っているみたい。

私は宇宙一のスピードタイプ相手の背後をとったの。

トントントンと相手の肩を背後からたたく私はここよ!と。

振り向いた瞬間に相手のほっぺに人差し指が刺さる意地悪はしないけれど

相手自分の後ろから気が付かなかった私の声がするもんだから宇宙一のスピードを誇るスピードタイプ強敵なのに、

私がやつの宇宙一のスピードをつい圧倒的に上回ってしまったようね。

相手自分宇宙一のスピード一番野郎丸と思っていたのにやすやすスピードを私にいともたやす簡単に追い抜かれてしまい自信を失い戦意喪失

そこで一瞬で相手の目前に飛び込んでいくと相手を空中で一本投げの要領で地面、

いやこの惑星の大地に叩きつける!

私はさらエネルギー弾を相手が倒れている叩きつけられて出来たクレーター連続で浴びせお見舞いする!

いや待って!私のこのパワーエネルギーだとこの惑星自体が壊れてしまわ!

でもそれでも大丈夫

容赦なく数十発お見舞いする!もうこれで相手は立てないはずよ!

私はエネルギー弾をだだんだーん!とお見舞いし終わると土煙がモヤモヤと立ち込めていた。

「やったか!?

やったわ!確定申告

やったー!

無事終わらせて余裕のよっちゃんダブルピースもといピースのVの指を下に向けるギャルピースで無事確定申告を終わらせることができたわ。

いつもなんか雰囲気いやイキフンでやってるからどうなのかしら?

間違っていても怒られないのかしら?って不安に駆られること数回目のもうこれ確定申告だけど深刻にデータを送った送信結果が間違ってないかしら?っていつも思うのよね。

よく分かってないわこの確定申告の仕組み。

1回確定申告学園ってのがあったらちょっと1時限の授業だけでも受けて確定申告学園の校歌を覚えてソラで歌えるぐらいの勢いでちゃん理解してみたいものだし、

結局インボイス制度のこともよく分かっていないのよ。

これちゃん理解している人いんのかしら?

全くもって毎回よく分からないまま確定申告を終わらせているけれど、

この終わった瞬間ちゃんとなんかこの確定申告のことをこの機会に真面目に真顔で勉強してみようかな?って思うけれど、

もう確定申告やってしまって終わった安心感を得た手前味噌の美味しいお味噌で作る美味しいお味噌汁を飲むぐらい、

すっかりしっかり勉強しよう!ってなるけど確定申告のことは忘れちゃうのよね今年の年末まで。

そして来年こそは2月スタートと同時に火にかけた鍋の火蓋を切って落とす兜の紐をしっかりと結ぶぐらい確定申告ニコニコで深刻な表情にならず笑顔を忘れずに終わらせる!って勢いで資料もこまめにまとめて準備しておかなくちゃ!って思うほど、

何もやってないことに気付くそろそろ確定申告が始まりますよのお知らせが届く年明け1月の月末のあるあるよね。

便りがないのは良い知らせの逆よ逆。

そしてそろそろ2月だし!受付開始だし!

でも3月から本気出す!って思ってギリギリ間際のマジで締切5秒前!

そんな広末涼子さん状態から来年は抜け出したいと言うことを毎回思うのよ。

でもさ、

経費とかの仕訳って月でこまめにやるとするじゃない、

でも勘定科目が一緒なら年にまとめて1回で作業行う方が一括して1年分のデータが1回の作業仕訳られちゃうから

月1回やる作業の1年分のを12作業するのと、

年に1回まとめてやる12個の同じ勘定科目仕訳作業で1回で終わるのとで、

どちらが高効率なのかしら?ってちょっと謎に思ってしまうわ。

そう思わない?

デジタル取り込みで取り込んで仕訳前のデータは年1回同じような勘定科目は一気に仕訳できるから

毎月やってるのを真面目に仕訳やってると思っていると思ったら大洗海水浴場違う違う大間違いの、

年1回まとめて全部同じ勘定科目は一気に1回でやってしまう方がいいと思うのよ。

それは沢村一樹さんも北村一輝さんもそう思っているはずよ!

ちなみに北村一輝さんの一輝はかずきって読むらしいぐらい一気にやりたいのよ。

でもなんか

やっぱり締め切りギリギリになってやんなきゃ!って追われるのは一気に萎えるわよね。

結局そう言って言い訳するけど、

地道にやってかないといけないのよねーってしみじみ飲むしじみ汁ばりにそう思ったわ。

でも締め切り間際に無事終わってよかったわよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

久しぶりにと言うか、

ちょっと寝坊

本当はもうちょっと30分ほどばかり早く起きたかったけれど

ちょっとだけお寝坊家で食べるつもりだったけど

つもりつもって、

いつものサンドイッチ屋さんのハムタマサンドね。

慌てずにしっかり食べて噛むわ!

デトックスウォーター

やっぱり暖房なくては寒くって朝方からだが冷えよ。

寒いので、

タイマーで仕掛けた電気ポットのお湯が私を文字通り温かく迎え入れてくれるわ。

そんなソルティープラムホッツウォーラーを片手に、

朝の冷えた身体を中から温めましょう。

まだまだ寒い朝があるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん