「口語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 口語とは

2020-03-05

ゲーマーキッズブログ

攻略情報検索していると必ず引っかかるのだが、こいつらの文章力がひどい。

口語だけならまだしも、流行言葉造語と汚い揶揄を大量に文中に入れる。

略語ゲームにつきものだが、それにしても入れすぎていて下手するともはや宇宙語。

読んでもらう気持ちがない。

意見といえば私見にも関わらず、自らの見解絶対視した内容も多い。

あれなら見慣れている猛虎弁のほうが数段マシに思えるのがすごい。

ゲームという分野に年令問わずキッズが多いのではないか

あるいは中高生が主にゲームブログを開いているのかもしれない。

冷静な切り口で書いてあるものでも界隈のチャラい口語に染まっていて辛い。

4Gamer読者調べによれば、ゲーム利用者層は大体20~35までがメイン層であるようだ。

https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180702011/

PS4に関しては2024歳が強い。Switch3DS子供が多く、iPhoneでのプレイも意外にも子供が多い。

そこに意外性はないが、PS4問題だろう。なぜメイン年齢層が24,25の連中がキッズ言葉遣いなのか。

とりわけキッズ感の強い(揶揄文字通りの年齢層(そのまま)が書いているとでも言うのか。

増田の語彙力は連中に比べるとかなりマシだ。ゲーム増田ですらキッズ文章力ではない。

反面教師的に増田を褒めるなんて俺もどうかしてる。

2020-03-03

anond:20200303060833

おいしいの強調に「凄く」も

全然オーセンティック用法じゃないというか

すごいおいしいと五十歩百歩の現代口語的な表現だと思うけど。

大正老人が聞いたらどっちも違和感あるだろうな

「とてもおいしい」「大変おいしい」だろ

それらとてどっかの時点での流行りが意味漂白されたものだが

2020-03-02

真っ先にコメント欄だけみて満足するのやめたい

はてぶもヤフーニュースもいつのまにか記事本文よりコメントを先に見るようになった。

いやむしろコメントしか読んでない。

「このニュースではどういう反応が正解なんだ…?」みたいなのをすぐに答え合わせするようになっちまった

「おお、こういうニュースだと皆こういう反応するのね」

「へえ、思ってた反応と違うな。こう反応すべきなのか」とか。

コメントは短いし口語で読みやすいしな。

で、いつのまにか長文読むのがすごく苦手になってるのにも気づいた。

気づいたらコロナについてすら全然知らねえや。

コメントの一部の奴の意見だけ。

知能が劣化してくんじゃないか危機感を覚えつつある。

2020-02-13

松本に、「久々にダウンタウンさんのコント見たいですよね」、と後輩が言ったら、

「でもなあ、今やったらトークの方がおもろいと思うねん。逆に字幕に救われてるところもあるし」

なんていってたけど、コンスタント面白いコメントを言えてる人はやっぱりいなくて、

有吉やマツコにしたところでスーパーないと一つも笑えない、なんてケースもある。

多分収録時点ではもっと寒い

インパルス板倉ゴッドタンで、「YouTubeアップのためにこないだ編集してましたけど、

あれ、番組出てる側からするとカットすんなよとか好き勝手言えますけど、

実際にはめちゃくちゃ難しいですよ」と語っていたことを思い出す。

要するに脚本俳優監督と一緒の関係性の話。

ディレクションで笑えるかどうかが決まってしまうところがある。

から嘘笑いを編集で入れるのは仕方がない行為でもある。

これは漫画でも言えることで、口語でつまらないものキャラが喋ると面白い物もあり、

また漫画でつまらないもの小説風の文体でわざとかしこまって語ると面白くなる場合もある。

演出蛇口の出口に当たるもの。水はネタ脚本井戸ないしボイラー。

2020-01-23

anond:20200123173702

「ゆう」は、字面簡素すぎて、方言とか口語表現の感じがでないからではないだろうか?

2019-12-15

anond:20191215172945

口語形で書くことによって親しみや軽い調子を表してるとか

増田最後に書いてる「流行ってんの」も「流行っているの」の口語形で日本語能力試験では使われません

2019-12-06

なろうに古の腐女子や女ヲタがいる

やったぜ

まぁジャンル801限定なんですけども!

時代小説口語のなろうとか銀河英雄伝説雰囲気文体SFとかなめっちゃ楽しい

まぁ結局801なんですけど!

なんかあれだ

日活ロマンポルノ90年代エロゲみたいにとりあえずBLかつなろうであれば良しあとは自由にやるぜみたいな雰囲気があって非常によろしい

勝手なこと言えば、801要素よりも「自由にやります」要素をより強めに出してもらった方が嬉しいけれども

あとランキングに無縁なので探すのが大変なのだけれども、

SFファンタジー要素ゼロ原作に、クトゥルフ要素やSCP要素やAIとは?何かをぶち込んでくる謎の二次創作(大好き)を探すよりは楽なので

よしとしよう

やっぱなろうは若者より老人が多いのですじゃ

2019-11-07

anond:20191107121752

「Aだが、Bでもある」というのと、「AでもBでもある」というのではニュアンスが変わってしまうからなぁ。

書き分けるのも難しいのに、口語だと余計に。

2019-10-29

友達ブログ読みたいからやりなよ、と言われた。

どんなブログサービスを使ったらいいのだろう。

普段増田で書いているしはてなブログだろうか。でも増田はてなブログってちょっと雰囲気違くない?

はてなブログみたいな長文書けないんだけど。いつも1エントリせいぜい2000字。

別に金を稼ぎたい訳ではないし、普段から書いている日記せっかくだから転載して公開するだけのつもりで、いわゆるPVが望めない雑記ブログである

私の文体口語的で、脳内垂れ流しだとよく言われる。はてなブログで受けそうな論理的な長文は書くつもりが無い。

でも他のサービスも知らないし、大人しくはてなで作るかなぁ。

2019-10-24

口語を見下しつつ文語が好きな奴もキチガイっぽいな

2019-10-21

親に産んでくれてありがとうと言えるような育ち方をしたかった

最初に言うが親を恨んではない。

しかし口には出さないが産まないで欲しかったと今でも思ってる。

醜悪容姿ガチャついた歯並び、頭から生える縮れ毛、運動音痴、痩せの多汗症、出来損ないの脳みそ理解力も物覚えも遅く愚鈍脳みそ必要な事を忘れるのとケアレスミス量産が得意な脳みそ発達障害扱いされる脳みそセカンドオピニオンでも健常者認定される脳みそ、低い口語能力コミュ障、ついていけない雑談、聞き取れない人の言葉理解できない人の話、ノイズ、打たれ弱く脆いメンタル他人の笑い声に怯え、他人の怒鳴り声に怯え、ひといきれに怯え、ストレスを感じると湧き出す止まらない眠気。生きていて眠い眠い。壊れた大脳が元に戻らないのはどうやら本当のようだ。それとも元から壊れてたのだろうか。

産んでくれてありがとうっていつか言えるようになるのかな。言いたいな。学生の時の楽しい思い出なんて何一つ無かった。幼稚園の頃から登園拒否気味だったらしい。同級生達の大きな笑い声が怖くて、中学校では何をしていたのか上手く思い出せない。

近所に住む同級生達は結婚し子を産む。俺は彼女いない歴年齢で、恋人どころか定職すらままならない高卒アラサー卒業した高校偏差値は39だった。きっと親に感謝することが出来ない俺の代わりに感謝しているんだろう。サンキュー

親が俺を育てた苦労も、親なりに俺を愛してくれたことも、理解はしている。それでも感謝の念がどうしても湧かない。もしも戻れるなら精子に戻って他の精子に道を譲りたい、もしもタイムマシンがあったら若い頃の父の睾丸を叩き潰したい。そうして透けて消えていく自分の体を確認してホッとしたい。

アルバイトすらままならない、単純作業ですらままならない、生きてて自他ともに不愉快を与える俺は、どうすれば親に感謝できるようになるんだろう。

せめて気が狂って言葉感情が壊れる前に、親へ心の底から感謝一言でも言いたい。

ありがとう

ありがとう

まれたくなかった。

2019-10-20

anond:20191020144210

かにわたくしは頭空っぽ煽り文とか、ネットしか無いような言い回しをすることもありますわ!

優れた文章力、読ませる力が人ほどないのも恥ずかしながら分かってまわ。

だけど文体発言小町っぽいと言われるのは正直なところ心外ですわ。

発言小町を詳しくは知らないけれど、お鬼女やおキチママのお学級会みたいなものですの?

リリックが良ければ賛同相手を叩く流れになるし、ライムが気にくわなければ罵倒されますわ。

そんなところと一緒くたにされるなんて、ああ不名誉ったらありゃしませんわ。

逆にどうやったら発言小町っぽい文体から脱出できるんですの?

質問口調をやめますの?パロディを入れますの?口語表現感動詞を減らしますの?

ちょっと本格的に改善したいので、どなたか指摘して頂ければ幸いですわ。

持って生まれ文体発言小町とか、これまでの人生で書いた文章全てそう思われていたのですの。

そう考えると、心の奥がずうんとなって悲しくなりますわ。

anond:20191020144210

かに俺は頭空っぽ煽り文とか、ネットしか無いような言い回しをすることもあるよ

優れた文章力、読ませる力が人ほどないのも恥ずかしながら分かってる

だけど文体発言小町っぽいと言われるのは正直なところ心外

発言小町を詳しくは知らないけれど、鬼女やキチママの学級会みたいなものでしょ?

リリックが良ければ賛同相手を叩く流れになるし、ライムが気にくわなければ罵倒される。

そんなところと一緒くたにされるなんて、ああ不名誉ったらありゃしない。

逆にどうやったら発言小町っぽい文体から脱出できるのかな?

質問口調をやめる?パロディを入れる?口語表現感動詞を減らす?

ちょっと本格的に改善したいので、誰か指摘して頂ければ幸いです。

持って生まれ文体発言小町とか、これまでの人生で書いた文章全てそう思われていたのかな。

そう考えると、心の奥がずうんとなって悲しくなる。

文体発言小町罵倒される

かに私は頭空っぽ煽り文とか、ネットしか無いような言い回しをすることもありますよ?

優れた文章力、読ませる力が人ほどないのも恥ずかしながら分かってます

だけど文体発言小町っぽいと言われるのは正直なところ心外です。

発言小町を詳しくは知らないけれど、鬼女やキチママの学級会みたいなものでしょう?

リリックが良ければ賛同相手を叩く流れになるし、ライムが気にくわなければ罵倒される。

そんなところと一緒くたにされるなんて、ああ不名誉ったらありゃしない。


逆にどうやったら発言小町っぽい文体から脱出できるのでしょうか?

質問口調をやめる?パロディを入れる?口語表現感動詞を減らす?

ちょっと本格的に改善したいので、誰か指摘して頂ければ幸いです。

持って生まれ文体発言小町とか、これまでの人生で書いた文章全てそう思われていたのでしょうか。

そう考えると、心の奥がずうんとなって悲しくなります

2019-10-14

IT従業者から教えて貰いたい事があるんだけどIT経験者に分かりやすく教えて欲しい

https://anond.hatelabo.jp/20191003174050

上記増田に対するブコメITエンジニア薦めてるのが何件かあったけどITエンジニアって本当に人と喋らないのか?

下流工程でも仕様確認とかで会話したりするだろうしIT経験者のただの想像の上での推奨な気がしてくるんだけど。

そもそも元増田IT経験があるとは書いてないので未経験だろうけど未経験採用のところに入って人と喋らない環境を獲得できるものなの?

俺も聴覚処理が苦手な上に絶望的に口語能力が低い(リアルタイム処理が苦手で的を得ないこと言うタイプ)のでもしもブコメの通りお勧め業界なのであれは転職したい。

2019-10-07

ショートメールとかLINEとか絵文字はまったく使ったことないんだけど、

どの絵文字を選んでも相手バカにしてるように見えるんじゃないかと躊躇してしま

送られてくるやつはみんなうまく使いこなしてるなと感心するんだけど

俺が使う分にはなんかセレクトが難しくて結局文字オンリー文章で返しちゃう

ネット用語とか猛虎弁も使えないし(でも関西人なので口語的な関西弁でのやりとりだけど)

なんかああい文章ならではの装飾とか遊びができる人はすごいなと思う

2019-09-28

頭痛が痛い」「施錠を施す」について

同じ意味の語を重ねて用いることを重言という

これは世間では誤用と言われているが、

新たな時代表現

口語的に説明を補足することで理解を促す効果がある

また日本語言語である以上、歯切れ・リズムの悪いものは受け入れがたいので、言語の正統な進化と言える

2019-09-25

anond:20190925205755

口語で短く言いたいのでは?

通じなければ意味はないけど

あと普通このようなシーンで

誤植はつかわない伝わるけど

2019-09-22

anond:20190921194058

すこしマジレスすると、それやると結局、単に字数制限のない散文詩いいんじゃない? ってことになってしまって、字数制限のある「定型詩」にする意味が失せるんよ。

これを超訳すると「そういうのはTwitterでやれ」になるんだが。

ただ、口語俳句とかはあるよ。

じゃんけんに負けて蛍に生まれたの」

とかな。意味説明しろと言われても困るけど。「詩情」ってものが詩のキモなので、これは「情感」のことだから、人によって捉え方に差があったりするけどね。

ともあれ、書かれた文章言葉意味なんかよりも、「詩情」を感じられるようになる方が、詩は楽しめるよ。

2019-09-11

盾の勇者の成り上がりをなろうで読んだ

とりまなんだろうとおもって3日で盾の分は全部読んだ(槍がループしはじめる外伝はまだ読み切れてないよ)

文体ラノベだなーと思った部分

動詞助詞に、「口語だろう」と考えてもどうしてもおかしい部分がたくさんある。ま、地の文も頭悪い主人公一人称という体裁から、「主人公がそう考えたんだよ!作者のテクニックの一つだ」って言い抜けはできるけど。

・長い動詞をなぜかわざわざ当用でないしIMEにもでないような漢字にしてしまう部分がたくさんある(拱く=こまねくはまあいいが、捩る=ネジると読む場合のほうが多いがモジるのつもりつかってるらしい。接続詞もなんかあった)

・のわりに誤変換による誤字が多い(「適正がない」って本来「適性がない」だろ)

まあそのままでも読めるから読んだけど、さすがに出版する時は校正つけるだろうし自分金もらって校正するわけでもないからいちいちメモはとってない。2話に1個ペースで900話だったら450くらいありそうだ。ま、古いから若書きしてるだけで最近は気づいたかなと思って日付をみても、2012年ごろから2019年9月まで更新がつづけられていて、最近まで読んでも大して悪い部分が治ってないんだよなあ・・ネット小説書籍化ときって編集者ゲラはあげないの?

 

で、もう一つ気になったのが、やっぱミソジニーネタ

豚だのビッチだのカネ目当てだの増田ミソジニー仕草の元になったようなエピソードばっか。

でも、結局最後までよむとこの世の憎悪を都合よく集めたビッチさん、人外だったんですけどね。都合よすぎる悪役なんだけど前半だけ読んで「だから女は」やってる増田いそうね。

カタルシスシーンに拷問つかうのもあんまうけいれられなさそう。

拷問対象男性女性混じってるけど女性のほうが処罰対象男性を信じたという理由だけで拷問されて処罰対象男性へのみせつけ、苦しまネタにつかいましたという、よく考えると理不尽な話。

あと、主人公事実上ハーレム村(多数の村人が主人公と寝たいと狙っている村)をつくっているが、後日、おもってくれた子ほぼ全員と子孫をつくるらしい(最終話1話手前で伝承の形で記載)。うごかせない浮気(いまさらだが)。ちゃん結婚とか離婚とかしろよ。

なまなましく寝る寝ないの話をくりかえすわりに女性側の生理時期や妊娠時期なんか一言もでてこない。

念じれば子供ができるプラトニック繁殖なら最初からそう設定したほうが楽なのに。

同じようなラノベでも老舗はやっぱりそういう部分鼻につかないように処理されてるし、アニメではだいぶ拷問とかなくしたらしいし、まあアニメスタッフ良識に期待ですわ。

 

あと、誤字抜いてもシステムウィンドウの画面遷移みたいなのを口で説明されるのがものすごく口幅ったくて「強化1、2、3」と3話つづいてそればっかりだったところは半分以上飛ばし読みした。そこもアニメでは秒で説明が済む(またはいい感じにかいつまんで省略)のではないかと期待している。

フィロリアンかいう鳥の毛色について槍の勇者が語りだしたのでわかったのだが、盾の勇者人物の髪色ふくめ容姿で盾に女が取り入るような表現はほぼしてない。ビッチ呼ばわりする女も美人だけど着衣の色で呼ばれたりする。そこはまあえらい。けど語彙があまりないだけかもしれない。それは他の短編よんだほうがいいのかもしれないけど。

 

ま、語彙にかかわらず長いストーリーこれだけ書けるというのはすごいことだ。たまにわからない作品もあるけど「隣の(トトロ)」とかのメタ現代作品ネタもまあおもしろかった。楽しいとか万人におすすめといえる作品ではないがおつかれ。槍編がんばれ。

 

追記

あと日数圧縮されすぎ。900話でようやく半年たちました、村は立派な都会になり主人公伯爵公爵から大公になりました。ん?

なにが加速されようとも人の心やら認識ってそんなに加速されないよ。

やってることが多すぎて一日に余裕がなさそう。

1週間で天地創造エホバに張り合いたいのかっていういきおいだ。

2019-09-02

旅行する夢

まえがき

※夢の中身を箇条書きにしただけなので面白くありませんよ

()内は夢から醒めたあとの私の感想です

こんな夢でした


ここから遠い北九州あたりに旅行に行った。

各駅停車観光した。

その路線実在する路線でもない、実在する駅名でもない、夢の路線。(駅名は名詞ではなく砕けた口語調のようなもの


最初に降りた駅は海のそば海産物豊富な町。人の往来も多い。

瀬戸内海のとれたての美味しそうな魚がたくさん売られていた。(けど、実在する魚ではなかったような気がする。皮が赤いのは覚えている)

その町は町興しの一環として今から60年前の風景再現する、ようなこともしていて、どことなく懐かしさを感じる黒電話レトロな家並みだった。

私は何を思ったのか、「これを掛けるとレトロな色に見えますよ」という売りのサングラスを買って、それを掛けた。町並みがレトロな色調に見えた。(つまりセピア調)

しばらく散策して海とレトロ風景を楽しんだ。

そして公園にたどり着いた。公園に座る半袖半ズボン若い青年に声をかけた。

「これ、掛ける意味ありますかね?」

同じサングラスをかける青年は、サングラスを取り

意味?…ありませんよ?」

と歯を見せて笑顔を作った。私と青年は軽く声を出して笑った。私は青年ありがとう会釈をし、公園をあとにした。(サングラスを外した時点でセピア調の色彩からもとの色彩に戻ったことを夢の中で知覚しているので、意味はあったんだと思う)


人の往来の多い道を進むと大きな川を跨ぐ橋に付いた。下流によくある緩やかで大きな川。川の流れに沿うように、上には高速道路と思われる大きな高架も架かっていた。どれくらいの車線があったかも分からないが、川の幅よりも広い印象だ。空は殆ど見えない。

橋は車も通れるつくりであり、人と車でごった返していた。私は橋を渡らなかった。行ったら最後、戻ってこれない予感がしたから。

そのまま駅まで戻り、電車に乗り隣駅へ向かう。

電車内の様子は夢から醒めたときからまるで覚えていない。乗ったことは覚えている。しか電車カラーや駅ホーム構造などまでは把握できていない)


隣駅に着いた頃には日も傾き、赤の夕焼けと青の夜の入り交じる時間帯だった。人の往来は昼ほど多くないが、疎らというほどでもない。

駅に降りた私は、急かされるように駅の外へ出る(改札はなかったように思う)

すぐに、100段ほどの階段。横幅10メートルはあるだろうか。駆け下りる。足元の灯りは乏しい。蛍光灯でうっすらと照らされているのみだ。

降りた先に、さらに下へ降りるためのトンネル付きの階段がある。階段蛍光灯で赤く照らされている(演色性が低い)

階段中央には手すりはない。代わりに、手すりほどの高さの位置ひとつの凹みがあり、それが先の見えない下の下まで続いている。(うまく言葉に出来ないのだが、チューブスライダー流しそうめんのようなものと考えていい)

私はこの設備意味を考え、スロープのないトンネルなのでおそらく自転車を使う人のために用意したのだろうと考えた。

振り返ると仕事帰りと思われる人が階段を降りてくる。あるものはそのままトンネルに入りさらに下へ、あるもの左折して見えなくなる。私は下に降りずに、トンネル向かって右に曲がった。

そこには水族館があった。今のオシャレな水族館ではない、古めの水族館だ。しかし駅直結ということもあってか、夕暮れのこの時間帯でも入館者は多い。

右手には、イルカショーが見える。水族館の外であるにも関わらずだ。イルカスポットが当たり、芸をする。飼育員の顔は帽子の陰で見えない。

客席は人で埋まりイルカが芸をすると一斉に拍手する。

客席に明かりは当たっておらず、誰がいるのかはもちろん、表情の判別は難しい。日の沈む薄暗い中、イルカけが光をほしいままにしていた。

そのすぐ左、私から見て正面の階段を登ると水族館入口だが、私は急いでいるので階段を登り隣駅へ向かった。


日はすっかり沈んだ夜。そこの駅から降りてすぐの大学では入学式?が執り行われていた。至るところに輝度の強い白色光が照らされ、そのコンクリートの外壁に美しさを、白と赤の花紙で作られた花に鮮やかさを与えていた。(外壁は打ちっぱなしコンクリートによくある規則的に丸いくぼみのある感じ)

電球色の暖かい色が、ガラス越しに漏れていた。私は学生の列に混じって大学に入る。

エントランスホールでは多くの学生でごった返しており、私はそれを掻き分けて、勝手知ったる足取りで歩を進める。階段を登り、図書室に入る。図書室も多くの学生が本を探しており、私も本を立ち読みするなどした。

どういうわけか分からないが、その図書室には私の上司がいた。(夢の中で出てくる私と関係する実在上の人物はこの上司のみだ)

その上司は誰かと電話をしている。書棚の本の背を指でなぞり、指で引っ掛けて本の顔を確認しては「これじゃない?違うー?そっかー。私もよくわかんないんだよねー」とか図書室にしてはうるさい声量で話す。それを見た私はそっとそこを離れて図書室を出る。

図書室の構造円筒形。円の内側がガラス張りで室外が見える。円の外側は壁。図書の保存にはあまり良くないと思われる。私の小学校改装したとき図書室が両面ガラス張りだったのでその影響もあるかも知れない。確か当時有名だった建築家設計を依頼したとかなんとか)


その後のことはよく覚えていないがそう長い夢を見ることなく目を醒ました。

(長くなりましたがこれは旅行をした夢です)

この夢を見てどんな気持ちでしたか

この夢を見る前はかなりストレスが溜まっており、イライラしていました。つまらないことで血圧が上がり、そんな自分が嫌でさら心拍数が上がり、そんな状況でした。

この夢を見ているときから幸福感に包まれていたような気がします。起きてからもです。もちろん目が覚めてから夢だったと納得するわけですから、順序としては

  1. 自分はこの旅行ができてとても幸せである
  2. 目が覚めて、あれが夢だったと納得して、あの夢は幸せだった

となるわけですね。

私はかなり根に持つ方で、いつまでもいつまでもあの失敗あいつの仕打ちをどこまでもどこまでも引きずっていく人間なのですが、この夢を見てもう全部水に流しました。理屈はわかりません。それぐらい開放的で、穏やかな気分です。心が洗われたとはまさにこのことなのだなと納得している次第です。

こんな夢、あと何回見れるんだろう。今日も枕を高くして寝よう。

2019-09-01

旅行する夢(初版

まえがき

※夢の中身を箇条書きにしただけなので面白くありませんよ

()内は夢から醒めたあとの私の感想です

こんな夢でした


ここから遠い北九州あたりに旅行に行った。

各駅停車観光した。

その路線実在する路線でもない、実在する駅名でもない、夢の路線。(駅名は名詞ではなく砕けた口語調のようなもの


最初に降りた駅は海のそば海産物豊富な町。人の往来も多い。

瀬戸内海のとれたての美味しそうな魚がたくさん売られていた。(けど、実在する魚ではなかったような気がする。皮が赤いのは覚えている)

その町は町興しの一環として今から60年前の風景再現する、ようなこともしていて、どことなく懐かしさを感じる黒電話レトロな家並みだった。

私は何を思ったのか、「これを掛けるとレトロな色に見えますよ」という売りのサングラスを買って、それを掛けた。町並みがレトロな色調に見えた。(つまりセピア調)

しばらく散策して海とレトロ風景を楽しんだ。

そして公園にたどり着いた。公園に座る半袖半ズボン若い青年に声をかけた。

「これ、掛ける意味ありますかね?」

同じサングラスをかける青年は、サングラスを取り

意味?…ありませんよ?」

と歯を見せて笑顔を作った。私と青年は軽く声を出して笑った。私は青年ありがとう会釈をし、公園をあとにした。(サングラスを外した時点でセピア調の色彩からもとの色彩に戻ったことを夢の中で知覚しているので、意味はあったんだと思う)

====

書き直しました。ブクマされた方もいるようなので、消さずに残しておきます

https://anond.hatelabo.jp/20190902015334

2019-07-20

anond:20190720045600

これ聞いてあーそうかーアレも原因にあるのかーってなった話。書いとく。これはドイツ語じゃなくて英語の話。

とりあえずスプレットとハイブリット

スプレットってspreadをFXでこう呼ぶのね。

これは英語の方の発音になるけど、「語末破裂音は破裂させなくても良い」っていうルールがある。というか口語では破裂させる方が少ないくらい。

日常言葉簡単に言うと「語末のp,t, k, b, d, gの音は英語ではほぼ発音されないことが多い」。

spreadを例に取るなら、日本人の耳には「スプレッ」って聞こえて、最後の音がtなのかdなのか分からない(ただしネイティブは極めて僅かな違いで判断することが出来る。tもdでは溜め込む空気の量が違うので、響きの残り方が本当に少しだけ違う。ネイティブしかまず判別不能)。

英語を口頭で使う人間ほど語末破裂音がどの単語でどっちなのか覚えづらくなる。FXとかは多そうだしhybridとかは自動車産業結構使ってるんで海外に行く人も多い環境人間達が輸入したからそうなったんじゃないか。推測だけど。

ただいずれにしても、やっぱり輸入に失敗した誤用日本語問題ではなかったりする。

キューピット(クピードー)は、ローマ神話なのでちょっとマジで迂闊なこと言えないので控えとく。日本キリスト教聖書でJohnをヨハネ、Matthewをマタイ、Jacobをヤコブって言ったりするみたいに、色んな国通った単語についてはどこでどう歪んだのか、日本語に輸入したタイミングでその言語でtになってたのか、別の原因なのか、マジで調べないと分からない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん