「ガンダムSeed」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガンダムSeedとは

2020-04-09

anond:20200408221643

ガンダムSEEDと思ったが既に出ているのでJOJOの奇妙な冒険に一俵(60kg)

2020-03-09

anond:20200307192024

苦手と表現していいのかわからないけど、ナウシカについて思い出した

金ローでやるたびにチャレンジしてた時期があったけどなぜか毎回地下?に落ちるところで寝落ちして、オームに乗ってるとこで目が覚める

3連続でやって諦めた


入間くんED類似例では、ガンダムWEDリリーナが1人でドヤ顔し続けるのが苦手。ガンダムW自体は好き

男児向けアニメでたまになぜかヒロインけがフィーチャーされる系EDがあって、あれは大体苦手



それ以外の苦手要素は大体、色合いとノリに分類されると思う

下のwikiを見てざっと思い返した

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日本のテレビアニメ作品一覧


色合いやキャラデザが苦手で鼻の奥が臭くなる系はいぬかみっ!、東京ミュウミュウスラムダンクタイバニガンダムSEED鋼の錬金術師魔術師オーフェンミルモでポン!NARUTOマクロスF

逆に色合いが好きっていうのはゆるゆりアイカツシリーズ(特にフレンズ)、ベイブレード2002、THEビッグオー明日のナージャ魔法使いTai!ストロベリーパニック

作品の好みには関係ないけどシンカリオンリュウジの水色白コンビカーディガンは見ていると鼻の奥が臭くなる

あとアニメではないけど、同様の現象は白・クリーム色・ボーダー柄のニットボアサンタ服、ノルディック柄ニット帽を見た時にも起こる


ノリが寒く感じて恥ずかしくなった系は民放ではおそ松さん以外にあまり思い浮かばない


あと新たに好きなNHKアニメが浮上した

やさいのようせいポコニャン


ここまで書いて思ったのは、民放アニメは元々好きなシリーズの新作か、結末までの細かいストーリーや裏設定、評判や考察を見てほぼ好みだろうとある程度の確信を持った作品しか手を出していなかったかもしれない

色合いが苦手なアニメを見続けるかは物によるけど、ノリが合わなければすぐに切る

詳しく調べた上で見てみてノリが合わなかったってことはあまりいから上述のように例が少ないんだけど


実家NHK大好きNHK垂れ流し一家なのでNHKアニメは興味なくても目に入り続けてしまい、嫌悪感が増幅するということかも

これから受信料を支払っていこうと思う


それはそれとして「鼻の奥が臭くなるデザイン」「寒気がするノリ」という単なる好みの感覚をうまく伝わる言語で分類できるようになったら面白い


友人や家族に漏らして角を立てかけた話を吐き出したことで少しもやもやが整理された気がする


バーチャルさんはみている、色合いは割と好き

1話を少し見てノリは問題なく、これが垂れ流されていても嫌悪感は湧かないと思われる

ただ喋り方等が不自然なので、真剣に見ていると家族勘違いされたら恥ずかしくなるかな…

単純に展開に興味を引かれず、たまたまテレビがついている時に垂れ流されていなければ敢えて見ないと思う

現に3分で視聴をやめてしまった

それでも例えば大どんでん返しの鬱展開やあからさまな他作品オマージュ等でインターネットが盛り上がっていたら詳しく調べた上で見直す可能性はある

2020-01-07

anond:20200107164927

1stガンダム時代戦争記憶が色濃いか戦争テーマにするのはすごいわかる。ただガンダムSEEDとかは趣味のための残虐な設定のオンパレードで下らないと思った。

2019-12-04

独立国 和歌山

anond:20191203002224

和歌山の特異性の根源は色々ある。

和歌山城を中心とする徳川信仰

今もなお市シンボルとしてそびえる和歌山城、また県庁脇の交差点には史実では徳川幕府を立て直し、ドラマでも「暴れん坊将軍」として名高い吉宗公の銅像とともかく徳川御三家のプライドを、特にその周辺住民意識に深く刻みこんでいる。

高野山

言わずと知れた日本仏教聖地空海平安時代に開いたその地は世界遺産にも登録され、より一層存在価値を増し観光地としても世界的に注目されている。参拝者数日本一の寺院成田山新勝寺高野山真言宗の一流派根来寺(和歌山岩出市)の下部組織に過ぎない。

熊野古道

神武天皇にも由来する日本サッカー協会のシンボル八咫烏、落差日本一の那智の滝などの熊野三山平安時代から信仰対象として貴族朝廷でも人気があり、その参詣道としての熊野古道世界遺産になったことで、県で最も経済的価値の無かった山間部でも経済効果を生み出している。


住友金属和歌山製鉄所。

かつては同社の主力工場でもあったため、和歌山市には企業城下町文化が今なお根付いている。ノーリツ鋼機や島精機をはじめとする様々な企業の発展もその恩恵に預かったと言っても過言では無い。

野球

現在の県立桐蔭高校前身和歌山中学が今で言う甲子園選手権第一大会から出場し第7回8回の大会で優勝した。それで野球文化が広がり住金野球部の活躍からかつての箕島高校現在智弁和歌山などが活躍すると同時にそれら以外の学校からも今なお多くのプロ選手が輩出され続いている。

トルコとの友好。

明治時代トルコエルトゥールル号難破を潮岬周辺住民が救助活動したことにより日本との友好関係現在も深く繋がっている。

松下幸之助

Panasonic創業者の生誕地。

明石家さんま

生誕地。

がんばれ前畑の前畑秀子

生誕地。

華岡青洲

世界初の全身麻酔による手術。

紀伊國屋左衛門

豪商。生誕地。

パンダ

白浜アドベンチャーワールド

梅。

紀州南高梅

みかん。

有田みかん

醤油

発祥の地。

L'Arc-en-Ciel

hyde生誕地。

コブクロ

事務所所在地

ドレスコーズ

志磨遼平生誕地。

小林稔侍

生誕地。

ガンダムSEEDbelieve

玉置成実生誕地。

このように、和歌山県は自慢ポイント県内各地にあり、多岐に渡るため特異な県民性があると思う。本州南端山間部に囲まれ大阪奈良から隔離された地理的要因もあるのだろう。

そういった点では指摘された「独立国」というのもあながち的外れではないし逆に個性として主張すれば発展する要因になるかも知れない。

書き初め自虐的だったが書いている途中で自慢になるという不思議

2019-11-11

anond:20191111171058

趣味の場に女がいるとすごい敵意や嫌がらせや見下しを始める変な男ってオタク業界に限らずどこにでもいるよ?

いや、オタク業界ほど普通にはいないよ…

そりゃ増田オタク業界以外を知らないだけ…

ってかガンダムSEEDを叩いてるのはオタクだろ…ガノタオタクじゃないなんて認識してる人初めて見た

anond:20191111163306

「男オタクはこの流れで腐女子を嫌ってるよ」という話を「男が女を嫌ってる」全般の話にすりかえないでほしいんだけど、

もちろん背景としてはミソジニーホモフォビアもありつつ、こと男オタクに限っては元増に書いた流れがかなり大きいよ。

ガンダムSEEDとかテニプリあたりからずっとそんな感じ。

2019-10-26

声優声の雑味の無さってなんでなんだろう?

アニメ映画マイナス票の中に、声優が……てのはよく見聞きする意見

ドラマで演技する↑では気にならないのに、アニメになると凄く違和感(≒浮いてる)

とあるアニメ見てて他の声優キャラ調和してるのに、浮いてる人が居て、声なのか演技力なのかわからないけど、雑味があると感じて、ここに書いたら誰かがもっと具体的に考察してくれるかなーとか思った。



ちなみに、今見てるのはガンダムSEEDデスティニー種死)で、浮いてたのはTMRハイネ

2019-10-21

ガノタを怒らせるポスターを貼りたい

やっぱりガンダムSEEDハイマットフルバーストのフリーダムガンダムでいいですか?

2019-09-07

だって腐女子になりたかった

ねぇなんで

オタクみんな腐女子になってしまうん?

だって多感な中学高校時代

リボーン銀魂テニスの王子様D.gray-man

ガンダムSEEDDESTINYガンダム00コードギアスTIGER& BUNNY

テイルズオブジアビステイルズオブヴェスペリア戦国BASARAペルソナ4

ヘタリア、電凹

ここら辺の、

私の同年代オタク腐女子に目覚めるきっかけになったであろう作品も全部通ったよ。

でも全然、全っっっっっ然、腐らねぇ。


学生時代にさ、

シャルナークにガチ恋して携帯紙粘土自作してた女オタクも、

沖田総悟ガチ恋して「ところで増田は何してるんでさァ?」「私に任せろィ」みたいな感じで

メールがずっと沖田口調だった女オタク

みんなみんなみんな…………


何故……何故……

腐っていくんだ……


制服の胸ポケットに入ってる生徒手帳にこっそり高杉晋助クリアカードをいつも忍ばせてた私は

アラサーになっても全然、ただの女オタクのままだよ…………


FFCCとかリメイクされるらしいし、またみんなでやろうよ~

ガ系のタイミング最後に合わせるの私上手いしさ、クリスタルゲージだって私が常に持っとくしさ、

ほんと、ほんとに……

腐ってない女オタクって何処にいるんだよ……

2019-07-18

anond:20190718130516

いや、そりゃ街歩いてるとき女性の胸じろじろ見るもんじゃないし…

ガンダムSEEDの乳揺れってアークエンジェル被弾した振動艦長の胸が揺れるってやつでしょ?

艦長の胸が揺れるほどの攻撃だったんだよっ!


揺れる胸で敵の脅威が視聴者に伝わる良い演出というわけだ

2019-03-02

ガンダムNT観たけど、「いつかはきっと」っていつやねん

「やがていつかは と、そんな甘い毒に踊らされて、一体どれほどの時を戦い続けてきた!?

ってもう10年以上前ガンダムSEEDクルーゼが叫んでるんだぞ

目の前の問題や不幸な出来事から目を逸らして

そうやって「いつかは」と現実逃避することしか人類にはできないのか

っていう絶望しか思わなかったわ

一年戦争当時のアムロのように帰る場所があるんだという安堵感すら無く

もうどうしたらいいんだっていう感じになった

2019-01-12

いろいろな枠組みの中の評価を考えることで、バーチャルさんはみているが面白いことを証明しま

期待してたのに、ネットのみんなが酷評してて、おそるおそる見たけど十分面白かったですね

オムニバス形式で紡ぐVTuberたちのドタバタコメディ!」としては百点なんじゃないですか?

題材というか作品根底とか枠組みでは文句のつけようがない

そら絶対評価森羅万象比較したら、もしかすると低めに評価しないといけないのかもだけど

オムニバス形式で紡ぐVTuberたちのドタバタコメディ!」という枠の中だけで比較すれば、上等だよ

そう

作品評価するにはこの「枠」というものを考えないといけません

極論ですが、ティトックの数秒で終わる動画と、ハリウッド映画比較することに意味があるでしょうか?

当然ありません、それぞれはそれぞれの枠の中で評価されるべきで、枠の外のもの比較しても意味なんてないのです

そこで絶対評価ではなく「枠」の中でいろいろな作品評価を考えることで、バーチャルさんはみているが面白いことを証明しま

うる星やつら」という枠

うる星やつらという枠の中でみれば、原作には一切登場しない犬が出てくる映画は低評価

パトレイバー」という枠

パトレイバーという枠の中でみれば、原田知世への抑えきれない劣情を抱えていない犬が出てくる映画は低評価

攻殻機動隊」という枠

攻殻機動隊という枠の中でみれば、百合百合ネチョネチョラブチュッチュッを描写しない犬が出てくる映画は低評価

いぬのえいが」という枠

いぬのえいがという枠の中でみれば、南極物語は高評価

ブルーフレンドのビルの光で「サヨナラ」と映るシーンを評価する犬」という枠

自分忠犬ハチ公のようにさよならを認められないタイプの犬という自覚があるので、さよならを言うなんてメカ音痴ならぬ、さよなら音痴だと評価するに違いないから低評価

グリフォンを倒したあとのイングラムラストシューテングのガンダムと同じ壊れ方をしていることを評価する犬」という枠

おもしろーい、僕も実写版でやっちゃうぞー!」と思ったのだから評価

ドットハック評価する犬」という枠

ゲームが大好きな犬にとって、ゲームをしていたら意識を失うなんて怖すぎるから評価

病気ときにはへその緒を食べる価値観評価する犬」という枠

思ってたより道は遠くて震える運命勇気が欲しく大きな声で名前を呼んで欲しいマメシバ共感するので高評価であると考えるしかない

「これ以上なくしたくない絆という僕らの証を評価する犬」という枠

ふーんなにこの曲? ガンダムSEEDのキャラソン? 知らないよ、ガンダムなんて見ないし。え? さっきの曲を歌ってた人の旦那さんが歌ってるの? じゃあ高評価

「「なにがゴジラじゃ! こっちはガメラじゃ! なあ伊藤くん!」と伊藤和典と二人で庵野を殴りにいく犬」という枠

https://webnewtype.com/report/article/174361/

「そうえば今月のニュータイプ買いに行かないと! キズナアイちゃんの連載もあるから、そろそろバーチャルさんの話題に近づけないとなあ?」と今思いました

思いました

「もし押井守ファイブスターの年表のどこかを描くならどこが面白そうか」という枠

三部のラキシスドイツで戦うところ

「「もし出渕裕ファイブスターの年表のどこかを描くならどこが面白そうか」に対して永野護がツラックリメイクを求めた事を犬が評価する」という枠

メカ音痴なのにそんなメカがいっぱい出る章で大丈夫? と心配になる

「「もしゆうきまさみファイブスターの年表のどこかを描くならどこが面白そうか」に対して永野護クローソーの章リメイクを求めた事を犬が評価する」という枠

あのねううきくん

ゴチックメードはね

飛ばないんだよ

「もし横手美智子ファイブスターの年表のどこかを描くならどこが面白そうか」という枠

クローズとサリオンのエッチなやつってまじで読みたい

「「今横手美智子検索したら顔写真が出てきたけど、すごい美人から脚本家だけじゃなく声優もできそう!」と思った僕を評価する犬」という枠

兵藤まこの方が美人だもん! と一喝されるに決まってるから評価

「「今横手美智子検索したら顔写真が出てきたけど、すごい美人から脚本家だけじゃなく声優もできそう!」と思った僕を評価するひげのアニメ監督」という枠

評価

「「今横手美智子検索したら顔写真が出てきたけど、すごい美人から脚本家だけじゃなく声優もできそう!」と思った僕を評価する8万円を渡した漫画家」という枠

評価

「「今横手美智子検索したら顔写真が出てきたけど、すごい美人から脚本家だけじゃなく声優もできそう!」と思った僕を評価する人気漫画るろうに剣心の作者」という枠

評価

「「今横手美智子検索したら顔写真が出てきたけど、すごい美人から脚本家だけじゃなく声優もできそう!」と思った僕を評価する人気漫画るろうに剣心の作者を自称する漫画家」という枠

評価

「「今横手美智子検索したら顔写真が出てきたけど、すごい美人から脚本家だけじゃなく声優もできそう!」と思った僕を評価する人気漫画るろうに剣心の作者を自称する漫画家横手美智子身長が低い可能性を示唆した場合」という枠

それでも低評価

これで、いろいろな枠組みの中での評価上下を考えることで

森羅万象すべての絶対評価で何かを評価することの愚かさがわかりましたね

来月のファイブスターも楽しみですね、まだ今月号買いに行ってないけど

2019-01-05

Zガンダム見てるんだけど4クールやってる割に話あんまり進んでなくね?

フラフラしては少しずつ人が死んだり新兵器出てくるけど、じゃあ話が進んでるかって言うとそうでもないこの漢字ガンダムSEED見てるみたいだわ

2018-12-31

ガンダムSEEDって面白かったよな

種死が散々な出来だったから引きづられてクソ作品みたいな扱いになってるけど今思い返すと激アツ展開てんこ盛りの神作品だったんじゃないか

いいよね?

2018-10-15

anond:20181013113202

ガンダムの大雑把な作品リスト

監督世界タイトル主人公
富野宇宙世紀ガンダムアムロ
富野宇宙世紀Zガンダムカミーユ
富野宇宙世紀ガンダムZZジュドー
富野宇宙世紀逆襲のシャアアムロ
富野宇宙世紀ガンダムUCバナー
富野宇宙世紀F91シーブック
富野宇宙世紀Vガンダムウッソ
富野宇宙世紀∀ガンダムロラン
富野宇宙世紀Gレコベル
富野アナザーGガンダムドモン
富野アナザーガンダムWヒイロ
富野アナザーガンダムXガロード
富野アナザーガンダムSEEDキラ
富野アナザーSEED DESTINYシン
富野アナザーガンダム00刹那
富野アナザーガンダムAGEフリット
富野アナザー鉄血のオルフェンズ三日月


宇宙世紀」は、初代ガンダムの設定を引き継いでいるシリーズ

アナザー」は、初代ガンダムの設定を踏襲せず、作品ごとに独自設定で作られたシリーズ

宇宙世紀が好きなファンなかには「富野ガンダムしか認めない」という人がいるので注意。

アナザー作品ごとにファンがついていて、「ガンダムというよりその作品が好き」という人が多い。

SEEDと鉄血は知ってるけど00とAGEは観てないから知らない」という人もいる。

ガンダムファンと会話するなら、このあたりのスタンスを慎重に見極めないと、地雷を踏むことになる。

初代ガンダムから逆襲のシャアまでが「アムロシャア時代」。

F91Vガンダム時代はその数十年後、∀やGレコになると数千年後とかの時代

この他に、外伝的な作品が挙げきれないくらいたくさんある。

シャアについては、登場する作品は前述のとおりだが、

他の作品でも「仮面を被ったライバルキャラ」が定番になったり、

シャアクローン」みたいな奴が登場したりするので、

スターシステム的といえばそうかもしれない

MSについては「主役機くらいなら分かる」という人から

「同じMSの細かいバリエーションの違いまで分かる」という人まで様々。

ガンプラ好きならMSの違いには詳しいと思うが、

ガンプラに触れていないガンダムファンもたくさんいる。

そもそも、すべての作品に目を通しているファンが少ないので、

やはり「観てない作品わからん」ということも。

まあ最近は「本編は観てないけどゲームで知ってる」という人も多いと思うが。

MSの性能については、宇宙世紀アナザーとでは設定が違いすぎて単純比較ができない。

宇宙世紀のなかでは、概ね時代が下るほど強力になっていくので、∀ガンダムが現時点での最強という意見が多い。

2018-08-17

anond:20180817191140

7年というと、腐女子ガンダムSEEDを見て「Wにハマってた黒歴史を思い出す」って言ってるような感覚か。

2018-06-07

anond:20180607141025

まあでも今パロディ文脈じゃなく有人機を数えながら落とす脚本書いたら没になるのはほぼ確実やろ。

10年前のガンダムSeedとかだと、ちゃん中の人は殺さないように配慮してたりしたしな。

2018-06-05

ガンダムSEEDが初めてのガンダム

というと色々言われるだろうけどハロはやっぱり印象的だ。

個人向けではないっぽいけど約15万ほどで発売されるらしい。

(発売時期は未定だったのでまだ先なのかな?)

アニメが大好きだった中学時代ガンダムには触れたことがなくて

そこでめちゃくちゃにハマったのがガンダムSEEDだった。

田舎なので放送してなくてレンタルバンダイチャンネルで見た気がする。

あの頃、ネット結構無法地帯ニコニコでもアニメが見れた。

逆に配信がまだ主流ではなかったので公式配信は少なかったと思う。

今も好きなアニメはあるけどあの頃見たものものすごく強く印象に残っていて

クロノクルセイドとか鋼の錬金術師最初の方のアニメ化)とか大好きだったなぁ。

今はもうお金自由に使えるのにそこまでハマれるものが無いのが寂しい。

2018-01-07

違法DLがないと地方民が死ぬという考え方

正直さ、ちょっと気持ちわかっちゃうんだよなあ

もう15年以上前になるから間違ってる部分もあるだろうけど

俺が中学生のころ

俺の地元民法が2局しか映らなくてさ

2018年現在でも2局しか映らないんだけど)

ドラゴンボールとかポケモンレベルなら流石に放送してたけど(ポケモン再放送?だったけど)

ちょっとマニアックアニメになるともう映らなくなっちゃ

この「マニアック」なライン問題でさ

深夜のエロゲ原作美少女アニメが映らないとかじゃなく

ガンダムですらマニアックラインを超えてたんだよ

当時ガンダムSEEDがやってたんだけど

県内でも地域によっては隣の県の電波拾える奴がいて

そいつに頼み込んで録画してもらったりしてたなあ…

ただガンダムレベルならそうやって比較的容易に手に入れることができるからいいんだけど

それ以上に「マニアック」なラインを超えてくるともう無理だった

オタクインフラ絶望的な地域スカパーに加入している「同志」を見つけるのも限界があった

そこで俺が手を出したのがご存知WinMX

ただし自分専用のパソコン知識、一日中パソコンに貼り付ける時間もない俺にはアニメ全話をダウンロードするのは困難だった

なので俺はひたすらアニメOPのみをダウンロードしまくった

そして毎日朝晩お気に入りアニメOPを見ながら本編を妄想

ネット感想を見ながら自分も観た気になるという生活をしていた

これだけ動画配信環境が整った今では考えられないが

当時の俺にはそれだけでも感動的なことだった

やっと俺もみんなの仲間になれた

やっと俺も「オタク」を名乗れる

ありがとうWinMX

みたいな

その後「日帰りで秋葉原に行ける」生活を夢見て都心大学に進学したんだけど

中学時代の俺に「5年後東京住めるから今はがまんしとけ」とか言っても絶対無理だろうなあと思う

だって「今のアニメ」を「リアルタイム」で観てみんなと「共有」したいんだもの

5年後はガンダムSEEDじゃなくてガンダム00がやってる世界なっちゃってるんだもの

最も今話題になってる彼のやってる(言ってる)ことは絶対肯定してはいけないことだと思う

ましてやネット配信販売がこれだけ発達した現代ならなおさら

ただ、「供給」もなければ「同志」もいない地方に住んでると

彼みたいに極端な思考なっちゃうのはちょっとわかっちゃうなあーって思ってさ

2017-11-05

ガンダム00が10thアニバーサリーってウソだろ・・・

つの間にか10年前のアニメになってしまった。

恐る恐る調べてみると、ガンダムSEEDは15年前のアニメとなっていることが発覚。

ひええ、今の中学生にとってSEED古典なんだ。

怖え・・・

2017-09-22

anond:20170920231138

オタク婚活じゃないが、オタク街コンに行った話をする。男側の話。

なんでこんなイケメンなのに彼女いないんだろう、という友人を連れて行ったオタク街コン。

この友人がハイスペック

乙女ゲーに詳しい

ジャンプ系につよい

・話が上手でハキハキしている

・ノリがいい

イケメン

というオタク街コン向け最終兵器ともいえる活躍をしてくれた。

話はだいたい友人に任せれば盛り上がり、印象もよくなり万々歳。ただし俺の印象は上がっているか不明

2次会やその後に会った女の子との話では

刀剣乱舞話題を出す男がいたが、女の子のいたグループの誰にも刺さっていなかった

・男が話すアニメジャンルは刺さらなかった

ガンダムSEEDで盛り上がった

・よくわからないが血液型の話で盛り上がった

というわけでオタク街コンに参加する男は以下を知っておくべきだ。

女性向けで流行りのジャンルは抑えておく

ジャンプ系は大体刺さる。BL方面でなくても面白いコンテンツとして刺さること多い

ガンダムも刺さる場合もある

・とにかく手広く知っておく、知っているジャンルがないか探り探り出す

元増田も言っているが、刺さるジャンルでないと全く意味ない。

しかし、知っていることでばらまける弾を持っていることが重要だというのは忘れないでほしい。

今話してる人には刺さらなかったが、今後話す人には刺さるかもしれないと思うことが大事

気を付けてほしいのは

・上記は話すきっかけであって、恋人を作るきっかけにはならない

街コン恋人を作る場ではなく、何もないところから関係を作る場

であること。

いけるのであれば関係を続けてゴールインもいいと思うが、

なかなかそうはいかないので、繋がった子に友人を紹介してもらう、

実質合コンみたいな場を開くのも選択肢にあることを忘れないことだ。

2017-07-05

https://anond.hatelabo.jp/20170705132827

自分ハルヒあたりから見なくなった。

最後にほぼリアルタイムで見たアニメKURAUかな。

内容はまぁまぁ。売上はとても悪かった。音楽歌詞入り曲2曲のために買った。

大学進学と時期がかぶったせいかもしれないけどキャラデザの時点で見ないってことが増えたのはこのあたり。

からハルヒはもしかしたら見たら面白いのかもしれない。

2000年代初頭のアニメが(私としては)面白すぎた。

LAST EXILE攻殻機動隊SAC(2は好きじゃない)、プラネテス十二国記ガンダムSEED

ガンダムは今の時代は作るの難しそうに感じるけど自分大人からだろうか。

で、やっぱりアニメ楽しめないのは年齢と時代があるわ。

ガンダムとか本当に世界情勢知ってると無理。

キャラ萌えとか元からする人でないのもあるけどキャラ萌えとかカッコイイとかない。

でも楽しめる人は否定しない。

アニメだけじゃない話で、

世界が抑圧されるといい映画まれるって言われてきたけど、

情報を様々な形で大量にやり取りできる今の時代において、いい映画は生まれるのだろうかって思います

世界評価されたいなら単純化した作品はとても難しい気がする。

というのは思い込みなのかな。

過去現代フィクション色々あるからな。

自分時をかける少女(細田)以来、アニメーション映画しか見てないよ。

時間もないし。

みんな秒速を見よう。君の名はもいいけど秒速。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん