「Csv」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Csvとは

2020-08-26

タスク忘れが多いかおすすめスケジュールアプリ教えてくれ

めんどくさいので仕事用もプライベートも一緒に管理したい

会社Outlookなので直連携(あるのか知らんが)でもcsv取り込みでも構わない

結婚式二次会とか数か月先の予定とかすっぽかしちゃう最低の人間です…

2020-07-20

めちゃくちゃ腹が立ったので色々ぶっちぎりたい

簡単仕事しかしてないよね、みんな君のことミスが多くて仕事を頼めないって言ってるよ」

上司に言われたそのあとで社内で自分しかできない仕事を振られる。

こいつはいつもいつも架空の「みんな」を作り出しだれがどう具体的に何の案件のことを言っているのか問い詰めても具体例は一切示さない。

しかしこの「みんな」は、居てもいなくても地獄しかないことに気付いていないのか。

本当に社員のだれかがなにかのミスを直接注意せず、わざわざ上司にチクりに行った場合→こんなやつと仕事したくない だし

上司妄想しかない場合→こんなやつと仕事したくない

なのだけど

ミスだと言っていたものを聞き出すと、そのゴミ上司の明らかに足らない説明で依頼してきて、思い通りのものがもらえなかったという話だった。ファイル形式も期日も書式も何一つ指定されていない。

そのことを指摘するとコミュニケーションコストが高いとかほざくのでもう全部の仕事を手前で片付けろ何一つ人に頼むなという気持ち

マクロ組んだりCSV使ったりして時間内に仕事を終わらせて帰っているだけである

本当にこいつはIT系にいた人間なんだろうかと思う。年齢は高くないのに昭和オブ昭和感性を持っていて昭和期のおっさん無意識ハラスメント発言みたいなのも多い。

ちなみにこの2年で10人辞めてるこの会社社員15人なのに。職歴長い人間も全体的にヤバいIT介護必要な30年前の若かりしころの自慢話しかしないおっさんとか。

マジで小規模な会社ほんとに避けよう。不幸しかない。

辞めたいというかもうそろ辞められるので多少早まってもいいかという気持ちが沸いている。しかし物入りのため、少しでもお金稼ぎたい気持ちもある。

腹立たしいのでパワハラとかでどうにかしてやりたい。

2020-07-18

anond:20200718134711

元増田自分で言ってて気が付いてないようだけど

コードがぐちゃぐちゃになる理由は「データ管理が悪いから」じゃなくて

単に自分試行錯誤したときに「失敗の痕跡ちょっとずつ残してるから」だと思う

CSV(テキスト)で管理してて配列かなんかに入れて扱うんなら、適切にやれば後から足そうが最初からあろうがデータ取得処理は変わらん

anond:20200718032205

何やら難しそうな話をしているがテキストファイルでいいならCSVファイルを使うことにして編集するときCSVエディタを使って実行するとき二次元配列に格納して行や列の先頭の値をチェックしてから使えば追加したり削除したりしても問題ないのではないかと思った。

2020-07-11

anond:20200711161644

表組み記法 | ~~ | ~~ |, |*~~ | ~~ | 表組み(table)を簡単記述しま

そもそもはてな記法テーブル書くのだって

CSVカンマの代わりにパイプライン使うだけだぞ(PSV?)

※両端にも要るのでちょっとちがう

2020-07-08

サーバデータCSVで落としてくるとき時間分の分下一桁が毎0分のときに落ちてきます。要は10分ごとにしかデータが来ないんです。

よって1分にリクエストしたら9分待ち、9分にリクエストしたら1分後に落ちてきます

なので場合によっては最大で9分間データが落ちてくる時間を待ってるときなんかがあり、その空きにちょこちょこ増田書いたりしています

正確には毎0分40秒ぐらいにデータが来ますスマートウォッチデジタルでもアナログ調でも秒針が無いのが多くて、あるものだとちょっとデザインがイケてないところが玉に瑕ですが、秒にはこだわってます腕時計に秒針があると非常に助かります

今日も秒で書いた増田ではありませんが、いくつか書いた増田には、トラバブクマがつきませんでした。

今日はもう帰ります、と言いたいところですが、

上司が早く帰らないので、帰れません。帰り次第帰ります

また明日よろしくお願いします。

2020-07-04

資産運用についての覚え書き(2/3)

anond:20200704123156の続き。

非対称リバランス投資

前提条件

これらの前提条件は安全資産からリスク資産へのリバランスがノーコストであることを意味する。逆(リスク資産から安全資産へ)は真では無いことに注意、何故ならリスク資産を売却するとき利益から税金(約二割)が徴収されるから

このリバランス非対称性に着目することが、非対称リバランス投資法と名付けた由来。

方針
準備
  1. 自分の全資産におけるリスク資産比率を決める。(例: 安全資産 50%リスク資産 50%)
  2. 安全資産絶対防衛ラインを決める。
  3. リスク資産運用商品を決める。(例: 全世界株式)
  4. 数年かけてリスク資産を決めた比率まで徐々に購入する。
    • 理論上は一括購入が最善のはずだが、普通人価格の乱高下に耐えられないので非現実的
    • 手元にまとまった資金がある場合、積み立て購入は平均的に一括購入の半分程度しか利益が出ないので非効率
    • 人は何故積み立て購入するのか、それは価格が乱高下して上がるか下がるか予想できないから。
    • 1年後の価格を予想できないなら、1年程度の期間ではまだ積み立て購入している方が良い。
    • 数十年後に価格が上昇している可能性が高いと思うなら(そう思わなければそもそも投資しないはず)、数十年より十分に短い期間で全額購入し切っている方が良い。
    • 両者の間をとって、数年で全額購入し切るように調整する。
運用
  1. 定期的に全資産の状況を確認する。
  2. リスク資産比率が低い場合:
  3. リスク資産比率が高い場合:
  4. 必要に応じてリスク資産比率安全資産絶対防衛ラインを見直す。
シミュレーションによる評価結果

ブラックショールモデル[dS(t)/S(t)=σdW(t)+μdt]に基きランダムウォークを多数走らせて統計的な結果を確認するのと、典型的サンプルをいくつか抽出し詳細を観察した。また最悪のサンプルを抽出して、最悪どこまで総資産安全資産が減額するかを確認した。ランダムウォークだと下落傾向が数十年続くいやなパターンが意外と出てくる。

税制優遇制度について

2020-06-11

anond:20200611050133

なるほど。

対象となるであろう事案は複数ある中でも、もっと重要で重い犯罪に関してのcsvデータはある。

わたし発言客観的整合性が認められる。

(当たり前だが)

2020-06-09

anond:20200609163052

ワタシハ、Macユーザーのため、ギットハブからソースコピペで、対応しました。キレイで無いが。

ウインドウズではフリーウェアも、ありそうだけど。

Mac、Win15件まで無料、それいこうは2000円のソフトがあった。

Twitterで『csv VCard』で検索したら、どうやら2010年とか2015年での言及は多かったが、最近は、呟かれていなかったよ。

  

増田のみんなは、どうしてるのかな?って思ったんだよー。

2020-06-05

anond:20200605153114

いや、もっとから時間掛けて作ってるeLTaxがその10給付システムよりさらにクソだったって話ね

10給付マイナンバー云々は、ほぼフリーフォームに打ち込んで先方にCSVで流れて終了という、出前注文Webフォームと大差ないシステムなら作らない方がマシという事が分からないのが問題

これも無能な働き者ではあるか。

2020-05-24

COVID-19と東アジア(やり直し)

なんかやってしまった

wget https://raw.githubusercontent.com/lukes/ISO-3166-Countries-with-Regional-Codes/master/all/all.csv
wget https://github.com/owid/covid-19-data/raw/master/public/data/owid-covid-data.csv

SELECT
 country.name as '国名',
 covid.population AS '人口',
 covid.population_density as '密度',
 covid.gdp_per_capita as '一人あたりのGDP?',
 MAX(covid.total_cases) as '報告件数',
 ROUND(1.0 * MAX(covid.total_cases) / MAX(covid.population), 7) as '人口あたりの報告件数',
MAX(covid.total_deaths) as '死者',
 ROUND(1.0 * MAX(covid.total_deaths) / MAX(covid.population), 9) as '人口あたりの死者件数',
 ROUND(1.0 * MAX(covid.total_deaths) / MAX(covid.total_cases) , 3) as '感染者死亡率'
from all.csv as country
inner join owid-covid-data.csv as covid on covid.iso_code = country.\"alpha-3\"
WHERE country.\"sub-region\" = 'Eastern Asia' 
GROUP BY covid.iso_code
ORDER BY 6 DESC"

国名人口密度 一人あたりのGDP? 報告件数人口あたりの報告件数 死者 人口あたりの死者件数感染者死亡率
Korea, Republic of 51269183.0 527.967 35938.374 11165 0.0002178 266 5.188e-06 0.024
Japan126476458.0 347.778 39002.223 16536 0.0001307 808 6.389e-06 0.049
China 1439323774.0 147.674 15308.712 84081 5.84e-05 4638 3.222e-06 0.055
Mongolia 3278292.0 1.98 11840.846 141 4.3e-05 0 0.0 0.0
Taiwan, Province of China23816775.0 441 1.85e-05 7 2.94e-07 0.016
Hong Kong 7496988.0 7039.714 56054.92 0 0.0 00.0

まぁ、北朝鮮の数え忘れは・・・

ちなみに他のアジアコミコミでは

国名人口密度 一人あたりのGDP? 報告件数人口あたりの報告件数 死者 人口あたりの死者件数感染者死亡率
Turkey 84339067.0 104.914 25129.341 154500 0.0018319 4276 5.07e-05 0.028
Iran (Islamic Republic of) 83992953.0 49.831 19082.62 131652 0.0015674 7300 8.6912e-05 0.055
India 1380004385.0 450.419 6426.674 125101 9.07e-05 3720 2.696e-06 0.03
China 1439323774.0 147.674 15308.712 84081 5.84e-05 4638 3.222e-06 0.055
Saudi Arabia 34813867.0 15.322 49045.411 67719 0.0019452 364 1.0456e-05 0.005
Pakistan 220892331.0 255.573 5034.708 52437 0.0002374 1101 4.984e-06 0.021
Qatar 2881060.0 227.322 116935.6 40481 0.0140507 19 6.595e-06 0.0
Singapore 5850343.0 7915.731 85535.383 30426 0.005200723 3.931e-06 0.001
Bangladesh 164689383.0 1265.036 3523.984 30205 0.0001834 432 2.623e-06 0.014
United Arab Emirates 9890400.0 112.442 67293.483 27892 0.0028201 241 2.4367e-05 0.009
Indonesia 273523621.0 145.725 11188.744 20796 7.6e-05 1326 4.848e-06 0.064
Kuwait 4270563.0 232.128 65530.537 19564 0.0045811 138 3.2314e-05 0.007
Israel 8655541.0 402.606 33132.32 16690 0.0019282 279 3.2234e-05 0.017
Japan126476458.0 347.778 39002.223 16536 0.0001307 808 6.389e-06 0.049
Philippines 109581085.0 351.873 7599.188 13597 0.0001241 857 7.821e-06 0.063
Korea, Republic of 51269183.0 527.967 35938.374 11165 0.0002178 266 5.188e-06 0.024
Afghanistan 38928341.0 54.422 1803.987 9216 0.0002367 205 5.266e-06 0.022
Bahrain1701583.0 1935.907 43290.705 8414 0.0049448 12 7.052e-06 0.001
Kazakhstan 18776707.0 6.681 24055.588 7919 0.0004217 35 1.864e-06 0.004
Malaysia 32365998.0 96.254 26808.164 7137 0.0002205 115 3.553e-06 0.016
Oman 5106622.0 14.98 37960.709 6794 0.0013304 32 6.266e-06 0.005
Armenia 2963234.0 102.931 8787.58 5928 0.0020005 74 2.4973e-05 0.012
Iraq 40222503.0 88.125 15663.986 3964 9.86e-05 147 3.655e-06 0.037
Azerbaijan 10139175.0 119.309 15847.419 3855 0.0003802 46 4.537e-06 0.012
Uzbekistan33469199.0 76.134 6253.104 3078 9.2e-05 13 3.88e-07 0.004
Thailand 69799978.0 135.132 16277.671 3040 4.36e-05 56 8.02e-07 0.018
Tajikistan 9537642.0 64.281 2896.913 2350 0.0002464 44 4.613e-06 0.019
Kyrgyzstan 6524191.0 32.3333393.474 1364 0.0002091 14 2.146e-06 0.01
Maldives 540542.0 1454.433 15183.616 1274 0.0023569 4 7.4e-06 0.003
Lebanon 6825442.0 594.561 13367.565 1086 0.0001591 26 3.809e-06 0.024
Sri Lanka 21413250.0 341.955 11669.077 1068 4.99e-05 9 4.2e-07 0.008
Cyprus 875899.0 127.657 32415.132 927 0.0010583 17 1.9409e-05 0.018
Georgia 3989175.0 65.032 9745.079 723 0.000181212 3.008e-06 0.017
Jordan 10203140.0 109.285 8337.49 700 6.86e-05 9 8.82e-07 0.013
Palestine, State of 5101416.0 778.202 4449.898 608 0.0001192 4 7.84e-07 0.007
Nepal 29136808.0 204.43 2442.804 548 1.88e-05 3 1.03e-07 0.005
Taiwan, Province of China23816775.0 441 1.85e-05 7 2.94e-07 0.016
Viet Nam 97338583.0 308.127 6171.884 324 3.3e-06 0 0.0 0.0
Yemen 29825968.0 53.508 1479.147 205 6.9e-06 33 1.106e-06 0.161
Myanmar 54409794.0 81.721 5591.597 201 3.7e-06 6 1.1e-07 0.03
Brunei Darussalam 437483.0 81.347 71809.251 141 0.0003223 1 2.286e-06 0.007
Mongolia 3278292.0 1.98 11840.846 141 4.3e-05 0 0.0 0.0
Cambodia 16718971.0 90.672 3645.07 124 7.4e-06 0 0.0 0.0
Syrian Arab Republic 17500657.0 59 3.4e-06 4 2.29e-07 0.068
Bhutan 771612.0 21.188 8708.597 243.11e-05 0 0.0 0.0
Timor-Leste 1318442.0 87.176 6570.102 24 1.82e-05 0 0.0 0.0
Lao People's Democratic Republic 7275556.0 29.715 6397.36 19 2.6e-06 0 0.0 0.0
Hong Kong 7496988.0 7039.714 56054.92 0 0.0 0 0.0

あってんのかなあ?

「数百万行以上の大きいデータ運用経験スキル」←これ

具体的に何が欲しいんだ?

大学の時、課題のため、8GBぐらいあるCSVスクリプトローカルMySQLに取り込んだり、ツール10個に分割してRに取り込んだりしたことならあるが

「Rは8GBのCSVを読み込めるようにはできてませんw」としか言えないぞ?経験あるってことでいいのかこれ

2020-05-22

anond:20200522101727

あれあったじゃん。寿司?みたいなやつ。RDBMSなんかいらない、全部CSVファイルでやっちゃる!みたいなブログ記事脆弱性自分から説明してた中学生

anond:20200522100923

伝わってなさそ。

おれがプログラミングの最低レベルが高い環境にいたように、絵や音楽の最低レベルが高い環境にいるんじゃないのかと言っている。

両方ともバイアスがかかっている状態で話をしていませんか?という指摘。

もっと言うと、プログラミング芸術スキル分布のテールの人口一定数いて、その数を比べたら同じぐらいじゃないか、と言っている。

おれはCSVファイルが分からないレベルで絵が描けないし、音楽を聴いても本当によくわからない。音程狂ってるとか聴いただけで言えるのは特殊技能だと思う。

anond:20200522100746

本気?プログラミングスクールに入ろうとするような情弱が、サーバークエリという言葉

CSVというファイルフォーマット理解出来ると思ってる?

かなり認知が歪んでいるのでは?

anond:20200522100433

オレは絵も音楽も全くできないが、オレの周囲にいる「プログラミングが苦手な人」は最低でもDBクエリ出してCSVファイルにできる。この方向性ポジショントークしかならないのでは

2020-05-21

anond:20200520204737

職業としてプログラミングできるっつうのは

結果が正しく出力されるだけじゃ駄目なんだよな

webを使って独学とかすると

何となくこうしたら動きました」的な情報も含めて見ることになって

滅茶苦茶危険なんだ

なんでその関数なら大丈夫なのか

文字化けはどうして起こったのか

CSVの読み込みでエラーが発生するのはなぜか

そういう事をきちんと「理解」するには、一定の正しさを提供してくれるナニカが必要になる

高級言語になって要件は変わってきてるが

昔なら、「スタックに3MBも変数積んだらそりゃバグる」みたいな事も

関数の先頭で変数初期化したら治りました」みたいに書いてる人とかいたからね

独学は、あんましおすすめしない

もう情報過多、玉石混交すぎてさ・・・

anond:20200521105527

世の中CSVが多用されるけど、TSVが広まれいいね

Excelとか表計算もTSVに対応してるし、プログラムで処理するにしてもシンプル対応できるし。

2020-05-10

anond:20200510124901

そういう奴らがドヤ顔SDGsやらCSVやら言ってるんだから面白いよな

実際は金さえ儲けられたら倫理なんてどうでもいい連中

2020-05-06

anond:20200505233945

オレっちお前のパイセンだけど食うだけなら食っていけるぞ

底辺工業高校卒(卒業者が入学時の半分)

バイトExcelの便利ワークシート作成を経てVBAに触れる

VBAからおなじBASICつながりのVB.netClassを扱う便利さに目覚める

→いまどきはJavaScriptも扱えないとねってなる:最近はWindowsOnlyで業務しているのにブラウザ対応を求められる謎風潮

やっとこ年収400万(ようやく人並み?)を超えられるようになった

三角関数より会社における数字を扱うことの知識(要は金勘定)の方が求められる

よくありがちなチュートリアルより、DBファイル(csvJSON、固定長のテキスト)から自分が取り扱う言語体系で読み込む、加工して永続化するってのをスラスラできるようになるのが大事だと思う

2020-04-24

ただ伝票が出てくるのを見る増田寿丸実を乗る九手で画うょピンで打田回文

おはようございます

調子に乗っていたら、

今日は処理件数が多くて、

伝票は出したはいものの、

これってちゃん現場ものあるの?って疑ってやまないけど、

とにかく大量の伝票を

入力しては出力し入力しては出力しの繰り返しのこの時間

私のやってることは仮想空間で、

タンポポの花と菊の花とを見分ける仕事に就ける感じの、

これ今のタンポポだっけ?菊だっけ?って

黄色キク科植物に戸惑いを怯えながら覚えつつ

まれたての子鹿だって

怯えながら最初の一歩を踏み出すわけよ。

から私も昨日の自分を信じて

今日の発行した伝票枚数が目測よりはるかに多くても

信じることにしたの。

それが一番大事!って言ってたわ。

実際ミカン倉庫の出荷からそのような商品はないというクレームが来ない限り、

私の伝票発行は間違っていないはずだから

後は野となれ大和撫子というわけよ。

なんだか一丁前に

世の中の物流のな!って語り出したい気分だけど、

そう言う人に限って特に何もして無くて、

伝票発行機の端末の前で右から左へと

CSVを流しては出し流しては出しって感じの

覚えた手の人でも初めての人でもできる簡単お仕事ですって感じすら漂い

アットホーム雰囲気でもある且つそんな職場にそんな職場

私は猫ちゃんがいたら良いなって思うの。

きっと猫の手も借りたいところと言いつつ、

そこら辺を自由気ままに歩いてる猫の姿を見ていれば、

こっちの仕事捗るってもんよ。

とりあえずね、

とりあえず午前中よく頑張ってくれたからって

手のひらに銀貨を3枚頂いたの、

それで食べたハンバーグ定食

ハンバーグのでミーなソースが着地した

そのご飯の部分がまた格別に美味しくて。

ああ私のお仕事のこれ銀貨3枚程度になるんだなって、

実際は2枚だったけど、

帰りに銀貨1枚残るので

それで牛乳を買うの!ってそれ銀河鉄道の夜のジョバンニ!ってツッコみたくなるほどだったわ。

まあお昼のランチは美味しかったので

いいとしましょう。

ももうこんな感じで

とてもどの面下げておはようございます!と元気だけはあるようなふいんきで、

って変換出来ないふいんきを残しつつ、

私はまた活版印刷活字並べのバイトに勤しむところよ。

って、だからそれは銀河鉄道の夜のジョバンニ!ってツッコんでもいいんだかんね!

うふふ。


今日朝ご飯

ご飯を食べた後に言うのもなんなんだけど、

タマサンドしました。

あと牛乳とヒーコーと。

最近牛乳よく飲むようにしてるわよ。

カルのシウムは摂取した方がいいって言うし、

そのビッグウェーブに乗っかってるだけよ。

デトックスウォーター

リンゴオレンジスライスしたもの

昨晩から漬け込んでおいた、

漬け込むというとお漬物みたいに聞こえるけど、

これは漬物じゃなくて

デトックスウォーターよ!って言い聞かせてモーツアルトの曲を掛けてビニルハウスで育てた苺とはまた違う感じに思ってくれるかもしれないってね。

そんなリンゴオレンジウォーラね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-03-24

広告出稿をしたら、

その日のお昼くらいにパートさんが成績表に入力するんだけど、

「君の担当なんだから、朝一で成績をチェックして!」と上司に言われた。

なんで?

昼まで待てば良くない?

社長数字を気にしてて、CSVデータダウンロードして見てる。

担当者の君が把握してないと、なにやってるんだ!ってなっちゃうから!」

なんで?

昼まで待てば良くない?

2020-03-06

anond:20200306145056

データ更新CSV更新するだけでよくて、見た目の部分はコミッタを募るにしても、そもそもしたことないサイトじゃん…ってのはそうなんだよな。

2020-02-02

scanz、スキャンコレクション

anond:20200201113849

グラビアスキャン画像蒐集する趣味を楽しんでいた時期がある。

グラビアと言っても日本週刊誌アイドル雑誌グラビアではなく、主に海外ソフトコア雑誌セレブ誌のグラビアである

飽きてやめてしまうまでの数年間、日本人の同好の士とは出会えなかったので、たぶん日本人でそれをしていた人はごく少数だったんじゃないかと思う。

自分はただのエンジョイ勢だったのでそれほど深い知識があるわけじゃないけど、日本語の文献も見つからないようだし、思い出としてちょっと書き留めておこうと思う。

だいたい20年くらい前の昔話。

この趣味名称

よくわからないが、Online Scan Collection とか scanzwarezのノリ?)と呼ばれていたと思う。

概要

スキャナと呼ばれる職人が配布する画像ファイル(主にグラビア)をコレクターが集めたり、コレクター同士でトレードしたりする遊び。スキャナーはコレクターを兼ねていたりもするし、コレクタースキャナーとなって配布を始めたりもする。

スキャン

配布される画像スキャンと呼ばれる。紙媒体で売られている雑誌グラビアを高解像度フラットベッドスキャナで読み取り、もとが印刷物であったことなどわからいくら美麗にレタッチされたJPEG画像である。600dpiクラススキャナと高機能レタッチソフト(ほぼPhotoShop一択)がたぶん必須

題材は大半がセクシー女性グラビアで、ヌードでもPLAYBOYPENTHOUSEに載る程度のおだやかなもの水着下着姿のものも多い。が、たまに美しい風景シリーズがあったりもする。

画像の片隅にはそれを作ったスキャナーのシグネチャ(かっこいいアイコンなど)がウォーターマークとして付される。

あ、上で「日本人はごく少数」と書いたが、おそらく日本人だろうというスキャナはいた。中でも印象に残っているのは Kuni Scan という2万枚ほどのシリーズで、題材が日本グラビアだったし名前からして日本人だろう。Kuni Scan画像検索すると今でも彼の作品の一部を見ることができる。

一次配布

今でもそうだが印刷物スキャンして配布するのは明白にコピーライト違反であるし、ことに題材が肖像権にがっつり抵触していることもあって、一次配布はきわめて目立たないかたちで行われていた。

スキャナーたちが「新しいのできたよー」と最初の配布を行うのはおそらくIRCチャンネルだったと思う。自分外人たちと英語リアルタイムチャットをする自信がまったくなかったのでIRCにはほとんど近寄らなかった。なので一次配布の現場のことはよく知らない。

当時はimgurのような匿名画像アップロードサイトなどもなかったのでこのような個人間のやりとりで配布が行われていたのだろうと思う。

この時、スキャナーは画像とともにスキャンリストも一緒に配布するのであるが、それについては次で述べる。

シリーズスキャンリスト

スキャンは数十枚~100枚程度のテーマを持ったシリーズとしてリリースされる。テーマモデルであったり、雑誌であったり様々。

最新リリースには必ずそのシリーズに含まれファイルの一覧を記したCSVが添えられる。

このリストこそがコレクションキモになる。

リストに記されているのは [ ファイル名, ファイルサイズ, CRC32 ] の3項目(CRC32はファイル指紋のようなもので、データ同一性確認するのに用いられる通信技術)。

この3項目が一致していないとオリジナルデータと認められず、集めたことにならない。

たとえばWebで目当てのファイル名の画像を見つけたとしても、それが何者かの手によってリサイズされていたり再圧縮されていたりするとCSVと数値が一致せず、コレクションに加えることができない。

シリーズには継続中のシリーズとすでに完結したシリーズがあり、CSVファイルに[finished]といった名前がついているのが完結したシリーズである。これに載っているスキャンを全部集めたらコンプリート

CSVはこんな感じで今でも配っているのを見つけた。

http://www.scancollections.com/CSV/list_csv.php

(私がかつてひとつだけスキャナーとして配布したシリーズも含まれていた。なんだかうれしい)

蒐集

一次配布時にIRCを通じてスキャナから直接手に入れることのできなかったスキャンは別の手段で探すことになる。

Webにアップされているものを探したり、同好の士トレードしたり、alt.binaries(ニュースグループ)でも交換が行われていたように思う。

私は主にWebサイト経由で集めていたのだけれど、当時個人ホームページの割り当てボリュームは数MB程度がふつうだったので、スキャンをアップしてくれるサイトも古いものはどんどん消されてしまった。しかも1枚1枚がやたらでかい。今でこそ一辺が1000ピクセル以上あるような大きな画像でも表示は一瞬だけれど、DSLすらなかった時代の混み合うテレホーダイISDN回線では300KB程度のJPEGでも上からじわじわ表示されてくるのを待つ感じだった。

海外同好の士からトレードを持ちかけられることもあった。トレカの要領。ロシア台湾コレクターと、お互い非母国語英語でたどたどしく「おまえこれ持ってるか」「おれのこれやる」トレードのやり取りをするのである。基本は1:1で持ってないもの同士を交換というタテマエだけど、自分は持っているものは気前よく差し上げていた。ドイツコレクターとはたまたま音楽趣味が合ったのでしばらく文通してたな。

そうやって新しく手に入ったスキャンがあると、コレクションマネージャーみたいなソフトを使ってCSVと照合する。CSVと一致しないデータを取り除いてくれたり、リネームフォルダ分けを自動でやってくれたりするスキャンコレクションに特化した管理ソフトがあったのである

やめてしまった理由

自宅のネット回線FTTH常時接続に変えたとたんにコレクションがつまらなくなった。

どんなサイト画像もピュンピュン一瞬で表示されるし、コレクションがウン千枚詰まったZIPファイルですらたちまちダウンロードされて、「苦労して一生懸命集める」という手応えがなくなって、やりがい」がなくなってしまったである

DSL常時接続の普及にともなってネット上には高解像度データがあふれるようになり、スキャンしか見ることのできなかった美麗画像の希少性がどんどん下がっていったこともあると思う。

同好の士

「それ俺もやってた!」って人いますか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん