はてなキーワード: ホウレンソウとは
少し前に、ホウレンソウとは「報告・連絡・相談をしましょう」ではなくて「報告・連絡・相談をしやすい環境をつくりましょう」が正しい、みたいな話題が出てたけど、
正直なところ、ホウレンソウって何をどう伝えればいいのかがよくわかってない。
製造組立の品質管理みたいな仕事をしているので、不具合というか不良が出ると報告することになっているのだけど、
今の上司は「こういう不良がでましたー」だけだとダメ出しされて、「で、どういう対策すんの?」って問い詰められて、すみません考えて出直しますー、となってしまう。
取り急ぎ一報入れたほうがいいのかと思ってたんだけど、同時に対策案も要求されてしまうのは、ちょっとばかりハードルが高い。
ある程度慣れてくれば、こういう不良にはこういう対策、みたいなのがわかってくるのだろうけれども、
どうにも、前任者とか周囲の人たちの個人的な経験値でどうにかしてきた職場らしくて、
ノウハウの蓄積らしきものがあまり書類とかの形になっては残ってないみたい。
ホウレンソウの胡麻和えは好き。
★「無添加食材」だと売れ行き悪い。
★かつて自分は、子供のためにスポーツドリンクを自作したが、それを
「親が子に飲ませたいドリンク」と銘打って店頭にならべたところ、バカ売れした。
キャッチフレーズは大切。
★こういう自作食品を並べて売る場合、容器代負担がバカにならない。
★比較論だが、コンビニの中ではセブンイレブンが比較的添加物少ない。一時無添加に走っていたから。
★ローソンが試しに「無添加のロールケーキ」を販売したが、売れなかった。
無添加なのであまり美味しくなかった、というのもある。
⇒この失敗で、ローソンは無添加をやらなくなった。
★無添加のホイップ:使いこなせないパティシエが多い。
腕の良いパティシエ以外のケーキ屋のホイップは、まず添加物入りと考えるべし。
⇒ショッカーに魂を売ったのか、2009年ころから添加物が入るようになり、その分「美味しくなった」。
だから、ポジティブに発想し、「リン酸Naの摂取以上に、マグネシウム等のミネラルを多く摂取する」という方がいい。
★「うどん」と「そば」なら、「そば」の方がマグネシウムが入っているので○
★リン酸Naを「PH調整剤」に名称変更して載せたりしているので、要注意。
~~~~
この講演聞いて思ったが、食品製造過程をリアルタイムで動画中継、ストリーミングする食品工場があれば、安心感を担保できるのでは?
恐ろしい研究結果でモラル崩壊!いじめた加害者が健康で被害者が後遺症の現実。 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2140022532991273101
これも後遺症なんだろうな。
親は見てみぬフリだし教師も誰も助けてくれなかった。
中二の時に爆発して教室で大暴れしたけれど、その後も変わりはしなかった。
将来の夢も希望もなくて、高校に進んだはいいけれどすぐに退学。
飲み会も出るしお昼も誰かと一緒に食べて話題に乗り遅れないように努力する。
身だしなみは清潔に、見た目もそんなに悪くは無い(多分)。
なのにさ、
いつの間にか浮いてるんだよ。
あれ、なんで私だけ頻繁に備品無くすの?
あれ、なんで私だけ業務メール回ってこないの?
「なんで周りと上手くやれないんだ」
最初の何ヶ月かは上手くやれてたように見えるから余計不思議に思えるみたい。
いやー、自分でもわかんないですよ。
なんでどこの会社でも同じ台詞を聞くはめになるのか全然わかんないです。
数字でしか評価できない立場の人達は退職するなと言ってくれるのがすごく端的に状態を表してるかな。
こないだ何十万かポケットに突っ込んで「見つけてくれた人へ」って
首吊った人の気持ちは良くわかります。
私も今ある貯金全部ポケットに突っ込んで死んで最後の最後に優しく(まあ迷惑かけた人、が正解なんだろうけど)
してくれた人に全部あげたい。
どうにもならないんだわ。
いじめにあってる子や、その親にお願いする。
更に精鋭なら、しっかりした管理をしなくても結果出してくれる。
頭も使うし、金も時間もかかる。大人数を食わせるための仕事も用意しなければならない。
部下の相談を聞き、ちゃんと管理しようと思ったら、幾らでも時間がかかる。
スケジュール調整、成果物のチェック、次の工程のための準備、部下の作業のフォロー。四方八方から飛んでくるホウレンソウ。いくらでもやる事が湧いてくる。
人数が増えれば増えるほど、作業量は爆発的に増えていく。そして失着一つが大きく響く。
平日日中はすべてそれで潰れて、自分の仕事は残業と休出の時間でやるしかない、という管理職も知っている。
だけど、それをやるのが管理職の仕事であって、上長たる手腕が問われる部分だ。
世の中の大半は、精鋭なんかじゃないんだから。
人は出入りする。育った人材は出ていき、不慣れな人材が入ってくる。
組織はその繰り返しだ。
少数精鋭なんて、無い物ねだりの幻想に過ぎない。
社長が、我が社は少数精鋭とか言い出したら、その会社はダメだと思う。
それはもう社長自身が、管理体制の無能を暴露したようなものだ。
そのうち「精鋭」のメンバーが一人抜け二人抜けして、少数凡夫のダメ組織に成り下がるだろう。
人を率いる立場なら、凡庸な大勢を率いて結果を出す事が、最も難しくて価値があると分からなければならない。
「少数精鋭」より「多数凡夫」で成果を出す方法を練らなければならない。
それが上長の能だ。
貧乏なら太らないんじゃねーのと思うかも知れないけど、アメリカ南部とか行くと仕事が底辺にいくほど(例えば便所の掃除とかガードマンとか)デブな人が多くて、まああそこは食い物が安いんだけど、多分にして貧乏な人は財布がだらしないんだと思います。私もそうです。
・酒をやめる
貧乏人ほど飲兵衛が多いすね。金ないくせに酒は飲む。酒やめるとびっくりするほどやせるのでまず酒やめましょう。「いや酒は無理だよ」とか思う人は痩せたいという気力がその程度ということを思い知るがいいです。よく「アルコールはエンプティカロリーだから太らない」とかデマぶっこいてる人いるけど、アル中の末路知ってます?アルコールで摂取するカロリーで飯が食えなくなって栄養失調からの深刻な関節炎ですよ。足腰立たなくなるレベルの。それでもエンプティカロリーとか言う?まあまず酒やめましょ。飲兵衛はびっくりするほど痩せるから
・米を炊く
米毎日炊きましょう。前の日の夜が理想的ですね。朝食わないから昼食い過ぎる。家にかえっても食うものがないから帰りに松屋とかマックで済ませたりコンビニ弁当買っちゃう。おうちに帰ったらご飯がある。こう思うだけで違うよ。とりあえず米だけ炊いとく。お茶漬けのもととか、混ぜご飯の元とか、ふりかけとか用意しとくといいかもね。卵ごはんとか納豆ご飯も苦手じゃなければいいよね。カロリーはアレだけどレトルトのカレーとかでもいいよ、コンビニの高カロリーの弁当食うよりよっぽどマシ。おさいふにも優しい。
寝る前3時間は食わない。これ基本だけど空腹過ぎて寝られないとかあるよね。ここで「酒飲まない」と「米を炊く」が関係してくるんだけど、酒飲むと必要以上のカロリー欲しくなっちゃうからね。そういう人はとにかく酒やめましょう。量減らすとか思わずに。量減らそうと思っても難しいよ? やってみてもいいけどさ。
んで、だいたい夜中に腹減ってラーメン屋に行ったりコンビニで菓子だの弁当だの500kcalは余裕であるものを買ってきて食うんだよね。そりゃ太るよ。米があればお茶漬けですむ。米は低インシュリンダイエットとかでダメって言われてるけど、菓子よりはマシだからとりあえず米喰っとけ
・今、鶏胸肉と大豆が安い
スーパーを見ると鶏胸肉が今すごく安いんだよね。パッサパサになるから嫌う人が多いんだろうけど、特売の日に1kgくらい買っとくといい。「鳥はむ」でググって塩漬けにしとくといい。経験上一ヶ月は持つから。色が変わってたら腐ってるからそこだけ注意ね。で2,3日くらい漬けておけばパサパサにならない。茹でてもしっとり仕上がるからショウガで煮てスライスして醤油つけて食べるといいよ。いいタンパク源になる。もも肉と違って脂肪が少ないしね。
あと大豆製品が今安いね。納豆も豆腐も100円もしない。小腹が空いたらこういうのを食べるのもいい。
わりとおすすめされる海藻やコンニャクは悪くはないんだけど飽きるよね。前は食べてたけど食べなくなった。
あとは卵だよね。火を通す前提なら一ヶ月はもつから安い日に買いだめしとくといい。1日2個くらい食っても平気。コレステロールとかはたいしたことないって分かってる。
もちろん1日の献立をしっかりするのが一番いいんだけど、貧乏性ほどこれができない。できないなら他の方法を試すしかないよね。「食うものないからコンビニで……」とか「冷凍食品を買い込んでおけばいつでも……」とかを止めるだけでだいぶ違うと思うよ。
あ、あとステマっぽいけどセブンの100円の寒天ゼリーはどうしても甘味が欲しくなった時に買ってます。寒天なんてほぼタダだろうからすごく損した気分になるけどね。
コメントの方で野菜食わないのかと頂きましたので追記しときます。朝は卵と納豆ご飯、昼は社食なんでこの辺りで1日分の必要な栄養の何割かは摂れてると思いますね。夕食がね。忙しいんですよ。貧乏暇なしってやつで。だからついつい吉牛とかコンビニ弁当に頼っちゃう。あんなもん食って「栄養とれた!」とか言うくらいなら白米とふりかけの方がマシですね。で、野菜摂ってんのかって話ですけど一応帰りにスーパーに寄って何かしら買うようにはしてます。毎日じゃないですけどね。
ただし、一汁一菜とか言いますけど汁物は自分は作らないですね。でも味噌はそんなに高くないし日持ちするので作りたい人は味噌汁作ればいいんじゃないでしょうか。適当な野菜を入れてもいいし、さっきも書いたけど豆腐安いですしね。何で作らないかっていうと面倒だからです。そりゃあんな簡単な料理はないと思うけど面倒なものは面倒だし、洗い物の食器が1つ増えると思っただけでもうんざりしますよ(自分は丼の上にご飯を浅く盛ってその上におかずを並べて食べるくらいの無精者なので)
で、野菜の話に戻すと葉物のおひたしとか煮びたしが楽ですね。ホウレンソウとか水菜とか。お揚げとか入れてね。安いからね。キャベツや白菜は適当な大きさにカットして(キャベツはちぎってもいい)ビニール袋に入れて塩少々、昆布粉(味の素でもいいよ!どうせ居酒屋のキャベツとかはこれだからね!)少々、お好みで唐辛子なんかをいれて塩もみにしてやると美味しいし腹にたまりますね。キャベツはこれに胡椒とごま油入れてやるとやみつきナントカになりますけど、脂分ですから気をつけましょう。夏場は、近所や親戚のロハスな人が緑のカーテン()とかでゴーヤを大量に余らせて困ってるはずなのでもらってきましょう。ゴーヤと豆腐と卵とかつおぶし。これだけあればゴーヤチャンプルーになります。肉は別に入れなくても美味しいです。料理が趣味な人は休みの日に常備菜を仕込んでおくといいでしょうね。私はやりませんけれども。
ゴチャゴチャ書いたけどコンビニ弁当や吉牛を食う余裕があるなら惣菜買ってもいいと思いますよ。最近はスーパーの惣菜もバカにできないですね。
追記:栄養失調→詠唱失調とか「食う前3時間前は食わない」とか素晴らしい間違いをおかしていたので訂正しました。ご指摘ありがとうございます。
トンコツラーメンの例が分かりやすかったので、ついお腹が空いてやりました。
そんなことよりおうどんたべたい
http://anond.hatelabo.jp/20140314233406
***
Introduction
トンコツラーメンは多くの日本人に親しまれ、日本国内だけで毎年75億食が消費されている(厚生労働省2010年統計)。すでに過去の研究によって、日本では種々のトンコツラーメンが作られている(Reviewed by Ohkuma et al. 1999)。従来、最も至高とされるつけあわせは高菜とされ、よく高菜が入れられている(Reviewed by Ohkuma et al. 1999)。ただし、そこにホウレンソウを入れた人はいない(Reviewed by Ohkuma et al. 1999)。
早稲田大学・超先進理工学部・ラーメン学科・トンコツラーメン学研究室(以下 当研究室)では、トンコツラーメンに合う至高の葉野菜の解明に向けて、市販の主要な葉野菜を研究材料に探索が行われてきた。高菜に加え、すでに当研究室では、チンゲン菜(加藤 卒業論文 2008・修士論文2010)・キャベツ(佐藤 卒業論文2009)・タンポポ(内藤 卒業論文2010)・トリカブト(武藤 未公開)の研究があり、詳細な検討が行われている。
ホウレンソウは、高菜および他の葉野菜と比べ、鉄分やマグネシウムなどの栄養素に優れる(Noyori et al. 2002)。また、流通量は2012年に国内で5億トンに及び、葉野菜の中で上位10位に入り、手に入れやすい(農林水産省2013年統計)。ホウレンソウは有用な葉野菜であると言える。もし、トンコツラーメンにホウレンソウが至高の組み合わせであれば、新たなブレークスルーになると考えられる。そこで私はホウレンソウをいれた。
当研究室での先行研究(加藤 2008, 佐藤2009, 加藤2010, 内藤2010, 武藤 未公開)にならい、トンコツラーメンとの組み合わせ作用を定量評価するため、GC/MSならびにNMRによる成分分析を行った。従来の方法に加えて、ホウレンソウの材料特性にあわせた評価が必要であると考えられたため、味噌ラーメン学分野で急速に発展を遂げている海原-山岡の方法(Kaibara and Yamaoka 2013)を改良し、トンコツラーメン学研究に適用できる新たな官能評価法を開発した。本論文では、これについても述べる。
Ohkuma et al. (1999) Tonkotsu ra-men ha oishi desuyo. Nature Reviews Nutritional Research vol. 3 p.72
Noyori et al. (2002) Motto horenso tabero. Cell Vegetables Cell vol. 7, p. 64
Kaibara and Yamaoka (2013) Proceeding of Miso ra-men. Oishinbo vol. 1, p. 1
佐藤 (2009) トンコツラーメンにつけあわせたキャベツのもたらす作用の定量評価
武藤 (未公開) トリカブトを用いた挑戦的トンコツラーメンの新規開発
***
先輩の卒論や修論は積極的に参考にすべき(例えばOhkuma論文は研究室で代々引用されているでしょう)。
しかし、おおかた貼子さんのアレは、このくらいの最低限の様式さえ、守れていない(もちろんそういう人はほかにもいるかも)。
***
追記
仕事の場で具体的にどう活かせるかをアピールできるといいんじゃないかな?
話せるようになって、「これこれしました」のところを少し盛り気味でもいいから、
自分がどういう役割でどう貢献したか、仕事の場面でどう活かせるかを伝えてみるといいと思う。
居酒屋バイトのやつはコミュ力が仕事で活かせること、例えばホウレンソウをしっかりやります、とかをアピールしてたんじゃない?
あとは、キツイ環境でもへこたれませんっていうような社畜オーラ出してたんじゃないかな?
いっそのこと、自己PRから志望動機まですべて英語で話すとかやってみたらどうだろうか?
元増田だけど、思った以上にバズってて驚いてる。
俺が顧問の手で生まれて初めて首を絞められた12,3年前、ここまで体罰は問題視なんかされてなかった。
田舎の中学ってこともある。親が頭下げて、「こいつをビシバシ鍛えてやってください!」なんていう時代だしね。
まあ当時の恐怖と怒りに任せての誇張も、客観的に見ればかなりあると思う。その後顧問は、厳しく接すると部活サボるようなニューエイジの悪ガキどもを指導するにあたって、もっとソフトな指導をするようになったらしいし、今はそういう理不尽な指導はしてないだろう。顧問に恨みがある、ってのとも違う。
ただ、自分の人生は、あの三年間で、あるスティグマを植え付けられてしまったと思ってる。
それは、威圧的な人間に対して徹底的に下手に出てしまう癖がついてしまったことと、捕食されかけの草食動物みたいなパニック癖がついてしまったこと。
体罰モーマンタイの時代ってこともあるが、うちの柔道の指導ってのはこうだった。
「おい○○、さっき相手を投げられなかったのは何でだと思う?」
「そうじゃねえだろう(バシっと頭を叩いて) 腰が引けてたから手で投げてただろう、違うか?」
まあ、こんな感じ。
こんな環境に三年も置かれると、弱気な奴は相手が手を高く上げただけで、身をすくめるようになる。(顧問も、部活の引退後に、まあ冗談か親愛のつもりで腕を振り上げて、身をすくめる俺を見ながら「大丈夫だって、何もしないって」と俺をからかっていた。同級生にもよくやられた)
で、相手が高圧的な口調だと、謝らないと、もっと殴られる、と思うようになる。
この性質って、ビジネスの世界じゃカモになってくれって言ってるようなものでしょう。
上司が「この数字だけどさ」って質問した時点で、殴られる?殴られる?モードに入っちゃう。つれーわー、ホウレンソウになんなくてつれーわー。
で、パニック癖ってのは下手に出る癖に比べれば、まあかわいいもんだ。
大学時代、デカいし柔道経験あるってんで、友達の入ってる総合格闘技研究会みたいなとこに遊びに行った訳よ。
で、柔道経験もあるし、先輩と軽くグラウンドの練習でもしてみる?って話になった訳。俺も初段持ちだしね、たまにはいいかなと思ってちょっと張り切った訳よ。柔道経験者だし、関節OKでいいっすよー、って俺も調子こいた。
だけど相手とは土俵が違う、あっさり腕ひしぎを取られちゃった訳だよ。
その時、俺は腕ひしぎから、必死で逃れようとして、相手した先輩は慌てて腕を放して、俺に注意した。
「危ない危ない、自分が説明しないのも悪いけど、関節が入っちゃったらタップしないと! 暴れたら本当に折れちゃうよ?」
柔道やってた俺に、参ったなんて、許されてなかったのよ。
中学柔道では絞め技が許されてるけど、絞め技はタップしたら負け。だから、絞めを掛けられたら、外すか絞め落とされるかの選択肢しかない。
顧問とか学校外の指導者と寝技練習してて、首に隙があるとするよね。すぐに絞めてくるの。で、タップするじゃない、中学生が。
「お前参ったして負けるのか? おい負けるのか? 絞めを外せ!」
指導者にもよるけど、八割方逃がしてくれないの。逃げるか、絞め落とされるかだけ。タップなんて無視されるだけよ。
気道を圧迫され、頸動脈を締め上げられて脳への血流が遮られる中で、落ちるまでに絞め技を外すしかない。呼吸困難状態でパニックになりながら。
その精神状態が蘇ってさ、相手の先輩が落ち着かせようとするのもお構いなしに、「す、す、す、すいませんでしたあぁ。参ったは許されないので、逃げるしかないと思ったんですううう」って、大の男が泣いちゃって。まあそれで沙汰止みよ。
俺の人生がそんなにうまく行ってないことについて、自身の資質に相当問題はあると思うんだけど、「この三年間を、もっとアサーティブに過ごせていたら」ってたまに後悔するよね。甘えなのは百も承知で。
次点で、扱いやすさでローソン。キャベツミックスがケース入って100円(100均ローソンじゃなくても置いてる)。
自炊しないなら、ローソンの生野菜買って、自宅にドレッシング完備して食べる。洗い物でなくて楽。
次点、セブンイレブンの冷凍ラーメン(100円)。個人的には味噌が好き。
これに、冷凍ホウレンソウ(100均で売ってる)や冷凍コーン(缶詰でもよいが、冷凍のが量が調整しやすい。100円)、冷凍ネギ(100円)あたりを乗っけて食べるとよい。
どんぶりの洗い物は出るが、ラーメンにしてもホウレンソウにしても、レンジだけで行ける。
賢い管理職は、何か部下に意見したい時も、部下の仕事が楽になる方向に話を持っていくものだよね。
そうすれば部下は上司に相談すればするほど自分が楽になるから積極的に報告するようになる。
バカな上司は「俺の方が頭がいいし経験豊富だから指導してやる」とか考えていて、部下の仕事を増やす一方。
そのうち部下も相談すると事態が悪化することに気付いて何も報告してもらえなくなる。
本当に勉強になるくらい実力差があるならこの指導法も通るんだけど、
ほとんどの場合は年功序列とか社歴が長いなどの日本的理由でたまたま役職が上というだけ。